人狼物語−薔薇の下国


239 【誰歓G(+聖)軽RPガチ】向日葵村の夏祭り-2nd-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


浮浪児  ハンス

みんなおはようさん
先に言っとくべ
【占い師でも霊能者でもねぇだ】

占霊狩いるみてぇだから狩以外FOが安定だろな
24時間更新だから陣形確定はなるべく早いほうがええわ。

あ、略称は【浮】でええど。

(15) 2014/08/20(Wed) 10:15:02

浮浪児  ハンス

能力者が何人出るか確定してないから
今は他に話し合うこともないかな

先に言っておくが占い方法は自由占いが好きだ、オラは。
自由占いだと初回に狼引ける確率が高くなる気がするからな。

好きだからってこだわることはねぇから
統一占いでもまったくかまわんど。

(16) 2014/08/20(Wed) 10:25:15

浮浪児  ハンス

まぁだ名前と顔を一部しか覚えられねえで
真偽の前に整頓させてくんろ。

霊能:通行人カーク 

占い:弁護人コンラート
  :祭り好きイングリッド
  :猛獣使いフェリクス

で、いいだね。

(42) 2014/08/20(Wed) 13:26:07

浮浪児  ハンス

なしてわざわざ3COにしたのかは知らねぇけんども
3COだと狼は占い噛みたくなるろうな
灰に一人いる狼当てられたら厳しいもんな。

だから占いで狼見つけるチャンスは多くはねぇべ

統一占いならバラけた票に狼が一人操作するだけで
初回次回くらいなら楽に占い逃れできるんだから
オラやっぱ自由がええなぁ。

(45) 2014/08/20(Wed) 13:47:52

浮浪児  ハンス

■1.まとめ役
カーク兄ちゃんがやりたいって言うなら任せたい。
やりたくないのを無理にやらせるのもつまらんから
そんときはめいめいで判断すりゃあええと思うわ。
カーク兄ちゃんだって好きで霊確定したわけじゃないだろうからな。

■2.占い方法
≫45で言ったとおり自由がええと思う。

■3.本決定0:00
   ほんとはもうちょい早いほうがええが
   皆に合わせるずら。

(50) 2014/08/20(Wed) 14:00:31

浮浪児  ハンス

≫38
>>>「自由占い」希望って言ってた人ALL
>★占い先「明言自由」と「伏せ自由」のどっち想定してた?

伏せのつもりで言うたずら。
名言したら噛まれるかもしれんし、いかんやろ。

と思ったけんど
名言せねば
狂人は他の占い師の結果見て変える事もできるわけだべな
しかし、明言して占い先は固定できても
結果はいくらでも変えられるしなぁ
その対応は別にやりかたでもええんじゃないかと思うずら。

発表順指定するのは、立ち会い不要村では厳しいとしても
テオドールのおっちゃん≫46のいうとおり
投票してもええと思う。

(52) 2014/08/20(Wed) 14:11:14

浮浪児  ハンス、アンカーがちゃんと打ててないことに今気づいたずら!

2014/08/20(Wed) 14:13:52

浮浪児  ハンス

飯前だけんども取り急ぎ質問に答えてくど

セルウィン>>37
>>45に書いたとおりだべ

ベルティルデ≫55
ない。
狼像ってのも持ちあわせてねえ。

単純にいうと2COだとGJの危険性が高いのよ
それに灰に2潜伏なら片方黒引かれてもまぁ対処できる。

一方、3COで灰のLWに占い当てられると、
真占いが真視とれてる場合ほぼゲームオーバーに近いずら。
だから一刻も早く占い機能を停止させる必要があるんだべ。

んで、3COなら狩の守り先もバラけるで
噛みやすいっちゅうことだっぺ。

(100) 2014/08/20(Wed) 19:59:18

浮浪児  ハンス

>フェリクス>>66

>>45 ハンス
>>「なしてわざわざ3COにしたのかは知らねぇけんども」
>知らない、で一蹴しないで、どの可能性あるか考えてみないか?

ここは「知らね」で一蹴しとくに限るべ。
CO順にも関わることだし
リアル事情・気まぐれ等の不確定要素が多すぎる。

仮説はいくらでも出すことはできるけんど
その逆も十分ありうるわけだ
無論その推測の裏をかくことも狼は想定した上でな。

狂人と狼が話し合えない状況で
あれこれ考えて変な先入観を抱えたくねぇ。

(102) 2014/08/20(Wed) 20:08:25

浮浪児  ハンス

>フェリクス>>86
2日目でも伏せとくほうがええな
そこはキアラ>>74と同意見だな。

>>52で言った懸念はあるけんども
狼に対応策練られるほうが嫌だ。

そもそも自由占いで
占い先を前もって皆に知らせるという考えがなかったわ。
なんだかそれだとつまんねーと思っちまう。
フェリクス兄ちゃんは日替わりまで黙ってて
黒ひいて狼をびっくりさせてぇとは思わねぇのけ?

(104) 2014/08/20(Wed) 20:15:30

浮浪児  ハンス、こんな感じで飯いってくるっぺ!

2014/08/20(Wed) 20:16:18

浮浪児  ハンス

>>105>セルウィン
セルウィン兄ちゃんが票読み自信あるんなら
統一にしてもええよ。
オラぁ一回や二回の占い投票ではとても自信ねぇな。
努力はするけどよ。

>>110>ベルティルデ
占いと吊りで灰を減らして
残った怪しいのを吊る。

怪しいの基準はその時その時で変わるからなんとも言えんけど
狼像を作ってそこに誰かを当てはめることはしねぇな。

(113) 2014/08/20(Wed) 21:27:45

浮浪児  ハンス

お? 全員の占い希望を聞いてから
占い方法を決めるのけ?

誰がええべか・・・
ログ読み返してくるわ。

(121) 2014/08/20(Wed) 21:45:31

浮浪児  ハンス

>>117>ベルティルデ
>占い師の真贋の見極めの自信はありますか?

自信なんかありゃせんよ
けどそれ聞いてどうすんだ?

(130) 2014/08/20(Wed) 22:08:27

浮浪児  ハンス

>セルウィン
逆に聞くが
>>105
>占い先になりそうになって必死に逸らそうとすると即怪しまれるだ>ろうし、そも統一は黒を狙う為だけのもので無いと思うなぁ

ならおめさんが自由派でいるのはなんでだ?
即怪しまれる(オラは即怪しまれるとまでは思わん)
なら統一のほうがええでねえか。

(135) 2014/08/20(Wed) 22:12:19

浮浪児  ハンス

セルウィンってオラになにを言って欲しいんだべか?
怪しまれるかどうかですでに意見の相違があるのに
メリット・デメリット出せって
それはセルウィンが言えばいい話なんじゃねえの?

単に自分の物差し似合うか合わんかで
白黒を決めようとでもしとるんだろうか。
灰雑感見るとそんな感じだべ。

(136) 2014/08/20(Wed) 22:15:37

浮浪児  ハンス

初日に質問飛ばしまくるのは
話題提供って点で評価はする

これを白要素として見る人もおるんだろうが
狼でもできる事なんだべな。

そういう意味じゃ
セルウィンやベルティルデはそういう意味じゃ色が見にくい。
村でも狼でもスタイルは変わらんのだろうからな。

(139) 2014/08/20(Wed) 22:20:05

浮浪児  ハンス

ベルティルデの質問意図は>>117以外は分かる

しかしセルウィンは同じ自由占い希望なのに
オラに対する質問が曖昧すぎるわ。

セルウィンが白なら最初から模範答案が用意してあって
それと違う存在を疑おうという姿勢なのかもしれん。
しかしそこに狼との違いが見えん。

ただまぁセルウィンはどう見ても多弁だから
ひょっとすると占わずとも白黒見えるかもしれん。
もう仮決定時間だがどうしよう

(143) 2014/08/20(Wed) 22:31:23

浮浪児  ハンス

リーゼロッテ姉ちゃんは発言の感じから
今後判断できんほど寡黙ってことは無かろうと思う。

【●セルウィン希望】

(151) 2014/08/20(Wed) 22:40:03

浮浪児  ハンス

≫148>キアラ
★ウチはテオさんこのタイプかなぁ(パッション)と
思ったんやけど、テオさんは違う感じ?

全然違う。
テオドールのおっちゃんはちゃんと読んだわけじゃないけど
比較的自然体に見える。

(159) 2014/08/20(Wed) 22:50:05

浮浪児  ハンス、メモを貼った。

2014/08/20(Wed) 22:55:46

浮浪児  ハンス

オラの自由推しの理由
3COと深く関わってるって理解してもらえてない?

3COだと占い噛まれやすい>>100
(ここ異論あるかもしれんが一旦飲み込んでくれ)
占い回数は1〜3回で少ない。

1回2回程度なら占い逃れも容易だから
自由占いにしたいわけ。

セルウィンは一回でも即怪しまれるって言ってるから
オラとの考えは真逆らしいが
オラは一回くらいなら見破るのは難しいと思うべ。

(171) 2014/08/20(Wed) 23:07:23

浮浪児  ハンス

第一、票逃れしなきゃならん機会も
あるかどうか分からん。

>>170見て
票は自然に寡黙に集まっとるずら。
多数決って万能じゃねぇど。

(172) 2014/08/20(Wed) 23:10:59

浮浪児  ハンス

>キアラ≫150

コレジャナイってどういうこと?
失礼な言動があったなら改めるけど。

(174) 2014/08/20(Wed) 23:16:38

浮浪児  ハンス

>>176>ベルティルデ

狼が強気じゃなくて
占い噛もうとしないのなら
それだけ真占いの占い回数が増えて
こっちは助かるんだべ。

だから弱気でいてくれるのならそれに越したことはないんだ。

(180) 2014/08/20(Wed) 23:26:02

浮浪児  ハンス

>>178>キアラ
単なる印象だけどな。
無理してないというか
自分の考えたことを比較的素直に話してる印象。

>>24でいきなり役職予想したりして
そんなのいきなり分かるもんか!?
って面食らったけど
感じたことをそのまま話してるのだろうな、と受け止めた。
その後の発言もそういう話し方だし。

ただまぁあくまで一日目の印象だから
それに捕らわれずに怪しいとこは疑っていきたい。

(186) 2014/08/20(Wed) 23:36:15

【独】 浮浪児  ハンス

おもいっきり「だべ」口調忘れてるじゃないか俺

(-72) 2014/08/20(Wed) 23:38:18

浮浪児  ハンス

占い真偽は分からんなぁ

コンラート兄ちゃんもフェリクスアニキも
オラの考える占い師とはスタイルが違う気がするべ。
まぁ自由占いを何人かが希望した時点で
広く灰を見なきゃいかんと考えたろうから無理もないけど

オラの考える占い師はなんつーかもっと職人肌なのよね。
2人はいまのとこ視点が灰と変わらん。

イングリット姉貴についてはもっと話を聞きたいって他ない
まぁ明日になりゃ結果も出るし少しは考えが進むだろう。

(202) 2014/08/21(Thu) 00:04:04

浮浪児  ハンス

明日になれば
狼どもはカーク様を確定させたことを後悔するに違いねぇべ!

そいじゃオラ寝るど。**

(207) 2014/08/21(Thu) 00:12:06

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

イングリッド
46回 残12335pt(-)
【▼弁】オフ
キアラ
22回 残9600pt(-)
【芸】オフ
リーゼロッテ
7回 残14371pt(-)
オフ
フェリクス
12回 残11837pt(-)
【猛】オフ
ハンス
7回 残13997pt(-)
オフ
カーク
8回 残12895pt(-)
【通】オフ
ベルティルデ
9回 残11768pt(-)
【護】オフ
セルウィン
3回 残14035pt(-)
【詩】オフ

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(-)

処刑者 (2)

テオドール(3d)
8回 残14314pt(-)
コンラート(4d)
4回 残13527pt(-)
【弁】オフ

突然死者 (0)

やじうま (0)

退去者 (4)

ディーク(1d)
5回 残14120pt(-)
ジャン(1d)
1回 残14631pt(-)
カシム(1d)
5回 残14251pt(-)
ヒンメル(1d)
6回 残11934pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby