情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
1時間後にゲルト分は考察出るけど、セルセルは朝になるって言ってなかったっけ?
やっぱ両方揃わないと解んないかなぁ。
あ、なんか獣達が次々当たり布団を引いてる……。
え〜じゃあ俺も<<検事 コンラート>>の布団に潜っちゃお〜。
>>+24 クラリッサ
そんなことないYO!!
42%を回避してみせるYO!!
俺の回避力は32もあるもの!!
【見】上級士官 ツヴィンガーは、ここまで読んだつもりになった。
〇ここまでの雑考察〇
【2日目】
俺初日にラヴィ狼、セル狼、ゲルト偽(おそらく守護)
かなって思ってて。
そこに4人目のシュテルンが来て、
この時点でゲルトの真視が結構低かったから
補強に出てきた共鳴かと思ったんだよね。
共鳴3人居るしリア爆してたし。
んで、5人目ナネッテ
ナネッテ吊りって結構ふわっと縄かけられた感じに見えて
ナネッテの5CO目も「あ、もう言っちゃうんだ?」ってタイミングだった。
初日の時点では不意に縄飛んできた共鳴かと思ってた。
狼切った。
【3日目】〜クラリッサ噛み〜
Aグループ:ラヴィ、シュテル(共にクラリッサ)
Bグループ:セルウィン(カサンドラ)、ゲルト()
A、Bそれぞれに1Wと予想。
Aにシュテルンの出方から2Wは切る。
ゲルト説得力のある理論と発言量で上り調子、セルウィンの役職記述の曖昧さと不安定な感情でこちらの「印象(≠真偽)」も不安定に。
更新前の時点でBチームはイーブンに
【4日目】〜噛み無し〜
セルウィン(ゲルト)
ゲルト(ラヴィ)
やっぱ初日の通りゲルト自分守護の守護獣じゃねぇのかな、と。
そんでナネッテは地上の世論に納得して狙撃手。
ゲルト守護獣の場合、自分では噛めないけど、候補噛みなら一手目はラヴィって言っておけばおK。その後は知らんけど、って発表前まで思ってた。
そしたらやっぱラヴィ噛み。
昨日までの流れで、今日証明が大事なのは自分とセルウィンの真偽を知らしめる事じゃろ?ゲルト視点守護も狙撃もほぼいないんじゃろ?
ゲルトの中で
自分の真(セルウィンの偽)<ラヴィの真偽
になっちゃってるのが理由見てもなんかすごい納得いかない。
ラヴィの真偽なんて今日じゃなくてもええやん。
ゲルト守護獣としては後々細かく見返して書くとして、先にセルフ反証すると
・ナネッテ、シュテルン吊りの際の躊躇の無さ
…守護獣って狼と違って自分だけ残っててもダメじゃん?
村側居ないと絶対勝てないじゃん?
なのに躊躇なく自分以外の村5人のうち2人減らす?
何人までならOKとか割り切ってんの?
……って今こんな感じなう。
おはよ〜。
オフトゥンからコタツへの華麗なるスライドずざー。
柄にも無く灰に考察埋めちゃった〜。きゃはー☆
柄にも無いことしたから途中のやつ誤爆しちゃったー。
きゃははー☆
>>+44 ナネッテ
いいね、いいね、入村中に呑んだくれ。
真夏にクーラーガンガンにして鍋食べたり、冬にコタツでアイス食べたりするような贅沢。
ちなみにその呪いは毎日リセットされるの?
それともまさか……加算?((((;゚Д゚))))
>>+48 ナネッテ
(なんでダミーってランダムで出やすいんだろう…)
ローゼンハイム……あいつの事よく知らないけど、ケモナーっているじゃん?そのノリで俺あいつの事密かに草ラーだと思ってんだよね。
バラ専の。
うん、昨日回避できなかったからアイツ来たら考えるよ。
来たらなっ!!
ラヴィがさ、襲撃パスしたって事はさ、相方のセットしたのが連動して自分の発言窓内で見えてしまったりはしないの?
…しないか。したら相方がシステム的に判っちゃうもんね?
〇現状の俺の軸陣営メモ〇
ラヴィ―狼
セル―狼
ゲルト―守護獣
シュテルン―共鳴
ナネッテ―狙撃手
クラリッサは狂だと思う。(パッション)
とすると、残り灰9名(アリーセ/クリフ/フィオン/メルヒオル/ファミル/ジークムント/メレディス/アヴェ/カサンドラ)は
狂狂狂狂狂狂狂共共 の狂7共2
全体だと
狼狼狂狂狂狂狂狂狂vs共共護 の9vs3
>>+55 クラリッサ
灰視とか自分が考察出すと、それに対して灰からケンケン言われてそれ見てカッと頭に血が昇っちゃったり、悲しくなったりするからじゃないかな?本人もそれはいけない事だと解ってるんだろうけど感情だからね。制御しづらい。
ん〜、でも厳しい事言うようだけど、>>79は甘えかな。
まだセルセルは「確定」じゃないからね。セルセルがまとめしかしなかったらセルセルの考えてる事がみんな判らなくて=真かどうかの判断材料を減らしちゃうって事だから。
今日のセルセルは真偽関係なく
僕が辛い>みんなの考察の材料
……で、いきそうだね。
>>+53
あ〜俺はゲルト守護獣で見てるからウサちゃんは明日ゲルト噛まないかなって思ってたケド、それ見たらセルセルの方がいいかもね。ゲルトの反応見たい。
直近でまた俺の好きなクリフが俺の好きな事を言っている。
俺も灰に村2人で、共鳴2だと思ってる。
ふと思いついたのが、3共鳴にブレイン役が居ないか、ブレインが押しが弱い人かなって。他の人に指示出したりとかが苦手とか。
なんとなくチームカラーが赤窓で言うところの「楽しみましょ☆」っていう雰囲気で各自動いてるのかなぁって。
まぁ、狼と違って噛みができないから楽しんでるだけだと死んじゃうんですけど。
>>+59>>+60 クラリッサ
そういう意味で見ての通り指示出し大得意で世話好きじゃないけど世話焼いてしまうジークムントは一番その像からは遠いかな。その次がカサンドラあたり。
カサンドラは在籍時間で上手くいってないケースもあるけど。
あ、クラリッサの事は狂と思ってる。
地上に居た時、村の中ぴょこぴょこして情報集めてる感じだったから。
コタツとミカンと猫と羊と天使が居る楽園。
ウフフフ……あとは今日アリーセを吊って、カサンドラをセルウィンが噛めば楽園が完全なものになるね。頑張れ地上。
[ジークムント]
[フィオン/クリフ]
[アヴェ/カサンドラ]
[メレディス]
[メルヒオル]
[アリーセ/ファミル]
全然1人1人見てない状態でのGS。ざっくりと村への貢献度とか印象でこんな感じ。ジークムントは表でさっき言ったから割愛。
フィオン/クリフはガツガツ進む感じとあと村内での高さ調節とかしてない感じ?
言いたいこと言ってる。
アヴェカサは上2人程じゃないけどソレがある。
メレディスはいい人バリヤーで印象はとても良いけど実はそこまでガツガツしてない。
多分まとめてきれいにした状態で考察を出す人だから、そこが「作ってる感」と混同しやすかったり、シュテ吊りの際の仮決定後手のクルとかが不穏だったからこの位置。
メレ共としてシュテ共の吊り回避で投げた縄先がアリーセだから
メレ共ならアリーセ狂かな。
メルヒオルは狼への擦り寄り(多分RPなんだろうけど)と、自分への視線への返しにトゲがある印象。防御感?
それが本人の発信内容よりも強く感じてしまっているところ。
アリーセ/ファミル
アリーセはほぼ他に丸投げで参加してるだけ風、武器は「背負ってなさ」のみってのが今までの印象。失礼な物言いになっちゃうけど表面上に見えるのはね?
ログあんまり読めてないって言ってたし。
ファミルは「考えてるけど全っっ然ワッカンネ!\(^o^)/」って言うのがアリーセとの違い。
でもファミルは敢えて出してない感も無きにしもアラズな臭いがアリーセよりしてしまってるのでどっちかを墓にお迎えするならファミル。
とりあえずここまでがたたき台。ここからログ読み返してこう。時間があれば。
めりーの白いのは出っ歯なのかと思ってた。
あ、ごはんだ!食べるー!めりーありがとー!!
1、<<異端審問官 メルヒオル>>の良いところを6(6x1)個探す
猫大好きマグロステーキ、生姜醤油仕立て
2、好きな音楽6(6x1)個を宣伝したくなる
ジンギスカン鍋、ほくほくメイクイーンを添えて
3、*<<黒魔術信者 カサンドラ>>の質問に何でも答えます*を熱く語りたくなる
馬刺しのカルパッチョ仕立て
4、8(6x3)発言の間狂っちゃう
りんごのうさぎさん
5、ドロシーおすすめのお子様ランチ
<<もふもふ好き クリフ>>の正体を推理したくなっちゃう。
6、ナネッテの追い呪い100%チョコレート
<<異端審問官 メルヒオル>>を大好きになってしまうよ。
1(6x1)
えっ?!シュテルンってショタルンだったの?!!
>>+126 クラリッサ
僕の6番は後でリエヴルが来た時に食べられる様にラップかけておこうね〜☆
(すー、押さえて、クルッ)
メルヒオルのいいところね〜。
6つかぁ。6つもいいところ見つけられたらそれもう大好きレベルだよね。
@肩書きの「異端審問官」ってさ、もうこの5文字だけでサディスティックな匂いがするよね。はなから会話で審問なんてしなさそうだよね。
Aそう考えるとあの見た目は地下の拷問部屋で揺らめく蝋燭の火に照らされてるのハマるよね。
Bとは言え逆に「される側」としても鎖で壁に繋がれて水ぶっ掛けられてそれでも「口を割らせたければそれなりの理由を持って来い」とか言って睨み返すのも似合うよね。
Cそんなどちら側でも行ける汎用性がポイント高いね。
D彼の名前を調べたら作曲家とか劇作家とか、オペラ歌手とかが出てきたからこの名前の人は芸術的センスが高いのかもしれないね。
彼の恋人になれば自作のラブソングを入れたカセットテープをプレゼントしてくれるかも知れないぞ!
Eまぁ、真面目な話、初日の手探りからどんどん思考が積み上がってく地上の彼は見ていて応援したくなるよ。
つーかしてるよ。
今の所今日はアリーセかな。
墓下ユートピア計画は順調だね。
思ったんだけど、アリーセ今まで表で喋ってた感じより色々把握してる?ここに来てそれがチラチラ垣間見える。
>>+132 めりー
「自称」出っ歯じゃない「自称」フランス育ち 把握。
>>+136 シュテルン
性別など……些細なことだよ。(肩ポン)
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新