情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
確率だけで言えばもう村が勝つ可能性の方が高いと思うのですがリヒャルト君恋人ということで吊り上げ対象を見失いました。
クラリッサ君は何か昨日まともに見えたし。周りが酷すぎてそう見えただけかもしれないですけど
リヒャルト君のあの異臭はリア充の香りだったんですね。許せん。あっまあ相手がアルビンだから割とどうでも良い
まぁログ読みしないままあーだこーだ言ってもしゃーないので後で読みます
まぁ困った時のフレデリカ君吊りみたいなことにはならないように慎重にやりましょう。ライン切り陣営ですな。
さて少しだけ箱確保
共鳴と灰って落ち方からしてゲルト君はCじゃないと思いました
Cだとそれじゃあ真占と狂人はどこに行った?恋落ちはしていても片方だよね?
みたいな。
可能性としてはすり替え(薄め)、素狂
そして、ゲルト君素狂の場合は、Cは潜伏かアイリ君でしょ?
リヒャルト君が真占だったんじゃね?
>>2 シルキー君視点でCは↑みたいな推理でアイリ君か、ワテクシみたいなテケトー陣営がテケトーに潜伏しているかどちらかですよ。
シルキー君すり替えはもぉ〜考えたら負けかと。吊れる進行じゃないし
そうするとワテクシ視点だとアイリ君がCの可能性がそこそこあるのですが権力ある立場で
>>4:181「(独断にならない程度に)私が決定出します」→出してない
投票割れていましたしシモン君を庇えばいいのに、これはCなら変な動きだなぁと。
アルビンが強引に決定出したようにも見えなくないが
働き過ぎていてなんか疑うのが申し訳ない気持ちは少しありますね
話し合えば分かり合えると言っていたような気もする初日
ワテクシこのゲームやりすぎているのか大六感などというものは既に持ち合わせておりませんで。シルキー君が人間なら感覚は分かりませんな。
リヒャルト君の昨日の「ゲルト偽要素」「シモン狼要素」はこれぞ結論ありき!というお手本のようなものでしたが、
リヒャルト君真占ならシモン君でも占って黒を引いたと考えたら、突然彼がこんな強引に誘導にくることに一応辻褄が合うのですよね。
兵を占ったのは3dか4dですかね。
これは妄想ですけど、
フレデリカ君も一緒に占っていた(仮説)ならリヒャルト君がフレデリカ君を庇う理由も分かる気がしますがその場合は、フレデリカ君は人間ですかね。
あーアイリ君信じるなら、これは素狂が隷従されたパターンかも知れない。
まぁこれはラッキーパターンでいいや。
ヒース君は序盤の>>2:249が意外に強くワテクシの中に残っているのですがあんま追加の要素はない。
<b>あ、うそ<b>
<b>一応対抗先に回しましょう<b>
生存者の中でキューピー確定したら占い先と結果を教えてください
ヒース君来ないから蓋をあけるのは夜になりそうですね
まぁ信じていい気もしていますけどね……ゲルト陣営と対立しつつリヒャルト陣営とラインある感じなので
>>34生きる目的を失ったキューピッドって切ないよね
なったことないけど
>>39 アイリ君
ほら、リヒャルト君の占い先によって狼陣営が対抗出すべきかどうか微妙に変わるパターンあるよね。
実はフレデリカ君が狼で、このあと隷従者が対抗して2COになったら脳から変な汁出る。
>>39 アイリ君
ほら、デリカ君が真の時、リヒャルト君の占い先によって狼陣営が対抗出すべきかどうか微妙に変わるパターンあるよね。
実はフレデリカ君が狼で、このあと隷従者が対抗して2COになったら脳から変な汁出る。
まぁ勝てればなんでもいいですよ
奇跡なんて望むな!「勝つ」ってことは…そんな神頼みなんかじゃなく…具体的な勝算の彼方にある…現実だ…!勝つべくして勝つ…!
まっ間違って吊ってしまった(と思われる)シロウ君とキアラ君のためにも勝利しないと…
←良い人アピ
ワテクシ的にフレデリカ君から流れてきた情報を疑う余地がない為
ヒース君がLWってことだね。
他の可能性は、ゲルト君がLW、シルキー君がすり替えLW、フレデリカ君がキューピッドCOしたLWの可能性。どれも薄いと思うのでワテクシ視点では答えが出たようです。
ここから勝負かけるなら灰吊り2択でも良いかも知れませんよ。
と思ったけど灰吊り負けた時のRPP勝率を考えた時にそんな有効手でもなかった
それよりは、今日【▼ゲルト君】で1回襲撃はさませる。
GJで縄増えて詰み期待で。
GJ出ずに灰吊りにも競り負けたら最終日RPP勝負。
これで如何でしょう。
ヒース君眺めていたけど特に狼としてやっちゃいけない発言はしていないような気もする。
>>4:134 ゲルトに囲われているとシモン狼はCOを渋るらしい
とかそういう発言の粗は出せるけど
狩人には本気でGJを狙って欲しいところだけど
ヒース君自体は、もうワテクシを吊る以外の勝ち筋がほぼ閉ざされているため、
今日以降の襲撃は確白も灰(クラリッサ君とかローズマリー君のことね)も関係なく襲撃してくると思われます。
で、クラリッサ君とローズマリー君のどちらかが隷従者なら狩人は狼目線ほぼつぶし切れちゃうことになりますね。
キューピッドって隷従させられたらキューピッド自体は何陣営になるんだっけ?
調べてもそれだけ分からない。
でもま、クラリッサ君白囲いだったらもぉ・・・
“恋人”が隷従させられたら勝利条件は恋陣営のままらしいからきっとキューピッドも隷従させられても勝利条件は恋陣営の勝利のままだろう。
そういうことにしておこう。
その前提で、
ん〜村視点での話をもう少し整理しておきましょうか。
こう考えると分かりやすいかも。
フレデリカ君を真と決め打つ場合
(↑推奨します。ここまでで出てきた情報でかなり信憑性が高いので)
今日▼ゲルトします。
そうすると6人。
■1.ゲルト君が隷従された素狂、もしくは隷従者死亡
2回吊りチャンスがあるのでヒース君もワテクシも両方吊れる=村勝ち確定
■2.ローズマリー君、クラリッサ君、シルキー君、アイリ君に隷従者が居る場合
ヒース君とワテクシのどちらかを吊り、外したら最終日4人のRPP
■2.の場合のみ負ける可能性があるので、
村視点ではそこだけ(生存隷従者とラインがあるかのチェック)ちゃんと考察でケア出来ればいいんじゃないでしょうかね
ワテクシは▼ヒースぼっとなので他の暇な人がやるべきです。
>>72 いや、逆ですね
むしろ狼にとって恋人なんて隠れ蓑でしかないので、
狼勝利の直前、最後の日の襲撃を忘れずに恋人にセットしておけばそれでいいのです
村は恋人から殺さないと村勝利出来ないので、恋人は無視できない
まぁワテクシが狼なら間違いなくこのように合理的に動くので、仮に恋人特定できていたとするなら
ここで恋食いとか絶対にしないと白アピしておきましょう。
リヒャルト君……散々地雷踏んでるとかボンバーマンとか意味不明とか異臭がするとかベルガマスコ2号(これは灰ログでだけど)とか煽って……ごめんね!
狼のシモンと、最終盤面に残ってるメンツしか占っていないという優秀な占い師でしたね
ヒース君四面楚歌な状態からして隷従者死んでいそう。もしくはゲルト君ぽい
アイリ君の発言はまだ見てないけど……
まぁそういう観点から客観視点ワテクシが狼の場合に隷従者が生きていたら……とか考えるのが村人の仕事でしょうけどワテクシに都合が悪いのでやっぱしなくてもいいです
んで離脱ですね
ヒース君の黒塗りは明日やろぉ〜
今回なんも狼当ててない
でも村人の最大の仕事は狼を探すフリをして自分以外を吊り続けることなのだ
ワテクシは勝者である
村人の最大の仕事が狼の勝利条件と同じってところがこのゲームの推理を難しくしている
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新