情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
【ディーク確白確認しました】
2−3で2狼が騙りに出ている可能性は低そうだと思いますので、ディークC狂の可能性は少ないように思っています。
今日は、昨日の対ディーク灰考察の理由も見ようと思います。
◆オットー
昨日一日の動き〜夜明けまで見直しました。
色取りが慎重で警戒感強め>>1:298>>1:300>>1:313、放置枠再検討の件で>>1:298コンラート評価。自身も再検討の動き>>1:313。
対話したり>>1:235>>1:263、意識を見たり>>1:347、>>1:235それぞれの性格を勉強している最中。灰ではドロシーに注目。
全体的に「見る」というスタンスは感じます。
昨日決定前にオットーを見ていてあまり分からず、しばらく何も書けずにいました。>>1:235最下段などや>>1:236でコンラートをよく見ていた感は好印象でしたので、占い希望からは外しました。
★オットー
ディーク希望理由は>>30「偽黒出されやすそうな〜」>>1:263「浮かんでこないと思うので」、昨日時点村視だったのでしょうか。
第二希望>>1:276のシュテラは>>1:263「偽黒打ちづらそうな、という意味でなら占い反対しない」、村視。
1dの占い希望方針はどのような考え方なのか、もう少し聞きたいです。
昨日第一希望札の灰は料人営愛恋歌>>1:281>>1:283。
強い可能性で白だと思っていますので>>14、灰2狼仮定。
昨日札に入れていなかったのは宿作絵、宿絵両狼は薄目と考えています。能力者候補であまり喋れていない人は見当たりませんから、夜明けに発言が少なく、来る時間がなかった絵と、素にしても演技にしてもフリーダムな動きをしていた宿の陣営で、騙りの選定基準があまりぴんと来ない。
同様の理由で、白位置に最低一人はいそう(料>>35と同感)。
まず、希望理由絡みだけ見直しました。
フェリクス>>1:264は最終行の理由(視点漏れ疑惑が〜)が納得できました。
コンラートはギーペン>>71の質問もあり、また見ますので、そのときに(ちょっと時間かかります)。
オットーは>>45。
★営 希望理由>>1:270でしたが、○シュテラの差ってどのあたりでしょうか? ○シュテラの希望理由も聞きたいです。
◆カーク
>>1:212>>1:223>>1:248 占先選別に思考速度や発言濃度を見る。
>>1:193以降灰考察で目立つのは、>>1:199「見ながらもう少し考え」、>>1:207「観察したい」「見たい」、>>1:212「様子見次第で」、>>1:223「もう少し発言見て」。
不要枠はエコりつつ、絞った何人かの様子を観察しながら決めている模様。>>1:207→>>1:248で恋外し、流れに恣意的なところは見つかりませんでした。
一か所だけ、
★料>>1:212
札>>1:178>>1:194>>1:203を発言時間を見ていますと、まとめの議題への回答→灰を見る(>>1:203恋非赤、作への質問)と、あまり遅いようにも戦術の話題だけにも見えませんでした。
発言速度はスキル要素の面もあると思うのですが、このあたり、何か追加がありましたら聞きたいです。
◆ドロシー
★人
ディーク考察>>1:230から希望出し>>1:266までの間に、ディークの灰考察はどのくらい読めて、考慮に入っていたでしょうか。間に質問回答もしていたり、>>259「時間をおいてから」を見ると、あまり読む時間がなさそうに見えました。
今ローレルを見て思っていること。
>>58>>59>>92
「正直に言って」「正直」、という枕言葉がつくのって、それ以降の内容はツッコミが入るかもしれない、という感覚を感じます。
見られることを気にする意識、防御感とも取れますが、防御感って村狼両方あると思うのですよね。
それって、>>59>>92でいう、自信のない村側が(失礼な言い回しでしたら済みません)誤解されたらどうしよう、足を引っ張るかも、でも正直に喋ろう、という感覚とも受け取れる。
といいますか、狼ならこの手の防御感や狼感(>>89)取られそうなワードをいきなり連発するものだろうか、という一回りした白さも若干感じる…
ローレル村側でしたら、灰考察とか、そのまま素直に話していただけると見やすいと思います。
☆海>>71
まず昨日時点考えていたこと、私から見て、コンラート→ギーペンは、灰から見て発言力の強そうな灰が主導権を取ることへの警戒に見えて、共感もあってプラスで取りました(>>1:149)。
>>1:113と併せ、>>1:139で「何で君が」が真っ先に来る辺り。
「海真歌狼」の仮定で読み直してみました。
FOにしたかった狼なら(愛が人の場合)>>1:113内でのフェリクス(ギドラ派)とギーペンへの温度差は何故だろう、と。
思いつくこととしては、実際にギドラ進行を始めたのがギーペンだったから?
FO狙いの狼が、もうギドラ案で非聖霊回り始めた後に海一人と対立して、FOに持ち込めるものでしょうか?
というあたりは疑問です。
あと、昨日の夜明け、コンラートはやや尖った言い方をしていたように見えました(安価は略します)。本人いわくハリネズミ>>1:273。
ギーペンへの対立感は延長としても見えました。
灰の中で歌は比較的白いほうに見えています。
昨日全体的に白取り多くなったと思っていますので、再精査はする予定。何か気づいたらまた書きます。
☆恋>>97
回答了解です。
「偽黒〜」のところから、村に見えていたけれども偽黒誘発目当て? でも「偽黒ぶっぱはないだろうと思って」とか最終行の意味が分からない…だったのですが、理解しました。
★恋
昨日時点、気になるところがあったドロシーとは>>1:165以降継続的に丁寧に対話をしていた印象ですが、黒視だったというディークには>>1:236>>1:263の二カ所。
黒く見えた理由は>>1:236関連でしょうか?
あと、>>100、横槍すみません、人>>82は私の誤読でなければ、オットーの人要素を拾いに行っている、要素を集めて見ようとしているようにも見えました(狼ならイミフ、という内容で)。
>>1:347からの>>100で、少し退かれたというか、距離が遠い気がしています。
(もし体調が優れないせいで短くまとめた、とかでしたらすみません。無理なさらずお大事に)
……白要素だけじゃなく黒も拾えるようになりたい。
もう全員の白上げしたい。そして使えるものを拾ってもらいたい。そうも言ってられないからがんばるけどー。
それと、本当に表情出すのむずかしい!
あ、遺言ダミーの時に変顔してみようかな。
☆料>>94
回答ありがとうございます、占希望理由については了解。
>>90で考えていたのって、誰か無理な理由で黒塗りや印象落とししてる人はいなかっただろうか、で。
私から見てそこまで遅く見えなかったディークの思考速度を気にしたのって、どういう感覚だったのかなあと。
カークはレスポンスや思考が早い印象があるので、普通にそう見えるのかもですし。そもそも思考速度ってどうやって要素にするのだろう、とか。
今の思考。
→希望理由見ているうちに、灰の結構な人数が希望出してる現状、狼もそこまで無理な理由つけないで希望出せたかも…むしろその方が自然? この考察意味あるのかなあ?orz 最後まではやるけど。
★↑何か追加とか意見ありましたらそのときはお願いします。
☆営>>124
第二希望の理由、了解です。
★>>90がはっきりしない書き方ですみませんでした、第一希望と第二希望の差が何かありましたら、聞きたいです。
☆恋>>139
あ、はい、そこは理解してます大丈夫。
紛らわしい書き方をしてしまいましたが、>>126は、夜明けは意味が読み解けなかったのを(偽黒誘発?村視してる二人に希望を出すのかな?とか、なんかもうよく分からなくて)、回答を聞いて理解した、という意味です。
二つ目の回答とかも、また考えてみます。
対話、何かありましたらそちらからも聞いていただけましたら。
増えた分の発言とか占い師とか、また後で見ます。**
占い師、雑感だけ。
◆ロスリン
真要素を感じた点については昨日の発言にて。
>>1:249、ここを作りこんでの偽の真アピってできる範囲なのか、そこまでプラスに取るほどの要素ではないのかは悩み中。私は自然だと思うけどやればできるのかな…で、>>1:334やや加点。
>>1:133の占方針とか、灰考察や占希望先を見ると、結構思考が近いところがあるのかなあと。
>>1:98は水晶玉突きつけるよ、みたいな真発言ぽさを感じた記憶。ここは今日の>>2:145とつながった。
発言の中でアピっぽさ、浮いた感じを受けたのは>>1:127「有効活用」。ここは他からも質問が色々飛んでいるので、回答を見つつ。
◆ライナー
ロスリンの件で、手つなぎ意識の話が色々出ていたと思うのですが、話した中で>>1:152「まあ、暴走気味なら止めてくれ」。
灰の意見も考慮に入れる感覚があるのかな、とちょっと思った。
昨日一日の灰考察を見ていると、一貫してドロシーに注目していました。
疑い意見にこれと言って曲げている感はなかったけれども、ドロシー人の場合は疑い先を絞っていたり、SG狙いの可能性もあるのかとはいくらか思った。
2日目になって見る灰は増えていますね。
ドロシーの話になりますが、鎧>>1:289、恋>>140など、ドロシーに疑惑なり引っかかりを感じる人は、距離感が気になる印象。
ここ、私今日ドロシーと話していて感じたことがあるからあとでまとめて。
一言でいうと、ドロシー後衛村っぽい性格要素ちょくちょく感じている。
真贋分からない…感覚的にすっと通るのはライナーの方なんだが、ロスリンは所々で真っぽさ感じるといいますか。
昨日シュテラを見ても、戦術関係の話と灰評が少なくて本当に分からなかったのですけれど、他の人の目を借りてもうちょっと見たい。
◆フェリクス
真面目で言語化が丁寧な印象を受けます。
>>69以降のローレルとの対話、初日発言が少なかった灰に働きかけつつ色を見ていこうという動きに見えた。>>69「(悩)」>>109>>119>>149>>150。
ローレル村時は、最後のあたりは狼には取りづらい動きなのではないかと。全体的に発言、姿勢に違和感が見当たらない印象は変わらないので、今日占吊希望はないと思います。
◆オットー
>>45上段見極め姿勢自体は、今日のドロシーとの対話でも感じます。
気になっていることは、ドロシーとの対話姿勢とディーク黒狙い理由>>139のあっさり感の落差というか。
>>126でも言った>>1:347「明日見ます」→>>100>>139については…なんだろう、割と私適当に序盤放置されて中盤以降のSG狙いされることが多いから被害妄想あるのもしれませんが、対話の方が読みやすいとかあるなら、もうちょっと踏み込んでほしいかな、という気もするのです。
ライナーのところで書いたのと同じ、思考隠しがあるのかの懸念。
ここは個人のスタンスもあるかもしれないのだけれど、
あ、>>97「キッチリ村要素拾えれば〜」と、直近の>>201は印象いい。
所々で、自分に自信がありそうな芯のある印象を受ける。
◆ドロシー
昨日感じたのは、海評丁寧>>1:245だな、と。今日の占考察も伸びているように見えます。
>>188関連ですけど、主観ですが、ドロシー村なら灰の中で自分とスタンス似ているのここかな、と。昨日の灰評所々と今日の占評で目線一致あり。
後衛というか、自分のポジションから村を「見る」。
見るのと書くのがゆっくりで、リアルタイムより後で議事を読み込む。灰評も、自分が「見る」ための取り置きが多い。
スタンス的なものと、村なら慎重村だと思うので(ギーペンの人評に割と同意)、距離が出ることがあるのかな、と…
灰が減って見るところが絞れて来れば伸びで測れると思います。
共感取りすぎないように、と、狼で同じ動きが出来そうかは見なきゃいけませんけど…
>>199が白印象。昨日の占い希望からして、(済みませんが)他の灰と比べてGSの面であまり高くない位置にいた状態で、昨日希望票もいくらかあった宿をさっと保留におくところ、見極めたい村っぽく見える。
☆>>137 人
回答ありがとうございました。希望出し、了解です。そのとき見てたものとか、議事の見方とか見たかったんです。
【●料○宿▼絵】
シュテラとローレルを見比べて悩んでいました。
ローレル素直に話している村っぽいかな、と思う要素もあったのですが、二人の灰評を見て終盤になって白黒を見れる可能性を私の中で見比べた結果。
あと他の人の宿評を見て成程と思うこともあったので。
対ローレルの対話でいくつか色を取れたところもあったので占も考えていたのですが…
占い悩んでて本当どうしようでした。
オットーも気になっていたのだけれど、>>238で、スルーされてなかったのか、もしくは懐柔かー、白も結構取れているしなあ、で、もうちょっと見たい。
カークは第二かなあ、だったのが(灰の印象の取り置き感が今日あった。オットーと逆転)
第一と第二があまり差がなくて…
タイガは相手の白黒思っていることを言うのが分かりやすい。
コンラートは書く時間ありせんでしたが、昨日からの印象継続と、ギーペンとの対話あたりの感情が分かってもらえずに苛立つ村っぽく見えた記憶。
書く時間なかったところ、諸々明日。
鎧☆>>266
私からは、1日目に見ても書けないというか、他灰と比べて要素を拾えませんでした。戦術関係とネタ発言が多かったような記憶。基本方針は、「見てもよく分からないところ」。
書ける人から書いていく(勿体ない人などもここで除く)→要素が取れない人の中から一番自分から見て見えづらそうな人を選ぶ、です。結局今日も宿は詳しく書けてなくて申し訳ない。
他の人の宿評改めて読んで、また考えます。
どっちなんだよ、については、すみませんが分かりません。五分です。
【仮決定了解です】
★まとめのどなたかに
ギドラの方々が解除の遺言をするときに、ダミーはした方がよろしいでしょうか?
って。
【回避確認しました】↑あとで
☆海>>312
そこ両狼はなさそうかなとは思ってましたが。
宿と料どちらが黒く見えるか、ということですよね…
どちらも判断着かなくてほぼ同着で占希望出したからすごく迷う。
宿はこれから読み直したかったところでもあるから。カークの場合、占われたら喋れそうというのもあった。
様子見感と距離が気になるところもあった。
シュテラは今日の対話見てて着眼点で、ああそうか、というところもあった。
僅差で▼カーク
☆兎>>315
了解です。
>>337
占いも二択なのですか?
愛と営なら、フェリクスの方が白が取れているので営です。でも正直どちらもいや。
【>>352●宿▼料】賛成
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新