人狼物語−薔薇の下国


203 【身内】愛知勢交流村【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【八】八丁味噌職人 コンラート は 【上】上級士官 ツヴィンガー に投票した


【八】八丁味噌職人 コンラート は、【将】将官 ギィ を占った。


【八】八丁味噌職人 コンラート

今日はギィ兄さんを味噌まみれにする。
ヴィン兄さんの分までみっそみそになってくれ。

ぬりぬり。
ぬりぬり。

変化なーし。

【将官は人間のようだ】

(0) 2014/06/10(Tue) 23:31:15

【八】八丁味噌職人 コンラート

>>5 案内
不自然ではないし、オレもそう思っているが、
案内人の発言を抽出して読んだときに、唐突に言いだした感があって、何で急にこれ言いだしたんだろうと思った。
その上、真切りしても良いと言う割に、吊り希望に上がっていなかったため、ライン切りではないかと疑った。

(13) 2014/06/10(Tue) 23:39:09

【独】 【八】八丁味噌職人 コンラート

ふぇぇ…そんなこと言われても狐わかんないよぉ…。

(-2) 2014/06/10(Tue) 23:39:56

【八】八丁味噌職人 コンラート、上級士官ツヴィンガーに、白味噌を供えた。

2014/06/10(Tue) 23:44:36

【八】八丁味噌職人 コンラート、【画】画家 マリエッタに、「等幅」にチェック入れるといい感じ。

2014/06/10(Tue) 23:45:07

【削除】 【八】八丁味噌職人 コンラート

猫遊案の中に、最大2w1fいるの?
えっマジ?
と言うのが素直な感想。
>>15 白猫
オレとしては白猫人外あり得るので何らおかしくは無い。
が、この灰に人外飽和感はちょっとビビっている。

んー、本当に信用勝負仕掛けられるとは思わなかったから、狐狙わなかった自分を責めたい。
と言うのも、占い真狂を強く見ていて、狂人残して信用勝負したところでってのが一点。
真狼で本当に潜伏狂人なのかって疑惑がやや増したか。

2014/06/10(Tue) 23:57:58

【八】八丁味噌職人 コンラート

猫遊案の中に、最大2w1fいるの?
えっマジ?
と言うのが素直な感想。
>>15 白猫
オレとしては白猫人外あり得るので何らおかしくは無い。
が、この灰に人外飽和感はちょっとビビっている。
上官狼もそう思って昨日吊り希望に上げたし、
賛否両論あるだろうが、青年狐もあると思っている。狐は自分のタイミングでいつでも投降出来るから。
あとは、オレの引いた白の中に潜伏狂人がいるのか、と言う疑惑が。

んー、本当に信用勝負仕掛けられるとは思わなかったから、狐狙わなかった自分を責めたい。
と言うのも、占い真狂を強く見ていて、狂人残して信用勝負したところでってのが一点。
真狼で本当に潜伏狂人なのかって疑惑がやや増したか。

(22) 2014/06/11(Wed) 00:01:48

【八】八丁味噌職人 コンラート、風呂に入ってくる。

2014/06/11(Wed) 00:03:09

【八】八丁味噌職人 コンラート、【画】画家 マリエッタに、表を投稿する時は等幅にチェック入れると崩れなくて良いが、箱ではなく鳩から見たら崩れてなかった。

2014/06/11(Wed) 00:09:48

【八】八丁味噌職人 コンラート

ヤバイ味噌職人寝落ちた。
今日も味噌作りで忙しいが、頑張って終わらせて夕方頃には物事の精査に入りたい。
噛みの意味と占い内訳からもう一度。

>>28 案内
『八丁味噌さんが真なら貴方ほぼ人外』
これって君にも言えることだと思うよ、うん。
確率だけの話なら。

青上で人外吊れてないとすると、今日は必ず人外吊らなきゃならない。
だが、オレ目線で人外確実なのは幼女だけなんだよな。

(31) 2014/06/11(Wed) 07:08:43

【八】八丁味噌職人 コンラートは、【案】案内人 リュカ を投票先に選びました。


【八】八丁味噌職人 コンラート

何と無く面白かった旅人と、優秀な兄さんを亡くしてオレはかなしい。
悲しさのあまり、思わずお酒を飲んでしまった。
こんなテンションで大丈夫だろうか。

オレにはギィ兄さんの仕事の手伝いは出来ない。
オレに出来ることは、味噌を作ることと、村を勝利へと導くことのみ。

今日の吊りに関して、オレ目線では猫案遊誰を吊っても問題ない。
吊ったそこが村だったとしても、それは先に吊った青上の中に人外がいたと言うこと。縄に余裕はある。

とは言え、村目線では呪殺が欲しいところだし、
無駄に村を吊りたくはない。
なるべく狼目を吊り、狐目を占いたい。

そして侍女は喋ってくれ、潜狂なのかと不安になる。

(57) 2014/06/11(Wed) 20:09:30

【八】八丁味噌職人 コンラート

狩人に関しては、オレ目線では絵本巫女どちらの真目もあり得る。
絵本真よりでは見ているが。
また、犬も歩けば棒に当たるがごとく、灰を吊れば人外に当たる状況なので、わざわざ冒険して狩人決め打つ場面ではない。

今日は▼猫案遊のどれか。
村目線片白は切れないだろうから、案内か遊牧民だ。

でもって、ここまで来たらオレはもう噛まれないんじゃないだろうか、狩人も。
護衛指定は画家と流星で良いと思う。

たとえそれでオレが噛まれても、呪殺と引き換えならば問題ないところまで結果は残せている。
呪殺を出せず、狂人目を残して噛まれることは懸念されるか。

狐を確実に詰ませたいなら占い護衛、人外を追い詰めたいならば確白護衛だと思うんだが、どうだろうか。
このあたりの方策を考えるのは苦手だ。

(59) 2014/06/11(Wed) 20:24:16

【削除】 【八】八丁味噌職人 コンラート

>>58 案内人
あれ?青年も上官も村で、
絵本も真狩人だったらオレ目線後が無いと思うんだが。
余裕あるの?オレなんか計算間違ってる?

呪殺出したいなら、このまま占いクロス護衛でいいのでは。

2014/06/11(Wed) 20:30:19

【八】八丁味噌職人 コンラート

>>58 案内人
あれ?青年も上官も村で、
絵本も真狩人だったらオレ目線後が無いと思うんだが。
余裕あるの?オレなんか計算間違ってる?

呪殺出したいなら、このまま占いクロス護衛でいいのでは。

猫を吊るかどうかはこれから考える。
が、そう思うならば猫が「狼だから」殺しに来てる根拠を教えてくれ。この猫ならば狐でも村でも殺しに来るんじゃないだろうか。

(62) 2014/06/11(Wed) 20:37:16

【八】八丁味噌職人 コンラート、すまん、発言出来るの遅くなりそう。

2014/06/11(Wed) 21:32:03

【八】八丁味噌職人 コンラート

ふぎゃあ戻れた。

>>22で何と無く呟いた、「猫遊案の中に、最大2w1fいる」ってのを視点もれー絵本狼知ってる視点もれー、とか言われなくて良かった。
そしてその指摘が出てこないってことは、やはり占狩の中に1wはいるのだと思う。

占狩の内訳に狼がいない、
つまり真狂ー真狐or真狐ー真狂だと色々狂うので軽く触れるが、この場合、占か狩に襲撃が来ていないのがおかしい。
占狩の狐狂が生き、灰の狼が圧殺されて死ぬなんて本末転倒。適当なところを噛んで狐を吊らねばならない。
占狩に狼狐混じりだとしたら、潜狂は行動おこさねば狼が狐を狂誤認する。そのアクションがあるまでひとまず放置で良いかな。

で、占狩どっちに狼混じりかと考えた時に、
・最初の花噛みが占い真狼ならば解せない。
・が、幼女狼ー巫女狼で、真狩人が共有護衛懸念→霊狙い噛み、はあり得るか。
・狩人はに狼混じりで無い場合、とりあえず噛んでみるかというアクションが無いのは不可解。
このあたりから、占狩の内訳を、
真狂ー真狼>真狼ー真狼>真狼ー真狐
と見ている。

がまぁ、それより残り3人の灰を見るべきだった。急ぐ。

(85) 2014/06/11(Wed) 22:09:52

【八】八丁味噌職人 コンラート

すまない、希望は23:00には出す。
が、オレとしては完灰吊りならば今日のところは安全策なので、どこでも構わないと言えばそう。

ところで、今日霊能噛みってことは、
まったく呪殺を懸念していない噛みということ。

昨日のオレのゾーンは、【案内、将官、猫】。
単純に考えると、狼はこの中に狐がいる確率は低いと判断しているとも考えられる。
つまり、ここだけ見れば案内、猫の狼目は上がる。
がまぁ、結局将官だって非狼だったから参考にしすぎるのもアレだが。

(97) 2014/06/11(Wed) 22:30:47

【八】八丁味噌職人 コンラート

*案内人
初日はギリギリ縄回避出来るぐらいの発言率。
白狙いの蔓延る昨今、占い回避したかったのかと邪推。
>>2:28で初日の霊ロラ主張から一転して霊残し主張。
ただ、この主張自体オレには頷けるものが多かったし、もし占霊に狼混じりで無い場合、狼はことさら霊ロラ推す気もするので村要素。
>>2:71○絵本かつ▼巫女、ここどちらが人外だとしてもややラインは切れ気味か。
巫女狩人露出後の反応は鈍め。狼要素。
>>3:0>>3:10>>3:19あたりは反応が良い。
>>3:19は、狂人噛みが気になるような態度でやや狼要素に感じる。
>>3:35何度か言及しているが、オレと絵本にラインは無い。これがすっと出てくるのは絵本真狩見えてる感。
全体的に対話は多いが他者から塗られに対して反応が過敏気味であり、対話の割に考察へのフィードバックが少ない。
何か今日は吊り逃れ感がすごい。
灰と言うだけでは吊られたくないと言うのはわかるし性格からのものでもあるようだが、それにしても。
▼絵本希望、バランス吊からその結論へ至ったようだが、巫女への偽視はどこへ行ったのか。
狼≧狐>村

(104) 2014/06/11(Wed) 22:56:58

【八】八丁味噌職人 コンラート

*白猫
猫が狼で、最も可能性を高く見ている占い真狂ならば、真透けしている味噌を何故噛まないのか、という疑問が生じる。
また、巫女真狩を吊らせに行かなければならないほど吊りやすい位置でもなく、巫女狼ならばそこを残すような噛みをしていることが不可解。
オレが猫の性格を見誤っているのかもしれないが。
>>1:19自分占い白出されで情報が増えない、としれっと言っているところは村要素。
>>1:46
序盤で猫が気になっていたのは、ぶっちゃけただのここ怖。スキルの割に発言量、考察、対話が少なかったため。
狐だとしたら、>>2:109で護衛ゾーン否定、占い鉄板護衛発言が腑に落ちない。
非狐アピにしても狐にしては危険な提案。
案内と白猫で2wとかあるのだろうか、今日のこれがライン切りの茶番劇だったら単純に凄いと思う。
村≧狼≧狐

(107) 2014/06/11(Wed) 22:58:19

【八】八丁味噌職人 コンラート

*遊牧民
個人的に3人の中では一番要素取りにくいタイプ。
1d2dとも占い吊り希望を出さず。
適当でもいいから出せとは言わないが、こういうのはオレは人外要素に取る。
灰ではなく>>2:64>>2:70で真っ先に占いから言及したのは真偽気になる狐要素か。
だが考察内容自体は丁寧で頷ける感じ。
>>3:24霊アーマーに関して単純に「腑に落ちない」なんて不満持った言い方をするのは非狼要素か。
今日の態度は良くわからない。誰かを吊ろうとする訳でもなく、殴る訳でもなく。
すまん時間無くなったが、他者比較などから、
狐≧村=狼


▼案内人
▽白猫

●遊牧民
○白猫

で希望する。
猫が吊りと占い被っているが、今日狩人を吊る気も占う気もない故。

(108) 2014/06/11(Wed) 22:58:47

【八】八丁味噌職人 コンラート

>>画家
希望遅くなってすまないが、
オレの希望としては▼案内。
そりゃ、ここの狐目が切れるかと言われれば微妙なんだが…。
オレの灰吊りならばどこでも反対はしないけど。

【仮決定了解】

(113) 2014/06/11(Wed) 23:04:59

【八】八丁味噌職人 コンラート

【本決定了解】
【占い先セット完了】

(124) 2014/06/11(Wed) 23:13:06

【八】八丁味噌職人 コンラート

侍女吊りはやめてください(涙
潜伏狂人だったら吊っていいですが、やめてください。

明日時間があったら侍女の白要素拾ってくる。

(138) 2014/06/11(Wed) 23:25:58

【八】八丁味噌職人 コンラート、【絵】絵本作家 ローレルに職質お疲れ様。間に合ってよかった。

2014/06/11(Wed) 23:27:53

【八】八丁味噌職人 コンラート

まとめ役確白を作り、村に確定情報を落とすべきなら白猫占いと思うが、
護衛のない今日オレが狂人懸念を残したまま噛まれたらまずいため、呪殺を狙う。
白猫はやはり、護衛ゾーン否定が非狐に見えてしまう。

ただ、思考だだ漏れな雑感を書いてしまったため、占い先は透けていると思う。
噛みあわされたらごめんなさい。
というか、ほぼ噛みあわせはあるだろう。

【今日こそ遊牧民を占う】

(144) 2014/06/11(Wed) 23:29:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

コンラート
11回 残4586pt(2)
スノウ
17回 残4590pt(2)
ユーリエ
1回 残4980pt(2)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残5000pt(2)
エレオノーレ(3d)
8回 残4786pt(2)
ニコラス(4d)
4回 残4896pt(2)
ドロシー(5d)
1回 残4980pt(2)
マリエッタ(6d)
0回 残5000pt(2)
ギィ(7d)
8回 残4770pt(2)
ハンス(8d)
9回 残4673pt(2)

処刑者 (6)

ノトカー(3d)
45回 残4077pt(2)
ツヴィンガー(4d)
7回 残4579pt(2)
リュカ(5d)
5回 残4876pt(2)
ローレル(6d)
19回 残4445pt(2)
サシャ(7d)
4回 残4899pt(2)
グレートヒェン(8d)
10回 残4742pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ミーネ(1d)
3回 残4934pt(2)
ヴェルナー(1d)
0回 残5000pt(2)
ラヴィ(1d)
1回 残4979pt(2)
ロヴィン(1d)
1回 残4980pt(2)
ツェーザル(1d)
1回 残4980pt(2)
シュテラ(1d)
46回 残3400pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby