情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
妬まシット!おはよう。
突然だけど…【占い師CO】。実は私に支給されているリアミネーターには獣耳レーダーが付いているの。これでワイルドな狼耳やシャイで狡猾な狐耳に首輪をかけてあげるわ!
うふふ…待ってなさい獣耳達。あなた達の首に素敵な首輪を付けてリア充撲滅委員会の共同ペットにしてあげるから。うふふ…おとなしく私にもっふる☆もっふる☆させなさい。
あら?対抗は【年】だけかしら?
狂信潜伏又は狼全潜伏ね。狐(妖)と恋は…まぁ、騙りには出てこないでしょ(楽観)
狂信は占いに出た方が盤面を操作し易いのよねぇ。(序盤で一番見えている盤面が広いから)
単純に考えて 年は 狂信>狼>その他
で見るわ。
狼は狐処理、恋天使処理もあるだろうし全潜伏はまぁ納得かな。(狐、恋天使判明時の告発する余裕を作るため)
>>all
★初日は何狙いを希望するのかしら?
できれば初日に占いたい人が何狙いなのか、何処が怪しいのか、などを何処にかいて欲しいわ。
>>16【綺】
☆私はフラットに盤面から判断するわ。性格要素は発言を見て精査するかな。まぁ、確実に拾える要素から順に信用して考察していく感じかしら。
(警告)
[これ以上は占い師の思考開示限界を超えてしまいます。リアミネーターの機能を一部使用し思考をクリアにしてください]
…了解。妬ましいけど思考をクリアにするわ。嗚呼、せっかく妬ましいネタが増えたのに。。
☆白狐狙いよ。最終盤面を想定した場合狐は早期処理が望ましいし私目線白を作っておいた方が考察の幅が広がるの。
…と、ここで【劇】の占いCOを確認したわ。
年、劇で3COになったわね。無粋な考察をすると劇が狼なら全潜伏でも大丈夫なのよねぇ。だから
劇 狂信>狼>その他
年 狼>狂信>その他
に修正するわ。じゃ、もう寝るね。グッナイ!
妬まシット!おはよう。
【旅】、【楽】の霊共ギドラ確認したわ。このまま2人に落ち着けばいいのだけど。
2人で落ち着けば対抗はおおよそ狂信、狼でいいでしょう。これ以上出るのであれば別パターンを考える必要がありそうね。
>>50【綺】
☆妬まシット!中々挑発的な質問ね。そうね、人による…とだけ答えておくわ。
★この質問の意味を教えて欲しいわ。『自信がない』って答えた人、『自信がある』って答えた人で要素って変わるかしら?『不慣れアピール』を度外視するつもり?
>>69【楽】
☆このまま進めば確白お弁当が大量なのよね。9/16が灰
まぁ、リア充発生装置のせいで過信は出来ないけど比較的人外を当て易い盤面なの。狼1を見つけて飼いつつ他は処理していく進行を希望するわ。
妬まシット!
>>83【綺】
あら、私に質問責め?まぁ、いいわ。
めんどくさいから質問全部を統合して答えるわよ。
☆私は白圧殺希望なんて一言も言っていないわよ?
初日は白狐を狙いたいだけ、だって初日は襲撃先が固定されてるから銃殺が簡単に解るでしょ?それだけよ。あと何故白狙いなのか説明すると…お弁当が沢山いるこの盤面なら私目線信頼できる人を早めに作っておきたいから。信頼性のある考察材料の増加が狙いよ。
狼を見つけて飼うって言うのは2d以降の話ね。これは恋人、狐に対する牽制よ。
後は私の真確についての話ね。これはリア充発生装置が居る以上霊の答え合わせが必要不可欠なのよねぇ。ただ狐を銃殺した場合は死体は3つになる筈だからリア充発生装置が介入していたとしても初日銃殺は判明するんじゃ無いかしら。だから初日は白狐狙い、2日目以降は狼狙い。これが私の正しい行動だと思うわ(ドヤァ
そう言えばもう恋天使はリア充発生装置で統一すればいいんじゃないかしら?と思えてきたわ。(暴論
>>94【綺】
15>13>11>9>7>5>3>ep 7縄
狼に3縄必要。銃殺を考えない場合+1の4縄。自由縄@3恋人は確か後追いよね?これって片方が▲された場合も後追いするのかしら、、リア充発生装置次第になるけれど終盤って事は村人残り5人の時って事よね?これなら私生存ならLW、リア充2人、村人って内訳になるわ。でも状況証拠次第で盤面なんて変わるし何より狼がリア充を襲撃する必要があるからかなり村利な展開だと思うわ。
占いたい人は
【綺】.【絵】ね。どーも獣耳くさいわ。リアミネーターにも少し反応があるの。
>>126【画】
【全裸の変態】ね。せめてネクタイと靴下ぐらいしなさい。全裸で寒く無いのは獣耳のせいかしら?(獣耳×裸ネクタイ×靴下…ゴクリ)
理由としてはやっぱり白狐狙いだから私の感一択よ。『身軽さ』も重視しているわ。
【爆】リア爆隊 オクタヴィアは、【黒】黒魔術信者 カサンドラ を能力(占う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新