情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
いや、全然だよ
というかその感じ結構みんなから言われたんだな…
なんというか応援しかできないけど、元気出してくれよ
リーザのその情報はありがたいな
ちなみにその後リーザからの疑いは改善してる感じあるか?
あと、印象的なところでモーリッツのじいさんが君のCOで心臓発作起こしそうになってたんだが、なんか反応あったか?
ペーターはまだ触れてないんだよな
ちょっと話してくるわ
僕としてはオトカタクラが3白コンビになりつつあるな
あとはなんか意味不明な動き方してるように見えてしっかり的は射てるようにしてるモーリッツのじいさんだな
あとはまだわからないかな…
あるんかいwwwww
というか今更気づいたんだが、他の人からカタリナのいい話聞きすぎて自分が話した気になってたわ
なんでちょっとお話しませんかい
とりあえずクララからカタリナの不安感に共感したって聞いたんだが、カタリナ的に今どんな不安感じてるんだ?
がおがおだぞー
ほうほう
カタクラは賛成だな
ニコは僕もあんまりみれてないんだよな…
とはいえ、白飽和になったりしてなくてちゃんと灰考察してるように見えたから白くは見えるな
あーそっか…ちなみにシモンからリーザはかなり嫌悪感を示されたって聞いたんだが、実際どう感じたんだ?
何かいい話されてるならありがたいねぇ
羊いる?
そうだね
私は結局みんな色々と話してるけど、明日以降の進め方とかちゃんと擦り合わされてないなと思って心配になってはいるんだけど、私は自分の意見を伝えることしかできないし、こういう村だから、全員で意思統一もできないから、結局のところ役職者が自分の判断で動くしかないんだろうな、とか
明日の吊り先とか意思統一できるんだろうか?結局毎日グレランで好き勝手に吊り入れるっていうことになるなら中々に村不利だなぁとか
そういうことかな?
ジムソンは?
わかる。
しかし印象いい動きばかりで逆に警戒してたりする。
パメラの視点はなるほどな? ちょっとそういう意見もあることを頭の隅に置きつつ話してみようかな。
リーザの>今後白飽和せずに……をもう少し噛み砕いてもらえると助かる。
話出しが俺も遅かったせいか、深い根拠はまだないね。二人とも第一声で「私は灰をこうみてるよはい次君の番、灰どうみてる!?」という勢いの良さが最短で情報共有したい村なのか(村が手を繋げれれば勝てると思っているから、情報や雑感の共有度合いが村めに左右されてるところがある気がする……俺は)、自分や仲間の立ち位置の探りにも見えてしまう……という段階。
追記。
リーザは雑感についてつついたら根拠が俺的に納得できない部分があるから今あまり白ぽくはみてないよ。
エロ仙人とは失礼な…どエロ仙人じゃわい!
戦術は朝にオットー起点でパメともけっこう。っていうか結局シモン以外全員参加してた気が?
ニコの戦術が独自路線で白いらしいとリナから聞いたぞい
シモンの件はそれそれ。ただ直近印象和らぎ中〆
リーザは疑いというか取り敢えず一旦引いた感じだけど、今どう思ってるかは分からないなぁ。ただ突っ込み方引き方はマジで村のそれに見えた。
じいさんは俺が最初にCOした相手なんだが、その時に一回ビビって心停止してる。
その後一旦俺のスタンスってことで納得してくれたみたいなんだけど、そっから絡みがない。
その時はやや甘めに俺に話しかけてくれてたんだが、他の奴から話聞くと大分ぉこってたらしいから分からない。
意見が変わったのか、取り敢えず俺に同意の姿勢見せて裏で誘導してるのか。
でも聞く限りじゃ感情が大分出てるって話だから、村の心理の方かなぁと推測してる。
オトカタクラ3白はかなり興味深かったりするから簡単にでも理由聞きたいところあるけど喉どうだろ。なければ明日でいいや。
ラムか…いいねぇ、麻婆豆腐に合いそうだ
麻婆豆腐いる?
あー明日以降の動きはそうなんだよな…
オットーから占結果の扱いは聞いてるんだが、吊り先どうするかとかどうやって意思統一して行くのかは誰からも聞いてないから僕も自分の判断で動くことになるだろうなとは思ってる
あとどうしたら賢者の内訳晒さずに結果だけ共有できるか、吊りの判断基準になる情報伝達が不安に感じるかな
いろんなところから同時多発的に情報が入ってくるっていうことなんだろうか…
そういえば、今のところオットーの案で賢者が信頼できる2−3人に結果伝えて…ってあると思うんだが、この場合偽賢者ってどうやって追うんだ?
どっちからも情報聞いた人が判断するのか?
って感じで、僕の場合は不安というより混乱が近いのかもしれない
ちょっと占い結果とその活かし方の勝手がわからないんだ
カタリナはそこら辺どう見てるとかあるか?
オットーの意見はあくまで灰の一意見ではあるからね
私はみんなに言ってしまうのがいいと思っていたけど、今話していて、占われた人が誰からかは言わないけど、占われて白出たって周りに言うとかはどうかな?
それなら賢者が誰か明かさずに誰が白だったか周知できるじゃん?
あーオトカタクラの3白コンビはキレイすぎて逆にってことか…わかるなぁ…あって欲しくはないけど
パメラの話はさっきクララと不安感について話てて、単に全体の話が分からなくて聞いて回ってるとかあるな…と思って他の人にもパメから話来てないかは聞いてみようと思ってる
今のところ白とも黒ともってところに落ち着いたから、何か情報あったら共有するよ
シモンからリーザはシモンがCO違いした時に結構嫌悪感示してたって聞いてて、そこまで嫌悪感示してても狼に入れないなら白飽和しやすい人なのかなと思ったんだ
だから今後白飽和せずに黒出すなら、逆にシモンに黒置かない人物像と矛盾するなと思ったんだ
ほうほう…立ち位置探りか
確かにそれはあるかもな、ちょっと僕もそういう視点でも見るようにするよ
ちなみに雑感で納得できなかった根拠ってどんなのだったんだい?
どエロ仙人チーッス
参加するのが遅くて参加した頃にはある程度戦術固まってたんだよな…時すでにお寿司
なんで分かってなかったんだが、割とみんな話してたんだな
ニコの戦術ってどんなだったんだ?
あとシモンの印象和らいだ理由も明日教えてくれ
ほうほう…?
ちなみにリーザってどうやって引いたんだ?
じいさんみたくそういうスタンスって理解した感じ?
じいさんは…そうだな…
とりあえずさっき話たら直近印象和らいでるって言ってたぞ
なんか確かに言われてみれば血管キレてるというより脈がキレてる感じだったな
なんでめちゃくちゃびっくりして落ち着いてきた感じなんだろうか…
そう思うと村っぽさあるな
赤窓あればもう少し落ち着くの早いだろうし…次じいさんに話すときは薬持って行くか
3白ブラザーズは大体下の感じだな
オト→積極的に狼不利な戦略練ってめちゃくちゃ流布してるところが白
カタ→周囲の白推しがすごい。というかもはや自分で話してないことにさっき気づいて話してるが、答えに特に違和感感じないので白っぽ
クラ→すごい不安でいろんな人に話しかけてる感じがあって、単独感が強い
こんな感じかな?君はどう思う?
一行目忘れがちなんだよな…肝に銘じるよ
ふむふむ…黒でたら吊って色見て白なら情報源見つけて、黒なら放置って感じかな?
(情報源吊って白なら情報源の紹介者を吊る)
ちなみに賢者の白と偽の白はどう分ける?
受け取り側もすでに別の方から受け取っている場合は別の人に回してもらうように言うか、もしくは賢者@からコウコウとか記号をつけるとか…?
僕としては狼が白を囲って灰狼に賢者の情報が渡る確率上げる可能性があるから、後者の方がいいとは思うけど
いや、黒出たなら本人に言ってもしゃーないから、村全体に自分が賢者って言うしかないよね
真の白と偽の白は、例えば一人めに自分が白って言われる人がいる訳だから、次からもその人から回してもらえれば、Aさんから回された白、Bさんから回された白ってことで区別つくと思うよ
それとこの案の場合は白の人を介して全員に回すでいいと思ってる。隠す必要あんまりないし
やあ、麻婆豆腐いるかい?
まだ君と話せていなかったと思ってね
遅い時間なんで明日でいいんだが、君が今色をつけつつある人を教えてくれないか?
他の人からペーターが真面目とだけ聞いていて、どういう人かわからなかったんで、もしよかったら教えてくれ
フェアじゃないから僕の灰視も共有するね
(余計なお世話ならごめんよ)
カタクラオト→3白さん
じいさん→ノリが白いけど、シモン関連の動きを判断しかねてる
パメ→今の議論の流れがどうなっているかを聞かれたのが状況が分からなくて合わせられていない狼にも見えて色を取りかねているが、ただ単に不安だったせいもあるかもと思って揺れている
シモン、リーザ→様子見中
ニコ→触れた感じ自分で一所懸命頑張っているのが感じられて白っぽい
僕の理解が悪くて申し訳ないんだが質問させてくれ
(明日暇な時にでもお願いする)
個人的に黒でた場合は信頼する白に伝達→そこから伝播で賢者の正体は隠す方向かと思ってたんだが違うのかい?
本人に言う必要は0だと思うが、賢者の正体を明かす必要もない気がしたんだが…僕の理解が及んでないだけならすまない
ふむふむ…真の白と偽の白は別の人に渡された場合ってことであってるかな?
個人的に今みんなの話を聞いているとカタオトクラに白が集中していて真も偽も3人選ぶなら重ねて選ばれる可能性も高そうだな、と
なんでなんか目印つけておいた方が良さそうだと思っただけなんだ
…って言ってもこっちは瑣末かな
どちらかというと上段のが気になるな
すごい話した
けど一対一で話せるから普通の村より楽かも
普通の村は他の人同士の会話にまで気を配るから理解が追いつかなくなって置いてかれることが多くて…
ん?
いや、カタリナクララは別にきれいとは思ってないかな……(字面が失礼すぎる)
パメラの件了解。ありがとう。
ふーむ? リーザだけど、俺も(あの件はメタに寄ると思うから)どっちにせよ要素に取るもんでもないかなと思ってるから今の聞いても白飽和しやすい像にはピンとこないかな。という派閥もいるよと伝えておくね。
警戒しすぎなのかもだがよろ。
能力誤認みたいな薄めのメタ根拠……というのかな。狼ならその誤認を仲間が指摘するから赤窓ないように見えたという話だったんだが閉鎖的な空間だしあえてあまり干渉しない人もいるだろうし、イマイチ納得できなかった。
今話しながら思ったが「あ、これ白飽和しやすい人」か? となった。どうなんだろ。
うむーとりあえず
カタリナの位置がちょいさげかな
相変わらず単独感は強いんだけど、なぜ賢者COになるかが少し不明
これ明日オットーにもそう言う意図あるか聞いてみようかな
理由が妥当ならよし
もしカタリナ黒なら相方はクララあるかもな
二人とも全員に共有したがってるし…(ないか)
逆にニコ白い、ちゃんと考察して黒みたいなものを把握しだしているのが自由な村っぽくてすごく白い
どエロ仙人は今からだな
シモンはもうあれは事故でしょ…
初心者ミスだよあれは流石に…
私もやりそうになったもん…その点同情しかない
リザはちょい黒かな
でもやっぱりこのまま白飽和するならほっといていいかも
パメはマジでこの情報集め、これだけ
なんで私に聞いてきたかが謎なんだよな…
他の人の話に出てこなさすぎてどっか独自で動いてるって不安感なのか…?
世間話って感じかもだけど、今のところすごく黒い
CO禁止ではないからメタ寄り…なのかな…?
戦術論の違いな気がしてる
狩人いないの見た時点でわかることだし、
ってそこを見てないまま普通にCOしちゃっただけとは思うけど
まあいっか
いや、リーザは取り敢えずノリってのは分かったし、これ以上は触れんとこみたいな反応だ。
じいさん…………(トゥンク)
オットーはまぁ、わからんでもない。それを練ってたにしては俺っていうイレギュラーへの対応が甘めだったのが少し気になったかな。
同様に練ってたペーターとかの方がやや追求姿勢が強かった。
カタリナはそうだな。俺もさっき話したが、白でいいと思う。
クララの単独感はわかる。来て最初に俺のCoの件を話したんだが、その時それよりも議事の状況(話し合い)がどんな風に進んでるかを把握したい方に興味の重点が向いててな。
「誰でもいいから何か教えてくれ!」って感じで、相方に聞ける狼っぽくねぇなぁと思った。
うむ…?
カタリナクラは印象にいい動きが多い→逆に警戒しているからキレイとは思っていないで理解あってる?
(理解が悪くてすまないな…)
あーそれこそ僕思考白飽和しやすい人かもしれないな…
指摘してないし「でも白かも?」って白の可能性考えすぎちゃって飽和するという…
でもこの考え方が全てではないと心に留めとくよ
ちなみに君は話してる感じ逆に黒飽和してたりするのかい?
白を聞いてないんでそう思ったんだが、あんまり決めつけたくない方の人なのかな?
眠いので言葉が変になっていたらごめん。
オットーが印象いい動きが多くて一周回って意図的な動きじゃないかと警戒してしまっている。きれいだなーという話はオットーだな。
クララは単独感と村ぽく思っていて、カタリナは手探り感が単独ぽいかと思っている。少年にカタリナの話をしていて、魔術師感もないかなと思い至ったところだ。(ので、別に思考開示が綺麗で印象がいいというわけではない)。という感じだ。
俺がいろんな話を並行してしてしまったからな、悪い。
うーん黒飽和ではないと思ってるけど、自分では。気になる要素があってもリーザの件然り、小さな要素だとそれを持って「こいつを黒視!!」とはならないから。ちょっと気になるから明日別の視点で話したりしながら改めて要素気にしようってなる感じ。なんの話だっけ???
でも黒飽和しそうに見えるならそうなのか……?? わからん
おやすみまた明日
ジムゾン、こんばんは!よかったー。
ま、麻婆豆腐。。。?笑
僕の今日の印象はこんな感じ。
今日の中でも、印象かわった人いたよー。
<村っぽい>
・オットー:積極的に村を探っている感。情報が欲しそうなのが村目。
・リーザ:反応に作為的なものを感じない。灰印象の情報交換に積極的。狼なら難しそう。
・クララ:マイペースに情報収集と状況確認。狼ならもっと信用取るとかに動くかなって。
・モーリット:反応に作為的なものを感じない。他灰が気が付かない視点を考えてる。
<単独感>
・ニコラス:他灰と違う戦術論、視点ををもってるけど流されてない。
<純灰>
・シモン:霊能者COはさておき、その後の発言に気になるところなし。
・カタリナ:盤面情報を重視みたい。役職が見えた(抜かれたあと)あとどう進めていくのか、まだ見えない。
・パメラ:まだ1発言しか話できてない。明日。
・ジムゾン:明日、会話しようねー。
ジム遅くなってごめん!
モリとは戦術の話ばっかしてたよ
賢者開けについて、あたしが3d深夜にCO派でモリがギリまで伏せたい派で。中々意見合わなくってモリの色も分からなかったんだけど、
他の人から「モリは慎重さで一貫性がある」って話を聞いて一応納得はしたー
シモンのそれ面白い!
「もう一つCO(賢者かな?)あるのに悠長に霊COで白アピしてる暇ないよ!」って事よね!
ここ魔術師も居るけど狼も賢者騙る認識かな?そうならシモ白要素になりそう
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新