情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
■1.襲撃先考察
旅・・・共有噛みナノ・・・。
遺狩に確信があったなのカナ?手数増えないし狩落ち確認で共有噛みカナ?
意見噛みに見せかけてマリーSGにしようとしてるナノ?
■2.役職考察
看:狼>狐≧狂>真
ここまで噛まれて無い事を考えるとやっぱり狼カナって思うナノ。平和が看(仮定狐)噛みなら可能性として無くも無いのカナ?
役職内訳は
@「看狼遊真窓狐?:補真眠狂?」
A「看狐遊真窓狂or狼:補真眠狂or狼」
B「看狂遊真窓狼or狐:補真眠狼or狐」
C「看真遊狂窓狼or狐:補真眠狼or狐」カナー
看基点で考えていくとこんな感じの内訳カナー?
@の窓狐は消去法ナノ。看眠狼はなさそうって思うから眠狂なら、窓看狼の占い2騙りもしっくりこないから狐?ってなったナノ
灰に狐が残ってるならBかCの「窓眠:狼」のパターンカナ
あと、眠の遺言検証してみるナノ
@【いつも眠たいカサンドラは人狼】
眠狼であのタイミングで霊COはやっぱり違和感ナノ
占い真狂狐なら、灰の狼率下げる為の霊COは有りだけど、眠が出る必要もなかった気がするナノ
A【私を吊ったら、残りの狼はあと一匹】
狂だとしたら残り狼数把握してない可能性があるナノ
B【自宅警備員マチスは狐】
平和が狐噛みで把握だとするならあのタイミングで自を噛む必要性は無いナノ
ここからの村視点の正しい進行としては、看を狼とするなら、狼は狐把握して灰に狐いるならもう一度狐を噛んで平和を出させるのがいいのカナ
平和出なかった場合はLWCOからの狐告発は信用しないって感じカナー
って、何で共有目線の考察考えてるのカナー
狼目線の勝ちルートは相変わらず見えて無いナノ・・・
>>28 コリドラス
@眠狼の場合3−1にしても良かったと思うナノ
占い候補で出た時はまだ誰が誰に占われるか決まってなかったナノ2/3で偽、運が良ければ仲間狼に占われる可能性も合ったナノ。もし黒を出されても占いの真偽差ってそこまでついて無かったと思うナノ。
霊にでてロラされるにはもったいないと思うナノ
非霊ブラフ&狩ブラフ撒いてたなら灰潜伏で狩COした方が自然ナノ。
「眠画:狼」を疑ってるなら、マリーは霊ブラフ撒いてて眠は狩ブラフ撒いてたからマリーが霊に出た方が自然だと思うナノ。っとちょっと白アピしてみるナノ
Aうーん、狼だとしてもホントの事言ってるとは限らないナノ。「眠窓:狼」だとするなら残りは1Wだとおもうナノ
B疑い掛かってたからこそナノ。噛んで確認するより吊れる位置って事で放置で良かった気がするナノ
それに、みんなの意見参考に狼が狐探し噛みしてるならマリーも噛まれて無いとおかしいナノ。
狼は独自目線で狐を探して噛んでるor役職に狐が分かってたって事だと思うナノ。
@に追記
「眠看:狼」で団村なら眠は団吊って団の色確認したいって言ってもよさそうだけど、そこでステってたのも眠狼っぽく無いカモー
その話は眠偽分かったから〜で切るつもりナノ
これ、「看眠画:狼」って思われてそうでどうしらいいのカナー
多分、明日吊られるのはあんこだと思うナノ
>>34 コリドラス
@あれ?団は看眠狼で考えてるのかと思ってたけど違うナノ?「占狂孤」で考えてるナノ?
陣形として3−2になった事よりも眠ほど発言力ある人が霊ロラされる為に出てきたのはもったいないんじゃないか?って話しナノ
狩ブラフは看が言ってただけだったナノ、その印象でいっちゃったナノ眠はそのつもり無かった→了解ナノ
<霊ブラフ>
>>1:9「画家さんカモ」ナノじゃなくてカモなのがポイントなの、何か持ってるのカモ?って演出ナノ
>>1:34「霊が入る可能性高い」潜伏してるのに霊で出たら困る的演出だったナノ
>>1:78>>1:99「村柱進行反対」霊結果でも狼見つけたいっていう霊視点を演出してみたナノーそんな感じカナー
霊誤認で噛まれたらイイナーって思ってたナノー
Aうーん、じゃあ団長さんはどんな意図があったと思うナノ?もしかしたらこうやって無駄議論させるのが目的だったんじゃないか?って気がしてきたナノ・・・
Bうーん、猫のリア充COがなかったら自も吊られる可能性はあった気がするナノ。団より自の方が疑い集めてたし自村ならSGとして利用出来そうって感じじゃ無いナノかなー?
あと、自が狼じゃないかって思ってて「眠自:狼」なら仲間を狐告発っておかしい気がするナノ
>>40 アリスバック
@それが正しい進行だと思ったからアドバイス?したまでナノ。眠が真なら吊らずに済めばその方が良かったんじゃないか?って思ったけど、眠偽分かったからもういいナノ。
A猫考察は途中だったナノね・・・ゴメンなの。突然猫狼決め打ち?って思ったから??ってなったナノ。
B了解ナノ
■3.灰考察(GSの提出も頼む)
黒:自>団≧暗>>>>医:白
自:疑惑が晴れるような要素はまだ見つけてないナノ
ただ、「眠自:狼」なら狐告発は違和感ナノ
暗:2W残りで「自暗:狼」なら怖い位置だけど暗GJなら白。共有GJなら微妙な位置な気がするナノ
医はほぼ確白とみていいと思うナノ
団:看が本気で団を吊りたいって思ってるのかが分からなくなってきて看が偽視集めてるのを利用して身内切りも有りなのカナーって気がして来たナノ・・・。
団の発言自体は白いと思うけど、眠狼よりは噛まれなかった看狼の方がありそうで、狐告発の可能性も考えれるナノ
■4.吊希望
【▼看】
ロラ完遂ナノ。
【画】画家 マリエッタは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
ずっと1人くらいはセットミスしてそうなんだけど、それってフッキーが意図的にやってるナノ?
コーラルがしてる可能性もあるなのけど
もし、違うなら今日別の所に3人で票合わせれば3:3:1でRPP出来るカモ?
まぁ、残ってるメンバーで投票先ミスしそうな人も居ないし、失敗すれば3W残りばれるから良手とは言え無いしなにより姑息なの。
<RPについての独り言>
最初は「ひぐらしのレナ」イメージだったから語尾「カナ」押ししようと思ってたけど、いつの間にか「ナノ」になっててこれって「人生相談(アニメ)のふみ」のイメージに近い事に気がついた!画家だし(本作では美術系担当)で見た目もピンク髪で似てる!
>>58 コラドリス
陣形として「占狂狐」の場合、霊に1W出るのは戦略として有りだと思うけど、眠が出る必要があったのか?っていう所が疑問で眠狂視強めカナ、それに3Wなら1人は占い騙りに出るんじゃ無いか?って考えから占いに狼いる可能性を高く見てるって事ナノ
「占狂狼:霊狼」なら遊噛みがしっくり来ないが眠偽分かって冷静に色々考え直したらやっと理解出来て来た気がするナノ
>>64 カーク
んー、あるとするなら「窓真遊狂看狼or狐:補真眠狼」このパターン?で、医狼で窓真透けてたなら▲遊より▲窓の方が良かったと思うナノ。遊は噛まなくても真視取れてたし、窓が銃殺出して真透けたらやり辛いナノ。
護衛懸念も遊より窓の方が無くて占い破壊&バファ噛みで狂噛んだ可能性?とか思わせれると思うナノ
窓狼で噛めなかったor窓狐が狼に透けてて噛めなかったんじゃ無いか?って思うカナ。
BBの最後のがんばりに感動したなの!
BBいなくなるの寂し過ぎるナノ・・・
でも7dまで狼3人生き残れたって奇跡に近いナノ
もうちょっとだけど、最後が詰めれる気がしないカモ
で、今日の噛み先は医で良かったカナー?
狩いないし賭噛む?どっちがいいカナー?
【画】画家 マリエッタは、【医】医師 ジークムント を能力(襲う)の対象に選びました。
おっけーBBの最後?の望みとして【▲医】セットしたナノー。
ほんとに心の支えだったナノありがとうナノー
BB大好きナノー(はぎゅう)
フッキーはまだ距離感がつかめてないナノ・・・
あんこもコミュ症なのカモ・・・?
表では疑いあって裏ではイチャイチャがあんこの狼の時のスタイルなの
フッキーはもうちょっと心開いてくれるとうれしいカモ
勝ち方の話ししてくれたらあんこは嬉しいナノー
狼あんまりした事ないから狼の勝ち筋分かんなくって最後結局グダるなの・・・。
赤あんまり意識しないようにって話してくれないのかと思ってたナノ
あんこもフッキーの事大事な仲間だって思ってるナノ
仲間狼に表で殴られて裏でフォロー無いとリアルに凹むんです・・・。
あと、何度か言ったかもだけどフッキーとは中の人相性があまりよろしく無い気がします・・・
そういえば狼で灰潜伏した時って仲間狼凸死か凸死寸前の寡黙狼しかなくって、灰狼同士の距離感が分からないカモ、しかもSGになりそうな人居なくって詰んだ?って思ってるカモ・・・、ここから自白・団or暗を狼ってどうしていいか分からないの・・・。
ふむふむ・・・。
賭は「看眠画:狼・団狐」と思ってるって事カナ?
「画→自→団→画」この構図に今疑いあってるって感じナノ。灰の中で暗が浮いてるナノ。
>>ディーク
あれは狼の視点漏れじゃなくて、普通に看目線の進行考えたら、団のLWCOの有無を聞いて団を吊る場面だと思うナノ。
村視点なら団吊りはありえないナノ。
「村目線考えるなら▼眠」なのは分かるけど、あそこで▼眠はあきらかに真の発想じゃないナノ
【本決定確認】ナノ
>>82 ディーク
「誰が真でも」じゃないナノ。「看が真だとしたら」ナノ。
だから、村視点と看視点がごっちゃになってるナノ・・・。看が団村の可能性を考える必要は無いナノ。
そこを考えてるのが看の偽要素だって言いたかったナノ。
あと、猫に狐塗りじゃなくて巫なの。
塗ってるつもりは無かったナノけど、狐位置がイマイチ分かんなかったってのは有るナノ。
>>88 カーク
看狼で眠狂なら占いに狐が居る可能性に思い当たると思うナノ。
>>26でその可能性を示して居るナノ。
狐がロラされる霊に出るとも思えないし、占いに狐混じりで窓遊で比べて狼は遊を狐っぽく無いと踏んで噛んだんじゃないか?って言いたかったナノ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新