
6 ジャム様\
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ポート ライナー は ねるねる ゲルト に投票した
【ツィスカ襲撃、タチアナ確白、ゲルト白確認】
へー。
まぁ確かに、白確定で放置枠のうち判定出す方…と考えると、ツィスカ襲撃も当然だが…不思議な気分だ。
手順は揺るがないが。
(5) 2013/05/29(Wed) 08:21:38
ポート ライナーは、エセはんなり アイリ を投票先に選びました。
そう、俺はまだ「地上に唯一の男」にはなってない!
明日あたり唯一になりかねんが。
(-13) 2013/05/29(Wed) 17:39:50
偽黒で「男は狼なのよ!」展開とか面白いっちゃ面白いけどなー。
(-14) 2013/05/29(Wed) 17:42:06
ポート ライナーは、エセはんなり アイリの前にホットミルクを置いた。
2013/05/29(Wed) 22:52:35
ひたすら相互理解を進めればいいんじゃないかと思った。
>アプサラス
★タチアナ無いなら〜 に至った経緯を簡単に教えて欲しい。
最初は特に色取れてなかった二人だが>>1:73、村っぽさを拾った>>1:128エレオノーレが2dの占第二希望に入ってて>>2:84、タチアナはそんなに気にしてない。
違和感がない>>1:131他にも、ツィスカが上げたタチアナ白要素に同意>>2:74してるから、2d占第二希望がタチアナじゃない事は繋がるんだ。
ただ、3dで「残り狼候補はタチアナ」と思うに至った経緯がちょっとよくわからん。
アプサラスはその日取った・同意した要素に評価が引っ張られる傾向があるのかと思ったんだが、それだとエレオノーレや俺が時間変化で色くすんで見えるんじゃないかなーと…
言及してないだけで、3dに何か要素拾ってたとか?
(27) 2013/05/29(Wed) 23:06:48
イングリッド>>22
>思考が作りやすいと思ってる
それはあるな。
セオリー進行しておけば、状況から狼陣営を狭めずに済む。襲撃考察するタイプの思考を伸ばさせない、というか…
なおかつセオリーで進める場合は、「先を見ながら灰考察を作りつつ、視点漏れに注意しながら夜明けの反応を落とし…」とかいうことしなくていい。
灰考察だけでいいし…楽だろ…
と、思ってる。割と。
(-38) 2013/05/29(Wed) 23:23:32
そういやどうにも「後半に占い師が残ってるとどれだけ灰に片判定がつくか」を抜かしやすいんだよなー。
片判定は抜かして考察するからかもしれない。
後、10人村で二白引かれた場合の潜伏狼をやったからだろうか…
2択勝負を「進行安定するならやる」と思ってる部分がある。
3択になるかもしれないが詰む可能性もある、とかだと、詰まない代わりに必ず2択勝負を抜けなきゃいけない を選びたい…
(-40) 2013/05/29(Wed) 23:36:41
アプサラス>>33
情報量っていうと…こう言うのも変だが、「自らの考えに基づいて動いているのが伺える動き」の数か?
一見突飛だが、根底にはこいつなりの考えがあって、それに従って全部決めてるな という感じというか…
(35) 2013/05/30(Thu) 00:01:19
アプサラス>>36>>37
あー、繋がった。
アプサラスが対話の感触から色取って決め打ちに至るなら、確かにタチアナは一歩出遅れるよな。
そしてゲルトについての対話からエレオノーレの感触拾えたのか。
…この情報で、なんとなくこう、アプサラスが得てる感触についても予測できる気はするんだが…ただ単に意見が割れてないから掴んだ気になってるだけかもしれん。
もうちょっと考えてみる。
(45) 2013/05/30(Thu) 01:03:03
アプサラス>>48
補足有難う。
大分すっきりしてきた感。もう少し考える。
なんか今日まだあんまり喋ってないんだが、布団が俺を呼んでる…
朝見られるはずなんだが、念の為【イングリッドに委任した】
そして手順は守りたいが、ゲルトラインを真決め打ってるも同然なんで、【▼ジルなら乗る】
手順投げても即負けするわけではない、というのが大きい。
(51) 2013/05/30(Thu) 02:10:42
投票を委任します。
ポート ライナーは、計測係 イングリッド に投票を委任しました。
ポート ライナーは、貴族 ジル を投票先に選びました。
おはよう。
【ジルにセットした】
…計測大会って俺見てても大丈夫なのか…?
(63) 2013/05/30(Thu) 07:57:18
(-81) 2013/05/30(Thu) 07:59:55
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る