
7 【死んでる人】酒呑みがまた大暴れする村【誰?】G880再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(-0) 2013/06/02(Sun) 00:00:54
これ、いつの間にか聖書に挟まっていたのですが…
■1.まとめ役の希望について
■2.占霊COについて
■3.能力者の占吊回避について
■4.占い方法について
■5.誰を占いたいか
良かったら使ってください。
(1) 2013/06/02(Sun) 00:04:04
■1.確能>確白>>立候補ですね。
■2.FOですね。
■3.ご本人にお任せしますとだけ。
■4.統一の方が分かりやすくて良いと思うのですが。
■5.白狙いというのは考えておりません。
せっかくの占いです、人外を見つけるのに使いたいですね。
立ち位置で言うと中庸ということです。
(10) 2013/06/02(Sun) 00:11:47
FO希望の方が過半数を超えましたね。
【私が占い師です】
/|め楽屋商兵服修青年者羊妙旅農神
占|________非_非非非非占
霊|_______________
(20) 2013/06/02(Sun) 00:19:36
ちょっとみなさん!!
どうしたんですか?寝たんですか?
もしかして…COしちゃいけませんでしたか?(汗)
(-8) 2013/06/02(Sun) 00:25:20
>>49 な、なんつー理由だ!!!
そんなこと言われたってさー、仕方ねーじゃん!!
ご主人様予想:旅、妙、商とかかな?
騙らないと決めてるご主人様はLWになる前提で非占とかやるんじゃないか?と、思う。
あとはパッション!
(-18) 2013/06/02(Sun) 01:29:10
おはようございます。
【者、商占いCO確認】【服霊CO確認】
念のため【非霊】です。
★>>71 答えたくないという回答も認めるのでしたら、人狼側には答えにくい質問ですし、答えたくないという回答も考えられます。そうすると人狼側は村側の考えを聞くだけで方針を固める判断材料を得ることになってしまわないでしょうか?その辺りはどう思いますか?
ということで、上記理由から>>71☆ 保留とします。
(77) 2013/06/02(Sun) 10:49:58
能力者考察
者:狂>狼 寡黙狼はいないと言う彼の中の前提で動いているのに、占いは当てたい。つまり狼探しではない方向に占いを持っていこうとしているのではと懸念しています。発言に誰かからフォローされてる感じには見えないため、狂人だと思います。
商:狼>狂 者狂視から相対的に狼。自由占い希望で狼を見つける自信があるといいながらあっさり統一占いに賛成。自由占い希望時から3-1陣形時のことを考えているの
(103) 2013/06/02(Sun) 16:12:20
は占い騙りをしようと思っている狼ぽく見え、あえて狼に不利な方法を取って真視を獲得しようと言ったところでしょうか。そして、実際統一占いになりそうなので狼側に実害はないですね。
服に関しては対抗が出たら考えますが、出なければまとめをお願いしたい所です。
灰考察
今の所ですが、
青:非占回しについての意見は狼なら占い騙りにでない気であれば逆にさっさと非占して疑われないようにするのではと思いました。ポ
(104) 2013/06/02(Sun) 16:12:51
リシーを持っており、放任主義と言った所ですね。と言っても、>>18は私には、占いCOの後に非CO回しますよというふうに読み取れるのですが…。自分の思考をはっきり開示しており、理由も真当です。発言もありますし占い不要かと。
年:回答ありがとうございます。みなさんの考えをあらかじめ聞いて情報を落としてもらってそこから考えていこうとしていますね。黒要素を取られる覚悟をしてまで質問をするというのは狼側には
(105) 2013/06/02(Sun) 16:13:19
難しいのでは、と思います。デメリットはありますが、それを考慮した上でメリットを優先して情報を引き出そうとしているあたりも村っぽいです。ただ、動いた結果がマイナス方向の見方ができてしまうので辛いところです。>>71とかですね。灰考察で質問で拾えた情報が反映されていれば、占い不要かと。私的には答えないという選択肢を用意した以上(理由は周りの人への気遣いでしたが…)、特に、答えないという選択をした人たち
(106) 2013/06/02(Sun) 16:13:44
からどう情報を得るのかに注目です。
羊:>>71に対しての考え方に激しく同意。ただ、年の「異常な防御感」とはどこを言ってるのでしょうか。>>100の服の質問の回答に注目します。
妙:議題回答が陣形決められる狼っぽくなく、早めの思考開示が好印象。年に対する占いSGには同意です。
★>>91農の>>71の回答はどう思いますか?
旅:夜明けの素早い非占や質問飛ばしのフットワークの軽さは村っぽいですね。た
(107) 2013/06/02(Sun) 16:14:15
だ、そういう狼がいないわけではないので。このままのペースで質問を飛ばしてもらえれば、周りの色も見えてきますし、旅自身の色も見えてくるでしょう。占い不要枠。
☆>>97 一つ目。その、とは>>71に回答しないという事への黒要素ということでしょうか?もしそうであるなら、私は黒要素をとりませんよ。狼に情報を与えるのが嫌な人が答えないということもあるわけですから。私だって、答えていませんし。これが黒要素で
(108) 2013/06/02(Sun) 16:14:42
あるならば、狼は嬉々としてSG作りの理由にあげるでしょうね。私は、年があえて答えなくてもいいという選択肢を設けさせたのに疑問を持って質問したまでですので。
☆>>97 二つ目。寡黙吊り推奨派です。盤面整理も含め、いてもあまり情報が落ちず狼かどうか判断できないと思うので。その後は状況にもよりますが、確黒吊りや占いで斑が出た人を吊って、霊とのラインで偽占い師を判断するためなどに使って欲しいと思います。
(109) 2013/06/02(Sun) 16:15:49
楽農修兵屋めは発言が増えるのを待ちたい所です。@9
↑この文だけ切れた!!これだけのために喉を使いたくないですよー…。
商は真な気がしてきました。が、しかし、もし者が狼ならちょっと頼りないご主人様ですね。
なんなら私が喰ってやりましょうか?
俺から狼奪った罪は重いぞこらあああーー!!!
とかいってwww
予想
狼:旅、妙、者 狂:神 占:商
(-36) 2013/06/02(Sun) 16:20:34
神父 ジムゾンは、今日はミサの日でした!!と言って、真っ青な顔をしてダッシュで宿を後にした。
2013/06/02(Sun) 16:36:42
ねえ、私、狂人なんですけど、ある程度真視とれてるっぽいんですよね…。
これ、ダメですよね?どうしたらいいでしょう…?
だって、神商が真視争いしてますよね?
これ、商狼だったら完璧私真だと思ってますよね?喰われますよね?
者狼だったら、ご主人様たち迷ってますよ…。もしかしたら喰われますよね…?
どうやったら、狂人だと気づいてもらえるのでしょうか…?
私、狂人なんですー!!!!ご主人様聞こえますかーー
(-42) 2013/06/02(Sun) 18:56:02
無難ってなんですかーーーっ!!!
いっつも言われるよーーーっ!!!
どーしたらいいんですかーーーっ!!!
奇抜な事をすればいいんですかーーーっ!!!
いきなり関西弁で話したりしたらいいんですかーーーっ!!!
もう、それしか…、それしかない…
あなたたち、私がこんだけ悩んでるのはあなたたちのせいですよ!!
関西弁とか狂人じゃんとか言うなよ!!?
そして、ご主人様気づいて!
(-45) 2013/06/02(Sun) 19:46:33
発言見直してるけど、カタリナの話し方が苦手で仕方ない…。
ごめんね、カタリナ。
中の人はめちゃくちゃカタリナみたいな子が苦手なんです。
僕に言わせりゃリーザがやるから許せるってのがあるんだよ。
でも、カタリナは年的にダメだと思う。
年齢的に、ダメだと、思う。
うわーーん!!ごめんなさいーー!!
(-54) 2013/06/02(Sun) 21:04:38
灰考察 続き
兵:灰考察は無難ですね。
★>>146羊に対しての印象はどこから取ったのでしょう?まだ、質問は年にしか飛ばしてないですよね?
まだ、色が見えるような発言もなく、このままでは占いが必要かもしれません。
め:普通は1狼1狂という考えになりそうな占いの内訳にあえて自分から2狼という可能性を出す、が、後に自分で否定、しかも理由も最もです。占いに対しては論理的な考え方で視点提供と言うのも村っ
(161) 2013/06/02(Sun) 22:39:07
ぽいですが、発言に対してどう色を取っていくのかはまだ見えないですね。話せそうだからこそ少し気になってます。考察待ちです。
屋:質問を飛ばして回答を得た後の感想?が知りたいですね。占いに関しての質問が多いですね。灰考察待ちです。
農、楽、修はもうちょっと発言を見たいです。
羊:さきほど服の質問の答えですが、ただの心情吐露ではなく敵作り防止ととったのですか、そこに関しては納得です。パッションを前面に押
(162) 2013/06/02(Sun) 22:39:24
していますがキチンと黒要素を探してるように見えます。
屋☆>>120 そうですね、村のみさなんが自由占いでも良いと言ってもらえるなら自由占いで良いと思います。その方が情報が増えるのも、狼に不利なのも分かっています。ただし、その場合は選択肢は絞って欲しいです。
ただ、わかりやすさは統一の方が上だとは思うのですが。
妙>>139 ありがとうございます。私が見たところ、兵は発言のちぐはぐさという自分
(164) 2013/06/02(Sun) 22:40:52
の考えと年の防御感に同意。しかし、自分の考えに対し最終結論無し。農は発言にひっかかるという自分の考えを入れつつ防御感はSGかもと最終結論無しでそれ以外は年の考えに同意。結論ぼかしてるというのは自分の意見をはっきり述べたか述べてないかに重点を置いていることかと思って質問しました。私には、兵農の回答はどちらともどうとでも取れるように思ったのですが。
今までの考察から希望は【●兵○め】とさせてもらいます
(171) 2013/06/02(Sun) 22:45:44
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2013/06/02(Sun) 22:57:52
神父 ジムゾンは、斬新にも、主食として[さくらんぼ]を出した。これで、無難なんて言われないぞ!
2013/06/02(Sun) 23:19:58
神父 ジムゾンは、青年 ヨアヒムのカレーにさくらんぼをトッピングした。さあ、どうぞ!無難と言われる悲しみを知りなさい!
2013/06/02(Sun) 23:29:21
【0:03占い結果出し了解です】【仮決定了解です】とりあえず【兵セットしました】
旅☆>>148 こちらこそすみません。>>71の回答が欲しいということですね。まあ、陣形も決まりましたし答えます。発言のブレは怪しく思いますが、そこに思考開示があれば即黒要素とはとりません。理由が真当なものなら尚更です。私は色が見えないというところにそもそも黒要素をとってしまいたいです。多弁なら尚更。それと、白飽和も
(198) 2013/06/02(Sun) 23:38:04
同じく黒要素を取りたいですね灰がみんな白くて困るっていうのならわかるのですが、ただ白取りがあまいだけなら、狼探す気があるのかどうかわかりませんし。【服確霊確認】@3
(202) 2013/06/02(Sun) 23:39:21
【本決定了解です】【め占い先セットしました】
>>208 者があとから被せてきたので白かとも思いましたが、者は狂だと思うので実際どうなのかは分かってないのではと思ったのと、商がめに希望を出してるのでどちらにせよ希望は被ってしまうのです。
私はめが第二希望なので占ってもいいと思いますよ。
(224) 2013/06/02(Sun) 23:57:34
(-84) 2013/06/02(Sun) 23:59:20
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る