
106 【身内村】ドキッ!リア充なんて駆逐せよスペシャル
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
本屋 カサンドラは、影のあるお兄さん ディーク と エステティシャン イングリッド を能力(結ぶ)の対象に選びました。
[やはり、ドロシーにシャーリーテンプルのカクテルをを渡したかったようで、グラスを両手で持ちドロシーへ差し出す。シャーリーテンプルはレモン・ライム・ソーダのノンアルコールである。]
気が向いたら飲むと良いよ。
(9) 2013/12/09(Mon) 23:16:58
本屋 カサンドラは、薔薇園芸家 ローゼンハイム に志村ー!後ろ後ろ!
2013/12/09(Mon) 23:19:21
本屋 カサンドラは、自分が寝落ちしていた事に気が付いた。
2013/12/10(Tue) 08:45:34
>>18
[小梅を撫でるアレクシスに笑みを向け、得意げに答える。小梅が褒められるのが単純に嬉しいらしい。]
小梅は、人懐っこすぎて、番犬に向いているか分からない子だよ。反面、怖がりだから未知のものに対しては、吼えてくれるんじゃないかと言う期待もある。
[まさか、君が狼だったりしないよね?と、小梅に問いかけるが、主の口から出た「狼」という聞きなれない言葉を耳にして、小梅は首を傾げた。]
(31) 2013/12/10(Tue) 08:58:38
>>24
[ディークの話に納得した様子]
甘いもの、イコール、可愛い物となってしまってるものね。ここら辺は、女性に生まれて良かったな、と思うよ。辛いものは、周りが止めようとするくらい赤いものでも大丈夫。
[ふと、微笑み。]
でも、いい年した男がって、気にするディークは可愛いね。今度一緒に、お菓子屋さん行ってみる?
お勧めかあ・・・。お気に入りの、お菓子屋さんのケーキがお勧めかなあ。割高なんだけど、それに見合う味だと思うよ。甘すぎず。重くなく。でもクリーミーで。沢山の種類のあるお菓子屋さんなんだ。
(50) 2013/12/10(Tue) 12:52:22
>>31
[カークに珈琲を勧められ、安堵する。]
ありがとう。寝起きはすっきりしない方だから嬉しい。
この時期は、狼がよく出没するするみたいだね。
うちの本屋では、孫の為にと絵本を求めるご老人達が多いから、本当に狼いるのかなあって思っちゃう。
[目付きがやや鋭くなって]
でも、狼・・・。狼か・・・。見つけたら即・・・。ふふふ・・・。
3(6x1)
(1.トースト、2.ハムエッグ、3.ヨーグルト、4.おにぎり、5.味噌汁、6.納豆)
(51) 2013/12/10(Tue) 12:56:23
本屋 カサンドラは、「頂きます」と、ヨーグルトをパクパクと食べ始めた。
2013/12/10(Tue) 12:57:09
昨日寝ぼけて、小梅を飴じゃなくてのど飴といったり、久しぶりと久々が重複しているのを見て、うおうwってなったwこっち形式の発言、RPの為のRPという点も考えるの大変だな。
恋矢どうしようかなあ。このままじゃ、アヴェさん吊られそうで、誰もアヴェさんに恋矢撃たないんじゃないかという危惧がある。狼かなーと言う所とアヴェさんを繋いで、自分が誰かに恋矢打たれるのを賭けるって手もあるんだろうか?勝利条件があわあわだね。陣営勝利を目指さないけど、ちょっと考えちゃうね。普通に、この人達のカプRP見たいって所に撃つべきかなあ?
(-43) 2013/12/10(Tue) 15:30:31
うーん。それを思うと、狼って何処なんだろうね。
日替わり後、沈黙で、今結構多弁になってる所が狼なんじゃないか。周囲を褒める人が狼なんじゃ、と思ったりするけど、周囲を褒める人ってプロの時点でよく褒めてたし。リアル都合のあるだろうし。
RPの為のRPがこんなに難しい事とは思わず。
どう行動しましょう。( ・_・ ?)
(-48) 2013/12/10(Tue) 15:48:51
本屋 カサンドラは、荒ぶる紳士 アヴェのメモを見てホロリと涙した。
2013/12/10(Tue) 17:01:17
本屋 カサンドラは、牧師 アレクシス と 執事 エーヴァルト を能力(結ぶ)の対象に選びました。
[ヨーグルトだけではお腹が持たなかったなと反省しつつ、イングリッドの食事の選別をじーっと眺めている。しばらくして、これがエスティシャンの食事と、目を輝かせた。]
私も、青汁を貰おうかな。
[青汁を飲み干した後。渋い顔をしつつ、よくやったと自分を褒める事にした。]
8(6x3)
(1豚角煮、2中華くらげ、3エイヒレ、4塩辛、5シーザーサラダ、6カニクリームコロッケ)
(76) 2013/12/10(Tue) 17:05:50
本屋 カサンドラは、ダイスを盛大に間違えた。
2013/12/10(Tue) 17:06:17
本屋 カサンドラは、前言撤回の術使うべき。
2013/12/10(Tue) 17:08:26
本屋 カサンドラは、薔薇園芸家 ローゼンハイム にNice Rose!
2013/12/10(Tue) 17:47:38
>>64
[ディークの描いた、ペシェの瓶の絵を見て]
淡くて透明感のある、優しい絵・・・。
絵はその人を表す、というけど本当だね。
あ。また、ペシェが飲みたくなってきた・・・。
[悔しかったので再度挑戦!]
4(6x1)3(6x1)
(1豚角煮、2中華くらげ、3エイヒレ、4塩辛、5シーザーサラダ、6カニクリームコロッケ)
/* 今日はお休みなので、明日は夜のみですわー。コアタイム。 */
(86) 2013/12/10(Tue) 17:51:38
本屋 カサンドラは、エイヒレ、塩辛をもぐもぐ。白ご飯が欲しい。
2013/12/10(Tue) 17:54:03
本屋 カサンドラは、メモを貼った。
2013/12/10(Tue) 18:03:20
本屋 カサンドラは、ローゼンハイムの飛びっぷりに心を奪われている。
2013/12/10(Tue) 18:10:30
>>90
[ドロシーが、一人個室は微妙かな。ドロシーとシュテラが相部屋で、自分一人&一匹個室を提案しようとした矢先のドロシーの言葉に素直に驚く。が、すぐに満面の笑みになる。何故だかとても嬉しい。]
ありがとう、ドロシーちゃん。本当に優しい子だなあ。
[ドロシーを撫でたい気持ちに駆られるが、子ども扱いするのも・・・、と迷ったが、素直に感情表現する事にした。ドロシー撫で撫で。]
(94) 2013/12/10(Tue) 18:29:21
本屋 カサンドラは、無口な娘 ドロシー をもふもふした。
2013/12/10(Tue) 18:30:25
[ドロシーをもふもふ続行中]
カーク。ナイス、飛距離です!
[カークに親指を立てて賞賛しつつも、ローゼンハイムの事が少し心配になってきた。しかし、ローゼンハイムを回収しようにも、往復どれ位時間が掛かるだろうか、と考え込んだ所で思考停止した。転じて、人が思考停止する時は、どういった場面だろうと別の事を考え始める。]
(99) 2013/12/10(Tue) 18:40:07
本屋 カサンドラは、(同じくググッたら、超殺しにかかってるとドキドキ・・・。)
2013/12/10(Tue) 19:14:59
本屋 カサンドラは、薔薇園芸家 ローゼンハイムの飛びっぷりに再び心を奪われた。
2013/12/10(Tue) 19:16:14
本屋 カサンドラは、(すみません。寝落ちしてましたorz)
2013/12/10(Tue) 21:28:38
本屋 カサンドラは、 /* 少しばたばたしているので、私にはおかまいなく・・・;*/
2013/12/10(Tue) 21:34:26
[眠気と戦いながらふわふわとした足取り。目とを軽くこすり、ドロシーとシュテラに話しかける。]
話の途中で、寝ちゃってごめんね。
一緒の部屋で、恋天使としてのお仕事について花を咲かせるのも良いし、トランプで遊ぶのも善しだと思うなー。小梅も一緒になっちゃうけど、それで良ければ。
[そう言って、2人から視線を少し外した所で、原型が崩れているが、それでも人の首を模しているブリリアントなケーキを見つけ、激しく動揺する。]
こ、これは、食べちゃっていいのかな?
(176) 2013/12/10(Tue) 22:47:14
本屋 カサンドラは、色々残念な 宿屋の娘 シュテラ と 見た目だけチャラ男 カーク を能力(結ぶ)の対象に選びました。
本屋 カサンドラは、牧師 アレクシスの言葉に聞き入っている。
2013/12/10(Tue) 22:56:59
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る