情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
う〜ん、自分の白の斑を吊ることはその占い師の真を切ることと同義だって言ってる人がいたな。
青二シリーズだっけ?
【杯】W杯に連れてって リュカは、【領】領主の娘 ドロシー を能力(守る)の対象に選びました。
ディーク>>180
なるほど〜。「それ、処理しなければならないことなのか?」
は、かなりいいとこ突いてるなぁって思う。
なんか頼りになるなって感じ。
で、そうゆうのを感じつつなんか喉に小骨の刺さってるような気持ち悪さもあって。
ちょっと読みにくいと思うんだけど、発言繋げていくと
>>5「赤議題」>>37「は引っ張ってきただけ」
と、行き当たりばったり感あるのに、
>>41「今だからこそ聞くべきだろ。むしろ陣形確定してからじゃ意味がない。」
>>28「俺は回答しないのである。」
と、意図ははっきりしている。
意図がはっきりしている質問を「引っ張ってきただけ」
のところがなんかもやもやするというか…うまく言えない。
>>37も
よく考えないでも、5人外から少しでも考えたら真っ先に考えつきそうなのが「確霊しなさそう」
だと思うんだよね。(そっから先に進んでの確霊する可能性もあるかも。ならわかるんだけど。)
なんかこう鋭さと緩さが混同して思考トレースしにくい感じがもやっと。
でも、こうゆうのってどちらかと言うと村の緊張感から現れるものかなぁ。
誰か意見あれば、あたしの思考進めるの手伝って。
おかえリュカなさい
>>204>>205ありがと〜。
うん、やっぱ村で良いかな。
村だとすると上記二人の説明で納得できる。
それは軽さとも取れて、失言を恐れてない感じ。出たとこ勝負な感じは狼側ではやりにくいと思う。
狼だとすると、思いつきであれを発言して、後から帳尻合わせようとしてあたし(みんなも微妙な違和感抱いてたっぽいし)に尻尾掴まれてるという。
ディークの鋭い発言見てると狼で序盤からそんな尻尾さらすよな真似しなさそう。
もっと上手くやれそうだし、こんな危険と隣りあわせで裏狙って白狙いとかは表取られたら本末転倒なわけでこれもナシ。
>>263クレメンス
普通に黒狙いで、吊りと占い当ててくかなぁ。と言っても特に序盤では黒と思える人なんてそこまで見つからないし、違和感じた人から占い候補に入れてく感じかな。
潜狂どうのこうのまで頭に入れて考えてたら頭パーんしそうだし〜、たぶんシンプルに行く。
>>288ローレル
そこは残しておいても白くはならないでしょ。
人外ならそれこそ吊りでいいじゃん。
この黒出された人黒い〜、潜伏狂?
じゃぁ探るかぁ。とかめんどくさいって…
こりどらス>>308
ローレル背信で、1COのときは現状になるように考えてて、2CO確認したら普通に非占いするだけとか、
単純に考えてもやりようはあるように思うんだけど。
背信は占いに出なきゃいけないわけじゃないし。
背信で狼に出てもらって3-2にしてやりたいことがあったとかも考えられるし。
やりにくいのかぁ〜?って言う疑問。
>>331こりド
最初の主語はローレルだよ。
天上天下唯我独尊ローレルが気まずいとか考えなさそうだけどね。
う〜ん、コリドラスの真贋がどうなっていくか期待しつつ、ちょっと様子見。
う〜ん、時間だけど、見切れてない。
あ〜、めっちゃ迷いつつ。
【●クレメンス】で。
印象薄いから。(ごめんなさい。)
>>378ローレル
見くびってはないよ。低く見てるつもりないもん。
天上天下唯我独尊かっこいいじゃん♪
狂人のときはオーソドックスとかは今のログからだけじゃ推察できないから、なんか気に障ったならごめん。
まぁそれは置いといて、さっきので言いたかったのはコリドラスがローレルのどこを見てローレル偽ぽくないに至ったのか。
単純に策を巡らし、最後にCOしたことだけ見てるなら、ローレル自身(人となりって言うのかな)を見てないと思った。
いや〜、発表とかはどうでも良いや〜。
起きたら即でお願いね〜。くらい。
立会い不要なんだから同時とかはナシで〜。
◆染まり
う〜ん、別に違和感ないけどな〜。
読みやすいし。
でもあれか、あまり村っぽさとか要素につながりそうな発言見当たらないのか。中庸と言うか。
時間かけて思考トレースしてみれば何かつかめそうではあるのかなぁ。
星飛んで来てないよね。これであの結果だと、ソマリはさぞ気持ち悪いと思う。
あたしも現状特に聞きたいことないや。
明日の結果待ちと。
>>511シモン
狂を2匹も潜伏させての戦術がまったく思い浮かばないんだよねぇ。
基本狂のお仕事って出来れば村人一人道連れにして、死ぬことやんね?
潜伏して何すると?っていう。
1匹はやることあるのはわかるんだけどね。
どう考えても騙りに2匹出しといたほうが狼利っぽくて。
詰めてないけどね。
>>516クレメンス
あ〜、カサンドラに関してもなんか位置調整してるような気持ち悪さ感じてるんだよね。
あなたもっと出来るでしょみたいな。
デリケートな問題だから触れないけど、
(ホントは狩だから触れられるけど…)
で>>524
どっかで狩COするからお仕事と取られるの怖いなぁ…
ソマリ>>527
んじゃ
1.今日のステファン−ローレルについて深く考えてみる。
2.今日のステファン-ディーク同上
3.どっかソマリの考察で見てほしいとこって言うか
突っ込みいれてみてほしいところある?
この辺のどれかで。アンカくれれば。
>>533ソマリ
確かにねステファンの>>57あたりからローレル>>84はわかる。
>>159の考え方をもってるステファンが>>57で他人の要素の取り方にいちゃもんをつけてる感なのは気になる。
(実は>>159の考え方からその後のステファンに期待してるんだけどね)
まだ発言もままならない段階で考察急かしてるし。
ローレルのシモン評はあたしも納得派だった。
ラインは苦手で。
ステファンは
色づけ早いというか、「こうゆう行動は人外ぽい」とはっきり言ってるから強めの言葉と取られてるのかな。
ただ、強い言葉を使ってるのに、そこからの探り?が少なめにみんな感じてると。
ちなみにあたし、まだまとめてないんだけど、
/
ステファン>>69てわかんないんだよね。
[ドロシー真時]
狼、背信:どっち目線もこいつ真?騙り?で様子見負のスパイラル
ってならまぁわかるんだけど。
★ドロシーがなんにしても、あ〜、場合分けめんどくさい。
とにかく狼陣営の少なくともどっちかは、ドロシーが真か偽かはわかってないよね?なんか詳しくお願いしたい。
えーっと、みんな突っ込んでないってことは、あたし間違ってる?
あっいた。
こりド>>101、ステ>>105、ステ>>133、こりド>>139か。
う〜ん、わからない。
/
こんな感じで>>69らへんに納得いってないんだよね。
ソマリ>>533下段は確認してる。
ソマリ抽出して読んだときに、同意、非同意結構使うタイプだなって思ったから。
ここはブレてないね。
とツイート
ちなみにプロで言ったとおり明日はあんまりこれないので〜、今がんばってます。
てっぺん(つまり決定)にいられるかどうか。
鳩さんに頑張ってもらうけど。(昨日も寝てないのに、今日も明日も寝られなさそうw)
>>545ソマリ
あーなるほど。前衛っぽい立ち回りなのに殴られるのに慣れてない感じだったよね。
村を荒らすために(言い方悪いか?)いつもと違うスタンスの前衛で叩きまくってる狂人。
とかはしっくりくるのかもね。
意気込んで突っ走っている村の可能性ももちろんOK。
そして、立ち回りの派手さ的に狼っぽくないってことだよね。うんうん。
感情先行に関しては殴って反応見るタイプ。
だとしたら納得の範疇かな。立ち止まってみたりもしてるし。
>>550ソマリ
OKありがとう。ステファンについて大分深くまで見えてきた感じ。
中段も納得。
下段に関しては、視点漏れと言うほど人外要素目線では見てないかな。村でもやりそうな思考漏れではあるし。
ただ、この指摘からステファンの思考がどう巡るかを注視したい。って感じ。
ソマリ>>556上段
あーうん、そこそこ。ステファンに加えてコリドラスもそこ関連で見たいんだ。(と言うかあたし居れないから頼みたい)
あとダーフィトも
>>128でこの部分興味もった感じなんだね。でも後>>149までみたいだから。
で、あたしも少しだけでも休もうかな。
あとは鳩でちょくちょくになると思う〜。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新