情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
甘党>>
名前が長くて甘が被っている者が他にいるので、甘党は全て甘党で通している。
ところで、まとめは手順と理論に弱い上に、甘党を白視しているので、
甘党が狼の場合、まとめを残しておくと
かなりの確率で勝てると思う。
これについてなにか一言。
とりあえず、私は甘党と会話がしたい。
エディ>>
正直なところ、エディの気持ちを考えずに、協力的に見えない所を黒視していた、というか感情的になっていた。
申し訳無い。
ところで、ネタは大歓迎だった。
>>66
間違えるポイントは少ない方がいい。
うっかりだからな。
ネタ的にもキャラが立っている方がよくないか?
占い師と強弁はだいじにだな。
噛まれやすい者は、狼に狙われにくい立ち回りをすることもある。有能な村が目に見えて白いわけではない。
先入観が一番の敵だよな…。
甘党>>
村人がコミュニケーションを取る上での
心構えとして、殴られても泣かない以外に
何か必要なものはあるだろうか?
私は手順や理論はからきしだが、
せめて皆が楽しんで終われるように
努力はしたい。
勝負度外視ではないが、
かといって皆が辛いのはお断りだ。
一周回って少し落ち着いたのがこの結果だ。
はぁ。ちゃんとしたアドバイスができれば
どんなにいいか…
甘党と話したいと言いつつ
覗きに来る暇が無かった、すまない。
さて。通常で盤面整理を考慮するなら、
エレオかペーターを吊っておく場面かな…。
だが、誰が残っていたとしても、
ノイズにもミスリーダーにもなりそうな気がしてならないんだが。
それならば狼を探した方が有益ではないだろうか…。
…自称蟹座のB型さんが、申告通りなら、人の感情面に非常に細やかなのは理解できる。昨日エディ吊りに飛び付かなかったのを見ても、しっかりした人物であることは間違いない。
正直なところ、感情の全く感じられない
サシャを吊りにいきたいんだが、
これは多分パッション派の弱点でもあるんだよな…。
>>96
まぁ、私は続けばそのうち食われるわけだが。
役に立たないうっかりまとめよりも手強そうなローレル噛んどいた方が得だろう。うまく行けば胡蝶覚醒させられるしな。この辺の考察は甘党が言っていた筈だ。
ミーネチャレンジは、
賭けなんだろうが。正直なところ、
コンラート真視の意見、多かっただろう?
すまない。遺言COを考えていたのだが、
狩人が隠れられる場所がほぼなさそうなので、
狩人はCOしてもらえないだろうか?
>>117 ペーター
ペーターは自吊りで非透け。
あと、狩人関連の話は灰はなるべく避けるべきなんだが…。
そうなると、狩人が隠れられる場所というのは、
そんなにないだろう?
狩人が怪しく見られているより、灰を減らした上に襲撃関連の話をおおっぴらにやれたほうがいいという
判断なんだが…。
もっと早く呼び掛けるべきだった。
>>158
私も、霊の確定情報があった方がいいと思っていたさ…。
だが、占いがいないからこそのこの村人同士の殴り合いだ…。占いは守っておくべきなんだよ。
エレオ>>
私が信じられないというのならばわからんでもないが。
どのみち、襲撃みればほぼ狩人は透けているのだから、今CO回してほしい…。
【密】密売人 イェンスは、【紅】紅葉狩り サシャ を投票先に選びました。
…ふふふ。
わかったよ。エレオが何を訴えたいか。
まぁ、あれだ。自吊りも村騙りも、
「初心者はやってはいけないこと」なんだが。
自分が怒られたのにペーターが怒られないのが
「フェアじゃない」のだろう?
二人とも、エピローグでそこらへん
きっちり怒られてこような。
私もうっかりまとめすぎて灰で何を
言われていることやら、だ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新