人狼物語−薔薇の下国


136 【誰歓】占霊なし少人数で殴り愛村【朝7時更新】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


美術商 ヒューバート

ギルバートさんの>>17人柱は、村人の方が許容出来ないと思いましたね。
初日に票をまとめて吊った人が村人だったら、次の日自分が吊られて負けてしまうので。

ということで>>27の通りです。

何かやろうという意識は悪くないと思います。
コーネリアスさんと同様>>30、ここは素直に村要素として取っていいのではないでしょうか。

コーネリアスさんも少なくともここの流れのみ取れば、ということでは?
★合っていますか?コーネリアスさん

★もしイエスなら、メイさん>>32どう思われます?

(35) 2014/02/21(Fri) 10:04:29

【独】 美術商 ヒューバート

はい、コーネリアスは俺が誘ったまからさん確定w

(-3) 2014/02/21(Fri) 10:05:18

美術商 ヒューバート

>>21ステラさんの意見「自由投票で吊りと襲撃が被るのを狙う」というのは非常に村利な発言で私も賛成です。

「今閃きました」という言葉と相まって、狼の偽装感がないのも印象良いですね。

(38) 2014/02/21(Fri) 10:09:02

美術商 ヒューバート

明言ありの変更自由はどの程度意味があるかは不明ですが、ただただ自由よりは情報が取れるかもしれません。
これも賛成しておきます。

ただ、あまり変更がなさそうな時間にみんなが明言してしまうと前述の吊り・襲撃の被りを狙えませんので、「明言は予想コア時間の前、21時以前」と時間で区切ったりするのはどうでしょうか?

(40) 2014/02/21(Fri) 10:13:49

美術商 ヒューバート

■1.どうするのか全く考えていませんでしたが、今ざっと読んでみて、意外と色々拾えるものかもしれないと思っております。
これまでの初日印象論での数多の失敗を考えると怖いわけですが。

■2.「やっぱり朝は人肉だよね」と答えた人を吊るつもりでした。

■3.私が狼なら今日はグッチ―さんの一択でしょう。
勉強していない優等生を演じているように見えます。
後半の伸びが計りしれません。

(42) 2014/02/21(Fri) 10:20:09

美術商 ヒューバート

■4.これは「通常編成で灰の殴り合いになったときの態度」の意味でした。
分かりにくくて申し訳ありません。

それ以前に能力者が居たなら、占霊内訳予想とライン読みから推理になるのは当たり前でしたね。

■5.生命力ゼロに等しいのですぐ吊られます。

■6.白取り消去法です。
黒取り型の殴り合いはあまり得意ではありません。

(45) 2014/02/21(Fri) 10:24:38

美術商 ヒューバート

>>39コーネさん
ご確認ありがとうございます。

>>41メイさん
なるほど、仰りたいことは分かりました。
作戦自体の良否が微妙という気持ちは理解出来ます。

(47) 2014/02/21(Fri) 10:28:14

【独】 美術商 ヒューバート

看酒贈修道雪吟

(-4) 2014/02/21(Fri) 10:34:43

【独】 美術商 ヒューバート

看酒贈修道雪吟に2狼

(-5) 2014/02/21(Fri) 10:36:11

美術商 ヒューバート

>>18シャロさんの意見は果たして村側思考(>>27ギルさん最下段)なのでしょうか?

「吊ミス出来なくなる危険を冒しても」とのことですが、まとめが票を纏めての吊りを行い、その後自分が吊られるわけですので、>>35上段の通り「初日吊った人が村だったら負ける」になると思うのですが。

冒頭の「人柱まとめをやるなら別に出てもいいけど」からも、若干の偽装感があるように見えます。

★シャロさん、この点について当時考えていたことの説明をお願い致します。

(49) 2014/02/21(Fri) 10:44:14

【独】 美術商 ヒューバート

>>44メイさん
おじさん怖くないですよ。
そんなこと言ってると食べちゃいますよ、ガオー!

いえ、本当に冗談です。
本当の本当に冗談です。

そもそも私、この村に狼が居るなんてまだ信じてませんし。

…は、やりたいけどやり過ぎかもしれないので保留。

70%の確率でお蔵入り。

(-6) 2014/02/21(Fri) 10:50:23

美術商 ヒューバート

>>7ニーナさん
★■1.「思考の歪み」は具体的にはどういったことでしょう?

★■2.お薬は飲んでいますか?

★■4.これも具体的な説明が欲しいです。
今回の村に使えそうなお話ではないなら、その旨簡単に言って下さい。

ついでに追加議題を
■7.この村で自分が狼だったらどのような勝ち筋を目指すか。(>>3ローズさん)
もう一人の銀狼の目星をつけ、村らしきところを吊っての両生存勝利の方がいいか。
その場合どうやって目星をつけるか。
もしくは自分の生存のみを考えて勝とうとするか。

(51) 2014/02/21(Fri) 11:04:51

【独】 美術商 ヒューバート

■7.
私は狼ではないので分かりません。
とりあえず思考が不自然に感じる人を吊っていくしかないと思っています。
襲撃筋も有効な情報ですが、初回に村吊りだと最悪一度しか襲撃は見られません。

村人の皆で「銀狼を追い詰めろ!初回灰襲撃を受けたあなたは勝利条件達成です!」というゲームでもしますか。
村が負ければ敗北ですけど。
心の中で「勝った」と思えるって、大切ですよね。

…も、遊び過ぎなのでやめておこう。

(-7) 2014/02/21(Fri) 11:15:45

美術商 ヒューバート

■7.
あまりイメージが湧きませんね。
きっちり思考を追うというより、>>52ギルさん下段「適当に逃げる」という感じになりそうな気がします。

(53) 2014/02/21(Fri) 11:17:21

美術商 ヒューバート

メイさんは、ギルさんに対する反応>>28「放置したい」一方で>>32「印象良いと手放しでは言えない」が、狼の灰評価保留感かな?>>35と少し気になりましたが、>>41の回答は理解出来るものでした。

現時点で>>48>>50と続けて、素直に心情を出している村寄りの印象を持っています。

ただ、>>44私は怖くないですよ。
そんなこと言ってると食べちゃいますよ、ガオー!

いえ、冗談です。本当の本当に冗談です。

そもそも私、この村に狼が居るなんてまだ信じてませんし。
明日の朝まで何事も無ければ、すぐにでも美術商に戻らせて頂きます。

(55) 2014/02/21(Fri) 11:30:41

【独】 美術商 ヒューバート

言っちゃったぜひゃっほーwww

(-8) 2014/02/21(Fri) 11:30:58

美術商 ヒューバート

>>54ギルさん
まずアンカーは>>11>>16>>18ですよね。
所感としては不同意です。

>>11>>16は質問が事実ベースの(思考)確認に留まっており、>>18>>49の疑問を持ちました。

★ギルさんはこれらの発言のどこに「灰を探ろうとしている」と感じました?

(58) 2014/02/21(Fri) 11:39:41

美術商 ヒューバート、 *席を外した*

2014/02/21(Fri) 11:40:20

【独】 美術商 ヒューバート

村勝利
2/8^1/6+6/8^2/6^1/4+2/8^5/6^1/4=2/48+3/48+5/96=5/32

検算(狼勝利)
6/8^4/6+2/8^5/6^3/4+6/8^2/6^3/4=1/2+5/32+3/16=27/32

オッケー

(-9) 2014/02/21(Fri) 12:01:46

【独】 美術商 ヒューバート

15.625%と、675/8=84.375%

(-10) 2014/02/21(Fri) 12:13:03

【独】 美術商 ヒューバート

シャーロットと。。。

狼誰よ???

え???俺!???

(-11) 2014/02/21(Fri) 12:39:53

美術商 ヒューバート

ただいま帰りました。
議事録読んできます。

(88) 2014/02/21(Fri) 22:11:10

美術商 ヒューバート

>>67シャロさん
まず、私はヒューバートですよ。
>>49>>18が「▼纏めによる吊り→▼纏めを吊り→▼誰か」という吊り順が表現し切れていないので、きちんと考えれていないのでは?という疑問です。

初回吊りが村人だった場合、真ん中の吊りで最終日に行けるのは自身が狼だった場合のみですよね。
その点でもろに狼思考を感じましたが、「吊りミス出来ない」が初回の纏め吊りと三回目の吊りを指していたということなら理解出来ます。
ありがとうございました。

その流れなのですが
★人柱にメリットがない、デメリットの方が大きいと考えて反対なら「人柱をやるなら出てもいい」の文言は不必要だったのではないでしょうか?
どういう意識の表れなのでしょう。

(89) 2014/02/21(Fri) 22:25:33

美術商 ヒューバート

すみません、席を外しておりました。

>>68ニーナさん他all
【明日以降の確定議題】
■1.21時より前に暫定吊希望(個人の都合により早い分には構わない。但し当然ながら提出時間の早い遅いで何らかの思惑があると取られることはありうる)
■2.出来るだけ遅くに自分が狼である場合の襲撃セット先
でよろしいですかね。

(93) 2014/02/21(Fri) 23:09:47

美術商 ヒューバート

>>89の私の名前について、今>>68下のact見ました。
お二人とも修正ありがとうございます。

>>70ニーナさん
そうですね。
今回は「初回吊りは襲撃情報なし」「襲撃情報を見て吊れる灰は最悪一人=襲撃情報も最悪一回」なので、大切にしたいところです。
前者(グッチ―さん襲撃)については私とステラさんの予想が当たってしまった場合頑張るしかありません。

体調不良はお大事にして下さいね。

(95) 2014/02/21(Fri) 23:15:53

美術商 ヒューバート

>>75シャロさんを見る限り>>18「別に出てもいい」は、ご自身のことではなく「他の人が出るなら出てもいい」ということですかね?
イエスの場合>>89の疑問は撤回致します。

(97) 2014/02/21(Fri) 23:21:13

美術商 ヒューバート

>>81ギルさんは同意です。
今回の狼は、一方が自分にセットして通ってしまうとGJ効果発生になるのであまり積極的に狼を吊りに来ない可能性はあります。
タイプによるのかもしれないですが。

>>83コーネさん
★「ここ狼だったらいいなで襲撃」とはどういう意味ですか?
GJ効果発生と引き換えに狼の位置を確定させるということでしょうか?

下act
頭痛ですか。お大事にして下さいね。
★この美の世界で長年生きてきた私がふと感じたことなのですが、コーネさん、女性ですよね?
実は私、若いころは自分で絵も描いておりまして、久しぶりにコーネさんみたいな方のイメージで一作品仕上げたいと思っているのですが、モデルになって頂けませんでしょうか?

(100) 2014/02/21(Fri) 23:31:00

美術商 ヒューバート

>>84ローズさん
村でも狼でも勝ち筋は見ますね。
纏めと狩人が好きです。

☆基本的に人の思考を追うのは、人を見つけて狼を吊るためですので。
狼をやると解答が最初から与えられているため、すぐに飽きます。
そして吊られます。

>>87ローズさん
☆偽装感は個別の思考の流れとして自然か不自然かで見ておりまして、統一的な「こういう感じ」という表現はございません。

(103) 2014/02/21(Fri) 23:41:25

美術商 ヒューバート、酒場の看板娘 ローズマリーさん、飴を頂き感謝。

2014/02/21(Fri) 23:44:20

美術商 ヒューバート

おはようございます。
議事録読まずにボーッとしててよろしいでしょうか。

(117) 2014/02/22(Sat) 06:27:13

美術商 ヒューバート

ちなみにこの編成についてですが、縄増えなければ
村側勝率は単純確率(▼狼狼、狼村狼、村狼狼)で5/32≒16%ですね。

出来ればやはり吊襲撃かぶりが欲しいところです。

(120) 2014/02/22(Sat) 06:33:37

美術商 ヒューバート、見習い看護婦 ニーナにお辞儀をした。

2014/02/22(Sat) 06:34:51

美術商 ヒューバート

寝ぼけ頭で村を出る準備をさせて頂きつつ、感覚的なグレスケでも置いておきます。

○道>修雪酒>贈看吟●

(124) 2014/02/22(Sat) 06:49:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

コーネリアス
19回 残3349pt(1)
ギルバート
3回 残3602pt(1)

犠牲者 (4)

グッチー(2d)
0回 残4000pt(1)
ステラ(3d)
1回 残3734pt(1)
【道】オフ
シャーロット(4d)
20回 残2403pt(1)
ローズマリー(5d)
12回 残2944pt(1)

処刑者 (3)

メイ(3d)
0回 残4000pt(1)
ヒューバート(4d)
24回 残3354pt(1)
ニーナ(5d)
13回 残3564pt(1)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

トビー(1d)
0回 残4000pt(1)
かき氷おいしいオフ
ラッセル(1d)
5回 残3900pt(1)
セシリア(1d)
1回 残3586pt(1)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby