人狼物語−薔薇の下国


207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 研究員 アレクシス

ごめん、突っ走りすぎてるのが自分でもわかるわ。
3dも第二吊り希望を結構もらってたし、そろそろ吊られるかも。

それまでに何とか自分の考え落とすようにしないと。
喉温存のため、ちょっと休んどくわ。

(-29) 2014/06/20(Fri) 17:10:17

研究員 アレクシス

カサ>>29
もう手順のメリデメリの説明しなくていいな?
昨日みたいに説明や注目で喉からしたくねえよ。
俺狼疑ってんなら質問には答える。

(30) 2014/06/20(Fri) 18:12:25

研究員 アレクシス、質問くるまで黙る。 **

2014/06/20(Fri) 18:12:52

研究員 アレクシス>>30、注目じゃなくて注意な。

2014/06/20(Fri) 18:25:08

【独】 研究員 アレクシス

予想どおりだなあ。
今日は吊られておくか。
その方が雑音入らなくていいでしょ。

(-32) 2014/06/20(Fri) 18:29:03

【独】 研究員 アレクシス

/*
今日、お義母さんが入院して手術を受けました。
さっき病院のお見舞いから帰ってきたところです。

あまりゴリゴリと来られると今日はちょっと精神的にキツいので、私が考えた手順だけを共有しておくことにします。

急用とはいえ、誠に申しわけございません。
*/

(-33) 2014/06/20(Fri) 18:49:08

研究員 アレクシス

私用のため、今日このまま来られなくなるおそれがあるので、俺が考えてたことを説明しておく。

俺が心配してるのは、エディが狼の疑いをかけられて吊られることだ。
リスクがなければ別にいい。カサンドラが「エディ残っていれば黒ロック」なんて言わなければ。
だが、リスクがあるなら村の縄で狩人を吊ってはならない

エディ真狩を全員が決め打ってくれるなら、狩非狩は回さなくていい。むしろその方が村にとって有り難い。
その時に、俺が提案したエディ自由護衛作戦が効いてくる。

狼にも噛み筋はある。エディをSGにするならエディを避けて誰かを狙ってくる。誰が噛まれそうかは言わん。
ところがエディが真狩なら抑止力が働く。今日の空襲撃(と確信している)で偶数進行になったので、狩GJで縄が伸びればLWにとって致命的となる。クロス護衛だと守られていない方の確白が安全に抜かれてしまう。LWへのプレッシャーにはならない。

エディ真狩ならまず噛まれるだろう。俺はそれでいいと考えてる。
残っているからというだけの理由で黒ロックをかけられて吊られるよりはましだからだ。

(32) 2014/06/20(Fri) 19:23:40

研究員 アレクシス

もちろん、エディ狼の可能性にもきちんと配慮しなければならない。
俺はセル真を考えてないが、まだ考えてるヤツはいるかもしれん。セル偽でも黒誤爆の可能性があるし、もしエディ狼ならまずこっちだろう。
その可能性を潰しておくために狩非狩回しを提案した。

最低限、対抗狩COを募るだけでいいかもしれない。
詰みが見えている局面で対抗狩COするLWはいないだろうから、対抗狩COが出た時点で九分九厘、エディの方が狼だ。
そうなったら今日エディを吊ればいいし、それでも続いたら対抗狩を吊ればいい。
>>28手順はけっして冗談で言っているのではない


以上だ。
俺が狼であってもこの手順を提案する可能性はあるから、これだけで俺を白視しないよう留意されたい。
黒視するぶんにはかまわない。「ここ怖」と言われるのには慣れている。

(33) 2014/06/20(Fri) 19:32:07

研究員 アレクシス

エディ>>19
ノトの発言全部追ってきた。気になったところだけ記す。

>>1:50、エディに「リーゼ村打ち時期尚早」。リーゼを疑えという意味ではなく、エディに釘をさす感じ。
>>2:57、アレクとシュテラの印象をオズに捧げる。第2吊り候補に挙げたい。俺&シュテラと切れでいいか?
>>2:86、アレクとシュテラをさらに黒塗り。この辺でシュテラはSG枠扱いになっていることがわかる。
>>2:87、オズをステルス狼枠、>>2:126ではオズに空気感。オズとも切れでいいか?
>>3:76、これは面白い。ダフ襲撃の理由に「ゾーン占い先に2狼いたんじゃないか」と。
ゾーンに入っていたのはノトオズアレク。まさか事実は言わんだろ。オズ非狼でいいか。俺非狼も拾ってくれると嬉しいが。

ここから導かれる仮説。
ノトの発言からは、シュテラとオズとは切れていた。俺とも切れているんだが、そこまで図々しい主張は控えておく。

エディにはこの線で追ってみることを勧める。俺狼の結論出たら泣くけどな。

(34) 2014/06/20(Fri) 19:44:52

研究員 アレクシス、疲れたにゃ♥ ちょっと休ませてもらうにゃ♥

2014/06/20(Fri) 19:47:39

研究員 アレクシス

ちょっと時間できた。
リーゼ>>37をみて思ったのだけど

俺は「仮説」と言っただけ。何も「証明」してない。
しかも、俺自身と狼との切れについて「図々しい主張は控えておく」と断わってある。
「こいつ狼だけど切れてるから俺は狼じゃない」なんて書いてない。
そして「自分以外(のエディ)が判断」できるように委ねてある。

どう解釈したらそう読めたのかはわからんが、過剰反応じゃないか?

(38) 2014/06/20(Fri) 22:36:37

研究員 アレクシス

俺がエディ非狼だと判断する理由は、>>3:21>>3:22>>3:23の狩人日記を読んだからだな。

文体から察するに、同じ文章が恐らくエディの灰ログに埋めてあると思われる。
その前提で読んでいくと、騙り狼だと偽造しづらい感情の動きが生々しく書かれているのがわかる。
《やめてよう》《非狩ブラフ》《トテモ(':3 _ )=ナヤム》《その方が思考進…ま、ない…か…》
こんなの偽造できるって言う人もいるだろうが、セル偽にしか見えないこともあり、相対的にこれは真の狩人日記だろうな、と。

そんなわけでエディ>>35、俺は信じてるよ。
ただ、手順とは「信じない人でも納得できるように」作るものだから、不本意でも書くしかないんだ。

(39) 2014/06/20(Fri) 22:44:50

研究員 アレクシス、朝まで休ませてもらう。 **

2014/06/20(Fri) 22:45:41

研究員 アレクシス、起きた。

2014/06/21(Sat) 05:18:16

研究員 アレクシス

ミーネ>>46
ノトの発言精査は俺の関与するところじゃない。

エディはCOの時点から真狩の可能性高いとみてた。
2d時点でセルはほぼ偽、エディは村寄りで考えてたからな。あと>>39の考察もな。
ただ100%とは言えんから、エディが狼に噛まれるように仕向けたくて戦術を考えてた。

「動きやすくなった」のは、空襲撃が出て偶数進行になったから。
その時点で俺は「自由護衛ならGJ出せるんじゃね?」と考えたんだ。

セル真とカサ霊ならカサの方が信憑性高いんだから、俺の懸念は当然だろう?
占真贋差がついた時など、偽目から先に発表させるのと同じだよ。

(49) 2014/06/21(Sat) 05:37:06

研究員 アレクシス

リーゼ>>41
俺様>>34《俺とも切れているんだが、そこまで図々しい主張は控えておく。》

シュテラ>>47
☆リーゼへの答に同じ。精査は各自でやるもんだ。

オズ>>48
☆俺の懸念はエディのSG化だけだ。
コアずれ村では狩非狩が回る前に更新を迎える危険があるから、面倒なことはしないに越した方がいい。

俺がヨセフ狩を切ってるのは、ヨセ>>173《3-2だったら僕スライドしないでロラ提案してたよ》があるからだ。
狩占騙りがないとは言わんが、狩なら自分を含めて轢いてくれとは言わんだろう。

(50) 2014/06/21(Sat) 05:42:50

研究員 アレクシス

俺は、明日以降にエディの真贋でもめたくない。
真確すればSG懸念がつぶせる。対抗出たらエディ狼が詰む。だから狩非狩回してくれと言ってる。

村縄は3本。1本はセルに回すべきだろう。ヨセ狂ならセル狼で、吊ればエピがくる。
あと2本は灰吊りに回したい。1本を俺の首にかけたいと皆が考えてるはわかった。
だが、残りの1本で真狩を吊るのだけはやめてくれ。

(51) 2014/06/21(Sat) 05:50:54

研究員 アレクシス

シュテラ>>47の★への回答が一つ抜けてたな。
今夜の吊り希望で出すよ。

そろそろ俺も「喉をだいじに」だな。

(52) 2014/06/21(Sat) 05:53:22

研究員 アレクシス、言い忘れてた。また夜に来るよ。

2014/06/21(Sat) 06:53:57

【独】 研究員 アレクシス

ん?
今度はエディが俺を疑ってるのか。
連携悪いな。半分は俺の責任だが。
ま、喉余れば回答するか。

そろそろ疲れてきたな。
最後まで情報落とす努力はするが。
村陣営で吊られるのは初めてだな。

(-91) 2014/06/21(Sat) 06:59:42

研究員 アレクシス

エディ>>53
エディの動きの単独感と、読み返して見つけた>>2:19
2GJを出すことの大変さが伝わってきた。意識してた?

(54) 2014/06/21(Sat) 07:08:06

研究員 アレクシス、出かけてくる。今度こそ夜までサイレント。

2014/06/21(Sat) 07:08:53

【独】 研究員 アレクシス

鳩一。

カサンドラ>>55
それは君の感想であって、まとめ役として村人に示す方針ではないだろう?

恐らく慣れない役なのだろう。
大変なことは察しているが、もうすこし自覚をもって発言してもよかったのではないか。

そろそろ表で文句を言うのに疲れてきたので、今日は君の手で墓下に送ってくれ。
できるだけのことは残していくから。

(-117) 2014/06/21(Sat) 10:40:37

【独】 研究員 アレクシス

だが、今日も灰吊りでいくこと自体は賛成だな。
頼むわ。

(-119) 2014/06/21(Sat) 10:42:11

【独】 研究員 アレクシス

シュテラ>>58
意識してた? ⇒ 無意識に狩視点漏れしたんじゃないの?

という意味で、質問じゃない。
君と喋ってると喉がくたびれるから、表発言はエコる。ごめんな。

(-128) 2014/06/21(Sat) 11:35:35

【独】 研究員 アレクシス

飛び入りしてくれた匿名さんの正体は、実はおそろしい再戦村荒らしの常連でした。
荒らしはみごと霊能者を引き当て、初日に占い騙りに出てからあっさり撤回します。もちろん霊スライドなんて最初から考えておりません。
その間に、「これ以上占い師が出るわけがない」という狼占からのメッセージを受けた狂人は、非占が回りきった頃合いを見はからって霊COに出ます。
ところが、対抗の真霊はいつまでたっても現れません。いつ村騙りに霊COされて立場を失うのかがたまらなくなった狂霊は、思わずヘイトをぶつけて村騙りを処刑してしまったのでありました――。

 陣形予想:占狼−狂


俺の世迷い言であることを祈っている。

(-143) 2014/06/21(Sat) 13:22:09

研究員 アレクシス

一撃。

シュテラ>>68
セル狼ダフ真ヨセ村なら潜狂があり得るよ。

エディ決め打ちは助かる。
セル狼の線もあるから、今日はセル吊りでいきたい。

(73) 2014/06/21(Sat) 14:23:16

研究員 アレクシス、 *席を外した*

2014/06/21(Sat) 14:23:25

研究員 アレクシス、俺様>>73の安価、シュテラ>>68→シュテラ>>71に訂正だ。すまぬ。

2014/06/21(Sat) 14:25:41

【独】 研究員 アレクシス

はぁ。

喉をつぶしてエディ真贋判別(というかエディ真決め打ち)をカサンドラに説明したのに、本人理解してないどころか、狼側にいいように使われる作戦自白タイムが待っていたとは。

エピにはいったらお説教だな。
怪しい薬をつくるのは黒魔術師だけじゃないんだぜ?

ん?

黒魔術信者 → 黒魔 → kuroma

うーん。まさかな。

(-161) 2014/06/21(Sat) 14:52:54

研究員 アレクシス

リーゼ>>42>>62>>74
俺吊りたいのもわかるが、露骨な塗り方してると悪印象残るぞ。
最終日まで闘わなきゃいけないこと自覚してるだろ?

老婆心まで。

(77) 2014/06/21(Sat) 16:24:46

研究員 アレクシス

夜来られない場合に備えて早めに出す。

【▼セル▽リーゼ】

▼セルは占ロラ完遂の手。狼ならエピ、狂でも残りはLWだけになるので最終日を安全に迎えられる。

(78) 2014/06/21(Sat) 16:28:55

研究員 アレクシス

俺が吊られても村が続いた場合に備えて、リーゼ評を残しておく。

1. 2狼潜伏時の仮説(>>1:144参照)
コアずれ村のCO順は参考にならないという反論もあるが、狂騙りを確かめる前に2狼とも非占COするのは危険。
最低1狼は占2CO確認まで非占を保留したと考えるのが妥当で、そうなるとリーゼ狼の解しかない。

2. 防御感
仮説提唱後から示した執拗な拒否反応(>>1:155>>2:25>>2:36)。同枠に入ったミーネ>>1:188と対照的なので比較してみるといい。
ミーネ>>2:160《占われたくない理由があるのか》を自分も感じた。

3. 露出狼との関係
セルと「リーゼ以外」の関係は>>4:34にまとめた。灰ではシュテラ、オズと切れている。
対照的にリーゼ評は少ない。>>2:90で村狼両方の可能性を示唆し《要素は拾えてない》、その理由を>>2:128《一番の理由は疑う余地がない》、>>3:112【○リーゼロッテ】は第二希望の説明なし。遅まきながら切れを狙ったか。

(79) 2014/06/21(Sat) 16:30:21

研究員 アレクシス、研究室へ行ってくる。更新前には戻ってこられると思う。

2014/06/21(Sat) 16:31:42

研究員 アレクシス、メモを貼った。

2014/06/21(Sat) 16:34:33

【独】 研究員 アレクシス

/*
お見舞いに行ってきます。

勝負どころでドタバタしてしまって申しわけありません。
*/

(-164) 2014/06/21(Sat) 16:38:57

研究員 アレクシス、箱前に着いた。

2014/06/22(Sun) 05:14:51

研究員 アレクシス

【本決定了解】【非狩】【セルにセット】
議事読めてない。大事な時に参加できず済まん。

もし村が続いた時のために書いておく。

リーゼを怪しいと思ったのは、>>1:144の反応がミーネと対照的だったからだ。
村人は狼を探すものだ。ここに狼がいると言われたら、村なら普通興味をしめす。実際ミーネは>>1:188で「面白い」と言っている。
ところがリーゼは全否定なんだ。>>1:180で【●ミーネ】だったが、仮説に賛成していないことは執拗に絡んできたことでもわかる。
針鼠だな、と思ったよ。

オズは出力アップに期待だ。カサが言うにはノトとライン切れてるのか。皆は検証頼む。

シュテラはノトのSGだったから、ここ狼はないだろ。言葉の理解に時間かかるようなんで、ちょっと自覚しててくれ。

エディは噛まれちゃえ☆

(135) 2014/06/22(Sun) 05:35:29

研究員 アレクシス、《あと1000pt》 どやぁ……。

2014/06/22(Sun) 05:36:34

【独】 研究員 アレクシス

/*
深夜に帰ってきたのですが、ログを読むと休めなくなると思ったので、そのようにさせていただきました。
実際ほとんど仮眠もとれておらず、申しわけありません。

お義母さんの術後の様子は、まあ痛ましいですが良好みたいでした。

ちょっと休みます。
*/

(-215) 2014/06/22(Sun) 05:38:57

【独】 研究員 アレクシス

自分を吊っても必ず村が続くことを知っているが、そうしないのはメタ白透けをすることでLWを苦しめることのないように、との配慮のつもりだった。

最後の表発言でも相当メタ透けしてるとは思うがね。

(-216) 2014/06/22(Sun) 05:42:30

研究員 アレクシス、眼鏡をはずして机に置くと、天井を見あげて満足そうに呟いた。それでも地球は動く――と。

2014/06/22(Sun) 05:44:06

【独】 研究員 アレクシス

カサンドラ>>131
《ノトカ&アレクなら、ダーフィさん真なら、3/2の確率で黒引きます。ダーフィ狂で、狂の黒特攻するつもりだったなら、3/2確率で誤爆です…。》

\確率150%/

(-217) 2014/06/22(Sun) 05:49:10

【独】 研究員 アレクシス

/*
寝直します。
というか、やっぱり眠れなくなりそうです。

まどろみながら更新時刻を迎えるかも。
*/

(-218) 2014/06/22(Sun) 05:50:59

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オズワルド
6回 残10423pt(6)
リーゼロッテ
9回 残10092pt(6)
【薬】オフ
ミーネ
21回 残10578pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ダーフィト(3d)
55回 残8336pt(6)
エディ(5d)
43回 残6399pt(6)
カサンドラ(6d)
23回 残8873pt(6)
【黒】オフ

処刑者 (5)

ヨセフ(3d)
60回 残9619pt(4)
ノトカー(4d)
24回 残9921pt(6)
アレクシス(5d)
22回 残10202pt(6)
電気ドリル暴走中オフ
セルウィン(6d)
104回 残5079pt(6)
シュテラ(7d)
10回 残10321pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

カレル(1d)
36回 残9002pt(6)
両陣営お疲れ様オフ
スノウ(1d)
2回 残9100pt(6)
ハンス(1d)
0回 残11100pt(6)
サシャ(1d)
36回 残9958pt(6)
ねこみみみみオフ
コンラート(1d)
1回 残11078pt(6)
ドロシー(1d)
6回 残10402pt(6)
おつかれさま。オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby