情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>>42 ミヒャ
あ!
ごめんなさい、意図はないわ!
全然関係ないけど、私の中では「ミヒャ」って呼び方が何となくヒットよ。
希望提出順だと、
_弁べエ説騎師研香芸尉副波貿
●波弁副べ香べ騎説波香香騎べ
○香騎香香説香師副香副師香香
ただし第二希望を後から出してる例が結構あるわ。
純粋に順にならべると
弁→べ→エ→説(1)→騎→師(1)→研→香→師(2)→芸(1)
→尉→副→説(2)→波→貿→芸(2)
第二希望も得点が高いからバカに出来ないわね。
>>57
私はおじさんのことはC狂人じゃないかと思っているわ。
おじさんは開始4分でCOしてるでしょ。
ある程度編成に慣れてないと
狼が騙るメリットとかをほんの数分で判断して出ることは出来ない。
おじさん自身は頭は回りそうだけど、おじさんだけわかっていても
他の狼やC狂人にそれを説明する時間はなかったわ。
狂人としたら・・・。どうでしょうね。
私には案外おじさんは無粋なことをしない人に見えるのよ。
「黒誤爆を避けてほしい」と強く思っている狼がいるかもしれない環境で
C狂人を差し置いて4分でCOするかしら?
おじさんが狂人なら、少し様子を見て、自分に求められている状況を上手に察知して出る気がするのよね。
占3COになったらなったでいいや、と思って出た可能性も否定は出来ないけどね。
>>57 芸
☆私はおじさんのことはC狂人じゃないかと思っているわ。
おじさんは開始4分でCOしてるでしょ。
ある程度編成に慣れてないと
狼が騙るメリットとかをほんの数分で判断して出ることは出来ない。
おじさん自身は頭は回りそうだけど、おじさんだけわかっていても
他の狼やC狂人にそれを説明する時間はなかったわ。
狂人としたら・・・。どうでしょうね。
私には案外おじさんは無粋なことをしない人に見えるのよ。
「黒誤爆を避けてほしい」と強く思っている狼がいるかもしれない環境で
C狂人を差し置いて4分でCOするかしら?
おじさんが狂人なら、少し様子を見て、自分に求められている状況を上手に察知して出る気がするのよね。
占3COになったらなったでいいや、と思って出た可能性も否定は出来ないけどね。
C狂人だとすれば、
「またロケットしてる!」
「出るね〜」
「御願い!」
で出られるわ。
4分間という間隔からするとやっぱりC狂人が一番しっくり来るわね。
C狂>狂>狼>>恋天使
の順で考えてるわ。
恋天使は私の中ではレアケースな扱いなので
あまり考えてないわね。
お風呂に入って寝るわね。
ミヒャエル、覗かないでよね!
最近よく寝違えるのよ。
今日はシュテルンの枕で寝るわ。
シュテルン、ちょっと枕とベッド借りるわね。
おやすみなさい。**
おはよう!今日も寝違えたわ!
シュテルンは後で楽屋裏に来なさい。
皆そろそろお疲れみたいね。
ガチ推理とは無関係に、恋天使が桃好きかBL好きかが気になるわ。
私は「弁×尉」を推すわよ。
ミヒャエル総受けってもう決定事項でいいのよね?
今日はちょこちょこ議事が覗けるわ。
本格的には夕刻に箱前に戻るわね。
>>113 アレクシス
☆コンラートね。頭のいい人ねー、と思ってるわ。
「狼陣営に見えちゃう」の後のやり取りね。
狐入り構成に慣れた人には普通の話だったみたいだから
そこで要素を取るのはどうやら不適切なのかしら、と考えを引っ込めたわ。
どう向き合っていきたいか、ね。
議論活性化の中心人物かつ村全体の雰囲気緩和にも寄与してくれているし、能力処理にかけようとか吊ろうとかっていうことはあまり考えてないわ。
村なら襲撃されるかもしれないし、最後まで生きていればその時に考えればいいんだろうけど、そもそもその時まで私が生きてるかどうかも怪しいし、今は完全に放置枠扱いで見てるわね。
■2,霊能の扱い(ロラ、決め打ち、放置)
議題回答しようにもわからないことだらけで全然進まないわ。
とりあえず下記の流れで合ってる?
今、13人。
狼2、恋人2、恋天使1、狂1、C狂1、村4、霊1、占1。
(もしかしたら狼恋人がいる可能性もあり)
明日-2人して、11人。9人。7人。5人。3人。Epi。
後追いとかあったら、その限りではないのよね。
霊能者をローラーしない場合、RPPとかPPとか心配しないといけないのよね?
もし能力者が残っている場合、最多で狼陣営が狼2、狂1、C狂1の、4人。
村人が4人になったら危険、っていう認識でいい?
明後日あたりからちょっと危なくなってくるのかしら?
もしも村人2人が恋人にされちゃっていて明日明後日にでも巻き込まれていたら
明後日には4対4になっちゃってるわよね?
ローラーするとしたら明日がいいってことかしら。
ローラーしない場合の流れやメリット・デメリットが私では経験不足でわからないわ。
能力者の中に絶対に狼が混じっていないという確証がなければ
ローラーせずに進めるのって結構勇気が要る気はするわね。
■3,占いと霊能内訳、恋人探し
占い内訳
>>62、>>63でいいかしら。
霊能内訳
ミヒャエル
>>1:19とか霊能臭い感じはするわ。人外陣営の下準備とも取れるけど、そこについてはコンラートの>>68でなるほどと思わされたわね。確かに狂が真霊っていう感じはするわ。
>>1:83「割れて吊りってなったらオレ真贋差とか見る必要無くて楽…」
全体的に気負ってなくて素直な感じがするのよね。
後半も思ったことをぼとぼと落としている感じ。
ああしなきゃ、こうしなきゃ、っていう追われている感があまりないわ。
狂人だったら、もう少し狼の見極めや真視集めに躍起になっていそうなイメージだけど。
真≧狂>狼で見てるわ。
アレクシス
昨日は票計算とまとめの人だったわね。
議題提供して、まとめて、表作って・・・。
物凄い仕事量よね。ありがとう!
私が自己完結して流してる部分を突いてきてくれてるので、よく見てるなあという印象はあるわね。
今までの発言をざっと読んできたけど、とにかくニュアンスや言葉尻まで含めて本当に良く見ている。
物凄く穿った見方をすれば「見過ぎ」な感じもしていて、すごく頑張ってくれている真霊か、御主人様探しに必死な狂人か・・・っていう印象を持つわ。
狼の可能性は・・・どうでしょうね。
否定は出来ないけど、盤面が見えてる狼って意図をもって動くことが多いから、穴があく程議事を見て、突っ込んで・・・っていう所までやるものかしら?敢闘賞ね。
狂≧真>狼で見てるわ。
ほんの僅差でミヒャエル真寄りだけど、パッションの域を越えないのが正直な所ね。
恋人探し
恋人がどう動くかっていうよりも恋天使がどこに矢を放つかという観点の方が探しやすいかなあと思っていたんだけど
もし自分が恋天使だったらと考えた時に相当趣味の範疇で矢を放つだろうから恋天使の個性まで考慮すると考えるだけ無駄だわと思ってやめたわ。
恋人がどう動くか、ねえ・・・。前職が何なのかにもよるのかもしれないけど、村だったら徹底して白くも黒くもない位置に身を置こうとするかしら?
灰雑感
Pt足りないわ。放置:コンラート、ロー、ディーク
ベ
香庇いは状況白とも取れるし、狼が状況白狙いで庇ったという発想も出来るわね。でも失敗に終わっている。基本的に行動が全部裏目に出てるわ。狼なら仲間が突っ込んでそうだけど。止められない狼の可能性もあるからそこは捨ててないわ。墓穴を掘ってる村人がSGにされかかってることも視野に入れているけどね。
芸
多くは、恋陣営と狼陣営のどちらを先に処理したいか、という点で議論されているわね。もの凄く単純に捉えるなら恋人を先に処理したい狼がそう言っているという評価も出来るけど、そう短絡的なことは起こらない気もする。筋は通っているし言っていることもわかるんだけど・・・なんだか背中が痒いわ。言語化できない。注視枠。
副
>>112で研から警戒感について灰考察で触れろっていうリクエストがあったから触れておくわね。
質問形式って色々あると思うのだけど、例えば、香が1日目に落とした質問形式は、>>1:66「なぜ○○?」という形式よね。ある程度確固たる疑問を持っていないと出せない形式だと私は思うわ。自信がない人や「とりあえず聞いとこう」的な質問だと、どうしても「××についてはどう思う?」みたいな伺うような質問形式になると思うのよ。私見よ。
副は少しずつ他者と絡む様子は見られるんだけど、前述の「伺うような」質問形式が多いわ。性格要素も考え得るけど、昨日の段階では想定的に黒っぽく見えたわね。かつ、突っ込めそうな目立つ発言がない。
騎との差異についても研から指摘があったわね。彼の考察については後述するわ。
騎
>>1:124で恋陣営への議論にストップをかける発言があるんだけど、狼だったらむしろ恋陣営の情報ってほしいものじゃないかしら。
>>1:125「「炙り出したかった」に近いかもしれません。」
>>1:209「意図的にそうしてるのかな、とちらっと思ってしまった」
もそうだけど、何だかんだでそこそこ目立つ発言はしているように感じたわ。
他者の意見を汲もうとする雰囲気があったから、議論の中で考察が固まって後半に伸びるタイプかなあという淡い期待があったわね。私は村ならそろそろ伸びる頃かなくらいの気持ちで見てるわ。
防御中の狼ならこのまま伸び切らないんじゃないかしら。
説
とにかくベルが気になるのね。特に防御感に特に強く反応してる?気になり始めたのは>>1:87のあたりからで、そこから質問を繰り返しているわね。
素直に考えればロッカー。もしくは、ベルと相性が悪い。
穿って見たら、説狼で、ベルをSGにしようとしている動き。とは言え、それにしてはあまりにも露骨だわ。
ベルと説両狼で、ライン切り合戦の線も捨てられないわね。
★ロックしてる感はある?フラットな視点を持ってしてもやっぱり気になる点が多すぎる、という感じかしら?
個人的には、ローズとベル、どちらかは能力処理にかけたいわね。
昨日に引き続きウェルシュが気になるのもあるし、カスパルの伸び具合も気になるし。
キアラも気にはなるんだけど。
吊り占いはその中から考えてるわ。
ベルに少し聞きたいわ。
★ローズマリーのことをどう思ってる?
SGにされてる感とか、ただ相性が悪いだけの村人とか。
彼女についてのイメージがあれば理由もつけて聞きたいわ。
希望出すわね。
【●ベ○騎】【▼説▽副】
私が懸念しているのはベルとローズ両狼のライン切り茶番よ。
ローズの噛み付き方はやっぱり本当にそこまで気になる?って言いたくなる勢いで、内容的にはすごく細かい感じがするわ。ロックしちゃってたら仕方ないかなとは思うけど、>>183本人にあまりその自覚はないのよね。
ベルはベルであれだけ質問攻めにされているのに、そこからローズマリーに対する考察そのものに繋がっていない感じがするわ。噛み付かれるシチュエーションって、噛み付いてきた相手の考察が最も伸びるタイミングでもあるかなあと思うのよ。
私だったらあそこまで細かく質問攻めにされたらSGにされてるかもって思うわね。突発的にそういう発言が見られないあたりが、もの凄く我慢強いのか、茶番なのか、判断つきかねるわ。
ベル占いで黒が出たら、ローズマリーを白と思えるか、逆はどうか・・・。それを考えてると、結局上記ライン切り作戦が頭をかすめて、私はその情報を処理し切れない気がする。
二人同時に能力処理にかけてしまいたい。そう思っての希望よ。勿論、能力者の死亡で判定が揃わない可能性もあるけどね。
単体で見ると、ローズの発言内容は比較的多いけれど、ベル以外の評価についてはそこそこ無難な感じがするのよね。そういう意味で彼女から白は拾えてない。
周囲のローズマリー評価を見ると中庸を行っているから、恋の矢が当たっている可能性も否定は出来ないわ。ベルはそもそも恋の矢を当てられていない可能性が高いのよね。そういう意味でローズを吊り希望にしてベルを占い希望にするわ。
ウェルシュの印象が昨日から変わらないわ。気を使う性格だったり、編成に戸惑っていたり、伸び切らない要因は色々考えられるんだけど、狼の様子見感が拭えないのよね。
カスパルは今日の日中の段階では「もう少し様子を見ていたい枠」だったわ。夜まで発言が見えなかったから副と同評価になりつつあったけど、夜に少し質問出し始めたので、明日まで様子を見たい気持ちから、占い第二希望に。
【エ】錬金術師 エディは、【べ】鐘楼守り ベルティルデ を能力(占う)の対象に選びました。
【エ】錬金術師 エディは、【副】副官 ウェルシュ を投票先に選びました。
>>248 ミヒャ
霊も3分後にせーのでいいんじゃない?
3分5秒後でもいいけど。2分も待ちたくないわ。
>>249 エレ
おじさん、更新前には到着するって言ってなかったっけ。
もう少し待ってみましょ。
>>296 説
そういえば、気になっていたんだけど。
★赤窓感ってどんな感じ?
どこかで同じ質問とかあった?
見落としてたらアンカーもらえると助かるわ。
(喉がないわ・・・)
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新