情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
透明人間 ルーセント はろっぷいやー ラヴィに投票を委任しています。
んー……?
何だかシュテルン黒の様な気がしてきた。
つーか参った、ここまで来てもローランド真が切れない。
寧ろカスパル真もあるかなという気にすらなってしまう。
うー、いや、その、俺はローランド大好きだし、好意で目が曇ってる……?とも思いつつ。
駄目だ、眠い、頭回らない。
投票を委任します。
透明人間 ルーセント は、ろっぷいやー ラヴィ に投票を委任しました。
― ルーセント自宅・寝室 ―
[ 欠伸をしながら起き上がる ]
エレオノーレ、ヒース、お疲れ様。
確白噛みか……ふむ、ライン戦ね。
狼陣営、信用決め打ちで勝てると踏んだのか……?
判定一通り見た……マレンマ吊りたい。
昨日マレンマに言い忘れてたが、俺はもうパッション派って言っちまったし、ぶっちゃけるわ。
俺のパッションでな、ローランドは吊るべきじゃないって感じてたんだ。
だから2dは灰吊希望にしたんだよ。
正直、俺はローランドが好きだ。
好意で目が曇ってるんじゃないかとは何度も考えた。
それでも、此処まで来ても、俺はローランドの真が切れない。
と言うよりローランド真なんじゃないかと本気で悩んでるんだ。
カスパルと繋がった今でも、むしろカスパル真の可能性を見直して来ようと思う程度にはな。
そうそう、俺は理由有っての疑いはむしろ歓迎なんだぜ、ローランド。
>>2:173下段で俺の黒要素を一早く出してくれたのも嬉しかったんだよ。
あの時、俺狼を危惧してその場合の対処法まで残そうとしてるのが真っぽく感じてた。
あの日の「ローランド吊りたくない」パッションを言語化すると多分これだなー。
だから>>3:110も理由が分かれば好感だったね。
マレンマ真決め打っちまえば楽になるって分かってる。
でも、俺のパッションが、安易な方に流されちゃいけないって感じてるんだ。
つー訳ですまんなアデル、殴り合いは俺の中で優先順位が下がった。
今日は可能な限り能力者を見たい。
村が能力者決め打ち展開選んだ以上、俺は能力者になるべく向き合うつもりだ。
もうそろそろ正しい判断下さなきゃ勝てない時期だからな。
ファミル>>94
……ありな気がする。
今日の発言見ても、ジャンは狼探してる感じが薄いんだよな……。
えっと、ファミルはジャン偽要素どっかで出してくれてたかな?
読みに行くよ。
それも参考にしつつ、しばらく考えさせてくれ。
― ルーセント自宅 ―
[ 紅茶を淹れて*トルティーヤ*を用意 ]
んー、ただマレンマ吊にも俺の個人的な懸念はあってなー。
俺はローランド偽ならめっちゃ絆されてる訳でさ……。
ここでマレンマ吊っちまったら、明日ローランド真にしか見えなくなりそうで不安なんだよ。
そういう意味でも、ジャン吊にも結構心が動いていたり。
俺は普段能力者も見れる派だからな、3dくらいまで見てりゃ判断つけられると思ってたんだが……。
俺的にゃ現状を総合すると、一番偽打てる能力者はジャンだね。
水晶玉を使う事より、信用取りに意識が向いてる感じが大きく思える。
― 眠りの街・カフェ ―
[ コーヒーを飲んでいる ]
ガートルード>>103
ガートルードとやり合うつもりは無いが、朝のありゃ説得のつもりじゃねえしな。
マレンマorジャン吊りたいのも「手順・能力者精査の為の時間稼ぎ」の理由が主だ。
そこはパッションじゃないとは一応言っておく。
ストーカー>>104
ん、しばしのお別れだなストーカー野郎。しっかし何でそんな俺好みなんだよテメェは……判定文は楽しみにしている
シュテルン>>106
俺疑いに来てくれてもいいぜ?
今、俺はシュテルン狼をかなり疑ってるしな。
要素は時間都合で帰ってから出す。
一撃**
まあ、俺だって分かっちゃいるんだ。
「マレンマ背」仮定「この白い灰の中に2狼いるのか?」という疑問があり。
「マレンマ狼」仮定「狼2騙りはCOタイミング的に危険じゃ?」という疑問がある。
それでも信じたくなるってんだから、ああもう。
どれだけ俺ローランドに弱いんだよ……。
やれやれ、まさか俺が説得しなきゃならないなんて……。
発言で白くなれる様になったのもつい最近なのに、説得なんてやった事無いよう><
しかも、勝てる見込みなんざほとんど無いと来てる。
正直ガートルードを説得出来る気は微塵もしねえ。
多分俺は騙されてるんだろうとも思うんだ……だがいいさ。
枝豆に言われた通り、それも楽しいもんだ。
まあ何でストーカー野郎と心中する覚悟なんて決めなきゃならないんだろうなって疑問はひしひしと湧くんだがなあwww
それでも。
俺が信じたいと思った相手を信じて、騙されるならそれでいいと覚悟を決めよう。
― 眠りの街・水族館 ―
[ のんびり熱帯魚を眺めている ]
ストーカー>>149
あー>>3:110のくだりは誤解だ、書き方が悪かったすまん。
「分かれば」→「分かったので」に訂正してくれ。
☆食指が動かなかったから。
しばらく考えてたが、やっぱ吊希望は▼マレンマでいいかなと思った。
どうやら俺はローランド真にしか見えない病気らしい。
明日マレンマ残した所で、この気持ちは変わらないだろう。
マレンマが偽っぽい訳じゃないが、ローランドが真なんだ。
なのでカスパルラインが真だと思う。
◎ローランド考察
何つーか、感情の出方が捻くれてやがる。
>>1:208の様な自虐的な所があったかと思えば>>2:113の様に変な方向の自信もあり、テンプレな信用を取りに来るタイプではない。
何処までがネタで何処からがマジレスなのか一見境界が見えず。
ロジックが分かり難かったり、読み取り難い所もあって、所謂「真らしい真」ではないのだが。
>>1:199の様な客観視点の出方や全体の思考の回り方から考えると、多分並列思考型なんじゃねえかって感じたわ。
ネタ含めて、発想がぽんぽん飛び出して来る感じ。
多分かなりの速度で思考切り替えてんじゃねえかなー感。
そう思って思考や感情を追うと、ローランド真にしか見えないんだよ。
考察の出力は多く、思考の進み方も好印象。
全体的に灰への切り込みは強く、進行や戦術を考える傍らで灰の要素取りや分析も行い、同時に>>2:173の様に村の今後を案じてもいる。
>>36のぐるぐる感も、能力者内訳の情報持ってねえ感じがリアルに出てる。
偽でこれは出来ない範囲だと思った。
よって俺はローランド真だと判断する。
マレンマ>>157
ああ、来いよマレンマ。
俺はお前等と真っ向から敵対する事になるんだ。
それなのにローランドからも擦り寄りを懸念されるだろうし、孤独な戦いを続けなきゃならないんだぜ。
ククク。
ほんと馬鹿げてるよな、俺は。
でもな、これでも本気で考えた結果なんだ。
間違ってたらすまんなマレンマ。
マレンマ>>158
ああ、拾おうと思えば拾えるな。
だが強さ、本気具合、偽で出来る範囲かどうかを俺なりに判断した結果だよ。
本編に好意を混ぜないで欲しいと言われてもな……。
俺自身、ずっと好意で目が曇ってないかと考えて、かなり俺の中でのハードルは上げていたつもりだ。
だが、それでもやはりローランドが真に見えたんだ。
マレンマ真なら申し訳ない。
ローランドの騙りにものの見事に騙されている俺をm9(^Д^)プギャーして笑ってくれ。
その覚悟は出来ている。
☆無い。
何故ならば俺がパッション派になったのは前前世からだ。
そしてこれまで2連勝している。
>>173ジャン
まあ、実際俺は村なんだよな。
だからこそ、真贋間違えてりゃいいSGなんだ。
……それでも、もうこの村には猶予が無い。
今日明日で正しく決め打たないといけないんだ。
だからこそ、俺が早めにローランド決め打つと言った事で、議論が活性化してるのはいいな。
マレンマ>>191
☆どっち「でも」いい
と言う感じの軽い発言のつもりで書いたぜ。
正直、言葉尻を捉えただけの揚げ足取りで雑塗りされてる感があるのだが……。
俺は、もういい加減どっちライン決め打つか意見出さなきゃいけない時期と思っているしな。
ローランド真が村の主流じゃないのは分かってるし、なら早めに意見を出して村に考えてもらうべきだと思ったね。
ストーカー>>192
何故と言われても……それこそパッションなんだよな。
興味が持てない所には興味が無いんだよ。
アリーセも俺も、そこは同じ様なもんだと思う。
(無論怖い気持ちは伝わる。
寧ろそこでテメェが俺に懸念を持たないなら、手の平クルーしようかと思ってたぜw)
(あのな、俺はテメェを信じると決めた時から、最白位置なんざ捨てる覚悟なんだ。
対抗視点から見りゃ黒くなるのも当然分かってた。
説得の事なんざ考えなくていい。
こっちが少数派なのは分かってる、俺はテメェらの助けが無くても戦うつもりだったよ。)
(ああ、好きなだけ悩んでくれてていい。
俺だってな、怖いよ。
自分が盛大に騙されてるんじゃないかとは今も不安だよ。
それでも俺は自分の推理を信じたいんだ。)
マレンマ>>197
俺はロジックだけを推理とは思わないんだよ。
パッションでの判断だって立派な推理だと思ってる。
そこはお互いのスタイルとか考え方の違いじゃないかな……?
ガートルード>>200
吊り希望【▼マレンマ・ジャン・クラリッサの誰でもOK】
占希望【●シュテルン○アデル】で提出しとく。
― ルーセント自宅・寝室 ―
[ ベッドに寝ている ]
めりー>>207
シュテルン狼だろうなと思ってる。
もう1狼は……すまん今日はしっかり灰を見れてないが、アデルかな?
向こうも俺に>>3:83でイマイチ輝かないと感じてたのと同様、俺もアデルの輝きが薄れてきた感がある。
んー……離席前にこれだけ。
ストーカー野郎>>88
多分テメェとカスパルの相性かなり悪いぞ。
テメーらの間に仲介が入ってもいいんじゃないかなと思った。
こんな確白めいた真似する俺が黒いと思うなら占え。
んー……離席前にこれだけ。
ストーカー野郎>>188
多分テメェとカスパルの相性かなり悪いぞ。
2人の間に仲介が入ってもいいんじゃないかなと思った。
こんな確白めいた真似する俺が黒いと思うならそれでもいいさ、勝手にやるだけだ。
>>カスパル
カスパル真占を偽視してる村は、もう負ける寸前だがな。
だから頑張れ……なんて無責任な事は俺は言わない。
決してカスパルだけに責を負わせたりはしない。
一緒に戦って、一緒に責任を負うよ。
★カスパル、今楽しくないか?
偽視されるのが嫌か?
ローランドの事が嫌いか?
正直な気持ちを言ってくれていい。
そこのストーカー野郎は多少罵倒したくらいじゃ何とも思わんよ、俺が保証する。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新