情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
スナイパー フレデリカ は 銀髪の巫女 ユーリエ に投票した
おはよー
頭ぐらぐら。
>>-11 しるきー
うん、傍から見れば言い過ぎと思う。誤解させてるやゴメンね。
秘密通信の、私情込み込み一発だよー
>>5:+53 タチアナ
言葉足らず、発動ー
うん、気をつける。ありがとね。
私情も入ってたかもな。
ロヴィンが村に対して、誠実であろうとしてた所を偽要素としてぽんぽんされてるように見えたのが。
ロヴィンおはよー
どこかで見た人と思ったら。大好きなタイプだよー
しゅばばばっ(ナグリアイ
そのまんまだよー
明日、吊ります 状態がヤだったの。
縄は、狼と狂人だけに使うもの。な考え。
>>-24
愛いのう愛いのう。
>>-25
うん、そだよー
狼としての作戦は……
こうどなじゅうなんせいをいじしつつ、りんきおうへんにたいおうする。だけだったとおもう。
>>65 しるきー
でぃーく吊り推し、ぐらい。
カーク襲撃されるかどうか、見てからでもいいな とは思ってたよー
ロヴィン真推しは心から。吊りは手順故止む無し。
しゅてるんは、無理やり黒塗ってオハナシアイの下地作り。それで白取れたら、シルキー吊りにプラン変更。
こんな感じ。
>>-30 しゅてるん
殴って殴って殴りまくって。
それでも疑いきれなかったら信じる。
もーダメ疑えるかー!
ってなるまで殴るのー
狼的に言えば、塗りきれなかったら退く、ともいえるかも。
シュテラ、シュテルン
セーラーローズ、ローズマリー、マリエッタ
ユーリエ、ローレル
このへん混ぜると、ステキ空間の出来上がり。
>>-37
実際、塗ってからの方がしゅてるんわかりやすかったー
夕日の河原まで襟首掴んで引きずってって、いきなりぶん殴るいめーじ、かも、しれない。
>>-41 しゅてるん
言語化がんばってみた。
綺麗な考察。聞きたい所がない。
多くはここで、白置きされると思うの。
私:聞きたい所が思い浮かばないって何かおかしい。わからん、判断つかない。よし殴ろう。
こうなってたんだと思うー
>>-44 しるきー
ガチ黒塗りで殴りにいったのは初めてなんだー
それぐらい、今回のしゅてるんは取っ掛かり掴めなかったの。
シルキーどう思うー?ひそひそ ひそひそ
普段の殴り合いイメージは、こっちの方が近そう。
>>-47 しゅてるん
私見では、しゅてるんの考察に共感が多かったのかなって思ったよ。
共感ならわかりやすいしまとまっても見える。特に聞く事も無い。
こんな感じー
>>-48 しるきー
それそれ、本音の感情。腹割って話し合うイメージ。
今回の黒塗りもあくまで取っ掛かりだから、捕まえられたらその後は(きっとたぶん)穏便なオハナシアイに移ってたと思うの。
いつも遅くまでお疲れ様!おやすみー!
狼役すると、結構睡眠時間減るとーふメンタルなのですがわたし。
ちうか、基本村入りすると寝れんよね
>>93
にゃふー、ありがとー
ちゃんとキリキリもするのよ。
でも、すまぬとか気にされる方がやなのです。ぺしぺし
>>97 エレン
本気で噛むか迷ったのです。
エレンもふもっふー
ヴェルナーばっさりいってハリネズミしてたのも、カチーンきてたのはありましたはんせいはしてる。
本人居ないししまっとくけどね。
そーいやエレンと、エピで何かオハナシアイあった気が。
>>-81
カークからの黒吊りに対して、私が視点変だーってつっこんでたとこかにゃー
こわくなーいこわくない。
>>-82
やくしょくきぼう無効でいいとおもうの。
>えれん
・単発発言で訴える、灰に2狼。
エレン霊視点であると共に、譲らないという強い意志。
・でぃーく吊りに躊躇。
客観村利かもしれない。でも消極的意思に見えて、前者の意思と比べると、極論どっちでもいいのかな?に見えた。
んー、たぶんこんな感じ。
>>101 しるきー
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?FrontPage
これ使うとかどう?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新