人狼物語−薔薇の下国


516 ルー・ガルー戦記 10 〜ブリュノー救援戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


老騎士 ナネッテ

― 戦後 ―

[あちらの文化?でいうBBQなどを終えて自国に帰還した後のこと
古くからの知り合いや。律義に手合わせについていってくる、請願騎士となった王国の者や、運よく生きていた弓騎馬隊の隊長とも少し話したりなどはあったか。

その後、帰還して、帰ってからも...は忙しかった。それは軍務や政務。報告などとはまた別枠である。

旦那から、あるいは騎士としての自分からの親しい子らがちょくちょくやってきては話を聞いていったり、無事を確認しにきたり、初孫が生まれたのをお祝いにきたり。などもあった。
息子のエリオットのお嫁さんにはよくがんばったね。といって抱きしめて孫を抱き上げてるときはとても騎士団領にて鬼教官といわれる姿と一致しない表情であったという]

(208) 2019/02/25(Mon) 23:44:29 (S.K)

老騎士 ナネッテ

[さて、そんな風に色々な客人がきたところで、少しだけ目的の違う奇妙な客人がきたのは少ししてからのこと。
最初は無事をみて、安堵され、初孫ができた祝い。もあったけど]

 ん?どうしたんだい?うじうじして、何か聞きたいことがあるんだろう?アンタの義母をやって何年だと思ってるんだい?隠し事したって無駄だよ

[ぅー。と妙な唸り声をあげる義娘に苦笑する。普段は気が強く隊商の長として各地を巡ってる商人とは思えない姿だ。
しばらく素直になるまで待ってあげて用件を待って]

(209) 2019/02/25(Mon) 23:45:12 (S.K)

老騎士 ナネッテ

 ああ、ラルスは無事だよ。ちょっと不覚をとったけどしばらくしたら怪我も治るだろうさ。え?アンタのこと?話してないよ。自分でいいにいきな。女は度胸だよ

 「……ぅー……だって身分違いだし……本当は一緒に商人としていろんなところに行けると思ってたんだけどなぁ……」

[こういう時だけ度胸のない、しょうのない子だ。思わず苦笑する。エリオットやラルスらと学んでいるときからそうだったわけだが、ラルスの鈍さにも原因があるのだろう。エリオットを見ればそちらも苦笑していた。]

 これからラルスは忙しくなると思うよ。色々とね。やるのは軍を率いての戦いじゃない。政をして、豊かにさせるっていう戦いさ。
 そんな時、気心もしれていて、商才に長けた懸命に働く可愛い子がいたらほだされちゃうじゃないかなー?

 あ、でもあの子、色々鈍いだろうから、やるなら外堀をがっちり埋めるんだよ。

[そんなことも教授して、色々商人の顔になって方策をたて、決意を固めた義娘を見送るのであった*]

(210) 2019/02/25(Mon) 23:45:35 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*

―???―

 ユーリエちゃん。女は度胸だよ!押してだめなら突き破れっていうでしょう。え?それドゥーハンだけ?まあいいわ。
いつまでも白馬の王子をまっているなんて、そんなものは幻想だよ。自ら馬にのって掻っ攫いにいくぐらいするのが真の女ってもんさ!残された時間はほとんどないんだよ!

でもあの子は真面目だからね。まずは妹と見られていることから解消するべきだね。まずは色々接点を作るべきさ。幸いここリンデマンスは地理的にクリフと会う機会が多い。まずはメレディスの坊主に役割をもらいにいきな。そして立派に仕事をこなす姿を見せるんだ。

[そんな感じに色々方策をつたえたりしていって]

いっそ既成事実をいきなり作っちまえばあの子は断れないさ。まあそれは最終手段だし、何がどうあっても、ユーリエちゃんがクリフを幸せにするっていう覚悟をもたないとダメだけどね。

[そんなこんななユーリエをけしかけるような話し合いがあったのだろうか?*]

(-365) 2019/02/25(Mon) 23:49:56 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
クリフのほうだけダメっぽいな。とかおもったから、ひとまずメレディスとラルスだけで我慢しておく!

そんなこんなでナネッテのタスク終了風でありました。

(-366) 2019/02/25(Mon) 23:51:46 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
あ、嫁送ろうとしても特に反応しなくていいからね!

>>-367 メレディス
あのこもアタシの可愛い子だからね!

(-369) 2019/02/25(Mon) 23:58:03 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
>>-368 クリフ
まったくだよ。この親不孝者め!といいつつ、恋愛は各々がんばれ。ってのがあるのでそこまでナネッテ気にしなーい。結婚式とか子供できたーとかのイベントがあるときには勝手に駆けつけてるけどね。

(-371) 2019/02/25(Mon) 23:59:03 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
ドゥーハンの妹騎士はどうだろうなー。
性格上請願騎士が堅苦しいすぎてむかないかもしれない。

(-374) 2019/02/26(Tue) 00:00:28 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
ちなみに以下勝手な妄想?

メレディス嫁として送り込まれた子(イメージ:フレデリカ)
ナネッテの弟子の独りでドゥーハン王の妹姫
公私の区別ができているため、恋愛観は王族らしいもの。できれば幸せな夫婦生活をしたいとも思うが、そうでなく、側室を作っても別に文句はいわないが後継ぎ問題だけしっかりしないようなフラフラした態度だと怒る。
軍務政務どちらもできるため、慌てて嫁ぎ先を探さず自国に留め置かれてもいいや。っておもわれていた子

ラルス嫁として送り込まれた子(グライメ:アプサラス)
エリオットやラルス同様に商人として切磋琢磨してたりと一時は一緒に暮らしてたりした子。
一緒に商人夫婦になりたかったようだが、騎士になってしまい、身分差があるため半分ぐらい諦めていた様子。最後のチャンスということでがんばりにいくようだ。
商才は高く商談中など舐められないように気が強いが、恋愛のときはツンデレというか乙女になってうじうじしちゃう子

(-380) 2019/02/26(Tue) 00:08:39 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
よし、タイガが仲人になるなら、母ちゃん、ユーリエいっぱいけしかけるよ!タイガにも協力してほしいな!っていえばいいんだな!って思うよ

(-381) 2019/02/26(Tue) 00:09:57 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
>>-382 ラルス
アタシの義娘だからね!
外堀埋められつついっちゃうけどがんばるんだよ?

そして請願騎士がさくっときまった。んむ、いいね!

(-385) 2019/02/26(Tue) 00:12:29 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
>>-386 ラルス
がんばるんだよ!強制的に既成事実つくられるような体たらくしたらお仕置きだからね!

(-388) 2019/02/26(Tue) 00:14:57 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
>>-389 ナイジェル
母ちゃん唯一?のタスクだからね。

(-390) 2019/02/26(Tue) 00:17:12 (S.K)

老騎士 ナネッテ

― ある日 ―

 ユーリエちゃん。女は度胸だよ!押してだめなら突き破れっていうでしょう。え?それドゥーハンだけ?まあいいわ。
 いつまでも白馬の王子をまっているなんて、そんなものは幻想だよ。自ら馬にのって掻っ攫いにいくぐらいするのが真の女ってもんさ!残された時間はほとんどないんだよ!

 でもあの子は真面目だからね。まずは妹と見られていることから解消するべきだね。まずは色々接点を作るべきさ。幸いここリンデマンスは地理的にクリフと会う機会が多い。まずはメレディスの坊主に役割をもらいにいきな。そして立派に仕事をこなす姿を見せるんだ。そのあとはね、親しくなるためさ、趣味とかを一緒にやるといい。触りだけでも学んでおくべきだが、完璧にできる必要はないさ。
 むしろできない女の可愛げを使うときだよ。素直に教えてください。っていうんだよ。時間をとって、二人だけの空間になるんだ。だとしたらきっと楽しいだろ?

[そんな感じに色々方策をつたえたりしていって]

(223) 2019/02/26(Tue) 00:28:10 (S.K)

老騎士 ナネッテ

 いっそ既成事実をいきなり作っちまえばあの子は断れないさ。まあそれは最終手段だし、何がどうあっても、ユーリエちゃんがクリフを幸せにするっていう覚悟をもたないとダメだけどね。

[まあ最終手段だけど。というと、顔を赤らめる初心なユーリエ。つい頬をむにむにしてしまう]

(224) 2019/02/26(Tue) 00:28:36 (S.K)

老騎士 ナネッテ

 あとはね。他にも協力者がいるね。王国のほうにね。
 ん?なんで王国の人間だって?そりゃ戦場と一緒で、全体を見なきゃならないのさ。そして起点ってのはどこかに落ちてるもんさ。それがたまたま王国の人間だっただけだね。女やって58年なんだ。間違いないさ。
 そちらとも引き合わせないといけないね。

[商売を広げたエリオットから季節の挨拶がてら…いや、普通にリンデマンスからの交流という形がいいか?などとの方策も考えていて]

 やることはいっぱいあるよ。でも最終的にがんばるのはユーリエちゃんだ。
 その覚悟があるなら手伝ってあげるから。がんばるんだよ。

[そんな風にリンデマンスの妹姫をけしかけたりしていたのであった*]

(225) 2019/02/26(Tue) 00:28:52 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
ふぅ、みんなの期待?答えて母ちゃんやりきった。
母ちゃん孫がいっぱいいると嬉しいなー。

マルールはね、うん。そこまで親しくないし色々事情がある分には放っておく感じだね!

(-405) 2019/02/26(Tue) 00:29:47 (S.K)

老騎士 ナネッテ、メモを貼った。

2019/02/26(Tue) 00:35:07

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
ちなみにナネッテは引退しようかなーってなりつつ、軍事顧問とかに収まって比較的自由にあちこちいってそうだな。っておもうけども、その辺りをロールにして表すのはどれかなーとなっているね。

(-411) 2019/02/26(Tue) 00:36:42 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
ちなみにマルールに嫁取りできるぐらい親しくなっていても

レト>自由気ままだし、やりたいことしかやらないだろうから、薦めてもあまり意味もないし不幸になりそう

レオノラ>家の後継ぎのこととかもあるから不用意に進めない、全部纏まってから。とかならするが、その頃には結構御年だし、気ままがいいよね

ナイジェル>互いに幸せにならないなら結ばれないほうがマシ。

とかになってそうだけどね

(-420) 2019/02/26(Tue) 00:49:55 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
そして連邦はというと

メレディス>王族としての仕事の一つよ。

ローランド>かあちゃんに孫みせろ。鈍い子め

クリフ>人を幸せにできる器量があるのだから(まあこれは上二人にもいえるが)一人ぐらいそれを増やしてもいいでしょ?その挙句クリフ自身も幸せにしてくれる人がいたらいいな

ぐらいで、結婚=幸せ につながるという考えではないのよ

(-422) 2019/02/26(Tue) 00:53:22 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
>>-423 ラルス
まったくもう、自力で見つけられない不甲斐ない子だよ!

とかな感じもありつつ、義娘の初恋も応援するスタイルにしてみた。こういう女の子ならラルスも捕まりそうだしね(

(-426) 2019/02/26(Tue) 01:02:58 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
タイガおやすみなさーい。クリフの嫁取り協力はおねがいねー。

(-427) 2019/02/26(Tue) 01:03:28 (S.K)

老騎士 ナネッテ

― 後日 ―

[孫も無事に生まれた。
戦後処理も終えた。
それまでの間に、中堅どころから次代を担う若手騎士の育成にも力を注いだ。
実子の商売も軌道にのっている。

これだけしたのだ。もういいだろう。時代は変わったのだもの。と、今の地位に固執することなくあっさりと引退を表明したのだが
時代の流れが変わっても変わらないものもある。だとか。
流れが変わるからこそ、しっかりと根を張らすような経験者が必要だ。とか

結局なんやかんやあり、自国も含めての軍事顧問ということで、比較的自由に連邦内からブリュノーまで足を運ぶことになったりするのだが]

(244) 2019/02/26(Tue) 01:12:04 (S.K)

老騎士 ナネッテ

 まったく、孫がアタシの顔を忘れたらどうするんだい。

[愚痴るようにいう。
リンデマンスの軍事力を高めるため。とか、ブリュノーで請願騎士をしてるラルスを見に行くだとか。後処理に奔走してるクリフに会いにいく。とかは自由ではあるが]

 さて、どこからいこうかしらね。

[結局彼女は、孫が自我が芽生え、婆ちゃんが働くとこもっとみてたい!という甘えるような声もあり、まだ20年ばかし第一線で働くこととなるのだが、この時にはきっと誰も予想してなかったとおもわれる・・・・・・多分*]

(246) 2019/02/26(Tue) 01:13:00 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
おぉぉぉ、半分ぐらい悪乗りでしてたのにお返事があった。ありがとー。
王様のほうはそんなんでいいのだー。ドゥーハンの王は纏まらないとこまるが、まとまってくれればいい。自分がやりたい。っていう性質でもないからそんなでいいのだー。というお返事とともに、しっかりお嫁さんがとれるようにこっそり願うのである

そしてレトもお疲れ様よー。おやすみー。タイガとともにいつも企画ありがとうね。またよろしくね

(-437) 2019/02/26(Tue) 01:20:59 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
>>-439 クリフ
そしてひ孫ができたぐらいでやっとちゃんと引退するのであった。
ここ一、二年最近衰えてきた!とかいうえらい発言を残してね

(-441) 2019/02/26(Tue) 01:23:43 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
1.秘話で投票どうだった?
自分が思う路線と違うかどうかとかいうドキドキはあったけれども、それ以外は特には?
立候補落ちの相談とかはメモ投票のほうがやりやすそうかしら?とかぐらいかしらね

2.投票締め切り朝7時でどうだった?
投票結果みてから落ちるために動くっていうのになるから、それまでは待ちの態勢になっていたわね。
ただそれは結果がでるまでどの時間でも待ちになるから、深夜まで起きてないで済ませるという中身に優しい仕様。ととるべきか。少し早めにわかって、ちょっと夜更かしして落ちるための下ごしらえが進めれるほうが優しいのか。っていうのが悩むところかしら?

1.メモでも秘話でもどちらでも
2.あくまで個人的にだけどはやいめにわかるほうがいいかも?PLは寝ろ!っていうのをみんな心掛けなきゃだけどね

(-444) 2019/02/26(Tue) 01:29:08 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
ユーリエがんばる子!
メレディスもがんばるのよ!フレデリカだってがんばる子だもの!

といいつつ、初回落ち参加お疲れ様よー。またいずこかでねー。おやすみー

(-446) 2019/02/26(Tue) 01:30:31 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
結局レオノラとは斬ったあとあえてない。とかあるけど、軍事顧問としてぶらついてるときに会うこともあるでしょう(だが脳みその疲労と時間的に考え出す余力が低下している)
ナイジェルも同様というのは妄想の中でだけ楽しむわ・・・

>>-449 クリフ
本当にその通りに思われちゃうわよね。こりゃ妖怪よばわりもされちゃうよ

(-453) 2019/02/26(Tue) 01:42:28 (S.K)

【独】 老騎士 ナネッテ

/*
まあでもアタシのタスクはやりきった!
というわけで寝るわー。

いつものメンツっていう感じで雑な挨拶になりがちだけども、想像通り雑な挨拶を。

それなりの日数をご一緒していただきありがとうー。特に絡んでくれた人もうっすら絡んでくれた人も等しくありがとね。
でも村建て様には特大の感謝をいうわ。
熱血しようとする婆ちゃん騎士は好き勝手できてました。心を広くもっていただきありがとうね。

またどこかの村であって遊びましょうね。その時はよろしく。
ではでは、おやすみなさーい**

(-455) 2019/02/26(Tue) 01:46:44 (S.K)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

タイガ
39回 残17026pt(8)
クリフ
59回 残14637pt(8)
ケノワ砦
レト
32回 残17218pt(8)
王都アマンドオフ
ナネッテ
41回 残15066pt(8)
ナイジェル
25回 残16877pt(8)
平原北側オフ
ローランド
9回 残18688pt(8)
ケノワ砦オフ

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残20000pt(8)

処刑者 (3)

メレディス(3d)
30回 残17819pt(8)
墓下風呂オフ
ノーラ(4d)
24回 残17584pt(8)
中央平原オフ
ベネディクト(5d)
2回 残19720pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby