
529 雪山リゾートのゆく年くる年 【再演あり 誰歓 雑談 年越し企画】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
― ゲレンデ ―
なるほど。半日で習得できるのか。
是非やってみたいな。
[スノーボードの説明にはいろいろを端折って理解する。>>0:155
この技術を応用すれば…と若干物騒なことも考えているが、基本的には面白そうだという方が強い。
賛辞に謙遜する姿を見れば>>0:156、優秀な上に謙虚でもある、とますます感心する。
まったくもって文化的差異には気づかないが、問題ない。今のところは。]
(6) 2020/01/01(Wed) 00:36:25
[途中、視界を横切っていった8頭立てのチャリオットには、あの頭数で引く理由がどこに?などと若干ずれたツッコミを内心で入れていた。
そうこうするうちに建物に到着する。
見慣れない建物や内装に興味深々で周りを見回していたが、ディークに呼ばれ、差し出されたものを見た。>>0:158]
……これはなんだ?
……番号?
[まったくわかりません、の顔で電話の子機を眺め、ディークの顔を見た。]
(7) 2020/01/01(Wed) 00:36:42
───さておき、
今年もよろしくな。
[脈絡なく、そう付け加える。]
(8) 2020/01/01(Wed) 00:36:53
[電話なるものを挟んで見つめ合うこと、96秒。>>16
もう少し長かったら、この若者はもしや誘っているのだろうか、と疑いだしていたところだ。
そうでなければ、急病かなにかか。
大丈夫か、と手を伸ばす寸前で、ディークに再起動が掛かった。>>17]
ああ。この電話というものは初めて見るが…
国か?ゼファーの出身だ。
なにもないが、いいところだぞ。
[若干胸を張って言う。
もちろんこちらの地図にゼファーなんて無い。たぶん。**]
(20) 2020/01/01(Wed) 01:36:38
[青年が服の中から何かを取り出して、触り始める。>>23
光る板、としか言いようのない何かが、若者の指に従って様々に光を変えていた。
魔法か?
……そうか。魔法使いか。
王国の最高学府には魔法使いが在籍しているのだな。
それがあの国の秘密というわけか。
なんて盛大な勘違いは声に出されなかったが、ディークの軽口は軽口と思わずに重々しく頷いた。]
貴殿が言うのならば、そうかもしれないな。
[なにしろ魔法使いの言葉である。
噂でしか聞いたことはないが、怒らせると山をも崩すとか。
神妙に拝聴しておくのが吉だろう。*]
(38) 2020/01/01(Wed) 20:03:55
?
そうか?
[世界を渡ることもあるだろうとは、神隠しを普通に信じている時代の人間の感想であるが、別にそこの判断を争うつもりもない。>>50
見ている間にディークは建物の主と話を付けたらしい。
服と部屋の確保までしてくれた。]
なにからなにまで助かった。
感謝する。
[右の拳を左胸に当てる礼で、感謝を示す。]
(55) 2020/01/01(Wed) 22:24:27
今後、私の力が必要になった時は遠慮なく呼んでくれ。
ゼファーの男は、借りは命に代えてでも必ず返す。
[揺るぎない宣言は、ディークから受けた恩を思えば当然のことだった。
力が必要になった時、の想定は無論、戦いに赴くとか除きたい相手がいるとか、そんな時である。]
後でスノーボードの教授も願いたいが、
今は身体を温めてこようと思う。
まずは食事か、湯か…
温泉まで使えるとは、ありがたいことだな。
[ひとまずの方針を考えつつ、ディークはどうするのかと様子を窺った。*]
(56) 2020/01/01(Wed) 22:24:41
/*
やあ。ディークにはなにからなにまで本当にありがとうだな。
おかげで古代人堪能している。
(リアル湯上りほこほこ)
(*8) 2020/01/01(Wed) 22:27:57
/*
まじめに異文化コミュニケーションしたら、えらいことになるからなぁ。
すれ違い芸するのもまた楽しい。
(*11) 2020/01/01(Wed) 23:22:09
[ディークの態度は、まったくもって驕らないものだった。>>64
これだけのことをしたと言うのに、何でもないことのようにふるまう。
なかなかの大人物に違いなかった。
世には、このような逸材がいるのだと感嘆する。]
では後ほど。
[休憩すると言う彼に手を挙げて別れを告げたあと、渡された地図をじっくりと眺める。
それにしてもこの薄いものは何だろうか。
磨いた石のように滑らかだが、布より薄く柔らかい。
これも魔法使いの技術だろうか。
なんて、しばらくじっくりと眺めていた。*]
(74) 2020/01/01(Wed) 23:30:27
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る