情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
アルフレッド君はエセ勇者決め打とう。
ふむ。結構意見としては両極端のまま明日を迎えそう。
【愛】は案外奇策も言っていてこの辺のフォローもちゃんとしてるんだよなぁ。でも時間がぎりぎりすぎるから潜伏と大して変わらないなぁ。
【流】・・・反対派ではあるけど【愛】と違うのはフォローがない点かな。【花】、【議】も同じか。
【愛】、【流】、【花】、【議】。ここは注意して考えたいところだね。人外陣営でも一人ぐらいはCO派にいてもおかしくはない。
【羊】はCO派でもちょっと浮いてるなぁ。守護獣まで出そうとしてる。
【領】・・・ここが一番中立な印象を受けるね。今は放置かな。【門】もその印象を受けるなぁ
僕、今回は役職をいかに処理しやすい状況を作るか。これが大事だと思うよ。確かに恋天使は役職に矢を撃った方が勝つ確率は上がるよね。この点から共鳴は上位に来る。
【霊共ギドラ】の上で初日COには賛成しかねるよ。確かに霊共ギドラは占いに護衛を行かせる為、霊共ギドラによって共鳴サイドは霊能を守れる状況を作れる為だけど今回、グレー噛みも状況的にはあり得る。
初日から霊共ギドラした上で恋天使がそこに矢を放ったら・・・この事を考えるのなら狼達は霊共ギドラの方に噛みは行かない。村も村で出たからと言って信用できる訳ではない。
役職別に潜伏すべきかそうでないか。その↑で【霊共ギドラ】にすかしないかも決めるべきだね
僕、今回は役職をいかに処理しやすい状況を作るか。これが大事だと思うよ。確かに恋天使は役職に矢を撃った方が勝つ確率は上がるよね。この点から共鳴は上位に来る。
【霊共ギドラ】の上で初日COには賛成しかねるよ。確かに霊共ギドラは占いに護衛を行かせる為、霊共ギドラによって共鳴サイドは霊能を守れる状況を作れる為だけど今回、グレー噛みも状況的にはあり得る。
初日から霊共ギドラした上で恋天使がそこに矢を放ったら・・・この事を考えるのなら狼達は霊共ギドラの方に噛みは行かない。村も村で出たからと言って信用できる訳ではない。
役職別に潜伏すべきかそうでないか。その上で【霊共ギドラ】にすかしないかも決めるべきだね
>>156の補足
自分たちも道連れを食らう可能性もある。これを付け加えておくべきだったね。
後僕はこの議論をあまり長くやるべきではないとも思うよ。この議論によってはCOせずとも役職は透けていく。意見が固まってきたならその段階でコミットするべきだね。みんなごっちゃに論争してるから一個っつ順を追って話すべきだと思うよ
これ別にCO派に狼がいないとは言い切れないんだよなぁ。逆にいてもおかしくはない。狼も狼で自分たちに矢が刺さる確率は下げたいだろうし占いCOをさせれば少なくとも一匹は生かせる。占いはもっとも死にやすい役職だ。噛みだけじゃなくロラという側面でも恋天使は刺さないと見てる。村はこの意見にはたぶん中立。あるいは役職別に潜伏するかCOするかに分かれると思うんだよね。みんな結構、両極端の意見を言ってるからなぁ。【愛】はその筆頭。
実はCO派は役職によっては出るべきではないと言ってる人もいるんだよね。CO派の方が譲歩してる側面があるな。一概に恋天使がいるとは言い切れないね
>>181
6の選択肢も必要だね全CO。
僕は5には反対する。ギドラをするぐらいならFOの方がまだましだと思うよ。噛まれない状況作るんじゃなく処理しやすい状況を作る。さっきも言ったけどこれが大事だと思うよ。それは吊でも噛みでもどちらでもいい。今回ギドラの恩恵はあまり考えないほうがいいね。
というか範囲占いにするなら共鳴はそれこそ出てほしいね。初日のうちにある程度の方針を決めておく。つまり村の進行を決めるなら共鳴に矢が刺さることを考えたとしても今日しかないという事。その辺はカランドラ君の発言にも書いてあるとおりだね。
で僕はその進行方針を変えるべきではないと思うよ。言ってしまえば対抗白を占う段階の日まで決めてしまいたいぐらいだ。進行の方針を変えられることが怖いならそれを逆手にとって今のうちに決めてしまえばいい。僕は改めてそう思うよ
だからコミット込みで考えるなら
全潜伏を選択→朝一CO必須、占い方針の再度確認の上コミット
CO派→進行方針が決まり次第コミット。あるいはコミットなし。
ここまで決めてしまうべきだね。
>>191
それでは僕は遅いと考えているよ。ここで何回も懸念されているとおり共鳴に矢が刺さったらまともな進行なんて拝めない。君の意見は確か全潜伏だったよね?
全潜伏という事は役職に矢が刺さりそれが共鳴だったら範囲や予告は瞬く間に人外有利なものに変わると僕は思うよ。
大事なのは役職が正常に動ける日が今日しかないという事。なら今日のうちに決めてしまい以降かえない。これぐらいの強い意見を持って進行しないと村が勝つのは厳しいと思うけどね
独裁と言われそうだけどこれぐらいの事をしないと厳しいよね。明日からは全員疑うという状況だ。今のうちに決めておいた方が公平という面ではいいと思うんだけどなぁ。【流】はなにか持ってそうだよね。意見がぶれているという面では僕と同じだけどぶれ方が違う。自由になったら対応もされやすいし。
だからこそ範囲が推奨される。明日に方針を固めるなら共鳴に矢が刺さっていることを考えたら自由しか言いようがないよ。でもデメリットもあるわけだし。この意見賛成派どれだけいるのかな
僕が言った案の補足を加えておこうかな。
僕からすれば方針固めは全潜伏でもCO派でもやっておいて損のない項目だと思うよ。これするぐらいなら共鳴でろっていう意見がありそうだから僕は出た方がいいという立ち位置。
この方針固めは恋天使の矢に対して十分な抑止力になるかと思う。共鳴に矢が刺されば進行を支配しやすくなる。その進行を矢が刺さってない今日決めるのだから支配の側面はかなり薄れる。だからこそ今日決めてしまう事にはかなりの効力があると僕は見てるよ☆
【流】の意見は理解に苦しむよ。何を考えて言ってるのってなるぐらいだ。全潜伏の上でこの考え方なら違和感を覚える。それでいて対処も出そうとはしない。正直【流】を残す進行は僕は考えたくないね。
【愛】も意見がおかしいなぁ。本気で村の事を考えた意見?役職オンリーの意見だよね。正直さ。【愛】も残しては置けないね。【門】の意見の方がまだ同意できる。【愛】は結局恐れてるだけで【流】と同じで対処言ってないよね。ケースだけ言って納得させようとしてる。強引な印象さえも受けるよ。村は何も手を打つことができないっていうのをわかってて言ってるのかな。全潜伏なら尚更。【門】ぐらい言ってしまっていい。そうすればCOも抑えられる。【愛】のは自分が恋陣営なら潜伏も許可しないと戦い方がないと言ってるようにも聞こえる。そこの面には同意できないんだよね。どうしても。【愛】も吊りたいなぁ
【美】も【美】で対処言わないのかぁ。潜伏派は全ロラしたくなるぞ。【門】だけ残して。何で進行を今日のうちに話し合おうにならないのかなぁ。そんなに嫌なの?乗っ取られた時のこと考えてる?僕がこの辺の意見に対して頑なのは認めても今現在、こわいよ〜ってきゃーきゃーって騒いでるだけにしか見えないんだよね。アルフレッド君の言う通りもう水掛け論だね。初日の優位性を誰も考慮してない。これこのまま一日が終わりそうなきまですよ・・・
む〜。だからこそ今日決めることに意義があるのに!!時間がないから明日決めようになってるよね。それじゃぁどっちの選択をとっても後手後手なんだってば〜。もうやっぱり潜伏派は全ロラ。中途半端もロラ対象にしたいよ・・・(´;ω;`)村目ない件とはいいがたいね。対処法も言ってないし。【門】ぐらいしか村?としておけないよ
>>264
それをするぐらいならもう出てほしいよ。共通認識させることが大事だからこそ今のうちに固めて置きたい。
言っておくけど【流】の案だと村の意見が全く反映されず共鳴の一存ともとれる。
それでみんながいいなら僕は構わないけど反映されない事に関して反発が出て又こんな煮え切らない議論をするつもりかい?しかも占い師個人の意見すら反映されない。そのことを考えた上で言ってるの?
【流】の意見は共鳴の独裁とも取れるんだよ。僕の意見も確かに独裁目だね。でも今話し合えば少なくとも“共鳴”の独裁にはならない。案を出し合って対話も兼ねてやりたいからこそ意味があると僕は思ってるんだけどね
1にする意味があるのかな。正直。ここまで話してしまったらもう透けてしまっていると考えるべきだろうね。下手すればこの議論を長引かせることで透けさせることが目的だった。こういう風にとらえた方がいい。
推理をする上で情報量が多い方が優位なら明らかに役職なんだ。その上で役割を執行する訳でこの議論ももちろん推理要素になる。ここまで話したうえで全潜伏なら怖すぎるね。下手すれば特定までできてるんじゃないかな。それこそみんなが懸念してる方へと進む。村はかなりきついと思うよ。申し訳ないけどここで決を採るべきでもあるね。なるべく透けさせずコミットしたいならなおさらだよ
>>271
だからこそ僕は6を希望してるんだぞ。それと忘れてる気がするから言うけど共鳴に矢が刺さったら乗っ取られる確率が高くなる。意見もまとまらない。それで進行を任せたいの?僕からすればノーだよ。時間がないから流れそうな意見だけどね。
銃殺が起きなかった際の占い方針で範囲にすればいいというのはいいけどその範囲を最終的に決めるのは共鳴だよ。矢が刺さったときのことを考えたら範囲なんて僕は許可できないね。だからこの初日に決めることにこだわってるんだ。今なら公平な意見がどの視点からでも出ると思うからね。
>>285
その解釈であってるね。明日からのCOは偽もあり得る。今なら共鳴は真であるという事。だから方針を固めたかったんだ。
今決めたものならその進行方針は疑わずに済むと思う。初日の優位性は役職の正常起動。僕はそう思ってるよ。
その優位性をフルに使えるのはほかでもない共鳴だ。そう考えたからこそ僕はあの案を発言したんだ。時間がないから詳細なものは決められないだろうけど少なくとも案だけは出すべきだと僕は思うね
【曲】曲芸師 キアラは、【皿】 皿洗い カサンドラあ。おk。というかもう何もないならコミットしたい。もう何もすることがないちう流れは変わらないようだし
一応言っておくけど僕は【女の子】だからねっ!!
RPもそうだけど僕たちは何のためにゲームしてるの?勝つためだよね?勝つための議論なら僕はコミットしたくないけどそうじゃないならRPしたくてもコミット優先にするよ。これはあらかじめ言っておくよ
【曲】曲芸師 キアラが「時間を進める」を選択しました
ヒース君はこの流れを読めていたのか・・・。なら僕も押させていただくよ。時間的に話し合いをしたとしても決まらないのは目に見えているし。
僕も発言的に目立っているね。今COしないなら共鳴のダーツゲームにすらならないんだよね。矢が刺さったときのことを全く考慮してないから。僕も推理を楽しみたい。
それに僕の一連の発言を見ればわかると思うけど今日と明日とで矛盾が生じやすい位置だという認識を僕自身している。ここまで言えば僕の言いたいことわかるよね?
僕も【非占霊共CO】だよ
>>339
僕の一連の発言を踏まえるなら僕は潜伏に譲歩したとしても方針は決めておきたいという意見からだよ。それに君も言っていたけどこの議論に一日も費やしてる。
すでに役職位置は透けていると僕は考えている。このまま進むなら推理要素は皆無。信じられるものもないんだ。それに全員がコミットを押さないのなら時間は進まない。それに僕はちゃんとその進行をするという認識はしてないね。現にコミットに関してですら議論が始まってるし。ちゃんと決めないからこうなるんだ。言い方はきついけどこれが代価なんだ。【羊】が押さなそうだからCOしたまでだよ
真剣に推理したいからこその意見だともとらえないの??【愛】は本当に吊りたい位置だよ。申し訳ないけど。当たらないことばかり言う割には当たったときの事をまったく考慮してない。それで慎重といえるのかな?すでに矛盾している発言だね。
初日の思考を落とすことが大事かこれが考えらている位置が少ない。落としてない位置は殴る要素も少ない。これがどういう意味か。矛盾なく発言できる、それに突っ込まれない。その点からすると【老】なんて矢が当たる位置筆頭だよね。【軍】もかな。この議論を踏まえた上で放つ位置を決めるのだからすでに絞られているはず。僕や【皿】、【羊】は矛盾が生じやすいね。【絵】はどっちつかずになってしまったから矢自体は刺されやすい。まぁ殴る要素はあるんだけどね。潜伏派なんて刺さる位置筆頭だよ。騙らせるにしても矛盾は少ないしね。
だからそこを本格的ちゃんと決めるべきじゃない?僕は安定進行としても攻める為の進行としても6推奨だし。ちゃんと決まってないよね?そもそも。それに僕の発言から明日以降僕に矢が刺さったら僕は相当殴られる対象だね。自衛の側面もあるけど村からも僕から騙りのCOはなくなったという変換はできない?そういう側面もあるからこそCOしたまででもある
僕もそろそろ寝る時間だからもうね・・・。方針は共鳴に今日、出る気があるのなら明日を迎える前に貼ってほしいね。独裁だとしてもそこはもう納得するよ。ただ明日なら朝一意外貼るのは却下するよ。明日から同陣営だったとしても疑わないといけない。つまり信用すらされない。この側面だけは考慮してほしいね
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新