
330 【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
まず、ラインから追ってみた。最初はイェンス起点。
そも、イェンスの偽視が強まったのが2d中盤から。
監禁が片白を狙っていたことから、犯人たちは「シュテラを抜けない」という認識でいたであろうことは想像に難くない。だから、ある程度の「切り」が入っていたという仮定のもとで進めるね。
>>2:201【▼ジル ▽オクタ先生】ジル疑いの起点は>>2:139>>2:154辺りかな。ジルが「結果しかないのが結論ありきに見える」とのこと。
この対話はジルから始めたもので、ジル→イェンス切りの可能性がまだあるか。イェンス→ジルは間違いなく切れてる(切り役が能動的に灰犯人を二人とも希望出しに挙げるのは憚られるのでは?という点)
(88) 2015/04/28(Tue) 23:39:31 (akatuki1018)
4dのオズ先生とのやり取りは「切り」と見たときに違和感感じるのは>>4:95オズ先生の追求を「受け流そうとしてる」ところ。イェンスがオズ先生に媚びてるって言ったら言い方悪いか。でもなんていうんだろ、茶番じゃなさそうとは思う。
アイリ・アヴェは明確な要素として拾えず。
結論 切れ:ジル>オズ先生>>アイリ・アヴェ
(89) 2015/04/28(Tue) 23:39:43 (akatuki1018)
>>85見てるけどちょい待って。せっかくライン分かったんだから、そこから進めたいの。
オクタ先生起点
3d以降は多忙かつ、ケア停学も示唆されていたことから、この辺からLWは託してあると予想。その前提で考える。
>>3:214シュテラ真イェンス偽考察。ラインは切るもの思考かな?
>>3:222アヴェ考察。「狼っぽくない(メタ込?)」んーこの要素取りは微切れかも。メタ込みって言い方がなんか素直な考察の流れに感じて。
>>3:230ジル考察。「灰w探してない」「停学枠かも」
ジル犯人仮定すると、イェンスが調査→白の流れだったので、どこかで言ってたけど「白囲い疑惑を持たせたかった」動きなのかな?と。ここは切れ。
(91) 2015/04/28(Tue) 23:53:52 (akatuki1018)
4dは今見返して来たんだけど、>>4:129といい>>4:190といい、なんか私が変な触れられ方してるな。
疑いつつ、でもなんかあやしいと思う枠に居ないっていう。ライン偽装少し入れてるか?この日のオクタ先生起点はあんま参考になりそうにないかも(停学されるの分かり切ってただろうし。)
以上を見ると、切れ:ジル>アヴェ>オズ先生・アイリ
(92) 2015/04/28(Tue) 23:54:07 (akatuki1018)
総じて、
ライン起点での白要素
強:ジル>>オズ先生>アヴェ>アイリ:弱
って感じ。この部分検討よろしく。ジルはアイリの要素あれば。他の人はジルの切れ要素への反証その他。ジルはここで固めれれば楽。
(93) 2015/04/28(Tue) 23:56:23 (akatuki1018)
Key. キアラは、>>90こんなん理系の私でも分かるよ!
2015/04/28(Tue) 23:57:10
さて、要素検討の旅に出かけてくるから飴ください。
なぞなぞ1問目わからなかった……理系だからね、仕方ないね
(94) 2015/04/28(Tue) 23:58:32 (akatuki1018)
Key. キアラは、不思議っ子 ミリアム を能力(襲う)の対象に選びました。
Key. キアラは、スポーツ特待生 アイリ88888888
2015/04/28(Tue) 23:59:12
Key. キアラは、数学クイズならガチでやりたいです(理系並の感想)
2015/04/29(Wed) 00:11:37
(-112) 2015/04/29(Wed) 00:12:24 (akatuki1018)
>>*28ありがと。いや、舞台を「整える側」が多かったんだけどね私は。
皆に整えて貰った舞台、盛大に楽しむよ。
いいさ、学園祭なんて私のライブで塗りつぶしてやるよ。学生も、先生も、みんな私のライブで盛り上がればそれで幸せなんだから。
(*29) 2015/04/29(Wed) 00:39:58 (akatuki1018)
逆境こそ燃えるね。私の性格分かってるじゃん。どうせ中身透けてるだけなんだろうけど
ジェフロイ残し、ね。検討する。誰を丸め込むかだから。
(*31) 2015/04/29(Wed) 00:41:07 (akatuki1018)
>>*30私を誰だと思ってる?ボーカルも、ドラムも、ベースもギターも。
誰も集まらない独りぼっちのバンドのリーダーだよ?
元、ね。今は仲間に囲まれて本当に幸せ。だから、こんなに楽しいんだろうね。
(*32) 2015/04/29(Wed) 00:43:33 (akatuki1018)
アイリ>>65んー・・・アヴェの「使えるカードは切る云々」のとこ良く分からなかった。これって「自分の戦法を敢えて明かしたりしてでも白アピする」って認識でおk?それと「片白2回襲撃の悠長さ」が繋がらない、かぁ。ぶっちゃけ誰犯人でも片白2回襲撃は悠長だと思ったから特段要素にならない気がする。
前提としてさ、オズ先生のその「カードを切る発言」って「アヴェ犯人仮定すると手のうち晒しすぎてるから非犯人要素じゃないの?」っていう考えへの反証だよね?確か。反証である故に検討した上でなされた発言であるとは思うよ。
(101) 2015/04/29(Wed) 00:49:55 (akatuki1018)
その下の奴は所謂「ここ怖」に近い気がして。要素に取れ無い。
オズ先生の反応>>81「もっと早くに執行監禁は無茶な想定」
★その想定無茶かな?んーそれアイリ非犯人は弱すぎない?無茶か否かってぶっちゃけ人に依るし。
真確定しないで済めば良いって、最終的に真確定は「してしまう(監禁ないし追放で。最終日まで残るのは本当に稀)ことが多い」のにそれこそ悠長な気がする。
それだと反証になってないと思うよ。
(102) 2015/04/29(Wed) 00:50:06 (akatuki1018)
>>100ゴメン、前提として
★アヴェの「柔らかさ」ってもうちょっとかいつまんで説明できる?
多分ね、私この言葉の使い方が理解できてない。
初出は>>3:91だと思うけど、変化的な意味かな?それが犯人要素に繋がるのかどうか、がそもそもわかってなかったという。
(104) 2015/04/29(Wed) 00:54:33 (akatuki1018)
>>*33真執行を抜くこと、ラインを偽装すること、その他諸々。十分に仕事したと思うよ。だから、お疲れ様。
無理?してないしてない。今こうしてLWとしてそれなりな位置に立ちつつ綱渡りしてる現状が最高に楽しいから
(*34) 2015/04/29(Wed) 00:56:56 (akatuki1018)
Key. キアラは、なお、私も漢字パズル分からない……(震え声
2015/04/29(Wed) 00:58:46
>>105襲撃”だけ”で見ればその二択ならどちらかといえば私じゃ?
ローレル監禁の日のシュテラのゾーンに入ってたしオズ先生(3:>>217)
白い位置に居ても焦ると思うんだよあの場面。だけど焦りは無かった。つまり、何らかの狙いはあっただろうけど、知る術はない→誰を犯人と仮定しても要素にならない。こんな認識。
(108) 2015/04/29(Wed) 01:09:12 (akatuki1018)
Key. キアラは、ミス。>>3:217ね
2015/04/29(Wed) 01:09:35
んー・・・そろそろ眠い。
ジルとオズ先生待つけど、2時が限界かも。
そして誰か飴頂戴って言ったのに誰もくれなくて悲しい思いをしてる><
(110) 2015/04/29(Wed) 01:12:00 (akatuki1018)
Key. キアラは、でも、意外とpt余ってるんだよなぁ。時代はエコ!
2015/04/29(Wed) 01:12:49
お休み唐揚げ。そっちで愛海とパスタと一緒に盛り上げててよ。
(*36) 2015/04/29(Wed) 01:13:41 (akatuki1018)
>>*35朝はどうせ私もいないからw
寂しくなくても、ここで散々ネタふりまいてるよ。
白アピとか、質問意図とか、ネタバレ込で。
(*37) 2015/04/29(Wed) 01:14:42 (akatuki1018)
Key. キアラは、【暴】暴走族 ジェフロイ一応、お願い。使わないかもしれないけど念のため
2015/04/29(Wed) 01:31:35
>>113私のライブ会場に寄越されて、私のライブに魅せられてずっと会場に監禁される
という設定が今生えたんだけどw
(*38) 2015/04/29(Wed) 01:33:25 (akatuki1018)
Key. キアラは、【暴】暴走族 ジェフロイありがとー!
2015/04/29(Wed) 01:40:06
>>114ザックリ解釈すると、>>1:194で私が同意した「自分のペースを崩さない思考」と>>3:57などで「他人に欲しそうなものを渡して考察してもらう(他人を利用する)」考え方とズレてるってことでおk?
で、そのズレたタイミングが後述のオクタ先生云々と被さってロックかかった、と。
ん、筋は通ってる。黒塗りってよりロックかかってるって感じの方が強いと思う。
(119) 2015/04/29(Wed) 01:46:51 (akatuki1018)
あ、あとさー確白sの人たちにもそろそろ私の要素検討に混ざって欲しい。考察が収束しつつあるからさ。今までの「要素検討の姿勢から色を探る」時期はもう終わってるんだよね。
後は推理が当たってるか否かだけ。現状見て欲しいのはジルのライン切れ要素が最優先かな。
むー、そろそろヤバイ。寝落ちるかも
2015/04/29(Wed) 01:56:07 (akatuki1018)
あ、あとさー確白sの人たちにもそろそろ私の要素検討に混ざって欲しい。考察が収束しつつあるからさ。今までの「要素検討の姿勢から色を探る」時期はもう終わってるんだよね。
後は推理が当たってるか否かだけ。現状見て欲しいのはジルのライン切れ要素が最優先かな。
むー、そろそろ限界。寝る。お休み**
(121) 2015/04/29(Wed) 01:56:57 (akatuki1018)
Key. キアラは、結局飴分のポイント使えなかった…・・(´・ω・`)
2015/04/29(Wed) 01:57:19
>>117の想定はされるものだと思ってるからねー
やっぱ愛海と唐揚げの白上げ真上げが「切れ」に見えてるみたい。起点があると目が眩むのよ。
(*39) 2015/04/29(Wed) 02:11:04 (akatuki1018)
なお、その他の方面でもちょこちょこ白アピ入れてる(序盤の動きなんて白アピの塊)だから、そこに目を行かせたい。
今日のライン考察も、「ラインから見れば私は不自然なことをしている」という点に目を向けさせるためだからね。
あと、「明確な敵陣営という情報が増えた生徒アピ」も兼ねてる。
(*40) 2015/04/29(Wed) 02:13:20 (akatuki1018)
ただ、これら駆使してもジルは崩せないだろうなぁ。
アイリはちょっとほころびが見えたか。頑張るしか、無いね
(*41) 2015/04/29(Wed) 02:14:09 (akatuki1018)
>>122えー・・・めんどくさい。ソマリの下に送りつけた方が良いのかしら?
(*42) 2015/04/29(Wed) 02:15:31 (akatuki1018)
うん、やっぱミリアム残すよ。なんとなくだけど、フラットに見る人がいないと潰される未来が見えた。
唐揚げ、アドバイスありがと。でもやっぱジェフロイ邪魔だわ
(*43) 2015/04/29(Wed) 02:19:07 (akatuki1018)
Key. キアラは、【暴】暴走族 ジェフロイ を能力(襲う)の対象に選びました。
そして、ジェフロイの意見噛みした説もミリアムの提案に乗っただけっていう説があるから否定される。
最終日にまで残ってるとは思えない。ぶっちゃけ、確白生活長いほうが推理精度下がると思うよ。ロラと黒吊りだけなら尚更。
だから、ミリアムを残す。私の決断。
(*44) 2015/04/29(Wed) 02:21:03 (akatuki1018)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る