
149 紅梅の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>37 テオドールさん
☆「狼時やりそうだけどやってない事」で良ければ。
2dのセルウィンさんのガチ真上げとか、ジェフロイさん真上げとか。(もっと早いタイミングで)
基本的に私のスタイルだと長生きできないので、襲撃のお手伝いしたりしてある程度黒くなる事を覚悟します。
潜伏仲間が私より生命力弱そうだと、単体逃げ切り目指しますが。。
サシャさんの「やらなさそうなとこは」って思って見直したら>>5:196に噴きましたwwww
生き残りかけたいであろうところでこの大雑把なのは、白印象かなあ、とか(そして狼どこ?に戻る)
3d深夜にタヴィアさんと会話してるのは見てるから、>>73の回答は腑に落ちてる、と言ってみます。
(88) 2014/02/27(Thu) 19:35:00
巫女 ユーリエは、カスパルさんまとめありがとうです
2014/02/27(Thu) 19:42:48
巫女 ユーリエは、大事な事なので3回言ったのですね(おにちく
2014/02/27(Thu) 20:46:45
今サシャさん見てますが、私の今のスケールだと
ライナーさん=タクマさん=コンラートさん>サシャさん≧テオさん、かなあ。
(94) 2014/02/27(Thu) 20:55:13
>>110 テオさん
>>2は単体印象と、直感の組み合わせですね。
直感だと、>>2の通り。
でも、今まで積み上げてきた要素を重視するとやっぱりコンラートさんは白いんです。
それで>>82でコンラートさん/サシャさんの非ライン一個拾ったのと、今単体で思考の流れ追ってて、要素取りとかに矛盾点が拾えないのがあってサシャさんの印象値が一個上がってます。
(115) 2014/02/27(Thu) 21:24:38
巫女 ユーリエは、答えたらタクマさんから端的に正解が来ててびっくりしてました
2014/02/27(Thu) 21:29:35
>>123 テオさん
ライナーさん:行動白がある。
これは、村をまとめて底上げしたり、色々なパターン考慮して手順考えたりしてるとこですね。
これだけだと狼さんでもできなくはない、と厳しく見て思うのですが、私が重視してるのが・・
>>4:146で、コンラートさんのユーリエ考察を検証してる点です。それで、「ユーリエわからない」から、「残しても大丈夫そう」という思考変遷。
言語化難しいんですが、狼ライナーさんならもっと一直線で刺しに来るんじゃないかなと思ってます。思考の変遷が村側印象。
タクマさん:
>>5:95と>>5:259。タクマさんの表に見えてる性格が真面目で一直線なのもあって、この種の「空気感が違う」みたいな非ライン偽装はしそうにないな、というのが。。(特に>>5:259の方)
お二人に比べると、コンラートさんの思考量とか、毎日の反応の部分は偽装でできる範囲かな、という感じなんです。(厳しく見てですが)
(135) 2014/02/27(Thu) 21:50:17
>>139 テオさん
正直言うと、私は吊られかねない位置だと思ってるので最終日が来るよう、最終日来ても村勝てるよう、村人3人の白を正しく決め打ちたいな、って思ってます。
多分>>130言ってるテオさんなら共感してもらえると思うのですが。(私だと思ってはいても、中々こう、確白さんに呼びかけるまでにはいけない…;)
(143) 2014/02/27(Thu) 22:04:28
>>145 テオドールさん
アプサラスさん占い時の私なら、偽黒出し⇒アプサラスさん吊りでトールさん特攻。
仲間と複数生存を狙った方が勝ちやすいと思います。
私狼で、アプサラスさん白確にするなら仲間に投票で切ってもらって、吊られに行くくらいしか考えられないんですがライナーさんもタクマさんもコンラートさんもあの日は私白を検証してくださいましたし、サシャさんも私に刺しに来てない、ような。
と反証してみる。
(151) 2014/02/27(Thu) 22:16:09
>>148 タクマさん
騙り狼さんを生かす為か、なら基本的にはNOかな。
騙りは捨石認識です。大事な仲間でも。
ただ、信頼勝負とかで騙りさんの信用があった方がいい場面なら、切られは上等です。
(153) 2014/02/27(Thu) 22:22:11
>>153
上段、補足…というか、ずれたお答えしたかな、と思ったので。。
基本的に、潜伏狼が生きる方が勝ちやすいと思ってるのであまり「騙り狼を生かさなきゃ」という思考はないです。
(157) 2014/02/27(Thu) 22:26:00
>>155 テオドールさん
アプサラスさん占いの日、セルウィンさん偽決め打たれる心配あったでしょうか。
あの日アプサラスさん斑だと、吊れた気もするのですが。
…アプサラスさん考察したら白かったので、多分偽黒出ても吊らなかった気はする、と私本人は言ってみますが。
(164) 2014/02/27(Thu) 22:37:20
巫女 ユーリエは、コンラートさんにコクコク頷いてる
2014/02/27(Thu) 22:50:29
巫女 ユーリエは、ちょこっと、お風呂です
2014/02/27(Thu) 22:54:35
>>203 サシャさん
☆霊判定ない今なら、仲間2狼生存目指した方がいいかなーというのは同意ではあったり。
(211) 2014/02/27(Thu) 23:29:08
私も狼要素とか全然拾えてないからなあ…
サシャさんは無理矢理塗ってみるなら、>>4:290でタヴィアさんが第一に来てる事かな。タヴィアさんーユーリエどっち吊れても狼陣営的には良かった気もするんですが、3d深夜の話し合いはそこまで村要素取られるものだったかな?と、首をひねるものではあり。
むー。黒塗りにしかなってない気がしますが垂れ流し中。というか、ライナーさんコンラートさんタクマさんの白固め、というか本当に村人でいいのかの検証もしないと、なんですが
(224) 2014/02/27(Thu) 23:42:39
(227) 2014/02/27(Thu) 23:43:59
>>225 ライナーさん
ライナーさんはテオさん白強めですし。
というか、吊られ位置自覚なのは4dから引きずってる、というのもありますね。。
(232) 2014/02/27(Thu) 23:50:29
>>228 カスパルさん
変顔でいいならいくらでも、です。
今日議事見た雑感。
タクマさんがセルウィンさんの2dの発言を「狼の煽り」と受け止めてたのはリアルタイムで見てて、感じてたのでわかるなあとか、テオさんのやってる事は私もわかるとか。コンラートさんがライナーさんータクマさん間を取り持ってるのは、最終日の心配をしてるからかな、とか。。
ただ、最初のライナーさんコンラートさんタクマさん白、から動いてないのでやっぱり、思考停止してる感が自分で否めないです。
(251) 2014/02/27(Thu) 23:58:51
投票時間なので。
▼サシャさん ▽テオさんです。
基本はやっぱりライナーさんタクマさんコンラートさん白視で、ロラ思考。
>>224は本当に小さな違和感でしかないのでこれで票刺すのどうなんだろう、と思いつつ。
正直、皆さんの目を借りてるところもあります。自分で言ってて情けない。
(258) 2014/02/28(Fri) 00:06:42
>>254 テオさん
自分吊られ懸念からの、コンラートさんライナーさんタクマさん狼の否定要素集め。
その上で、サシャ・ユーリエ狼要素の否定検証です。
ただ、コンラートさんライナーさんタクマさんの「白固め」なので、やっぱりテオさんと3者誰かが狼仲間だと、行動に妥当性はあり。
サシャさんーテオさんだと自殺行為だとは思うのですが。
(264) 2014/02/28(Fri) 00:14:15
>>254 テオドールさん
もう一個。
☆サシャさん追ってて、2dからタヴィアさん白拾ってるんですよね。それが、4dの投票時に私より優先してタヴィアさん投票になってるのがやっぱり腑に落ちてはいなかったり。
単体見てて、例えば昨日のライナーさんの話しを検証しにいったところとか、タクマさんの思考の流れを一緒に確認したところとかは凄い印象良いのですが。
ただ、タクマさんとの質問が被ったところは、狼もせいいっぱい村偽装するところなので共感白拾えず、なのです。
(272) 2014/02/28(Fri) 00:22:50
>>269 テオさん
二人で自殺になっても、それは笑えないと言うか。
村偽装した精一杯の結果なので、笑う気ないですよ。
コンラートさん・ライナーさん・タクマさん狼の可能性も考えてますが、明日私が吊られる可能性考えると、今は一狼捕まえる事が最重要なので議事に潜っていました。
(275) 2014/02/28(Fri) 00:26:26
>テオさん
見て思ったのは、>>90で何故私が第二まで上がってるのか、という事かな。
昨日対話してての共感白はわかる。ただ、私自身がサシャさんに昨日、そこまで共感白感じなかったんです。
後はテオさん最白がそこまで落ちるものかな、とか。
(私もあまり人の事言えないですが)
蓄積されてるはずの印象の変遷が不自然には感じました。
ただ、スタイルの差かなあと思えば思える。。
(284) 2014/02/28(Fri) 00:38:00
巫女 ユーリエは、テオさん、大丈夫です。笑う気ないとは思ったけど、テオさんに怒ってはいないですよ
2014/02/28(Fri) 00:41:00
>>287 カスパルさん
>>5:107とか、>>5:262とかかな。
「あ、同じ事聞こう・出そうとしたんだな」という共感はあるんです。ただ、村偽装する場面だと思うので私は「白」までは取りませんでした。
自分で言おうと思ってた事を先に出されてた方が共感値高くなるから、サシャさん→私への共感が高くなるのはわかるはわかるのですが。むー。
(297) 2014/02/28(Fri) 00:50:54
巫女 ユーリエは、>>274 遅れたけど、むぎゅーしていいですか><
2014/02/28(Fri) 00:52:34
(306) 2014/02/28(Fri) 01:04:57
>>301 カスパルさん
はい、心します。
自分でも検証していますが><
(307) 2014/02/28(Fri) 01:07:08
…流されやすい自覚はあるので、もう少しきっぱり、自分での検証強くします。。
(310) 2014/02/28(Fri) 01:11:46
>>309 カスパルさん
答えの内容は白黒に関わらず、サシャさん本人の要素かな、って思っていました。流れからするとサシャさんが言葉重ねてきたのは特に違和感ないです。
(312) 2014/02/28(Fri) 01:17:09
巫女 ユーリエは、遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
>>304 本決定確認してます。
もうちょっと今日の議事の流れ見て、ライナーさんたちに違和感ないか、テオさんの狼要素とかも見てきます。
(313) 2014/02/28(Fri) 01:19:50
色々垂れ流してみる。
>コンラートさん
★82を見ての感想があれば
後、>>88を見て>>70の結論に変化があれば><
>>141、コンラートさんがライナーさん狩で見てれば、先にライナーさん襲撃するよね…という。
サシャさんのIFというか、赤ログ想像もわかるはわかるのですが。
コンラートさんーライナーさんの茶番ラインはやっぱりないなあ、という。。
朝、起きたら見直しますが。
コンラートさんは>>80が。
一旦、サシャさんの思考確認して一呼吸おいたな、という感じがしました。
ライナーさんは>>168のタクマさんの取り方が、疑惑持った→でも確かに非ラインで取っていいかな、という。発言力落としの部分だし、非ラインで取っていいかなというのは思考の過程が見えて取り方が丁寧。
タクマさん
>>242の感想に噴いた、という。。
村偽装する場面だ、と思うと要素が拾えない。
でもやっぱりコンラートさん人視に戻る自分が(ry
(324) 2014/02/28(Fri) 02:33:22
ライナーさんの私人視理由が腑に落ちてないので、そこは知りたいなあと思いつつ。
>>320 アプサラスさん
☆すみません、眠いので明日詰めてみます。
>>318 カスパルさん
スノウさん襲撃見た時、一番先に浮かんだのが「これ、ライナーさん狼時に、刺せそうな人がいなくなったなあ」だったんです。スノウさん、虚に惑わされずに物を見られる人だと思ったので。
ただその後、狼の状況とか村全体でのスノウさんのGS位置とか考えたら狩狙いだ…には落ち着きました。
(326) 2014/02/28(Fri) 02:51:12
巫女 ユーリエは、ライナーさんの私考察がきた・・!
2014/02/28(Fri) 02:53:01
ライナーさんも、サシャさんも皆さんおやすみなさい。
判断は継続してますが、それでも人を2連吊してはいけないと思うと、やっぱり自分吊られのケースも想定して動かないとな、と思っています。
あまりできてない気もしつつ、ですが。。私も落ちます。おやすみなさい**
(330) 2014/02/28(Fri) 03:19:31
黒考察が来た方が安心するというこの状況はいったい。
…残されても正しく判断しきれる自信はない。
ただ、正しく判断しないと村が負ける。
…うん。やっぱり、明日心してかかろう。
(-148) 2014/02/28(Fri) 03:33:12
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る