情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
おっと、統一か自由かの話な。
いやいや、俺は統一がいいねえ。
襲撃筋なんて狼が作り出すもんだろ?まるっきり宛てには出来ねえな。
それに票周りなんかで十分情報は増えるしよ、俺個人の占いたいとこはあくまで「俺にとって色見えづらいとこ」だからなー。
他の人にとってはまるっきり思考が進まねえ事になりかねないんだわ。
俺一人思考進んでも意味ねーだろ。
いくら狼陣営の票があるとはいえ、村の意志出来るだけ汲める統一の方を俺は推したい。
よーし、発言多めの奴から考察流しておこうか。
姉:ジークとの絡みが多いねぇ。ここ両狼は無さそうだ。
>>82のような率直な疑いが好感持てるな。そこから>>90に繋がるまで議論を発展させてる所もいい。
「ここが腑に落ちない」って部分を流してくれてるから、しっかり考えてるのが伝わるな。
対話もできるし、ここは占いたくねえ。
性格要素は疑問に思ったところにはトコトン突っ込む感じか。
戦術論の話が多かったからな。次は人物考察に期待したいね。
【決定時間了解】
楽>>153
そうか。今回は囁きだから確白になれば食われないし、PP要因として残せるんだな。
で、確白の位置を貰いながら騙ったり、生きている限り議論誘導が可能、と。
あー、そこは考えてなかったわ。地味に恐ろしいな。
まあ占に狂いなければの話なんだけどな。
これについてはみんなの意見もう少し参考にすっか。
医:>>83とか見るに考察能力は高く見積もっていいかな。
ノーラ>>90の中段には同意だな。アレは少し変な言い回しに見えた。
本人は保留してほしい・・・らしいが、すまん。ここは微黒取るぜ。
質問結構飛ばしてるねぇ。内容は考察の基準とか、相手の考え方を知ろうとしている様子だな。
ここは>>50のスタイル通りか。性格要素とかをどう活かすかが見物だな。
発言から色見えそうだから、現状まだ占いたい位置じゃねーか。
性格要素は他人の発言をよく考えることができるってカンジだ。
少なくとも突っ走るタイプじゃない。冷静だね。
>>167 京
☆俺の考えはな、黒っぽい位置占って狼が分かるよりも、黒っぽい位置はバンバン吊って、分かんねえとこは占って、少しでも考察しやすいようにしたいんだわ。
考察には自信あるからよ、その考察でケア出来ねえところを補っていきてーのよ。
視界晴らすってのはそういう意味。占に頼らず、少しでも考察で狼を見つけやすい状況を作りてぇ。
まあ、その方が俺が死んでからも少しはやりやすいじゃん?
黒引きづらいってのは分かってるが、俺は元々占機能は「狼探すためのサポート」っていう認識をしてるからな。
そもそも価値観違うのかもしんねーけど、俺はそっちの方が勝ち筋あると考えてる。
答えになってるか?
美:>>27とか、情報量の多さに重みを置くタイプか?
質問はたくさん飛ばしているし、着眼点はいいと思うぜ。
ただ、まだ対話っていう物は見れてないな。
トマが相手の回答に納得できたのならそれでいいけど、そこから対話が発展していくことを期待してたなー俺は。
ま、ここはそのうち出てくるか。
質問回答を考察に取り入れられるか、質問の質はどうなのかを見ていこうかね。狼だとしたら質問ステルスタイプだからな。
性格は積極的。それでも、フラットに見ることを心掛けて丁寧に盤面を詰めていきたいみてーだな。
ここも発言から色見えやすいだろ。うん。
>>173 京
>>64でも言ったけど俺はスロースターターなんだよな。
で、このスタイルは変えられないんだわ。
情報増えないことには考察進まねえからな。
考察の怖さ的にも襲われそうって事は理解してるぜ。
だから俺はその為にも村の意志汲んで占っておきたいし、俺が死んだ後の事を考えて動くよ。
(まあ、護衛がついてくれることに越したことはないんだがな)
ジジは霊に出るなら尚更占われて欲しくねえなー。
斑になってから出るとか偽っぽさ全開だからね。
逆に白位置から出れば状況白は貰えるんだがよ。
うわー。どうなんだろーな。
俺が潜伏真霊やるんなら、ひたすら白位置まで出来るだけ移動してからの、占われないままCOを目指すかなあ。
こんなのマジで人それぞれとしか言えねーんだけどw
COするなら今からの第一声か、ブラフ撒きまくって2日目遺言まで待つかかな。
トトロやフジモトにも意見仰ぎたい。
続き行こうかな。
京:可愛い。
>>32の吊占とかは俺と考え方が似てるな。
占い師雑感の丁寧さがすげえ。発言から判断していくって言っていた通り、しっかり要素拾ったトコ開示しながら進めてるから流れが追いやすいね。
誘導感が無い。
一点質問なんだが、★>>164の「騙り上手が出てきてる」ってのはどんな考えから出てきたんだ?
俺的にはどんな奴が出てきてもおかしくねえと思うんだが。
ゾフィヤはこれからの考察にも期待していいか。
どっちかっていうと考察垂れ流すタイプだと思うから割と色は見えやすいと思うなー。
>>179 京
回答サンキュー。理由納得したぜ。
その回答を見て閃いたんだが、それなら「何故」タイガが騙りとして出ることになったのか。
ここから陣営を逆算できるんじゃねーかな。
つまり、タイガより騙りとしてやっていけそうな奴は狼の可能性が低いってことになる。
ここからも後で考えてみるか。
>>181 旅
回答あんがとな。
そうか?それにしてはやけに白狼を警戒したり、他人への警戒心が見られる気がするんだが。
慎重すぎてそう見えんのかねえ。
まあ、狼にしちゃあ疑心暗鬼感出過ぎかな。
微村要素取っとくぜ。
こっちからボロを出さない限りタイガは自動的に自滅してくれんだよなあ・・・!
タイガがこれをひっくり返すか、はたまた更に沈んでいくのか・・・。
ゆっくりと見物しますかね。
あー、鳩で送るのメンドクセー。
旅:>>96の初日白狼狙いってのが違和感やばい。
★そいつが白だった時、ニコは他の奴から狼探せる自信あるのか?
白拾いスタイルってよ、基本は頼りになる村探す行為だと思うんだよな。
それと白狼狙いの思考がちぐはぐに見えちまうな。
ただ、狼としては白狼への警戒が無駄に高すぎる気もすんだよ。そこは村要素。
性格は慎重。超慎重。軽々と要素取るようなことがあったらブレとして見ようか。
>>207 スノウ
☆保留してほしいって言われてもなぁ。「新しい役職とかだから」でアレを黙認するのは、折角狼が出した尻尾かもしれねーし勿体ねえと思った。
農:>>140がもろ狼的発想に見えるな…。
急にこの発想が出来るのかが疑問。
ただ、思考トレースが上手ければ村でもあり得るか。
時間なかったかもしれねーが、灰雑感に要素取った箇所がなかったからちょっと思考の流れが読めねえな。
性格要素も取れてねえから、ちょっと占ってみたい。
あ?俺もう希望出し最後か?
【●謀○農】かな。
理由はこれから流すが、思考の流れが読めねえとこからだ。
マレンマはタイガも希望出してるが、○はライン切りにも使われる事多いからな。
そんなに白要素にはならんだろ。
俺的にはとにかくこの辺の色見ときたい。うん。
羊:戦術論にスゲー長けてる印象だな。
村の利を強く考えてそうなのは好印象だ。
今日灰見る時間はなかったんだと見る。
明日からの灰雑感期待しとくよ。
この先も戦術論に埋もれるようなら色見ていきたいがな。
あ、あと俺はカサンドラは明日まで放置したいから。
【仮決定一応了解】
ローレルまだ読みきれてねーよ!
ただ無難そうだなーとは思うが、タイガの希望でもあるし占いたくねえなあ…。
まってろ見てくるから。
先に。
謀:相性悪いんかな。考えがちょっと読みづらいぜ。
確定情報が好きなんだな。
スロースターター宣言してたのか!ここは読んでなかった、悪いな。
情報が増えてきてからに期待するぜ。
今のままだと考えが読めない上に無難過ぎるからな。
やべえ時間と喉がねえ。
絵:>>135とか、思ったことを素でポンポン話そうとしていたのは好印象だな。
あと、面白い物好きな性格持ってんな。
ごめんここで途切れる。今鳩だし、続きは明日出すわ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新