人狼物語−薔薇の下国


207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


細工師 オズワルド

おはよう。
【非占】だ。

(8) 2014/06/14(Sat) 07:14:38

細工師 オズワルド

■1.統一希望。
自由はあまり慣れていない。
■2.来た人から順次で、いいと思う。
まとめ役ができるなら、その人にまかせるよ。

【非霊】

(13) 2014/06/14(Sat) 07:21:45

【独】 細工師 オズワルド

COが回りきって…無かった。
パッチョン狼はアレクシス-ダーフィトか?
なんか触れ方が気持ち悪い

(-17) 2014/06/14(Sat) 11:43:15

【独】 細工師 オズワルド

パッチョンってなんだ。
パッションじゃんか。
発言削除したい…。

(-18) 2014/06/14(Sat) 11:44:51

細工師 オズワルド

こんにちは。
【3人の占いCOは確認しました】
占3人になるのか。
スライドがあるのかもしれんが、ダーフィトはもちろん、>>37からヨセフもなさそうか。

パッションでしかないが
セルウィン≧ダーフィト≧ヨセフ
かな。

>>37 ヨセフ
★片白の扱いがよくわからないとはどうゆうこと?

(40) 2014/06/14(Sat) 11:57:45

細工師 オズワルド

>>47 エディ
手順しっかり計算できてないが、斑になるかもまだ分からない。
灰吊を繰り返すと占決め打ちが必要になってくるし、正直、占い結果を見てから考えりゃいいと思ってる。

よってその案に乗るとは言えない。

もし2狼の2騙りなら、噛みで占破壊をやるか?という疑問はあるが。

(49) 2014/06/14(Sat) 13:03:43

細工師 オズワルド

>>48 シュテラ
?
★セルウィンの村騙りだと考えているのか?

(53) 2014/06/14(Sat) 13:08:23

細工師 オズワルド

>>55 エディ
初手、3黒(あるのか?)ならもう占ロラ+黒吊で全視点詰みですよね…。
それこそ村騙りでもなければ。
確白なら、まあ灰吊か占ロラになっていきますよね。

>>56 シュテラ
私はヨセフの>>37がスライドしないのと同義に感じた。
対抗の占いを確認していること。
そしてそこで撤回を宣言していないこと。
からだ。

離脱**

(60) 2014/06/14(Sat) 13:36:16

細工師 オズワルド

こんばんは。一撃ですが。
【ヨセフの撤回を確認】
正直えーなんですが。
>>61にまるっと追従で、とか思ってましたが撤回ですか。

>>ヨセフ
★ヨセフを入れて2-2になれば。とか言ってるけど。
ヨセフの話からすると真村-真狂(村がヨセフ)を期待したんでしょう?
これ、狼から見たらどう思います?村騙りばればれでしょ。

(83) 2014/06/14(Sat) 19:55:51

細工師 オズワルド

あと>>82もちょい気になる。
「村騙り」を狼が視点漏れするということは、「狼が騙りに出ていない」場合に狼からすればわかる視点なのですよね。

真と狂とあとこれだれだ。みたいな。
狼が占いに混じっていれば、狼とて真狂狼でみるでしょ。
なのに実は狼が占いにいるかも?とは。
いまいちわからん。

(84) 2014/06/14(Sat) 20:02:21

細工師 オズワルド

戻りました。
>>85
私が疑問に思ったのはヨセフの思考がいまいちちぐはぐな気がしていることです。
非占のタイミングによりますが、2-2で村騙りがばれて、狼が占確定するのがやばいと思ったら、騙りを入れてくることも考えられる。
3-1も期待していた発言もありますが、なんというか真確定を狙った割には、いまいち真確定を想定してない様な気がしてます。

>>86
視点漏れって「狼」視点漏らしているわけではなくて?
それをブラフとすると、視点漏れてるから狼なのに、その漏らした視点は嘘である。となっていまいち、私にはわからなかった。

総じてヨセフがいまいちわからず直吊枠かなあと思っています。

(90) 2014/06/14(Sat) 21:28:56

細工師 オズワルド5(6x1)をいただきます。ありがとうございます。

2014/06/14(Sat) 21:39:57

細工師 オズワルド

他灰はそうですね。
エディは占いいらないかなー、とは。
発言を促すような発言が多くあったり、探るような姿勢は村の姿勢に見えます。
発言から色を取れそうと感じます。

アレクシスは冷静に村を見ていますね。
ちょっとした印象に残ってるのは>>27
私からすると上段が、そう読み取れるか、いまいちわかってないところが。
ただその質問に対するセルウィンの答えは気になるところ。

シュテラは3-1でまっさきに村騙り想定が出るのが私と考えちがうなぁと。
ただここは人によりけりな気がしてますよ。
ヨセフ以外に目線移そうとしてますし、それ見ればいいかなとは。

そんぐらいかな**

(94) 2014/06/14(Sat) 22:18:02

【独】 細工師 オズワルド

>>108
2-2期待はどうなんだろうか・・・。
そうすると村騙り的に期待すべきは、狼が占い真狂と誤認しての真村-真狼かなー。とは思うんだけど。
ただそうなったら結局、潜狂が動く気がします。

村によっては先に非占が回るため、狂狼が村騙りに気づいても後の祭りにできるなら期待してもいいかなー。とは思ってる。

アレクシスのいってるとおり、狂の霊騙りからの2-2は吊縄的に
私はありかなー。とも思っていましたし。

というか、私自身がいまいち村騙りのメリットがわかってない。真確定はたしかに最高だけど。

(-89) 2014/06/15(Sun) 01:25:21

【独】 細工師 オズワルド

>>146
最終日とか…。えー…。
霊能になって、ある程度で噛まれて墓下行きたかったのに…。

(-110) 2014/06/15(Sun) 09:41:18

【独】 細工師 オズワルド

ダーフィト-アレクシスの狼のパッション言語化できるか?
ただ占2COになり、占い真狂の可能性が大きい。
占い真狼なら、狂はヨセフか?最悪エディまで疑わなくちゃいけないので放置でいいか。狂なんて見つけられるか。

>>34 ダーフィト
これがなんとなく気持ち悪かった。出てきていきなり、セルウィンに対する質問に反応してるのが??
セルウィンの考えが見たかったのが「無駄」?
真なら偽に聞いても意味ねーよ。って感じなのか?
しかし、偽でもこれは特に意味無さそう。潰しくらいかなあ。

あと>>27>>127のセルウィンの見解が近めに感じることかなあ。
両狼疑える理由かこれ。うーん微妙。

(-115) 2014/06/15(Sun) 09:57:20

【独】 細工師 オズワルド

>>150
「いつでも吊れるわけ」
そう言っていつまでも分からない!とか、印象変わらない!のに、吊らないのは負けフラグかなあ。

(-118) 2014/06/15(Sun) 10:05:26

細工師 オズワルド

こんにちは。
>>66に返答しておきます。
夜は21時くらいまでに来れるかわからないので。

☆1.2COになったですし、真狂なのかなーとは。
真狼も捨て切れてないですが。
2人の内では特に真贋差はなく。

ヨセフに関しては、正直半々。

☆2.基本的によく分からない人。

☆3.提出しときます。
【●ミーネ ○ノトカー】
ミーネは正直まだ発言が少なくてなんとも。この調子なら正直占いで判断しないとわかる気がしなそう。

ノトカーもまだ分かりづらいかな。「ひっかかり」をもっと言語化してくれたら、取れそうではありますが、現状ではまだわからないので、占い希望です。

(159) 2014/06/15(Sun) 14:43:43

細工師 オズワルド

>>132>>165
なんか割と私の>>83が微妙っぽいので思考開示を。
指摘に見えるのは否定しないかも。

私としてはヨセフが村騙りを行った。
そしてその理由が>>67>>70>>72
理由としては真確定狙いのように見え、狼は騙りたくないという思考から、狂が真狼-真を誤認し霊騙りに出て、真村-真狂を目指したことになります。

私は>>99の下のような考えは割とあったので、狼側が2-2狙うのはおかしくないとは、思っていました。

ただし村騙りが混じった2-2は
狂騙りがあるなら狼目線
狼騙りがあるなら狂目線

村騙り入りの2-2はどちらにせよ、ばれるということになります。

ばれて、狂or狼が真確定を恐れれば、騙りを出すことは考えられるわけです。それにより3-2となり結局真は確定しない。

非占のタイミングだといったのは、この騙り追加が遅いと怪しまれ、結果真に真視が集まることは考えられます。(続く

(170) 2014/06/15(Sun) 15:41:09

細工師 オズワルド

はっきりいって戦術論ですが、つまりそれは村が始まる前に考慮できる可能性があるわけです。
2-2狙ったなら自分が村騙りに出るとこうなってー、みたいな。

つまり真確定という理由で村騙りをしたのに、どのようにして真確させるのか?というのがいまいち見えてこなかった。
そこで単純に考えてなかったのか、なにか他にあるのかと思い出させていただきました。

正直ヨセフの反応からして「そこまで考えてなかった。」の一言で終わりそうではありましたが、村騙りなんて目立つことしてそれー?って感じでした。

(171) 2014/06/15(Sun) 15:41:31

【独】 細工師 オズワルド

戦術論的になってしまったのは反省だなあ。
私、村騙り遭遇、初だけど嫌いになりそうです…。

(-143) 2014/06/15(Sun) 16:04:29

細工師 オズワルド、また夜に**

2014/06/15(Sun) 16:05:55

【独】 細工師 オズワルド

なんだろう、この気持ち悪さは。
村がどーにも動いていないような…。
アレクシスの白を慎重にとらないとまずいですかね。

墓下でフルボッコな気がします。

(-156) 2014/06/15(Sun) 19:56:28

細工師 オズワルド

こんばんは。
灰考察は一応触れてないのはリーゼロッテくらいかな。

リーゼロッテ
いまいちわかってない枠。
印象としては、人の動きをながめながら、気になればつっこむ。という感じなのかな。
>>157「自分から特筆すべき所が無い人に突っ込んで色を見分けようとしないのかしら?」
>>163「行動を見るのが好き」
といったところから。
割とそうとれば思考の流れに引っかかるところはないかな。

(189) 2014/06/15(Sun) 21:37:14

【独】 細工師 オズワルド

静かな気がするのは単なるコアずれと人数かな。

(-166) 2014/06/15(Sun) 21:41:27

細工師 オズワルド

【仮決定了解】
【本決定自動了解】

>>カサンドラ
まとめおつかれさまです。
表についてですが、>>184から
吟は●妙ではなく、●薬だと思います。

(214) 2014/06/16(Mon) 00:29:24

細工師 オズワルド、黒魔術信者 カサンドラ対応ありがとうございます。無理はなさらずに。

2014/06/16(Mon) 00:52:39

細工師 オズワルド

寝ようと思ってちら見したら。
>>217 カサンドラ
>>48のシュテラが村騙りの考慮をしているように見えて、村騙りの考慮してるのかな?という質問でした。

セルウィンになったのは>>40>>60の理由からセルウィンしかスライド候補がいないと私は思ったから。
真視とかは関係なく考えていましたね。

しかし>>56から、シュテラはヨセフもスライド候補と見てましたし、実際にヨセフがスライドしたので、私の思い違いだったようです。

☆若干ひきずってる気はしますが、ほぼフラットに見ています。

(220) 2014/06/16(Mon) 01:37:13

細工師 オズワルド

>>221
なるほどです。
私は正直、防御感というものがなかなか掴めないので、防御感というもの自体がほとんど考慮に入らないのですよね。

他の人が言ってるのを見て、そうなのか。という感じです。

(225) 2014/06/16(Mon) 01:59:17

【独】 細工師 オズワルド

>>221
この人の私の評が、一番あってる気がするのは気のせいか。
私、得に白いこと言えてる気がしないんだけど。
灰置きと白よりは違うのはわかるが。
ここまで灰置きされるとは。

私の評なのでバイアスかかってるかもしれんが、一番冷静に見える。
この霊が生きてる間になんとか狼見つけたい。

(-218) 2014/06/16(Mon) 02:12:56

【独】 細工師 オズワルド

>>228
なるほどー。
無難なのは完全に性格要素です。

序盤は特に。要素少ない気がして。
そんなに簡単に白とっていいの?
そんなに簡単に黒とっていいの?
で灰飽和する
白黒とる技術が強いわけでもないのに。

(-219) 2014/06/16(Mon) 02:26:19

【独】 細工師 オズワルド

でも「そんなに簡単」って傍から見てるときで、村中だと、うわよく見てるなーとも思う。
結局、簡単ではないですねえ。

(-220) 2014/06/16(Mon) 02:30:23

【独】 細工師 オズワルド

眠くて頭回らい…。

(-221) 2014/06/16(Mon) 02:31:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オズワルド
6回 残10423pt(6)
リーゼロッテ
9回 残10092pt(6)
【薬】オフ
ミーネ
21回 残10578pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ダーフィト(3d)
55回 残8336pt(6)
エディ(5d)
43回 残6399pt(6)
カサンドラ(6d)
23回 残8873pt(6)
【黒】オフ

処刑者 (5)

ヨセフ(3d)
60回 残9619pt(4)
ノトカー(4d)
24回 残9921pt(6)
アレクシス(5d)
22回 残10202pt(6)
電気ドリル暴走中オフ
セルウィン(6d)
104回 残5079pt(6)
シュテラ(7d)
10回 残10321pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

カレル(1d)
36回 残9002pt(6)
両陣営お疲れ様オフ
スノウ(1d)
2回 残9100pt(6)
ハンス(1d)
0回 残11100pt(6)
サシャ(1d)
36回 残9958pt(6)
ねこみみみみオフ
コンラート(1d)
1回 残11078pt(6)
ドロシー(1d)
6回 残10402pt(6)
おつかれさま。オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby