情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
まずは>>77以降流し読み。
>>6:78クラリッサ
えっとね、>>6:68中段は繋がりが見えなかったって指摘ね。今も継続して疑ってるってのは伝わってる。>>2:153までは聞いた→答え貰った→再質問って「やりとり」をして理解しようって温度が見えてるんだけど、>>2:153から>>2:273が少し飛んだ様に見えたから聞いたの。>>3:103も結論は「ペータの回答はおかしくなかった」だったって後日聞けたけど、質問されて答えたのにそこへの反応なかったなぁ、って感想で、ここも、あれ?感想ないの?って思ったよ、ってだけ。だから最後の感想を言わないスタンスって言うならそれで納得なんだけど、丁寧さ、と最後のぽーいっぷりが何だか引っかかるね、ってお話。
>>81クラリッサ中段
「ボク自分の考察自身ない」「ここまでほぼ希望通りに吊れてるのに白ばっかり」→「てことは今までの考え捨てないときっと狼吊れない」だね。ぽーいした。アデル狼だったけど。
>>6:82アデル
>>6:107アデル下段
逆にもし狼ならここで個人にあそこまで執着してフルベットできるの?ボクなら疑い返し、ヘイトが怖くてできない。
>>6:101クラリッサ
上段、把握してると思ってるよ。中段、5日目はほぼ読み込めてない中出した発言だからごめんね。
>>6:105ドロシー
「お前のここが黒い」って言われてるとこは自分の説明不足と思ってるから気付いた限り説明して誤解を解こうとは思ってるよ?ただ失敗してるっぽいけど。
自分の考察が当たるなんて思ってないよ?だって頑張って発言しても皆に「謎い」「薄い」って言われてるアレだもん。
真占〜の件は狼からは、だね。そういう疑問でいい?
ライン考察の件は>>2:42アンカはお爺ちゃんだけど、これ、ボク評だよね?ボク、ライン考察苦手だよ。全然見えない。「ほとんどライン考察」って言われるのは違和感だけど言葉の定義っぽいからこれはいいや。
スッカスカ感は自分でも認めるけど、そしたらボク、黙ったらいい?自分の取れる時間を使って考えて落とした発言がこれなんだよ、としか言いようがないもん。
>>6:115アルビン
そこまでの単体精査で残った人こうなったー、組み合わせ精査してないけど離脱ーって意見だからねー。特にドロシーは結局昨日考察できてないし。指摘ありがと。
>>6:139アデル
どうして狩人騙らなかったんだろ、って疑問。納得いく理由は騙ったら対抗が出て、回避先になりそうな人が仲間だから?オクタヴィアのメモからそんな人探すと本命:お爺ちゃんの対抗:ボクなのね。ボクまで流行のモリペタアデルに賛成したくなる状況だね。とまで書いて>>6:153確認。
>>6:165>>6:166爺ちゃん胡散臭い…近くのアデルと同じ温度に見える…
ちなみに>>6:166見るといつの間にかボク狼想定なんだね。ボク爺ちゃんに狼視されてたっけ?
★>>6:165の理由ってどこかにあるっけ?
胡散臭いんだけど、でも>>1は村人っぽい。>>7も。あぁもぅ爺ちゃん何者!?
>>6:173ドロシー
★リーザ噛まれたけど想定通り?
>>10クラリッサ
リアル都合でろくに読めてなかった3日目、4日目と、突然のリアル爆発もありつつ3日分を読んだ5日目がおかしいのはごめんなさい。でも5d「から」ってことは昨日の発言も「おかしい」って思ってる?あと今日の、これも。
>>22モーリッツ
これ、質問が悪かったか、ごめんね。>>5:96の考えが「いつ」発生したのか、どういう推移でそんなに強く狼視してるのか、が見えないんだけど、って質問だったのよ。ボクが読み取れた推移は>>6:56下段だから、理由なく急上昇してる様にしか見えないのね。
改めて、説明ってお願いできるかな?
2個目の星は理解したよ、ありがとっ!
>>23オクタヴィア
色々とありがとっ!ただ一番得意なのはこんな垂れ流しで毎回「結局どう思ったかが見えない」って怒られるんだよね。だから時間ある日にやろうとしてる「個人の再精査」をさせてもらうねっ。
>>25オクタヴィア
この瞬間時点の考え、出しておくね。
■1.この枠に灰全員を無理やりでも埋めて下さい。
[村だと思う人:ドロシー/アルビン]
[狼だと思う人:クラリッサ/モ−リッツ]
■3.その理由を最低でも一言づつ(何でも構いません))
明確に言語化出来るならその理由(出来ればアンカーを添えて)
パッションからなら理由はパッションで(出来ればアンカーを添えて)
ドロシーは>>6:105とかの「お前わかんねーよもういらね」感が「読もうとしてんのにさー」って感情に見えて、「こんな状況だから村なら拾い上げないと負けるのに!」って思いが伝わってくるから。狼ならもうちょっと楽に「こいつ謎い。吊ったら黒出るんじゃね?」ていいかな、って。
モーリッツはアデルの回避周りと>>6:165>>6:166周りの温度。
クラリッサはボクのこの発言見てくれてどう反応してくれるかにもよるけど、今時点では「こいつ吊れるね落としておこうかな」って温度に見えているので。情報を出せてなかったボクが悪いんだけど、急に拾ってもらえなくなったな、って。
アルビンは>>6:62のまま。
■4.今、灰の中で信用出来る人と発言が読みやすいor考察し易いと思う人。
一言で簡単にで構わないのでその理由。
信用…誰もいないなぁ。ドロシーもアルビンも、狼って出たらそっかー、って思うし。
発言が読みやすいのはアルビン。
考察し易いというかしにくい人は、クラリッサとドロシーかなぁ。
★印象の良い人、共感出来る人、好きだと思う人は白く見やすいでしょうか?
☆白く見ちゃう。だからずっと白視してくれていたアデルを疑いに行きにくかったもん。でも自覚はしてるつもりだから、共感だとかって気付いたら警戒しようとはしてるつもり。
■5.2と3を踏まえての今日の希望出し
今のところ▼モーリッツ▽クラリッサかな。
>>26のお爺ちゃん発言見てもやっぱりボク、爺ちゃんに白視されてると思ってるんだけどなぁ。やっぱり違和感。
ちょっとみんなからの反応待つねっ。
そして今日の予定だけど、19:30ぐらいまでは箱の前にいて、後は仮決定までほぼ覗けそうにないですごめんなさい。
>>38モーリッツ
うーん、相変わらず理解はできたけどそんな温度なのか…ボクも見れてない中で希望出してるから言う権利はないのかもだけどボク吊ったら終わる、ってならなかったのかな、って。ボク、結構票を集めてた気がするし。それなら黒視してる人だけを叫ぶってやり方でもよかったんじゃないかな、って思いは残るね。
>>40ドロシー
上段、ライン考察の話はボクの知識不足、定義のおかしさの話みたいだから話題終了させて?ここで黒って言われたら諦めるから。
中段、やる気ないって見えるのか。ボク狼ならきっとローザ襲撃してた。てことは想定とは違った感じなんだ?
下段、そうなの?言葉尻そう見えたんだけどそれはごめんね。
ただそれでも、こいつ理解できない、って思ってるっぽいのに努力しようとしてくれてるって意味では見方は変わらないけど。
>>44モーリッツ
いや、適当って思ってるわけじゃないよ?ただ、ボクを単体白って思ってるのに、割と昨日吊られそうなボクを吊り希望に含めたんだな、って。
> じゃから、ペーター吊ったら終わる、とは思ってない。今日は思ってるけど。
これ、ボクのこと昨日は狼と思ってて今日は村と思ってる、って言ってる?
あっ!
>>38
> ライン考察してみて、取り違えている可能性はあると思った。
これ、爺ちゃんがボクの色を白と思ってたけど黒かもねって思った、って言ってる?だったら繋がった気がする!
★合ってる?合ってるならactででもいいから教えてほしいな。
下段、ボクはそっちの方が納得してたかな。これもボクが変なのかなぁ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新