人狼物語−薔薇の下国


230 和気あいあいで練習試合村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 海の男 シュテルン

>>45がすごい臭いんだが。

>占真狼なら狩りロラ→占ロラで間に合うからな。

これ霊放置前提なんで、狩ロラった後、占ロラで真占吊る順番間違えると最終日RPPだよね。見落としなのか、意図的視点漏れなのか。
何度も言ってるがリエヴル狼ならディーター狼だろうし、それなら先吊りはどう考えてもジムゾンなんで、問題ないんだが。

(-53) 2014/07/27(Sun) 16:44:30

海の男 シュテルン

>>62 ディーター
アイリについては、本人言ってるじゃん「短期国人」だって。
黒さも何も、文化の違いだよ本当。

確白の話なんで細かいアンカ引きはさぼるが、狩は本人の生存より抑止力重視をする姿勢、発言精査よりラインなどを重視する姿勢なんか、1dから一致してブレていないんだ。
一番象徴的なのは>>2:36「2dグレランでラインを見る」だよな。狩を吊ることを一切懸念していない。
ここを「黒い」と捉えると誤解が生じる。

そのアイリ自身はベリアンと1dの狩の話でラインがぶった切れてたから、白いと俺は思ってたしそう主張したぜ。

>>64 アイリ
まず、狩非狩を回してくれ。
あと、確白なんで噛まれるかもしれないんで、思考は出した方がいいぞ?
きつい黒塗りとかだけ避けてくれればいい。

(67) 2014/07/27(Sun) 18:40:10

海の男 シュテルン

ん……正直、この状況なら今日のカサンドラ占いはありだな。
一歩ずつ前へ進んでいる感が村いとは思うし、時間かけて見極めることはできるから占い不要とはさんざん主張してきたが、状況の方がこれだけ激動しちゃな。

何より、ヨアヒムもドロシーもベリアンとぶった切れてるのが、な。
ベリアンとの切れっていう一点に限って言えば、カサンドラしかいねーわけだよ。

もしここで白が出たら白飽和するんで、リエヴルがアイアンハートの偽物か、ドロシーがスキル偽装してるあざと狼か、ヨアヒムがライン操作の達人ってことになるな。

(68) 2014/07/27(Sun) 18:46:15

海の男 シュテルン

>>69 アイリ
そのヨアヒムかっこいいの部分を詳しく。
喉使い倒す勢いでノロけてくれて構わんぜ?

ってのは一応、冗談にしとくが。
なんか本当にされそうで怖いw

(70) 2014/07/27(Sun) 18:50:18

海の男 シュテルン

>>71 ディーター
そっか、そりゃ失礼。
正直、どこが引っかかってるかわからなかったもんでな。

説明はいらん。アイリは白だから。
むしろ忘れて切り替えて欲しい。

(72) 2014/07/27(Sun) 19:02:26

海の男 シュテルン

>>74 ヨアヒム
ベリアンとの切れ方に突っ込むなら、お前さんの方がよほど要素としては弱いんだな。1dの占い第一希望2票目ってのが主だから。
まだ村がそれほどベリアン疑ってなかった頃のことだから、俺からは切れに見えるが、村がそう捉えてくれるかは話が変わってくる。
にも関わらず、ここの防御感なしでドロシーの件に突っ込むのは大した度胸だ。

で本題だが、んーそう言われると悩ましい。
正直あのやり取りで得た物って「いらんベリアン疑い」だけだと思ってるんだが、まぁ何度か言ってる通りベリアンのステルス具合は半端なもんだったからな。
あの時点でベリアン切りが決まってたなら、ある範疇か。

とはいえこれ、赤想像のレベルだからなぁ。
白飽和して思考を返すなら、参考にさせてもらう。

(75) 2014/07/27(Sun) 20:22:40

【独】 海の男 シュテルン

しかしこれだけ率先して狼を吊り上げ、貶めて「村人ちゃんマジ残酷」を演じても、真視に繋がらないのな。
狼への殺意という点では、正直対抗の数倍あると思うんだけどなぁ。

そんなところも、村人ちゃんマジ残酷。

(-73) 2014/07/27(Sun) 20:59:56

海の男 シュテルン

>>85 ドロシー
こんだけ信用に大差あったら、ジムゾン襲撃されたところで、

「ベグリ?」
「ベグりだよね」
「狼乙」
「狂吊る縄浮いたわー」
「じゃあディタ真進行で」

ってなるだけだと思うんだが。
昨日まではミーネがいたから尚更な。声高に叫ぶだろこれを。
なんで「ジムゾン襲撃されてない」ことを理由に、真狼目高いとは言えないと思うぞ。

(88) 2014/07/27(Sun) 21:27:15

海の男 シュテルン

>>90 >>91 アイリ
ここで短期ノリやめいw
重要局面なんだから。対抗するのかしないのか、どっちだ。

(94) 2014/07/27(Sun) 21:35:56

海の男 シュテルン、議長の息女 アイリをハリセンでぱちこーん。

2014/07/27(Sun) 21:36:31

海の男 シュテルン

>>93 アイリ
はい、よくできました。

……女の子じゃなかったら、下半身痛打を叩き込んでるところだったぜ(目が笑ってない

(95) 2014/07/27(Sun) 21:37:39

【独】 海の男 シュテルン

>>99 ヨアヒム
一部は本当に、おそらく本当に狂へ向けたメッセージなんだよな。
それを素直に受け取らず、全力で吊りに行く材料にした狂がここにいるというだけのこと。

ただ、1dの終盤時点では村からそこまで疑われてはいなかったのに、2dに疑い集めたのは俺のせいじゃないぞ。
俺がCTに戻った時には、すでに盛大に疑われてたし。

(-84) 2014/07/27(Sun) 21:51:39

海の男 シュテルン

一応希望出しておこうかね。

【▼ジムゾン ●カサンドラ】

ジムゾン偽だと思うんで、ディーター真決め打ち。
占い希望は>>68の通り。

第二希望は出すならドロシー。>>75の指摘にある程度納得したのと、このタイミングでのヨアヒムの防御感のなさに村目を感じたので。
もっとも「出せというなら」レベルだな。

(118) 2014/07/27(Sun) 23:11:53

海の男 シュテルン、メモを貼った。

2014/07/27(Sun) 23:13:19

海の男 シュテルン

>>105 ドロシー
ちょうどその辺、昨日ミーネが話してくれてるんだが。
>>3:90な。俺、これ見てほへーってなった。

対抗は最初から霊決め打ちしか言ってないし、この話したミーネは何故か今日噛まれたし、正直明日の霊判定見るのがこえーんだよな、俺。

(121) 2014/07/27(Sun) 23:21:43

海の男 シュテルン

伏せ自由ってしゃべるなってことじゃないし。
最終結論だけ伏せりゃいいんだよ。

(145) 2014/07/28(Mon) 00:05:11

【独】 海の男 シュテルン

ジムゾン偽なら、もう俺が決め打たれるしかないんだよな。
元よりそのつもりではいたが。

自分で選んだ道とはいえ、きついねぇ。
まぁ、占い騙らなかった時点で仕方ないわな。

(-125) 2014/07/28(Mon) 00:09:15

【独】 海の男 シュテルン

ちげーか。ジムゾン偽なら本当に詰みだわ。
明日俺が霊判定割ったところで、先に灰ロラ主張されて終了。
LWが占い避けられること大前提の上でな。

ジム真は……無いよねきっと。
あー久方ぶりに感情操作必須か。くそ。

(-126) 2014/07/28(Mon) 00:16:43

【独】 海の男 シュテルン

ディタ真ならジムゾンに白出し、俺が真打たれて対抗先吊り、さらに対抗にも白出してディタ吊りに行くしかない。相当に茨の道。
ディタ偽なら、ぶっちゃけ両白出しでも勝てる。

よって明日は白出し一択。
敗色濃厚なのか楽勝なのか。まぁそんな甘い話はないだろう。

(-135) 2014/07/28(Mon) 00:44:49

海の男 シュテルン

>>165、本決定了解。】お疲れさん。
ジムゾンに投票セットしてある。

ジムゾン狼だと詰みか、そうだと楽なんだがな。
そんな甘い話はそうそうないんだよな、えてして。

(175) 2014/07/28(Mon) 00:48:52

海の男 シュテルン

>>174 フェリクス
おう色男、腰の酷使しすぎか?(ニヤニヤ

対抗だけど無理すんなや。リアル大事にな。

(177) 2014/07/28(Mon) 00:51:13

海の男 シュテルン

>>179 アレクシス
>>121で言ったんだが、正直ここが引っかかてんだよね。
ミーネは>>1:148から非狩透けてただろ?
なのに、なんで今日噛まれたのがずっと引っかかってる。

杞憂ならいいんだわ。勝てるから。

(181) 2014/07/28(Mon) 00:56:55

【独】 海の男 シュテルン

死者の言葉は人外の武器(キリッ

(-138) 2014/07/28(Mon) 01:00:44

海の男 シュテルン

>>184 アレクシス
まぁ、「普通に考えれば」ジムゾン狼の意見喰いだとは、俺も>>34で言った。けどまぁ、ミーネいようがいまいがジムゾン偽打ちにはなっただろうし、実際なったわけで。
これについては対抗も同じこと>>38言ってるし、もうジムゾンは切り捨てる段階だったはず。

ミーネ狩は無いって。
まず>>1:148、霊と狩を等価値に考えてるのが狩視点じゃない。
そして、序盤から狩があそこまで村の占真贋差大きく傾けてどうするんだ。もし間違ってたら人外に世論操作されて、簡単に真抜きされちまう。わざと世論作って逆張り護衛とか、そんな捻くれたタイプには見えないよ。

このくらいは狼も気付いてるはずなんだよ。
なんで、ミーネ噛みの意味が本当に引っかかるんだな。
単純に俺を真目高く見てくれてたってのも、ひとつの理由な気はするが……。

(186) 2014/07/28(Mon) 01:14:37

海の男 シュテルン

>>185 ヨアヒム
あー、シビアなこと言うと「霊なんてしょせん占の下位互換」だしなぁ。だから霊ロラなんて発想が出てくるわけで。
ミーネ自身が狩なら、もう少し狩の価値を高く感じるはずだと思うけどね、俺は。

偽視強化か……それは決め打った後にあんまり考えたくないな。

(187) 2014/07/28(Mon) 01:20:37

海の男 シュテルン

俺も明日があるし、そろそろ寝るか。
……寝つけりゃいいが。

>>189 アレクシス
こうやってギシアンばら撒くだけでも、十分な効果があるしな。
霊真贋は、前も言ったけど普通は単体で見るもんじゃないからな。占霊ライン繋がった時にラインごと見るか、ロラで挽いてその分の思考リソースを占単体見るのに回すもんだ。
それ以前に、確霊になることも多いんだけどな。

(191) 2014/07/28(Mon) 01:36:03

海の男 シュテルン

>>193 ヨアヒム
どうなんだろうなぁ。正直、あんまり考え過ぎもよろしくないんだが。
悪いが、今の俺に「EPが楽しみ」って言い切る余裕はない。
気楽そうでえらい村いな、お前。

んじゃお休み。**

(195) 2014/07/28(Mon) 01:44:46

【独】 海の男 シュテルン

【ジムゾンは人間だ。】
悪い、判定RPしてる余裕はねぇ。

くそっ、ジムゾンあの確黒すげーな。
>>4:121、つかミーネの>>3:90丸当たりじゃねーか。
対抗単体では、あの生存意欲と言い決め打ち姿勢といい、狼あるとは思ってたが。

とりあえず速攻【▼フェリクス】で希望提出。
時間なんでとりあえずこれだけ、次は夜に。**

(-149) 2014/07/28(Mon) 01:53:27

【独】 海の男 シュテルン

「生存意欲といいロラ拒否の態度といい」にしようか。

(-150) 2014/07/28(Mon) 01:55:28

【独】 海の男 シュテルン

アンカはむしろ引かない方が、動揺して慌てて書いた感が出るか?

(-151) 2014/07/28(Mon) 01:56:43

【独】 海の男 シュテルン

【ジムゾンは人間だ。】
悪い、判定RPしてる余裕はねぇ。

くそっ、ジムゾンあの確黒すげーな!
ミーネの言ってたことが丸当たりじゃねーか。
対抗単体では、あの生存意欲といいロラ拒否の態度といい、狼あるとは思ってたが。

とりあえず速攻【▼フェリクス】で希望提出。
時間なんでとりあえずこれだけ、次は夜に。**

(-152) 2014/07/28(Mon) 01:58:05

【独】 海の男 シュテルン

よしでけた。じゃあ本当に寝よう。
俺は真霊、俺は真霊、ジムゾンの白を見て焦る真霊……。

(-154) 2014/07/28(Mon) 01:59:16

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ディーター
6回 残5230pt(4)
シュテルン
8回 残5199pt(4)
略称【海】オフ
ドロシー
2回 残7313pt(4)
【迷】オフ
アレクシス
5回 残5308pt(4)
略称【研】オフ
アイリ
28回 残5702pt(4)
略称【息】オフ
フェリクス
26回 残5565pt(4)
【獣】オフ
ヨアヒム
19回 残3713pt(4)
【青】オフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
ユーリエ(3d)
6回 残6244pt(4)
略称【儚】オフ
ミーネ(4d)
2回 残6512pt(4)
【妙】オフ
リエヴル(5d)
6回 残6039pt(4)
略称【教】

処刑者 (3)

ベリアン(4d)
2回 残7193pt(4)
【情】オフ
ジムゾン(5d)
1回 残6938pt(4)
カサンドラ(6d)
11回 残6698pt(4)
略称【儲】オフ

突然死者 (1)

タチアナ(3d)
0回 残7400pt(4)

見物人 (0)

退去者 (6)

シメオン(1d)
3回 残6514pt(4)
スノウ(1d)
0回 残7346pt(4)
ラヴィ(1d)
1回 残7244pt(4)
ヴェルザンディ(1d)
0回 残6419pt(4)
レジーナ(1d)
3回 残6994pt(4)
アルビン(1d)
0回 残7070pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby