人狼物語−薔薇の下国


188 【G1162再戦】第二回ボンダンス大会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【作】作家 ナイジェル

占いCOから入った方が良いのかな、とも思いましたが、占潜伏はなさそうですし、非占も出ていますね。
【非占】です。

議題置きますね。
■1 まとめ役について
■2 能力者のCOについて
■3 能力者の回避について
■4 占方法について

セルフ
■1 確能>確白>多数決
■2 普段はFOが好み、3COから霊潜伏なら合わせるけど、夜明けに皆揃わないならやっぱりFO。という感じなのですが、聖痕者がいるのですよね。
 正直戦略が分からないので、聖痕者が出て霊は潜るというやり方もあるのかなあとか、両方潜るとどうなるのだろうとか、色々考え中です。詳しい人たちの話を聞いて決めたいです。
■3 霊潜伏なら占吊回避、狩はおまかせ
■4 最初は統一で 

(9) 2014/05/10(Sat) 01:03:06

【作】作家 ナイジェル

>>13
2d→3d夜明けに全員(または十分な数の人)が立ち会えるならありかと。
その場合、聖痕者はまとめとして出る方が良いのでしょうか。

(22) 2014/05/10(Sat) 01:08:04

【作】作家 ナイジェル

【鎧爽の占CO確認】
★恋>>15
FO大安定といいますと、灰を狭めるとか、回避の隙を与えないとか、そういう理由でしょうか?

(29) 2014/05/10(Sat) 01:11:17

【作】作家 ナイジェル

>>38
ああ、そうか。偽黒抑制とかになるのか、護衛の幅が狭まるのかもと思っていたけど、囁けるなら様子が違うんですね。

完全FO、聖霊ギドラ案、霊潜伏+聖は出る、あたりが選択肢でしょうか。
>>39>>44とか、もうちょっと考えてみたいですけど、聖霊ギドラして(本人がそのまま出たいと思ったら出てもらって)、透けそうだったら解除→結果FOというのが、分かりやすさと聖痕者の利点を生かせるような気はしてきた。

(54) 2014/05/10(Sat) 01:27:54

【作】作家 ナイジェル

>>67
戦術に関しては若干ぷしゅーってなってますが、ギドラか、霊潜伏+聖は出る、で迷っています。いずれの場合も、本人の判断でとは思いますから、今強いて言うなら「任」。

>>58
(byエレン)、を鎧の巨人さんが言うふくざつさ…

ギーペンは>>3「強い提案があれば俺抜きでも〜」とか、>>40の村意識、狼意識判断や>>61>>65「追従してほしい」の言い回しとか、全体的に自信がありそうなかんじ。判断する側の言い回しに見えるのは好印象。
あと、コンラートは>>28>>53など、他人の発言を見てぽんと反応を出す感じ。夜明けから一貫して、動きが軽そうな印象がなんとなくあります。

今日はおやすみなさい。**

(73) 2014/05/10(Sat) 01:50:18

【作】作家 ナイジェル

【非聖霊】【シメオンの聖霊CO確認】
一撃離脱、また後程。**

(114) 2014/05/10(Sat) 13:50:28

【作】作家 ナイジェル

>>118最下段について考えてました。
ライナーは昨日から一貫して>>70>>116ギーペン白視のよう。そこが起点になって、>>88「期待」→>>116「期待しちまった」など、白っぽい人が玄人っぽいから心強く見えているのかな、と思って読むと、繋がりそう。

偽ならギーペンとは切れていそうなので、海白の可能性が高いと思いますし、その場合は白が見えているわけですから、発言力強そうな灰への擦り寄りも考えられますけれど、>>34あたりから始まって白視に至る過程を見ていると、特に作為感を感じる箇所は見当たりませんでした。
>>70「共感〜」>>116「共感〜」、共感起点に白を取ったり思考を追ったりするところもある。
なお、>>117は私は、仕切ってるようにも見えるかなあ。ギーペン自体は>>72から私自身割と白目に見てはいますが。

この後、他の人に対してどういう見方をするか見ていきたいです。

★鎧 単体精査自信ある方です? 白ロックしちゃうことあります?

といいますか、>>76の一行目とか、私>>73は元ネタ発言だったのですが、そういう素っぽい反応返されると弱いのでやめてー、と自戒中。こういうところで真アピするなら、偽ならあざとい技も使うひと、とメモ。

(125) 2014/05/10(Sat) 15:07:54

【作】作家 ナイジェル>>125安価訂正、「>>72から」→「>>73から」

2014/05/10(Sat) 15:24:29

【作】作家 ナイジェル

【ラヴィ、ギーペンの聖霊CO確認】
>>134
勿体ない、は王真なら共感です。
いま、王真ならシメオンとラヴィのどちらかは偽なので、聖霊ギドラのときに騙りが出るのってどういう狙いがあるのかと考えてました。護衛ぶらし? 真贋ゆらし?
あと、白視のあるギーペンが偽なら、3CO目に出ることに利点があるか。なんか、>>132のどやっと成功感を見ると真っぽくも見えるのですが、状況あまりよく分かってないのでもう少し考えます。

(137) 2014/05/10(Sat) 16:29:23

【作】作家 ナイジェル

☆営>>142
非COを始めたという戦術部分のみではなく、ギーペンの言動に、「俺についてこい」的な印象を受けてました。>>97とか。スタート時から実際に進行の中心にいて、仕切っていたかんじ、ということです。

そのとき考えていたこと、ライナー→ギーペンの白視自体は自然な流れに見えたけど、>>117最下段など、もし真なら白を見た相手の言動を好意的にとる傾向はあるのかな、という感じがしたんです。それで、>>125の白ロック〜という質問をしました。

非COスタートに「ちょっとなー感」を持ったということは特にありませんが(戦術面では霊潜伏とギドラ、迷ってましたし)、白く見えても引っ張られることへの懸念は若干ありましたので、コンラートのギーペンの仕切りへの懸念は、警戒感としてプラスで受け取ってはいました。

(149) 2014/05/10(Sat) 17:33:27

【作】作家 ナイジェル

占い師。
ロスリンを見ていますと、>>127>>138とかの随所は真視点の発言にも見えます。作れないことはないと思うので、まだちょっとよく分からない。灰考察見てから。
★爽>>91
「議事見てて今更〜」の箇所ですが、具体的に誰かの発言を見て、とかありますか? 

>>145を受けて、作>>137のこと考えてたんですが、ギーペンが真決め打ちやギドラ不成立狙いの偽にしては、夜明けから一貫して聖霊の出方について思考を巡らせていく様子。>>136とか、自分が聖霊なのが勿体ないけど、なったからには作戦を巡らせた感>>13>>132として、一貫して見えました。
夜明け時点では、他の作戦に落ち着く余地もあったわけですし。その時点から上記の流れを演出したというよりも、総じて、真っぽく見えています。

>>168
賛成です。それぞれの案にメリデメリはあると思いますが、私は最終的には灰を見たいので、灰の意見の反映多めがいい+能力者の意見も見つつ、ということで。

(172) 2014/05/10(Sat) 20:09:40

【作】作家 ナイジェル

これまで今日は占不要と思ったのはタイガとフェリクスですね。いま、コンラートとカークとオットー読んでます。
私の初日の占い希望は見てもよく分からないところに出す、です。白く見えたり、読みやすかったり、白なら確白って食べられた場合勿体なさそうな人を除きます。

◆タイガ
単体を見るスキルがありそう(>>120とか、なるほどと思った)。
村全体を気遣う(>>92のフォロー関連、>>118最下段やり取りの解釈・仲介的な、>>120中段占い師候補へのアドバイス)発言もあり、初回占い勿体ない枠。
あと、私への質問>>142は、自分の受けた印象まで開示していて、他の質問等を見ても自分の意見を述べているので発言が分かりやすいと思いました。

◆フェリクス
序盤聖霊ギドラの戦術論、最初に歌>>16ギドラ嫌いに反応して、そのあと対話。
このあたり、白黒要素ではなく、戦術に一家言ある個人要素だと思い色は取れず。ただ、スタートから一貫して戦術に意識が向いて長文のやり取りをしていたのは、赤であれこれしていた感じがあまりしません。>>145は、なんか助け舟貰った感じ。
この後の灰考察も見たいですが、そこで特に違和感がなければ、占い希望には挙げないと思います

(177) 2014/05/10(Sat) 20:29:35

【作】作家 ナイジェル、この流れの発端コーヒー吹きました。私、お風呂は夕方済ませましたので…どなたか可愛い方とどうぞです。

2014/05/10(Sat) 21:22:54

【作】作家 ナイジェル

>>175ごはん3(6x1)と、>>186麻婆豆腐いただきます。ありがとうございます。

◆コンラート
全体的に、反感を買うことを恐れないすっぱりした言い回しで、その場その場で思ったことを言う印象があります。あと、警戒心があるところは村っぽいと思いました(>>110最下段、113最下段)。
質問をしたり対話しているところが灰考察にどう回収されるのか見たいです。

歌★>>113ではフェリクス村視のようでしたが、>>108最下段の時点でも同じ印象でしたか? この発言の心境とか、何か追加あれば聞きたいです。

◆カーク
なんとなく、自然体に見えます。>>106>>144評など、言われてみれば成程と思う視点の質問もある。>>193「真もへこむかも」とかは好印象。
もうちょっと灰考察見たい。
>>193で怪しく思うところの評価〜ってありますけど、私いつも序盤怪しいところ見つけるの苦手なんですよね、白圧殺風味。情報増えた中盤から見えてくる。
何か見つかったら言います。

(202) 2014/05/10(Sat) 21:56:24

【作】作家 ナイジェル<<【兎】ろっぷいやー ラヴィ>>に誘いたくなる、ししゃも。

2014/05/10(Sat) 21:58:44

【作】作家 ナイジェル、むー、プロで怖がってしまってごめんなさい、って謝るのかな。

2014/05/10(Sat) 21:59:37

【作】作家 ナイジェル

☆札>>203
あのとき、聖霊ギドラ戦略を取るという流れだったと思いますので、聖霊ギドラ戦略の際に偽が出ることの目的ってなんなのだろう、という戦略上の疑問でした。
ギーペン真時にどちらが偽で、というのは特に考えてなかったです。
3CO目に白視のあるギーペンが騙りで出る可能性と、聖霊ギドラ戦略になった時に最初に出た二人のどちらかが騙りである可能性、どちらの方が高いのかな、とか考えていました。

(205) 2014/05/10(Sat) 22:08:37

【作】作家 ナイジェル、【兎】ろっぷいやー ラヴィご心配なく、どう考えても私は自分が足を滑らせて落ちる方です(まがお)

2014/05/10(Sat) 22:12:23

【作】作家 ナイジェル

>>204
回答了解です。
そこ、村視しているフェリクスへのアドバイスにも、戦術のやり取りを切り上げたいようにも、戦術論ステルスを懸念しているようにも、穿ってみればコンラートの村アピにも、色々見えるからまず聞いてみよう、という意図でした。

オットーとドロシー見てました。オットーまだまとまってません。

◆ドロシー
>>71流れが早い。これは表を作っていて、かつ、この編成に不慣れなら早くは感じるだろうと。ここは白黒は取れませんでした。
>>169 灰が広く見えるのは微村要素。私はあの時点で、喋ってる人少ないから、広いというよりも、コア前の人多くて見れる箇所そんな多くないな、だから少し印象は違うかな。
灰雑感は全体的に、似たような印象を持ってる共感ありで、これからの伸びで判断したい感はありますが、これまで書いた人たちとの比較では消極的占枠。

★人>>126「〜心配」時点、どちらかというとライナー真視でしたか?

(232) 2014/05/10(Sat) 23:12:28

【作】作家 ナイジェル、【夜】夜行性 シメオンありがとうございます、お願いします。いま、お渡ししますね。

2014/05/10(Sat) 23:33:12

【作】作家 ナイジェル、【夜】夜行性 シメオンに話の続きを促した。

2014/05/10(Sat) 23:33:41

【作】作家 ナイジェル

歌☆>>237
了解=>>113と繋げて読んでも、違和感を感じない回答でした。
なんだろう、そこ2行少しだけ浮いて見えた印象があったから、「つながってた文章を分離して〜」を聞いて、それでだったのかな、と思ったのもちょっと。

(252) 2014/05/10(Sat) 23:35:38

【作】作家 ナイジェル

ちょっと全員ちゃんと見るの間に合わなさそうだ。
オットーかドロシーどちらか色を見たいかな、とも思いましたが、オットーは直近見ているものや意見がはっきりしている感じを受けた。

ディークはまだ読み込めていませんが、ざっと、>>225で自分とスタイル近いかなと、あと灰評が近いところも感じましたので、目線のずれから判断できるかなと思ったので。

【●宿○人】
で。シュテラは言動にフリーダムさというか、余裕は感じられるのですが、それ以外の白が取れなかったところと、自分からの見やすさという点で他との比較。

(267) 2014/05/10(Sat) 23:52:39

【作】作家 ナイジェル、メモを貼った。

2014/05/10(Sat) 23:54:16

【作】作家 ナイジェル

【仮決定確認しました】

☆人>>245
警戒感の抜けの可能性はあるのかな、と思って聞いてみました。それなら意味は通るな、と思いますが、対象のライナーの>>289と併せて、また読み直してみますね。

(308) 2014/05/11(Sun) 00:30:37

【作】作家 ナイジェル

【本決定確認しました】

☆爽>>249
質問意図は、もしロスリン偽なら、「真が丸見え」状態は夜明けに赤で相談すれば分かっていることだと思ったので、>>91発言は作ったものなのか、自然な思考なのかと考えて、きっかけになった発言があったら知りたいと思って聞きました。
なんとなく、ではなくて、具体的な安価が出てきたのはややプラス印象に思えました。

占い師は、明日、判定結果が出たら希望理由等また見ます。

(334) 2014/05/11(Sun) 00:49:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

ドロシー
45回 残9899pt(6)
【人】オフ
ギーペン
189回 残5871pt(1)
ナイジェル
12回 残6682pt(0)
【作】オフ
シメオン
5回 残7249pt(0)
【夜】オフ
ディーク
4回 残9877pt(6)
【札】飴もらたオフ
カーク
40回 残14180pt(0)
【料】飴もろたオフ
タイガ
63回 残7913pt(5)
【営】オフ
コンラート
3回 残7106pt(0)
ステージ・オン!オフ
ライナー
15回 残10584pt(6)
【鎧】オフ
オットー
8回 残7007pt(3)
【恋】ほんだし…オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ローレル(3d)
14回 残10635pt(6)
【絵】飴貰い済みオフ
ラヴィ(4d)
7回 残6494pt(0)
アイドルオフ

処刑者 (3)

シュテラ(3d)
3回 残10912pt(6)
【宿】オフ
フェリクス(4d)
5回 残10992pt(3)
三対の翼オフ
ロスリン(5d)
54回 残8925pt(0)
【爽】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

サシャ(1d)
4回 残10929pt(6)
にゃー♡オフ
スノウ(1d)
34回 残9970pt(3)
キアラ(1d)
2回 残9407pt(4)
クレメンス(1d)
2回 残11025pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby