情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
スナイパー フレデリカ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した
スナイパー フレデリカは、薬師 リーゼロッテ を能力(襲う)の対象に選びました。
おはよー
しるきーの中で私は何になってるの。
>>11
エピ。
>>9
ロヴィン一択だよ。意地悪かーくんがあぁ言ってったのもあって、霊決め打ちなんて無理だろうから。
元々私が、縄限界一杯まで使いたかったのもあるしね。これは能力者全ローラーの事。
ただ――人狼ロヴィンが、何でわざわざ吊ってください、っていうような判定を出してるのか。
そこは考えてみてほしいな。
白出しておけば、安全策でのロヴィン吊りも無い。もっと頭痛い状況になってたんだもん。
せめてロヴィンは気づいてー
エレンに人狼判定って出るのか。
出ないよ。エレンが真でも狼でも、ね。
自分に判定=吊られても、続く事は知ってる言葉。
>>50
うん。ま、そういう事で。
エレンが今日、灰吊りもアリっていうのも変な話だけどね。
>>3:138このへんの危機感が迷子。
スナイパー フレデリカは、商人の息子 ロヴィン を投票先に選びました。
おっはー
ナネッテさんの諦観ぶりがヤバい。
一番、村の流れが読めてるとも言えるんだけど。
>>93 シルキー
誰かが疑いを明言した後、それへの同意が加速的に増えてる。
こういう流れは感じてた?
投票はロヴィンにしてるよー
しゅてるん、追従多いね。印象に残り難いわけだ。
「自分の測りで物を見がち」
完全に、カークの言葉の借り物。
対ヴェルナー、対リーゼ、対でぃーく、今日の対エレオノーレに至るまで。
全部、誰かの言葉を使ってる。
>>109 シルキー
村全体だよ。
エレンが昨日早々に出してた、ナネッテ先吊りの可能性が高いって発言。
これに、みんなが流れてないかなって気になるのがひとつ。
もうひとつ、ナネッテさん自身が、流れに逆らえないと諦めてる?と思えてるのがあってね。
>>112 しゅてるん
私以外にも、でぃーく吊る気まんまんな人居たのにその人は気にならなかったのかなって。具体的には、しゅてるんの事を。
私らしくないって、言っちゃ何だけどそれもしゅてるんの物差しだぞー
わからんものはわからんだから謎。それ以上でも以下でもないよ。
>>117
物は言い様ってね。
少なくとも、しゅてるん自身の言葉が強く出てたなら、しゅてるんが綺麗に私の思考から抜けてないと思うんだ。
カークが聞きたい事がない、エレンが引っかかり無い って言ってたっけ。しゅてるんって人物が見えてない現れ。
>>121
シルキーは、自分の言葉にして出してるよ。
だから、印象に残る。
ナネッテさん本人はぶっちゃけわからん。私が気になってるのは、エレンが露骨にナネッテさんを落としにいってるとこだよ。
>>4:118ここでもう出てる。寡黙吊りといわんばかりに。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新