情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[>>7:+249うっかり敬語になるくらいには動揺していた。
不思議そうに首を傾げる少尉に男は苦笑いで応じる。]
……あぁ、まぁ。
[何か言いかけたまま言葉は止まり。
視線は再び生者の方へ。]
[機関室で対峙する二人。
>>2>>3赤毛の大尉…最後の工作員が語るを、男はじっと聞いていた。
>>4君になんて殺されてやらない、と少尉に言って。
最後に別れの言葉を紡ぎ、
コンラート・エーレンブルグの銃口は彼自身に向けられた。]
[――発砲音。
彼が選んだのは、自決。
>>7それを目の当たりにして少尉が叫ぶのを聞いた。
複雑な色混じる笑みを浮かべた少尉の銃を構えていた右手は、だらりと下ろされる。]
――…終わったのか。
[>>11大尉が機関室に入って来たのはいつだったか。
生存者はこの2名。
…たった2名だ。]
…リエヴル・クレマンソー大尉。
カーク・ファベル中尉。
……お疲れ様でした。
[届かぬ声。
見えぬと分かっていても敬礼をして。
男は暫し瞑目した。*]
―それから―
[ヴィスマルクがローゼス軍によって発見され、生存者が本国へ帰る見通しがつく。
やがて艦を離れる二人の背中にそっと声を掛ける。]
……二人に、死者の分も生きろなどとは願いません。
どうか、自分の望む道を。
[その場に自分と同じ死者がいたなら、一礼して。
男は遺品と共に家族の元へと向かう。]
[男の遺品を受け取る家族。
父と母はやはり泣いていた。
その中で表情の抜け落ちたような弟の瞳が昏い輝きを放つのを見た男は顔を歪める。]
マルセル――…、
[母に似た彼の面立ちは男や兄とはそこまで似ていないが、
復讐の炎が宿ったその表情はかつての男に似ているような気がした。]
[マルセル・シュタインメッツは士官学校を卒業し、通信科に配属される。
元々要領のいい弟は、男のように感情を殺す事はなかった。
気の許せる友人にも恵まれて、表向きは優秀な士官として職務に当たっていた。
けれど時々見せる危うさは様子を見守る男には気になり、それがこの世に繋ぐ未練となった。
そして事件から五年後、終戦を迎え。
男の父ヘルベルトと弟マルセルは共に戦争を生き残る事となった。
母と共にヴィスマルク事件戦没者慰霊碑にやって来た彼らは花を手向ける。
哀しみから少し落ち着いたような面持ちの彼らの顔を、男は傍で見守っていた。]
――父さん、母さん。
マルセル。
どうか、幸せに…。
[男は兄の年齢に達する前に死亡し、家族にとっては忌む年の頃に弟も近い。
けれどそうなる前に迎える事が叶った終戦は男の待ち望んでいたもので。
今は只ひたすら、家族の幸せを祈る。* ]
[兄さん、
貴方はよく出来た兄で、俺は尊敬していた。
だから兄さんが死んだ後は、貴方の代わりに愛した国を守らなければと思った。
それ以外に自分の価値を見いだせなかったから。
でも貴方の代わりには結局なれなかった。
代わりになんかなれる筈もないんだ。
職務に就いてから…士官学校に行ってからの貴方を俺は知らなかったから。]
[いや、それも違うな。
貴方は貴方で、俺は俺だから。
俺は見た目が似ていただけで、全く別の人間だったから。
だからどうやったって兄さんの穴は埋められない。
その事に薄々気付いていながら、一人でもがいていた俺は醜かっただろうか。
でも最後にそれに気付けただけ良かったのかもしれない。
構えずに人と言葉を交わす事が出来たから。
貴方の親友とも話せたんだ。
あの人にとっても貴方はとても大切な友人だったと。
貴方に聞かせて貰った通りだと分かって、本当に良かった。]
―50年と××年後―
兄ちゃん、兄ちゃん。
俺、大きくなったらこれに乗る!
兄ちゃんも一緒に乗るだろう?
[――50年と少し後の世界で、
姿のよく似た兄弟が出航式に際して二代目ヴィスマルク号を見てはしゃぐ姿があったかもしれない。*]
/*
>>-1045あ、フラグ出しておいたんでそのまま通信科に。
別の艦かもしれません!
50年後にいるかもなのはライナーとエトヴィン。
マルセルは生きてるといいなー。
/*
延長ありがとうございました。(敬礼)
>>-1042オズワルド
ひゃああ、勿体ないお言葉に震えます。(*ノノ)
兄さんとオズさん出会わないかな。
とかちょっと思って転生してしまいました。
/*
ちょ、あの、埋まりたくなるので…!
そこは巻き込んで下さった方に喜んで乗っただけです。はい。
>>-1054ジャン
あ、ありがとうございますー。
序盤は行っていいのか迷う!と様子見&うろうろしてたので…。巻き込みありがとうございました。
>>-1060リエヴル
命令ありがとうございました。
ゴーサイン貰ってありがたかったです。
あの盤面、敵方一人道連れにして死ぬ気満々でしたからね。
>>-1057オズワルド
惚気話も笑顔で聞いてくれる筈…!
転生兄さんに言わせたいセリフ
つ「何か、君とは初めて会った気がしないんだよねぇ。」
/*
中身が床ローリングのターン。
>>-1063オズ
びゃああああ!
上司っぽいとこを見せたかったんです。後は経験浅くて不安になる兵もいるかなってことで。>叱咤シーン
縁故ありがたかったので打ち返したかったのです。
>>-1068ベリアン こちらこそ、絡みありがとうございました。
微妙に赤組への好感度上がってたのですよ。序盤。
よもや弟同士で殺し合いする事になるとは。
/*
あ、後は士官が多かったのでおっさんPC…とか思ったのですが、
PLには技量的に無理だったという。
いつか、いつか。
/*
構い倒しありがとうございます。
振られたら喜んで全力で返しますよ。
自分は振るのが苦手なのでその辺りをどうにかしたいものです。
/*
>>-1069ベリアン
赤と仲深まってたとしても、それはそれでおいしいと思う中身なので無問題です。
フラグ拾って下さってありがとうございました。
/*
ライナー恋人いなかっただろうな…。(とおいめ)
>>-1098…自分、馬に蹴られたくないので。
|ω・;)三
>>-1099ベリアン
いやぁ、折角振って頂いたのでライナーに頑張らせようかな、と。>トラウマ
しかしカシムを始末しにくいタイミングにしてしまって申し訳なく。
Σかか可愛くないです!
/*
>>-1105はっ…。
設定を最初に開示…は割とよくやりますね。
拾えそうならどうぞどうぞ―と。
とと、そろそろ寝ます。
皆さん、おやすみなさい。**
/*
こんばんは。
昨晩の流れ…^^
(今晩の流れは見守ってる事に致します。)
自分はコンウェルだと思ってました()
>>147>>148拾い、ありがとうございましたー。
遺体の扱いは確かに、後で勢いでやってしまったけど、こんなにして良かったかなと思いました。
遺体が三つだったら上着とかシーツ被せるとかに留めたかもしれないなと。
/*
>>-1290ウェルシュ
全開笑顔での方が良かったです?
(´・ω・)?
にぱーはこのPC的には子供の頃しか使えない()
/*
>>-1299ウェルシュ
Σ(´・ω・`;)
ライナーは良心かもしれませんが、中身は…()
……。
すみません。
/*
[もぐら叩きをおろおろ見ている。]
>>-1327ウェルシュ
雑食なものですみませんね。
恋愛と決め打ってたわけでなく、
友情方面なのか、どっちなんだろうと思って見ていました。
/*
>>-1339ウェルシュ
…桃百合薔薇おーるOKみたいな?(目逸らし)
過去話に( ;m;)ウッとなってたので、あまり友情とかも育めなかったのかな。
雛みたいな感じなのかも、と思ってました。
/*
[>>-1345>>-1346は、眺めている。]
>>-1348コンラート
仲間…w
実際RPの経験は、薔薇>>桃>百合ですがが。
ライナーはそういった関係築く以前の問題だったので。
そして同村は似たIDの他の方かもしれません。
失礼しました。
>>-1350ベリアン
…文字面だけは華々しいですね…?(ノノ)
/*
>>-135ウェルシュ
合ってたようでよかっ…
……ぴひゅー…、げほごほっ。
[口笛を吹こうとして失敗した]
/*
とと、残りわずかとなりましたが、そろそろお暇を。
蒼生です。
薔薇下や議事やぐたのRP村にいます。
去年はあちこちの村にお邪魔していたのですが、今年はリアルの環境が変化したので村への参加は調整中です。
今回の配役は、どんなに足掻いても犬属性RPの自分に人犬充てるとか!wと思いつつ。
恋天使とか当たった時には頭を抱える事になっていたと思うので、これで良かったと思います。(あ、でも他打ちという手がありましたねぇ。)
設定拾って下さった方々&巻き込んで下さった方々は本当にありがとうございました。
もっと上手く動けるようになりたいなと思います。
またご一緒する機会がありましたら、宜しくお願い致します。
それでは。**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新