
235 【突発・軽RP村】よるのはくぶつかん・3
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[>>1:69で説明してもらい、>>1:75で聞かれたら]
そうなることになるべな。
まぁ、文化的に大切な奴らだがらなあ。
おらにゃあようわからんが……
[正直、今回出会った展示物たちの名前のほとんどがわかってなかったりする。>>1:81案内するよう頼まれたら]
ああ、いいべ。
今は「いちおう展示しておこう」みてぇな感ぢで、
美術の方ばあるけえ。案内するべ。
[そう言って、フロアCに向かっただろう]
(7) 2014/08/13(Wed) 01:13:58
―フロアC・人狼の石の前―
……。
ただの石っころにしか見えねえべが、
魔女さんば何が感じるっげな?
[関心を抱く様子>>1:90に、思わず呟く]
(8) 2014/08/13(Wed) 01:18:38
/*
Q,以前「ヤコブの訛りはミックス」って言ってたけど、
どこを混ぜたの?
A,博多+津軽+関東の田舎のほう+関西+不純物
(-5) 2014/08/13(Wed) 01:20:13
ほへぇ……
まぁ、確がにこれだけのことをやってのけるわけじゃから、
それだげすげえっつーことなんだべなあ。
[大物と言われても結局よくわからなかったが、
とんでもないことだと言うのはわかった]
……ん?
[妙な音>>0が聞こえた気がした]
(10) 2014/08/13(Wed) 01:32:41
……いや、なんだか妙な音が……
ちと、様子を見に行ってくるべ。
[警備員としての役割は果たさなければならないので、
魔女>>13に内容を告げて、音の出所に向かう]
(15) 2014/08/13(Wed) 01:50:52
[音の出所を探ってあちこち回ってみる。
たどり着いた場所は2(4x1)A/B/C/D]
(17) 2014/08/13(Wed) 01:55:28
―フロアB―
[辺りを見てみると、野次馬が多い。どうやら、現場はここのようだ]
なんかあったべ?
「うむ。一定の重力をGとし、薔薇影の騎士をA、我々のいる場所をHとすると、Hの床が開きAがGと位置エネルギーに従い……」
…………。
[かいつまんで言えば、「突然落とし穴が起動して、薔薇影の騎士が地下倉庫に落ちた」とのこと]
(19) 2014/08/13(Wed) 02:04:01
……ここの床が開いて、薔薇影の騎士が落ちたーって。
どうも怪しい話だべが……
[真っ白い猫>>20に説明し、ちょっと、床を調べてみる。変化する様子はない。
床に耳を当ててみると、なんとなく地下倉庫のほうが騒がしいのはわかったが、いつもと差があるのかまでは判断できない]
(22) 2014/08/13(Wed) 02:11:32
落とし穴じゃあ?
そんなもん、ここにはながったはずだべ。
[元からあって、何かの拍子で動いたとかならあるかもしれないが、その正体がわからないなら対策も練れない]
……そ、そのへんにしとくべ。
床、傷ついちまうけ。
[なんだか引っ掻いているので、止めようとしてみる]**
(28) 2014/08/13(Wed) 02:26:56
警備員 ヤコブは、メモを貼った。
2014/08/13(Wed) 02:29:53
[同じ所にいても集まるのは野次馬ばかりなので、周りの様子を見に行くことに]
……ネンゲなもんじゃなあ。
なんでこんなことが……
[少しだけため息をつき、1(5x1)1A2B3C4D5Eへ]
(72) 2014/08/13(Wed) 20:16:45
/*
Q,「ネンゲ」ってどういう意味ですか?
どこの方言ですか?
A,だいたい「難儀」と同じいみです。
この方言はどこにもありません(村建て人調べ)。
まさかの村建て人オリジナル方言です。
(-41) 2014/08/13(Wed) 20:20:03
―フロアA―
「こんなうわさをご存じかしら?」
「あらまあ。そんな噂、初めて聞きましたわ」
「なあに?みんな大げさねえ」
「逃げるべきかもしれない」
[落下事件はここでも話題になっているらしい。
手がかりを探すため、フロアAを歩き回ってみる]
(74) 2014/08/13(Wed) 20:32:06
警備員 ヤコブは、見習いコンシェルジュ マロウ= ローズマリー を投票先に選びました。
[歩いていると、ミニチュアの場所にたどり着いた。
それぞれが各々の時代で、国民に演説をしていたり、農地の開墾をしたり、万里の長城を作ったり、ピラミッド作ったり……色々とある]
…………?
[会話している内容をよーく聞いてみる]
(77) 2014/08/13(Wed) 20:44:13
[あるケースでは、古代の中国語で]
「おい聞いたか!?隣で作られてるもやつって、
すごいパワーでみかんが腐らないらしいぞ!」
「な、何い!負けてられんな!」
[その隣のケースでは、古代エジプト語で]
「おい聞いたか!?隣で作られてるやつって、
宇宙からみてもなんか見えるらしいぞ!」
「な、何い!負けてられんな!」
(79) 2014/08/13(Wed) 20:52:45
[……そんな会話をしばらく聞いていたがしばらくすると]
「お、おい聞いたか!隣のやつでは、
上に尖った部分を中心にバリアを放って国王を守ってるらしいぞ!」
「な、何い!どういうことだ!」
「お、おい聞いたか!隣のやつでは、
非常事態にロボットに変形して皇帝を守ってるらしいぞ!」
「な、何い!どういうことだ!」
(82) 2014/08/13(Wed) 21:00:02
[単なる技術勝負だけでなく、高度な情報戦も混じってきた]
…………。
[この熱中している様子だと転落事件のことを知らないようなので、別の所に移動しようとしてみる]
(83) 2014/08/13(Wed) 21:02:41
[しばらく歩いた所で、ふと立ち止まって]
……?
[床の様子を調べてみる。
若干ではあるが、空気の流れのようなものを感じた。
おそらくこれも、落とし穴なのかもしれない]
(88) 2014/08/13(Wed) 21:12:45
……。
[このままでは危ないので、なぜか近くにあった赤いコーンを乗せておいた。
注意書とかのほうがよかったのかもしれないが、書くものがなかったのである。
その後、5(5x1)A/B/C/D/Eへと向かう]
(89) 2014/08/13(Wed) 21:16:53
/*
ここで、ヤコブ・ラスティのステータスを見てみましょう
STR:5(6x3) CON:14(6x3) DEX:13(6x3)
APP:14(6x3) POW:14(6x3) SIZ:4(6x2)+6
INT:8(6x2)+6 EDU:16(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)
(-46) 2014/08/13(Wed) 21:20:28
/*
筋力:警備員としてはアウト 頑健さ:とても元気
敏捷性:困ったらすぐに駆けつける 外見:いけてるべ
精神力:田舎で鍛えたべ
体格:警備員としては難あり 知力:設定無視ですか?
教育:いやだから設定g
結論:ランダムなんてあてにならない
(-49) 2014/08/13(Wed) 21:28:58
―フロアE―
[一度、色々と整理するために戻ってきた]
……?
[なぜか、パソコンがつけっぱなしになっている。
とりあえずシャットダウンしておいた]*
(94) 2014/08/13(Wed) 21:35:16
警備員 ヤコブは、メモを貼った。
2014/08/13(Wed) 21:40:20
/*
去り際にちらっと見えた靴男(575)
……靴男wwwwwこええwwwww
(-51) 2014/08/13(Wed) 21:42:42
警備員 ヤコブは、ランダム を投票先に選びました。
/*
もどってみたら
靴男……靴男……あんた最強だぜ……
(-58) 2014/08/13(Wed) 22:26:50
警備員 ヤコブは、ランダム を能力(守る)の対象に選びました。
……。
[休憩を終え、1(4x1)A/B/C/Dへ向かう]
(123) 2014/08/13(Wed) 22:52:58
―またフロアA―
[甲冑たちの戦い(中身なし)や、無人でさまよう船との再開(一回目:>>0:49)などを経て、4(4x1)B/C/D/<<靴男 フランツ>>の所へ。]
……。
[そういえば、ここに迷い混んだお客―マロウが言っていた名はたしかフランツ―は、どこに行ったのだろうか。
問題はまだ終わりそうにない]
(129) 2014/08/13(Wed) 23:07:00
……!
[見間違えるはずのないフォルムの男>>120が、
ぷるぷるしている何かを所持していた]
(131) 2014/08/13(Wed) 23:12:12
[よく見ると、顔にプルプルがついている]
……おめぇさん、
それ取らねえべか……?
[>>120なんとなく不安になってきたので話しかけた]
(139) 2014/08/13(Wed) 23:34:47
警備員 ヤコブは、靴男 フランツを不安そうな表情で見ている
2014/08/13(Wed) 23:47:35
警備員 ヤコブは、メモを貼った。
2014/08/13(Wed) 23:50:34
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る