情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>>-51 マリー 私の初回吊を返してください。>>-58 ドジっ子だったんですか/////えぐえぐ
>>-69 ニコラス ああ、ありがとう。ぐーぐるでしらべたとき、最後のその部分がわからなかったんだ。スウェーデンの言葉だったんだ。
ところで、なんでビル「さま」になってるのかしら??
あれ?初回吊? 初回吊はメレだよね・・・???なんか話違うのにつっこんじゃったかww
ところで、墓下のメレのベル吊り発言見て、感動してるんだけど・・・
>>-200 セル おーら・・・そうだったのか。へえ・・・面白いなぁ。
>>5:4 について、ありがとう。これね、見たらわかるだろうけど、ニコラスを説得する言い方にはなってないんだよ。ニコの説得の仕方がわからなかったんだ。考え方が違いすぎてた。
メレの>>5:+105これ出されたら吊られるだろうなぁ。
反論してみようか。できるかな。
と思ってやってみたんだけど、真ん中らへんが難しかった。うまいとこつかれてる。
>>5:+105
メレの発言はまず、結論を捻じ曲げている。
「実際に人柱が実行される可能性は極めて低い」
これはベルが人柱発言をしたときの「村の状態」を根拠にしておらず、今「柱が吊られていない」という状況を根拠にした発言になっている。
初動、ベルが柱を提案したとき、>>1マリーは「出るも出ないも」と占潜伏の余地を残す発言をし、>>2 セルウィン は「占潜伏でいきたい」と言っている状態だった。
以上「占潜伏を村が選ぶ可能性は十分あった」状態での柱COだったことを反論としてあげる。
>もし柱進行が実施されてもそれほど問題にはならない。
「はい!占潜伏なら私吊って下さい!」「いいよー!」→▼ベル
ただで吊られてどうする。
実は下記のようにだらだら書いたけど上の方がわかりやすいと思ったがどうか。
_______
まず、この時LW(メレ)がどの位置になるかはわかっていない状態だからLWが逃げきれればいい、はおかしい。
吊柱が実施され、占い師を襲撃しそこねた場合、LWにかかる負担が一気に大きくなる。灰襲して、真占を偽とするなら以降占を食うことはできないし、LWに黒が出たら騙りを強要することになるが黒が出てからのCOは圧倒的に状況不利になる。占が食えたとしても、初回占白判定の狼直吊りは、通常編成でも村有利であることに説明は不要と思う。
>「頭を切り替える」と言いながら「吊り先は2d黒、3d私」
>人柱が潰れた後も、自分を吊れという一連の言葉。
>自吊り、自分を白く見せた単語を繰り返す事により、一層のイメージ強化を図る事ができる。
これは言動の意味のすり替え。
ベルが懸念していたのは、上記のような「柱が生きていることによって、それが狼の手段とされる」ことである。柱が失敗したからこそ、思考がそこに飛んだのだから、ここはベルの村要素である。
というもんの、ここアピだったので反論難しいね。
>あとは、ニコラスを吊ろうとする姿勢のままローズ、セルウィンを吊っていった。ギリギリでの変心を繰り返せば、いかなニコラスとて絆されるやもしれん。最後にニコラスを白上げし、相対的にめりーが落ちるという図式か。
これは事実が違うね。ログ通りだと、ニコラスを吊るまいとしていたから、ローズ・セルウィンを吊ってる。
>>5:+113 メレ そう、そこなんだよね。そこ一緒にされちゃうと分離が難しいよね。
>>5:+113 狼視点「狼やれんわそれ」みたいなのばかりやろうとして、村の理解を得られない系の村人が私です。
>>5:+118 短期でさ、狐編成でさ・・・確定白が吊柱立候補したの見てびっくりしたことがあるわ。
>>-215 メレ 恐ろしい事をwwwwwでもそれ、村の中で通るだろうなって思うよ。ほんと。
村こわいな、村こわいな。
>>-226 メレ
占人柱はー
・狼が初回占にかかることで、灰の潜伏幅を維持
・占をあぶることで、LWが3d以降の占にかかったり、3d白だしによるSGつぶしもなくなる。
という相方逃げ切りのための手段であって、1狼と引き換えの価値は十分にあるで、「まったく意味が違う」んだーい。
(この手段とるに至るまでに、どれだけ10人村ノーガードで煮え湯を飲まされたかと・・・占い師なんぞメガンテしてでも破壊してやると思うに決まってるだろーーー)
で、1狼確定しちゃうと、相方が読まれるデメリがあるから、
「赤潜伏」で情報断ってるんだから。
デメリットは「相方が逃げ切れる狼じゃなかった時負ける」っていうシンプルなのだけになってるんだ。
逃げ切れない狼だったら、どうせ負けるから関係ない(ドヤ
びりーたんマジかこよかったー
ルートヴィヒの言うとおり、だぞーーー だぞー(こだま
ルートヴィヒいたじゃん
ゲ、ゲルト…?ゲルトォォォォーーー!!ゲルトゲルトグルトゲルッゲ ゲルト
ってゲルト。
>>-230 ニコラス ちょっと教えてほしいんだけど、いいですか?
>結構話の組み立て方が違う人だなと
ここ、どんな風に違ったんだろう。
ニコがこれで、ベルがこうで、って言ってもらえると助かります。
「問題解決」という言葉は、「PLさんが自分から問題点を見つけ出し、それを解決しようとする力のこと」でOK?
猶庵さんのことは、SNSで日記を拝見していた時期があって、一度同村してみたい方だなと思ってたんです。
が。
実際同村すると、こうなるのかと驚いたなぁ。「やばい、このひと、わかんない」と。感情ではすっごい吊りたいのに、要素考えるといや違うだろ狼じゃないだろ、ってのがある。
ニコに最後縄をなげなかった自分を褒めたい。
呼び方については。
最初ベルって言ってたのが、村の最中にビルになって、最終日ビルさまって言い出したの見てびっくりした記憶があったので。
>>13 ラヴィ ききびびたんだー ききびびたんだー
つられちゃったよー うぇーん(甘える
>>-231 メレ ほらこんなにかよわいじゃん、ききびびさんにこんなに甘えちゃってさ。
わかった。
ニコラスを説得するんじゃない。
ニコラスを吊ってから勝負すればいいんだ(極論)
>>-261 セル そのときは潔く吊られておけばいいじゃないか。
どっちにしろ、説得しなくて済むからOK!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新