
344 コトノハヒラメク村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
おいおい、僕が寝ている間にずいぶん話が進んでるじゃないか。
□1.占い師CO
よく分からないんだが、初日に占い師にCOしてもらってその上で統一占いするのは駄目なのかい?できるだけ不確定さの少ない情報が欲しいな。自由占いでは情報が得られるかどうかが運任せすぎないか?
□2.霊能力者CO
犠牲者が出てから考えたいね。
□3.狩人CO
序盤は名乗り出ない方がいいんじゃないか。
□4.初日の占い師方法
さっきも言ったが統一占いがいい。
□5.初日の占い希望
よく喋る奴が怪しいな。そうだな、ゾフィヤと神父さんかな。
□6.占い回避
無しがいいと思うな。ややこしいから。
(96) 2015/06/15(Mon) 21:08:26
御曹司 ステファンは、メモを貼った。
2015/06/15(Mon) 21:10:41
御曹司 ステファンは、忘れんぼう ミーネのごろごろ野菜のカレーライスを食べた。
2015/06/15(Mon) 21:30:37
……なかなかイケるな。
こんな村でまともな食事にありつけるとは意外だったね。
(101) 2015/06/15(Mon) 21:33:55
>>100
リヒャルト神父、「寡黙を釣るのは赤ログで話しているから」という理屈は、<村にいる人全員が同じ程度の時間を人狼問題に費やしている>という前提が必要だよね。
でも皆の様子を見てるとそうとも限らない。それどころか随分関わる時間が違うように見える。神父さんだってお勤めがあると言ってちょくちょくいなくなるでしょう?
それでもこの「寡黙を吊る」ってセオリーは意味あるのかな。特にこの村の場合。
あるいは……神父さんがちょくちょくいなくなるのは、誰かと秘密の話をしているのかな?
まあそれはさて置き……僕が言いたいのは、黙ってる人を吊ってる暇があったら、多弁な人のうち怪しい発言をする人を吊った方がいいんじゃないのかなってことなんだが。
あと、僕が寡黙な時があったとしてもそれは他にやる事がたくさんあるからであって、吊る必要はないよ、という事かな。ほら、金持ち暇なし、って言うだろう?
(111) 2015/06/15(Mon) 22:04:49
>>114 ゾフィヤ
「話せる人を残さないと後半話し合いにならない」という話は、なるほどね、納得だよ。しかしそれもある意味メタちっくな話だね……その辺まで含めて知恵比べを楽しむって事だと思うしそれには賛同できるけど。
もともとは、神父さん話で「発言数が少ない≒赤ログ発言多い→だから吊る」という理屈が書いてあったから、それが本当に有効なのか聞いてみたくなったんだ。ちょいちょいいなくなるってくだりが当て擦りに聞こえたなら謝るよ、勘弁してくれ。>>リヒャルト神父さん
しかしやはりお互いの話し合いの中で狼を見つけるのが基本なんだろうな。だから発言の量がいると。じゃあ僕もまずはよく喋ってるヤツの話の中に引っかかるところがないか考えてみよう。さて一番よく喋ってるのは……
。
あぁ雑談が多くなりすぎた。失礼。
ところで、いいものを食べてる人間が狙われやすいってのは冗談だよな……?
(119) 2015/06/15(Mon) 22:49:01
>>117 >>114
うぅ、今やっと意味が分かった。神父さんの発言を全く逆の意味でとらえてた。ヒースの発言内容を否定しているのに、ヒースの発言内容を別の言い方で説明しているのかと思ってた。そして寡黙から落ちる情報は少ない、という言葉は流してた……神父さんが言ってることとゾフィヤが言ってることは同じ意味か……駄目だ、寝よう。
(124) 2015/06/15(Mon) 23:14:55
>>185 >>188
アレクシスが質問してくれてよかった。僕も理解が深まったよ。研究者というヤツは金を払わなくても勝手に真理を探求してくれるから助かるよ。
>>185
ゾフィヤ、回答ありがとう。まあ僕は5回読み直した時点でアレクシスが言いたいことが分かったがね。ふふふ。
で、便乗質問で申し訳ないんだが、ゾーン占いだった場合に上位何人までを指定するのかは、どうやって決めるのが普通なのかな?また統一占いでトップの人が同点の場合どうするのかについてもどう決めるのだろう。村のみんなで合議なのかな。
(193) 2015/06/16(Tue) 20:38:34
占い先希望は3人同点だけど、ミーネは黒丸x1白丸x3だから、リヒャルト神父、カレルより優先度下がるんじゃないか? >>200
(202) 2015/06/16(Tue) 22:10:27
>>208
神父さん、●リヒャルト ○ゾフィヤで結構だよ。
(223) 2015/06/16(Tue) 23:22:04
>>208
もし第一希望、第二希望と聞いているなら、第一希望を重視するのが自然というか筋なのではと僕は考えたよ。だからのべ得票数は同じでも、第一希望が多い二人と、ミーネとの間には明らかな差があると思った。
「得票数で決める。一人二票投票可能」という投票形式なら当然のべ得票数が優先すると思うけど。
(233) 2015/06/16(Tue) 23:29:35
(235) 2015/06/16(Tue) 23:32:14
ごめん、統一/ゾーン/自由がそれぞれ何票なのかって誰かどこかで書いててくれたかな? 見落としてたらゴメン。
(240) 2015/06/16(Tue) 23:36:12
御曹司 ステファンは、非対抗がわからないので挙手。
2015/06/16(Tue) 23:44:22
【本決定確認】
占いの種類の得票について聞いちゃったけど、ごめんボケてた……。
(252) 2015/06/16(Tue) 23:48:32
御曹司 ステファンは、もふねこ スノウなるほど、と言ってもふもふした。
2015/06/16(Tue) 23:51:01
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る