
51 和気あいあいで練習試合村6
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-48) 2013/09/03(Tue) 04:05:51
>>67
突っ込み所を「探せない」のは「重い・軽い」ではなく「白い」です。
またまたざっくりとログ終了。
占真偽は微妙、霊真偽はかなりトールさん偽で狼っぽく見えています、具体的には8:2ぐらいの真偽差。
あとは>>7が気になりますね。
クレステッドさんが狼の場合は、占は真狂で決め撃っていいでしょう。
他にはシュテラさんがちょっと重たく、プルプルさんが白い、イングリッドさんに好感、ぐらいですか。
(+73) 2013/09/03(Tue) 04:14:45
そう言えば今回のプチ目標「告白されない」
見物で女性キャラだと毎回フラグが立つという謎現象を回避する!
・・・虚しい。
(-51) 2013/09/03(Tue) 04:22:50
【見】楽天家 アリーセは、とてもどうでもいい事ですけど、シロウさんの口調RPで本参加はきつそうですねぇ。
2013/09/03(Tue) 04:23:54
【見】楽天家 アリーセは、お早う御座います。
2013/09/03(Tue) 10:05:56
>>+76ゲルトさん
そうですね、性格だけだと素白い系の狼さんに騙される事は結構ありますね。
しかし素白だけでは後々の状況等で浮き彫りになってしまう可能性が高いので、素白の潜伏狼だけならさほど怖くはないかなと。
しっかりしたブレインがバックに付いていて、そちらの方で状況操作(襲撃・判定出し)をやられているとかなり厳しいですね。
むしろこの組み合わせの狼相手で勝てた事が少ないです。
勝てた時も私の実力ではなく、真能力者さんの実力でしたしね・・・
(+80) 2013/09/03(Tue) 10:11:28
>>88の「それこそ防御感にとられそうだしねー」は、余計な一文に見えますね。
>>90フェリクスさん 初動、ですか。
そうですね、基本的に狼と村は後半になればなるほど差異が少なくなります。
これは初日が一番村と狼で情報量に差があるからです。
後半になれば全体の情報量が自然と上がるので、その分だけ村と狼の差が縮まります、つまり、一番狼を見つけやすいのは実は初日だったりするのですよね。
>>94シュテラさん
まぁ、理想だけ言うならどんな編成だろうと白占いの方が村は有利なんですよね、実は。
白を占って吊らなくてすむようにして、黒を占いに掛けずに直で吊る、これが最も効率のいい理想の手順ですね。
(+81) 2013/09/03(Tue) 10:21:33
あくまでも理想、なので実現できるかorしやすいか?
と言う事は考慮に入れていません、それと、状況次第では黒引きでは詰まないけれど、白引きなら詰むと言う状況も多々あるので、まぁ、そうですね。
この編成なら初日統一で確白の方が有利ではありますね、一応初心者村なのも考慮に入れてその方が分かりやすいですし。(確白が狩ではないのが前提)
>>97ドロシーちゃん
確白が噛まれるのは特に問題ではありませんよ。
確白が死ぬ=能力者は全員噛まれていない、ですので。(確白が狩略)
逆に言うと、確白が生きているなら何らかの能力者が死んでいる状況なので、そちらの方が辛いかと、特にこの編成なら占は決め打ちでしょうし。
(+82) 2013/09/03(Tue) 10:28:19
プルプルさんの雑感はとても微妙ですね、能力的にもう少し出来そうな気配がするのですが。
同じくトールさんの質疑もかなり微妙ですね。
シロウさんとプルプルさんは村ならSGにされそうですが、ここにシュテラさんを加えた中に1狼は居そうです。
んー、クレステッドさんこれ手馴れている人なんですかねぇ?
初心者さんならそこまで黒くないかもしれませんが、経験者さんなら真っ黒だと思うのですが。
占は真狂かな、むしろ霊が狼に見えるので占は狂でしょうという推理ですが。
あれ、私ってば喋りすぎ?
(+83) 2013/09/03(Tue) 10:37:56
クレステッドさん素村は無いでしょうこれは。
初心者さんならぎりぎり・・・うーん?
でも自分で>>82見たいに言うという事は、それなりの経験はあるんでしょうね。
>>79ないです、どうせ噛まなければ詰む状況が来る(偽占が決め打ち状況なら別)ので、狩が生きてようが死んでようが狼は気にせず噛みにいきます。
1ミスが即座に致命傷となるこの編成で、狩は黙って死ねはないですね、最終日にCOするな! とかならまだ分かりますが。
むしろ狩は初日に黒もらってパンダになってからのCOで大分村が有利になると思いますが、まあ、これは短期思考ですねぇ。
(-65) 2013/09/03(Tue) 10:45:42
さて、私はご飯を食べてお出かけしてきますね、皆さんまた後ほど。
拙いながらも皆さんの分のご飯も作っておきましたので、ランダムの「1d6」でおかずをどうぞ。
ご飯は「きのこの混ぜご飯」を用意しておきました。
1.ほうれん草とベーコンの卵寄せ
2.肉じゃが
3.さんまの塩焼き
4.筑前煮
5.根菜とベーコンの薄焼き
6.生卵と納豆
(+84) 2013/09/03(Tue) 10:54:00
【見】楽天家 アリーセは、ではでは。**
2013/09/03(Tue) 10:54:15
どうも今日は。
それとも、もうすぐ今晩はですかね。
マン・オブ・スティール見てきました、面白かったです。
(+127) 2013/09/03(Tue) 17:45:57
【見】楽天家 アリーセは、ススキ野原の住人 パメラに手を振った。
2013/09/03(Tue) 17:47:08
>>112トールさん
「★なぜにフェリクスは見て俺は見てくれてないの?寂しいよう。」見て見てアピールは狼が良くしますね。(経験談@自分もあり)周りからどう見られているか不安なのです。
ヨセフ君の灰雑感はなかなか印象が良いですね。
>>+90ラートリーさん
経験の有無ですか? 墓下なので別にいいのではとも思いますが、気になるのならばメモか何かで多数決でも取ってみますか?
>>+89パメラさん
お魚が好きなんですね、では晩御飯にもお魚のものを入れておきましょうか、引けるかは運ですけど・・・
ご飯喜んで頂けた様で、用意した私としても嬉しい事です。
(+128) 2013/09/03(Tue) 17:54:54
【見】楽天家 アリーセは、ススキ野原の住人 パメラに微笑んだ。
2013/09/03(Tue) 17:56:22
>>+93ゲルトさん
占霊のどちらにも引っかかってないので、つまり村騙りが居る!(ドーン
それと、実はこのダミーも人狼だったんですね!(ドドーン
>>+95ラートリーさん
いえいえ、私のはまだまだ考察と言えるレベルではないので・・・ですが、何らかの参考にでもなったのなら幸いです。
プルプルさんは村側なら狩人じゃないんですかね、たぶんですけど。
っと、思ったら墓下COはゲルトさん>>+98が答えてくれていましたね。
じゃあ私はこれが初参加(笑)ですCOでもしておきましょうか。
(+129) 2013/09/03(Tue) 18:02:35
【見】楽天家 アリーセは、あ、イヴァンさんは占でしたねそう言えば、じゃあ占狼の霊狂ですね!(キリッ
2013/09/03(Tue) 18:03:14
村の自分と思考が似ている≠村。
村の自分と思考が違う≠狼。
言っている事が分かりやすい≠村。
言っている意味が分からない≠狼。
強弁している≠狼。
村の事を考えていない=狼。
言っている事がおかしい=狼。
ここら辺は基本ですかね。
(+130) 2013/09/03(Tue) 18:07:35
ログ終了っと。
カステラなら文明堂より福砂屋の方が美味しいですよ。>>+111
>>+116ゲルトさん
初心者騙り、不慣れ騙りのベテランさんは居ますね。
私も出会った事あります。
しかし村との相性次第では一瞬で死んでしまうので決め打ちで使うには博打すぎますね、奇策の類かと。
素直でないのでなかなかスッと伝えられないアリーセです・・・アリーセです・・・アリーセなのです・・・
(+131) 2013/09/03(Tue) 18:16:29
トール、クレステッド狼。
プルプル、シュテラ、シロウの中に狼狩。
こんな所じゃないですかね、たぶん。(ドヤ顔
(-88) 2013/09/03(Tue) 18:20:57
>>+132パメラさん
簡単ですよ、「他の村人に聞いてみる」のが一番多角的に情報が入りますね。
その別の村人の方から見たパメラさん自身の評価と、自分と似ていると思う人の評価を見比べてみれば良いのではないでしょうか。
自分自身で見極める場合は、そうですね。
その相手に、自分の事を聞いてみるのが良いかもしれません、相手の自分に対する考察とかも参考になるかもですね。
自分の方は相手と似ている! と、思っていても、相手の方は全然似てないこの人、と、思っている事もありますし。
・・・今更ですけど私、長期は丸2年ぐらいやっていなくて、最近は短期ばかりなので思考がそっち寄りなので注意です。
(+133) 2013/09/03(Tue) 18:36:42
>>+130ですが、「言っている意味が分からない」と「言っている事がおかしい」を良く混同している人が居るので注意ですね。
意味が分からないの方は単純に自分の読解力が足りないのか、相手の表現力が足りないのか、または思考の土台としている場所が違うのか(状況だけで見る人と、状況は見ずに発言だけで見る人では、そもそもお互いに相手の言っている意味を理解し辛い)で変わります。
言っている事がおかしい、の方は割りと難しいです。
ん? でもそれってそもそも根底が曲がってない?
見たいに思う時が大体そうですね。
(+134) 2013/09/03(Tue) 18:43:12
例えですが。
今日人狼陣営を確実に吊らないと村が負けるんだよ!>うん、だからAさんを吊ろうね!>え、何で!?>だって占い師Bさんが黒出しているじゃない>でも占い師Cさんは白を出してたよ?>大丈夫、だからAさんを吊ろうね!
Aさんを吊ろうとしている人は言っている事が明らかにおかしいですよね。
村の相違で占い師Bさんを決め打っている状況ならAさん吊でしょうけど、この場合は迷っている人が居るので決め打ってない状況ですし。
後はそうですね、霊2COのこの村なら霊ローラーで「確実」に狼陣営が1減ります、それが狂か狼かは別として。
(+136) 2013/09/03(Tue) 18:49:59
そして、確実に狼陣営を1削らないと負けてしまう状況で、霊ローラー(決め打ちではなく)と、言い出す人は言っている事がおかしいです。
決め打ちならば吊った方は村の総意で狼陣営と認定されますが、ローラーでは両方死ぬので村陣営も確実に1減ります、そうしたら負けてしまう様な状況で決め打ちではなくローラーとか言っている人がいたら明らかにおかしいですね。
>>+135パメラさん
うーん、パッションは微妙ですね。
昼10夜5をメインでしていますけど、序盤はとにかく盤面整理、寡黙は死ね! と言う文化です。
考察は結構がっつりしますねぇ、タイプが早い人なら私のこの一連の発言2〜3個分ぐらいは考察で出しますよ。
(+137) 2013/09/03(Tue) 18:55:19
短期は発言よりも状況を優先する人が多々ですかね。
後は長期と比べれば能力者はボロ雑巾の様な感じかもしれません。
初日占3CO? じゃあ占ローラーから入ってその間に狼を探そうか!
霊とかどうせ確白程度だから護衛いらないよね!
共有? ただの無能(特殊な能力をもっていないと言う意味)じゃん、狩でもありえないし無視無視。
大体800戦ぐらいした感想は見たいな感じでしょうか。
(+139) 2013/09/03(Tue) 19:03:54
【見】楽天家 アリーセは、月見で一杯 ゲルトに|д゚)ノ⌒●~*
2013/09/03(Tue) 19:05:07
【見】楽天家 アリーセは、プルプルさんはどう考えても占う枠じゃないなぁ、やるなら占わずに直で吊る方ですかね。
2013/09/03(Tue) 19:09:16
【見】楽天家 アリーセは、月見で一杯 ゲルトさん、確か四戦目最強説というのを唱えていた人が居た気がしますね。
2013/09/03(Tue) 19:15:04
【ゲルト】を使う人は大体手馴れている人なので初心者騙りですね!(ビシッ
そんな事言っていると私もボール投げちゃいますよー
奮発してハイパーボールだ、いけ! ハイパーボール! 君に決めた!(何か違う)
(+142) 2013/09/03(Tue) 19:17:59
【見】楽天家 アリーセは、ススキ野原の住人 パメラさん、コワクナイヨ! アリーセコワクナイヨ! オイデオイデ!
2013/09/03(Tue) 19:20:49
>>151フェリクスさん
そうですね、反論出来ない相手を黒塗りするのはとても簡単です。
死人に口無し、吊殺した人を黒塗りしてラインから白くor黒くするのは常套手段ですしね。
だからこそ長期では霊が有効なのです。
>>+141パメラさん
私もまだ短期初心者なので考察ペラペラの吊られまくりですよ。
でも割と楽しいです、何より長期だと本参加したら体調が悪くなる(睡眠時間が減るのは確実)のですが、短期だとそれがないのがいいですね。
豆腐メンタルなもので・・・
(+143) 2013/09/03(Tue) 19:26:51
【見】楽天家 アリーセは、ススキ野原の住人 パメラさんに警戒されてしまった!? ゲルトさんのせいですよ! どうしてくれるんですか!?
2013/09/03(Tue) 19:27:54
>>+144キアラさん
いえ、挙げている例は「これ以上村側を1人でも吊ったら負ける状況」での霊ローラー提案ですよ、ローラーなら両方吊る=真霊も吊るのでつまり村負けが確定しますよね、だからその状況で霊ローラーと言っている人は「発言がおかしい」と言う意味です。
ローラー出来る余裕がある状況なら別におかしくはないですよ。
私はライン戦での決め打ちが大好きなのであまりしませんけど。
>>+145ゲルトさん
短期だとまず死にます、初心者騙り=寡黙or内容寡黙=殺す! なので。
長期でもフルメンバーだとまず死にますよね。
(+146) 2013/09/03(Tue) 19:34:02
ただ、昔は初心者=村希望と言うメタが当然の様に蔓延っていたので(その影響で初心者騙り狼も出来た)昔はそこそこ生存率良かったです。
現在だとどうでしょうか、狼の力量と村との相性次第と言ってしまえばそうなのですが・・・
初心者騙り専門の人狼PLさんを1人だけ知っていますけど、その人の生存率は人狼で3割と言う超強い人なのであまり参考にならないですね。
あっと言う間に残り発言数が10以下に!
(+147) 2013/09/03(Tue) 19:36:40
【見】楽天家 アリーセは、月見で一杯 ゲルトさん、あ、お酒は頂きますね、有難う御座います。
2013/09/03(Tue) 19:37:24
【見】楽天家 アリーセは、フェリクスさんの>>154は狼なら凄い度胸ありますね。
2013/09/03(Tue) 19:39:52
【見】楽天家 アリーセは、月見で一杯 ゲルトの泣き声[ハイパーボールには効かないようだ[ハイパーボールははりきっている]
2013/09/03(Tue) 19:50:35
【見】楽天家 アリーセは、月見で一杯 ゲルト をもふもふした。
2013/09/03(Tue) 19:52:18
【見】楽天家 アリーセは、ススキ野原の住人 パメラさんは良い個ですねぇ。 つんつんつついてみた。
2013/09/03(Tue) 19:53:24
>>+149ゲルトさん
何故か知らないですが、4戦目で閃く人が多いそうですよ。
緊張が取れてくる頃という事なのでしょうかね。
パメラさんは真面目ないい娘だと思います!
しかしクレステッドさんはどうしてこうも黒いのでしょうか。
(+152) 2013/09/03(Tue) 20:07:46
【見】楽天家 アリーセは、トールさん>>166の「星も飛ばさず。」ってすっごいいらない一言ですね、心証だだ下がりです。
2013/09/03(Tue) 20:09:30
【見】楽天家 アリーセは、月見で一杯 ゲルトに投げたハイパーボールにはなんと追尾機能(3回まで)が付いていた様だ、反転してまた飛んできた!
2013/09/03(Tue) 20:11:38
【見】楽天家 アリーセは、曲芸師 キアラさんは元気っ娘なイメージ。 はい>>+155余裕ないのに言っている人が居れば大体人外です。
2013/09/03(Tue) 20:15:11
【見】楽天家 アリーセは、つきうさぎ ラヴィさんにもふもふされて幸せそうだ。
2013/09/03(Tue) 20:17:27
そろそろ晩御飯を出しましょう。
今回のご飯は「豆とシラスの混ぜご飯」で、「アサリのお味噌汁」と一緒におかずもどうぞ。
1.豚の生姜焼き
2.大根と鶏のお煮しめ
3.ハマチのお刺身
4.鰈の煮付け
5.鶏の龍田揚げ
6.白菜と鶏肉の湯豆腐
(+161) 2013/09/03(Tue) 20:34:01
飲みたい方は食後にお酒もどうぞ。
「ジャック・ローズ」に「コープス・リバイバー」それに「ムーンライト・クーラー」を作ってみました。
私の趣味なので結構偏っていますが・・・
ソフトドリンクは「ライムジュース」を用意しました、どちらもご自由にどうぞ。
(+164) 2013/09/03(Tue) 20:40:42
【見】楽天家 アリーセは、ススキ野原の住人 パメラさんとかぶってしまいましたが、お酒なので大丈夫ですよね・・・
2013/09/03(Tue) 20:42:25
トールさんはやりとりもそんなにまともには見えませんね。
何にせよ「村」に対する「敵意」が強すぎます。
真霊なら村は味方のはず、信用すべき仲間のはずですが、それに対しての敵意がかなり強烈ですよ。
>>+163パメラさん
あら、お魚引けませんでしたね、私はまだ箸を付けていないので、私の4(6x1)料理と交換しましょうか?
(+165) 2013/09/03(Tue) 20:45:50
【見】楽天家 アリーセは、ゆったりとジャック・ローズを味わっている。
2013/09/03(Tue) 20:47:36
【見】楽天家 アリーセは、ススキ野原の住人 パメラさん、ええ、アップル・ジャックがメインのロングタイプのカクテルですよ。
2013/09/03(Tue) 20:51:33
>>+168パメラさん
ふふふ・・・私、実はこう見えても、運だけはいいんですよ!(ドヤッ
満足して頂けたのなら幸いです。
地上はそうですね、墓下だと攻撃100%で大丈夫なので割りと簡単ですが、地上だと防御にも%を引かないと吊られてしまうのでそこで違いが出ますね。
(+169) 2013/09/03(Tue) 21:00:46
ふぁ・・・
半分寝てました。
寝落ちる前にちゃんとベッドで寝ますね。
それではお休みなさい、また明日。**
(+174) 2013/09/03(Tue) 21:47:34
【見】楽天家 アリーセは、act使いきり、喉は少しあまりました、残念無念?**
2013/09/03(Tue) 21:48:18
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る