
76 神鳴る島に恋実り囁く四季村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
そうそう、私は今後は村陣営を応援いたしますよ。
恋陣営の負けを確定させたのは狼陣営ですからね。
恋の恨みは恐ろしいのです。
(+107) 2013/10/22(Tue) 02:34:51
おはようございます。
地上に恋陣営がいないと知っている朝は寂しいものですね。
それても、地上に恋が栄えるよう我が神にお祈りをいたしましょう。
(+134) 2013/10/22(Tue) 09:10:23
カワーカワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワーカワワー
我が神はどこにいらっしゃるのでしょうか?
まだ、こちらにはいらっしゃらないようですが。
(-15) 2013/10/22(Tue) 09:11:23
リヒャルト>>+129
リヒャルトさんが恋狼なら、他の狼の位置次第ではありますが、
恋COしてでもリーザさん襲撃を拒否すべき場面だったと思いますよ。
狼視点でもこの段階での恋落ちは早いですから。
最もリヒャルトさんが恋狼なら、リーザさんが狼利の発言を連発して
狼に「襲撃しなくていい」と思わせることも可能ですから、
この段階での襲撃の選択肢にはならなかったと思いますけどね。
(+140) 2013/10/22(Tue) 09:15:59
スノウ>>+133
その陣営ならコンラートさんとゾフィヤさんは逆かな?という気がします。
今日のコンラートさんは露骨にゾフィヤさんにべったりして、
ゾフィヤさん真に誘導しているようにも見えますが、自占主張はCっぽいと
思った記憶があります。
どなたかがCでは?とおっしゃってたのもありますね。
ヒンメルさんでしたてしょうか?
(+144) 2013/10/22(Tue) 09:20:15
昨日のヒンメルさん吊りの流れを思い出して、ナネッテさんが真なら
赤ログ側は素直にナネッテさんを吊りに来ても良かったのに気づきました。
その流れが弱かったのは、ナネッテさんが赤ログ陣営で吊られたくなかった
と言うことなのでしょうか?
この場合のリーザさん襲撃は疑問ですが、リーザさんは非恋と踏んだ
襲撃だったのかもしれませんね。
(+146) 2013/10/22(Tue) 09:24:51
ふと、狩人がしょんぼりQPCOをしたら胸熱だなと思いましたが、
煮詰まった時に吊られかねませんね。
素直に潜伏するのが一番ですか。
純灰に狩人がいるなら出るのを考えたい場面ですね。
考えた上で出ないとは思いますが。
(-16) 2013/10/22(Tue) 09:31:41
こんにちはで少しだけ顔出し。
占真贋については、単体ではナネッテさん真、状況ではゾフィヤさん真
かなと思っています。
状況面は、恋天使様が見えている赤ログ陣営が恋天使様を吊りに来たように見える点ですね。
悪目立ちしないように、流れにのったというのもあるてしょうが。
後はアリーセさんがあまり黒くないのもありますね。
アリーセさんを見返したら白目に見えました。
(+171) 2013/10/22(Tue) 12:59:29
騙りはどちらでもお上手と思いますが、ナネッテさんの方が騙りなら
特にそう思いますね。
周りからの偽視が強い中で、大きく崩れないのがお上手だなあと。
私の誤ロックの可能性は十分ありますが、ゾフィヤさんの方が日を追うにつれ
気になる発言が増えているのもあります。
というあたりで、離脱します。
また、夜に。**
(+172) 2013/10/22(Tue) 13:02:37
こんばんは。
地上はゆるゆる眺めておりましたが、狼が勝ちそうな
雰囲気がします。
個人的にはリーザさんを噛んで恋陣営の負けを確定させた狼さん
だけは墓下にきていただきたいのですが・・・。
まずは、我が神にお祈りを捧げましょうか。
(+265) 2013/10/22(Tue) 22:36:56
カワーカワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワーカワワー
我が神の位置はどのあたりでしょう。
探していないとこういう時に困りますね。
(-34) 2013/10/22(Tue) 22:37:42
純灰の中で議論の中心から外れているタチアナさんが気になり
始めたのですが、>>162が見えました。
ここでそれを出してくるゾフィヤさんをどう見るべきか・・・。
私はゾフィヤさん偽で見ているのですけどね。
(+267) 2013/10/22(Tue) 22:40:28
アリーセ>>165
それは杞憂でしょう。
仮に人外が結集して占い先を吊れたとしても、明日は村側が
少なくとも5人残っているのですから、人外陣営を
返り討ちに出来ますよ。
実行したければしてくださいという所でしょう。
ただ、投票COが危険な事はその通りですし、このタイミングで
占先襲撃はそこまで怖くありませんから、明言でいいと
思いますけどね。
そもそも黒を引けば何も問題ない話ですし。
(+268) 2013/10/22(Tue) 22:46:18
ゾフィヤは>>4:2に代表されるように、「占いを使うこと」に
強い意識があるにも関わらず、最後になるかもしれない占いを
>>4:26>>4:125のような弱い理由で使っていること。
狩人生存がわかった時点から、襲撃懸念がほぼ消えていること。
>>105で「ヒンメル+カーク+誰か-ナネッテ」といいながら、
カーク狼視の過程が薄いこと。発言を見ても、そこまで強く
確信するほどのことがあったのかな?と。
そして、昨日時点ではまだ恋が生きていたのですから、
カーク狼が強いのならば占えばいいのに占っていないこと。
それに対して説明がないこと。
(-37) 2013/10/22(Tue) 22:53:43
こういうのが積み重なって、ゾフィヤの思考をトレース
出来ないのですよね。
そして、狼を探すことより真を打ってもらうことに目線が
行っているのも相当なマイナス。
そのあたりが偽に見えます。
ゾフィヤ・アリーセ狼で、灰に狼がいないのでは?と。
それなら占いは怖くありませんからね。
この場合Cはタチアナかなと思ってます。
今日囲いたいというか白にしておきたいのかなーと。
(-38) 2013/10/22(Tue) 22:56:01
イェンス>>174
「灰が狭まらん」との事ですが、占先襲撃を避けたとしても
その場合は、高確率でイェンスさんかオクタヴィアさん襲撃でしょう。
どちらにしても灰は狭まらないと思いますよ。
理屈の上では狩人狙いの灰襲撃はありえますが、それなら
リーザさんを襲撃する所ですると思うのですけどね。
要は「占先襲撃」など恐れずに、気になる所を占えば
いいのでは?と思います。
(+272) 2013/10/22(Tue) 22:59:32
というあたりで、表の推理はもういいやと。
地上の事を悪くいったつもりはありませんが、偽要素や狼要素を
話すとどうしてもそういう話に行くでしょうし。
別にそこまでして推理を話したいわけでもないので、
後は地上の流れを見守るだけにしましょう。
(-40) 2013/10/22(Tue) 23:02:18
地上目線では恋天使様も生きている事になっていますが、
C狂もほぼ生存でしょうので、この時点で確白増えても
そこまで嬉しいのでしょうか?という話もありますね。
潜伏C狂がいるなら喜んで囲いたい場面ですし。
共鳴のイェンスさんやほぼ非Cのオクタヴィアさんが残るので
あれば、占先襲撃の方が変な白人外疑惑が残らなくていい
という考えもあると思いますけどね。
(+275) 2013/10/22(Tue) 23:12:42
それにしても、地上のヴェルザンディさん狼視は強いですね。
霊襲撃のせいなのでしょうか?
墓下でCOが見えているということや、私がヴェルザンディさんに
好意を寄せているせいもあるでしょうが、ヴェルザンディさん狼
だけでなく、ラヴィさん狼に向かわないのが不思議に見えますね。
最も死んだ狼が誰であろうと、地上に生きている狼を吊り切れば
村が勝てるので問題はないのですけどね。
(+277) 2013/10/22(Tue) 23:15:55
ギィ>>+279
ベルティルデ>>+280
そのあたりなのでしょうね。
私はあの時点では、色落ちしていますが白黒不明くらいで
見ていたのであまりそう思っていないというのがあるかも
しれませんね。
これ以上は墓下感覚だけではわからないでしょうね。
私自身は天邪鬼ですので、今の地上にいたらラヴィさん狼は
ないのでしょうか?くらいは言っていた気がしますけどね。
(+283) 2013/10/22(Tue) 23:32:00
スノウ>>+282
そうですね。
夜になってからのゾフィヤさんは好印象です。
ナネッテさんは、自分の黒を吊ろうとする姿勢が弱いですね。
占い師は黒を引けばいいというわけではなく、その黒を吊るまで
が仕事だと思っていますし。
(+285) 2013/10/22(Tue) 23:33:58
ベルティルデ>>+286
そうですね。
「ラインは幻想」という言葉が幻想としても、人外っぽい方を
吊ればそこそこ当たりますし。
ヴェルザンディさん狼からの(現実的には存在しない)ラインから、
本当の狼が捕まることもありますからね。
これで捕まると狼視点としては理不尽に感じるでしょうが。
(+287) 2013/10/22(Tue) 23:38:28
(-43) 2013/10/22(Tue) 23:52:14
ナネッテ>>207
その黒を吊るべく説得を怠った責任はありますよ。
そもそも、ナネッテさんが誰もが認める真に見えるのでしたら、
説得不要で吊れたはずです。
占い師は黒を引くだけが仕事ではありません。
黒を引いたならそう説得するか、そうでなければ、姿勢で真を
信用してもらって、吊ってもらえるように動くべきでしょうね。
(+290) 2013/10/22(Tue) 23:59:59
タチアナさん>>247の「狼は確定」を見て、ん?と思いましたが、
地上目線ではヒンメルさん狼でFAな勢いでしたね。
であれば納得ですね。
(+302) 2013/10/23(Wed) 00:52:20
ナネッテさんvsコンラートさんについては、
コンラートさんを持ちたいですね。
正直ナネッテさんがそこまで怒っていらっしゃるのが何故か
よくわかりません。
白黒と関係ない話ですけどね。
(+304) 2013/10/23(Wed) 00:53:27
カークさんは黒いとは思いませんが、コアの関係での対話不足が
響いてる感じですね。
押し出されて位置が落ちてる感じが強いです。
まあ、白でも黒でもこういう方なのだろうなとは思いますが。
(+307) 2013/10/23(Wed) 01:01:47
ナネッテ>>259
コンラートさんが言っていたかと思いますが、
「ゾフィヤさんの白」ですからね。
その意味では前に進みません。
バランス吊りをしたくなる程度の真贋差であれば、
斑吊りでもいいと思いますけどね。
(+308) 2013/10/23(Wed) 01:03:16
読解力には比較的自信がある方でしたが、ソマリさん>>263>>277は
よくわかりませんでしたね。
私もまだまだのようです。
(+315) 2013/10/23(Wed) 01:16:46
吊りはカークさんになるようですね。
襲撃は難しいですが、オクタヴィアさんで予想しておきましょうか。
ゾフィヤさんの占い先はタチアナさんで予想しますね。
(+316) 2013/10/23(Wed) 01:22:31
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る