情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
7時更新だと夜まで来れないからという理由で、判定出しのための更新ちょい早めるのは悪くないと思ったであります。
ちょうどいいタイミング(?)でタブレットが壊れたのでauショップで進撃読んできたであります!14巻までおいてある充実したお店であります
>>-538アレクシス
ヒンメルをノイズ吊りしたこと自体は理解できるので、それを責める気持ちはないであります。
ただ3dは確医者から「ヒンメル真切り」と言われたために私は何もできなくなったので、4dで手のひら返して村騙り切り言い出したことに腹は立ったであります。
それ以降ヒン真時の巨人探し頑張って勝ってくれたことには感謝してるであります。
>>-551団長
豚野郎っていってすみませんであります。
団長とはひたすら話がかみ合わなくて困ったので、私の置かれている立場や発言をよく見て、私目線で話かけてもらえればまともな対話になったと思うであります。
ヒンメル真切られて何もできなくなった、の補足
アリーセ巨人キアラ巨人時→巨人の戯れ言
アリーセ真キアラ村時→医者噛まれたら確実に負けるのでリスクが高い
ということになるので、たとえキアラ村の可能性があるとアレクシスが考えていたとしてもヒンメル真切っている場合は飲めない手順なので、どう足掻いても説得することは不可能。ということであります。
あと、ヒンメル真を切った進行をすることが決まったら誰もヒンメル真仮定の狼探しに協力してくれないという点でも(その前から協力者なんていなかったけど)
>どっかのウェルシュ(ランド黒に見えなかった理由)
表に出てたランド黒理由見ても、「そういう村人もいるじゃん」の範囲を出なかったことと、ウェルシュ先輩が偶然巨人に見える動きをしていたって理由でありますね。
・ウェルシュのアリーセ巨人視のタイミングとアリーセの出力の落とすタイミングが連携して見えたこと
・1dの小鹿ローランド白上げと、フレデリカのローランド疑い後の落としが典型的な懐柔狼の動きに見えたこと
・ろくに考察してないのにヒンメルに対しての見方がコロコロ変わっていたのが状況を都合良く使う巨人に見えたこと
・判定と襲撃がウェルシュ巨人時に有利に働くものだったから
こんな感じでありますかね。おそらく私は懐柔狼疑いで強いバイアスかかってたと思うので、地上に残らなくて正解だったかもしれないでありますね。
■1、巨人は状況作ったアリーセに。村はローランド狼見抜いて黒出されたのに襲撃されたフレデリカに。
■2、フルボッコされながらも戦い抜いた超小鹿型巨人に。
■3、ヒストリアが兵長殴るところ!(まだ読んでないけど)
■4、時間があれば参加、なくても見学!
■5、特になし
んー、ヒンメル村人が3CO目に占COして無意味に内訳混乱させても最終的に撤回すればルール上問題ないのかどうかというのはよくわからないでありますが、ヒンメルの正体が何であれ利敵していた人間であることは間違いなかったので、「真ならルール違反だから真ではありえない」という主張の団長とはどのみち分かり合えなかったのでしょうか…
確かに目を覚まさせることは必要だったであります。
でも「村がタイガ真視でタイガ真仮定(お仕事終了前)の灰巨人探しに力を注いでる」状態なら私吊りで目を覚まさせることに一定のメリットは感じたと思うでありますが「タイガ視点の巨人は全部見えてるから考える必要無い」状態なのに他パターンの巨人考えずに思考停止してキアラ吊らないと進まないとか言われたのはもんにょりしたでありますね。
たしか吊らないと進まない言ってたのは他の灰なのでアレクシスの責任でも無いですが、どうせキアラ吊るなら、キアラは吊るからキアラ白仮定で考えるように促してくれたら楽になってたと思うであります
タイガ奇行種見えてた私と見えなかった団長とでヒンメルの見方が違っていたのはわかったであります。
ヒンメル奇行種なら3-1の手順で処理できるので、私白決めうたなくても占ロラとして処理できる私の手順で問題なかったと思うであります。占い師を全員吊り、霊白のタイガの黒出しのキアラを吊って終わらなかったら残念ながらヒンメル真確定ということで。
補足
団長:奇行種ならセーフ→ヒンメル真や村の可能性は考えない
キアラ:タイガ巨人なわけないから奇行種。→ヒンメルは確定荒らし→アリーセ噛まれてない状況も合わせて、真>>村
あれじゃないですかね、「サイキョウノキョジン」の薬を飲んだけど脚プルプルさせて顔で地面を削りながら進んだ、壁の倍もある巨人がいたじゃないですか。
キャスト評修正。ウェルシュ先輩をどうしようか迷いましたが、生き残ってる調査兵があまり思いつかなかったのでモブリットにしました。
ゲスミン・キアレルト
アレグリシャ・イエーガー
フレデリカ・レイス
キース・シャーズワルド
ローズ・マグノリア
イアン・フェリトリッヒ
ウェルシュ・バーナー
ローランド・レイス
アリ・レオンハート
タイガ司祭
私自身が手順>>>>感情で動くので、感情で動く人に対しての対処が十分にできなかったというのは反省点でありますね。
だとしても私が3d吊られずにいることはできなかったと思うでありますが、手順説得するよりは灰単体をもう少し見ておくのが正解だった気がします。
ちらり。
みなさんに質問なんですけど、「僕のヒーローアカデミア」ってマンガ知ってる人いますか?週刊少年ジャンプなんですけど、これで言いかえガチしたらなかなかおもしろそうだと思いまして。
セリフ検索しようと思ったら「パンエレ」ってタグが出てきてフイタw
CPなのかそれはwwwwww
僕のヒーローアカデミアはまだ知名度そんなに高くないてありますかね。
王道な少年マンガで、個性的な能力持ったキャラクターがたくさん出てくる学園モノなのでRPやりがいがありそうだと思ったでありますが。
村できるくらい人集められるかどうか微妙であります…
あとはマンガボックスのGREENWORLDZとかも世界観がぴったりなので、知名度さえあれば言いかえ村やりたい
起きたらもう時間がなかった…!
村たてのカナランさん、同村の皆さん、長い間ありがとうございました!
たくさん進撃ネタ見られて楽しかったであります!
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新