情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
こんばんは。始まったようで。
【私、占い師です。】
生き残るためなら、何でもしましょう。
そう、対抗COも。…ふふ。
マリエッタさんはわたくしのものなので狼にはあげません。ふふ。
お見知り置きを。
一度恋天使COをして、マリエッタさんのCOを見てから出てきたコンラートさんは様子見具合から狂でしょう。間違い有りません。
マリエッタさんはわたくしの天使ですが、何か?(パンケーキ効果持続中)
ん……、狼表明したところを占ってもつまらないですね。
<<墓守 シメオン>>とか<<お土産3兄妹(次女) マリエッタ>>とか、仕掛けてみましょうか。
一つはダミー、どちらかを占いましょう。
別にだれも溶けたりしませんが。
恋矢くれるのですか!?(きらきらした眼)
恋矢…これまでの記憶でもランダムでしかいただいたことのない恋矢…
はっ、わたくし占い師でした。
わたくしが恋天使でしたら、<<ふさねこ スノウ>>と<<お土産3兄妹(次女) マリエッタ>>に繋ぎますね。
正直。
狼候補はいいんです、票つっこみまくれば何時かはつれるかも知れませんし。
神様のご機嫌によっては減るかも知れませんし。
今COしていないところに居る方がめんどくさい。
なので、わたくしはCOしていないところを占います。
その外はゆるふわしようと思います。
例えば狼さんに偽が透けたとして。
別段問題有りませんよね、とナネッテ(弟)さんをつついてみます。
いやだって、ナネッテさんの実質の敵候補が減るわけですし。
そういえば狂人勝利って狼吊っても生きていれば狂人勝利?
それとも狼さんと一緒に一人生き残ったら勝利なのでしょうか。
狼勝利が前提?
わたくしは狼さん吊れば勝利なのでしょう。
ああ、ちょうど三人ずつですね。
猫さんにはマリエッタさんはあげません。
>>62
…それネタバレして良かったのでしょうかマリエッタさん(こそっ)
逆にこの人狼です!と言えばいいのでは。
狂人の票がバラケて、自分の票が生きやすくなりますよ。
目的有る票は強いとどこかの誰かが。
本当に狼、引けていればの話ですが。
ああ、認識当たっているようです。
勝つためには最終日まで粘らなければいけないなんて、狂人は大変ですね…?
狼もでした。ふふ。
ちょこまか狼フラグを建ててみるさぎょう。
わかりやすい。
そんなコンスは狂ですが。
真印象をつけて差し上げましょう。
吊りは避けます。吊りは。
>>69
上段。
それな。と思いました。まる。
下段。
あげません。わたくしの執着心は強いのです。
間をとってコンラートさん襲撃してくださいな。
?
前提と言われましても票をつっこむはつっこむでしょう。
わたくし1人分一票狼に入る可能性があるわけで。
他の人が例えばランダムだったなら、つれる可能性、あがりますよね。
狼候補は避けるかも知れませんが。
あと、下段はあれですね。
「占いロラすれば勝てるけど狂は勝てなくなっちゃうからやらないしだから真贋見てる」ですよね。
前提。
占いロラすればと申されても誰も乗らないでしょう。
狂人にとって勝ち筋捨てろと言われているのと同じ。
その時点でナネッテさんの理由の一部は崩れますが。
…がちがちする気は、ございませんし、灰に落としましょう。
占いロラは難しいという前提がまず。
狂人にとって勝ち筋捨てろと言われているのと同じ。
所詮噛みはランダム。狂人はCO無しから吊り、狼は気合いで占い候補を噛む。
これでしか両者の勝ちは見込めないでしょう。
占いは気合いで噛みを避ける。そしてあわよくば吊るみたいな。
まあ占いも辛かったですね。泣いちゃう。…ふふ。
真贋を見て、狂が真占に入れないようにする→同時に、偽っぽいのからロラする。
っていうのが前提かも知れませんが、客観、乗りにくいかと。
はっ、がちがちする気は無かったのに…!
おそろしやガチ勢の血筋…
まあ手順やら戦術には明るくないので、おもしろい奇策が有ればわたくしにだけ教えてくださいな。
ないしょばなし。…ふふふ。
わたくしも、お休みいたします。
皆様、お休みなさいませ。
ゆるゆるしたいんです。ゆるゆる…ください…
こんにちは。可愛いコンスタンツェです。
……とうとう言ってしまいました。わたくし可愛い。
勿論マリエッタさんも可愛い。
>>80
マリエッタさん親衛隊なんて…、照れます。
【お土産(食べたい)陣営】ですよ、わたくし。
ところでお腹減りました。
[お土産陣営長男をてしてし。]
>>#1
ありがとうございます。
ルール1はオンリーワン勝利、ルール2は皆で勝利なのですね。
>>92
そういうことみたいです。
…わたくしも少し勘違いしておりました。
わたくしはキャラクター的に三顧の礼される側と見ました(cf桃園の誓いの続き←)
ふむ…どちらかというと泣いて切られる方が好ましいのですが…
占い結果騙りはアリアリかと思いますけどね、狼さん目線では。
と、一度言った様な気がいたしますのでヾ(:3ノシヾ)ノシしておきます。ヾ(:3ノシヾ)ノシ
カオスな村はカオスを目指すもの。
ふふ…。
というわけで、お土産持ってまいりました。
っ【かまぼこ】
とある関東の港町のものですよ。わさび漬けと一緒にどうぞ。
占い目線でも悪いことはないかと。
狼さんに偽と告発されようとそちらも複数いるので。
信憑性は薄いですし。
というか、占い全員白って言ったら狼候補は皆アイツ偽と仰るでしょう。
そんなもんです。
ゆるゆる切り分けておきますね。
[厚めに切り分けた。]
本気で占いセットしたくなるからわたくし占い師だったのかもしれない。
(セット欄がないことで狂人だったことに気づく。)
…わたくし……
その、「ヘンに騙ったら視点ごっちゃになるじゃん!」は占い師には適応されませんか?
狼騙りよりも占い師騙りの方が(皆さんの経験上)やりやすいのではと思うのですが。
占いからしたら狼吊り上げれば勝ちなので。生き残ることよりも、どうしたら吊れるかを考えますね。
生きている間に如何に掻き回すか。
…ふふ、まるで本当の狂人のようですね…?
猫さんが機嫌良さそうで良いことです。
そんなにかまぼこ、美味しかったですか?
[にこにこ。]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新