情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
灰考察等間に合わず、4日目結果を見ずに書いたものだけ今夜中に置いておこうと4日目をしっかり見ないまま3日目へ飛んだら、ナネッテの発言が見えてこれはおかしいと思ったら。
正直▲私はないと楽観視していたよ。やはりその日に議題回答しなければいけないな……申し訳ない。
私なぞ放っておけばよかったものを。
明らかに分析されそうだったし(というかここで私分析を避けるリヒャルトではないだろう)噛みあわせか。
やれやれ、何故私は▲私は無いと思っていたのだろう。リヒャルトがあそこで私を分析しない訳がないだろうに。
全く、書きかけのまま降板とは申し訳ないことだ。
もうこんな時間か。一旦顔を出そうとは思っていたのだが、墓行きになるとどうも頭から離れてしまうらしい。
-
昨日の時点でツィスカとクレメンスを白寄りに見ていたというのは述べていたな。
ナイジェルは実は白かもしれないと思い始めていた。クレメンスも言っていた気がするが、素でダーフィトとツェーザルの解剖医2COと思っていたような感じがするしな。あくまで感じなのと、私には何となく色が見えてこないというかモヤモヤしているというか黒の気がするという疑念が振り払えなかった。
ローズも迷っていたが、どのみち吊り先に入れないと私が吊られるので票を入れざるを得なかった。
オクタヴィアはRPに毒気を抜かれるというか、正直よく分からない。メタ的に白いとローズが言っていたように記憶しているが、私には分からなかったし白でも黒でも驚かないという印象だ。
ツェーザルは何というか白にしては不自然というか回りくどい気がするのだが。
しかしここまで来ると、白寄りに思っていた者は実は黒だったのかもとも思えてくるしよく分からないな。黒寄りに思われた私が白だったのだし上の皆も迷っているかもしれない。
そう思うと私を襲撃というのはそれなりに効果があったのかもな。
それから私が軍人と思われ襲われたのではという話があったな。
>>3:62を見れば「軍人が生きてると確信してるのはテオドール自身が軍人だからでは?」と思われるだろうな。
実のところ、クラリッサが軍人である可能性は私が何者であるかに関係なく素で頭から抜けてしまっていた。
クラリッサが解剖医に非対抗していたのが記憶にあり、「非対抗していた」というのが頭にあって、軍人非対抗みたいなよく分からない無意識レベルの勘違いをしていた気がする。勿論、普通あの場面でそんな事を言わないのは分かっているのだが。
自分でも何故そんな思い違いをしたのか分からず上手く説明できないが、まあ平たく言うとうっかりしていた訳だ。
今思うと>>167で「気にしないでくれ」だとか色々言葉を並べたのが軍人が慌てて取り繕っているように思われたのかもしれない。
気が動転していただとか焦っていただとか書いていたのも、ナネッテを抜かれて慌てた軍人の素が出たと取られたのだろうかな。
それ以外にも、軍人と思われたかもしれない発言にはほんの少しだけ心当たりがあるよ。
しかし仮に私を襲った理由が軍人噛みだとするなら、それだけで黒寄りに思われていた者をわざわざ自ら潰すというのもどうなのだろうな。
軍人という確証はないのだし、私は放っておいても(ローズが黒でなかった場合;実際に白だった)リヒャルトの次に吊られた可能性が高いだろうし。
ダーフィトはここまでくれば解剖医の存在意義は薄いと言っているが、真役職とはつまり確白であるしそもそもダーフィトを失うのは乗客側には痛いだろう。確白が真実を話す訳ではないのは分かっているが。
ゾーンとしても私は票数がぶっちぎりで明らかに分析される可能性が高かったから噛み合わせだろうか。
しかしリヒャルトは信奉者という見方が多いし、▲私ならリヒャルトは白と言うしかないだろう。情報が落ちないのは確かだが。
ランダム襲撃というのは考えていなかったが、皆起こった出来事に対して深く思考するだろうから変に考えこませ迷走するようにあえてランダムという手もあるのかもしれない。
-
何を言っているのか自分でもよく分からなくなってきた。日付的には更新は今日か。
宇宙風邪とやらが流行っているようだが、皆身体には気をつけてな。おやすみ。
それと解剖医の投票COだが、指定先に投票していないのはつまり非対抗を意味すると思っていたよ。
まあそれでも「非対抗」と明言するのがベターだったのかもしれないが。
そうでないと投票COの意味がないというか、人工知能が「あの時は投票していなかったが実は解剖医だった」と言えてしまう気がするのだが。
>>+57 エレオノーレ
ああそうだな、クラリッサの非対抗宣言は>>2:206だった。
「解剖医ではない、れっきとした人間」が「ただの人間」と無意識に認識がすり替わってしまったのかもしれない。ただの人間と言っていても軍人の可能性はあるのだが。
それと非対抗宣言については確かに君の言う通りだな。
一人が言えば非対抗を回す流れになるだろうし、気をつけるとしよう。
しかし複数の者に冷静だとか淡々としているという評を貰ったが、全くそんな事はないのだがなあ。
まあ実際どうかはともかくそう「見える」という話なのかもしれないが。
いささかポーカーフェイス過ぎただろうかな。
あまりプレビューで確認しながら表情を変えている余裕がなかった。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新