情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>>113 マチス
回答ありがとうございます。でも、下段もイエスですか。
……あまりライナーさんを高評価してないのですね。
わかりました、もうちょっと考えてみます。
信じて下さいとしか言いようがありませんが。
>>114 リーザ
今日●先襲撃するという意味です。つまり私を襲撃するという意味ですね。狐吊ったことを確認したのなら、狼はあと人を減らすだけですし。●私で▲私が一番情報量的にも実利的にも大きいのでは。
ただ私の想定盤面だと>>109が結構本気で引っ掛かってまして、目下ぐるぐるなってます。
希望出しの時間過ぎてしまいました。
占希望出せませんでしたね、結局。すみません。
状況考察の方がまだ有効だと思ってるので状況考察に徹してみたら、むしろ却ってぐるぐるしてしまってます。
>>113マチスの発言により、私が今日襲われる可能性はグンと減りました。ありがとう。
そのかわり普通にSGにされる可能性もありますけどね。
>>124 マチス
えーと、これは今言わないとダメですね。
【私、洗礼者の挙動を勘違いしてました】。
3dの匿名メモ読むまで、2dから能力使えると思ってました。
結果オーライでしたが。
で、覚悟決まったので>>48のライナーさんの質問に回答します。
許可を求めておいて申し訳ありませんミーネさん。
>>48というか>>3:240 ライナー
☆私はシェイさんの役職を「奴隷」だと思ったんですよ。
言えるのはここまでですね。これ以上はルールに抵触する恐れがあります。あとは消去法で頂ければ、私が回答を渋った理由も含めてわかると思いますよ。
>>132 ライナー
手持ちの考察的に私、残りの狼全部見えてますんで……。
ただ現在その前提が一部引っ繰り返ったため、死ぬほど葛藤してる状況です。
>>マチスさん
★私の吊り希望を取り下げて「希望なし」にして頂いてもいいでしょうか。本決定までに詰め直す時間が到底足りません。
もちろん、投票自体は委任しております。
リーザ・シェイ両狼ありえるだろうか。
ラインはガチ切れしまくっている。
どちらも発言がピンポイントで寡黙傾向=赤窓時間は取れる。
>>138 マチス
【委任じゃなかったら取り下げませんでしたよ?】
うん、最終決定はマチスさんの独断ではなくて多数決なんですか? そこ間違ってました。
でも、それそもそも委任の意味が……。
>>141 マチス
ミーネさんは、明日「は」生きていると確信してますけど。
私が生きて会えるかどうかはわかりませんが。
「信じて下さい」は、私の疑い先の話ではなくて、私自身のことについてですよ。
盤面は、まさしく見えていたんですよ。
今日の最初の時点では盤面が全部見えて、狐吊ったLW2見付けたと思ってたんです。それを裏付ける行動をライナーさんがやり始めたので、▼ライナーを主張したんですよ。
その「見えていた」盤面が違うかな、と思ったのは>>109見てからで、そこから悩んでいるのはわかってもらえませんか?
え? これマチスのブラフだよね?
狙撃バレした私をSGにして襲われにくくするための。
違うの? 違うの? マジで私吊るの?
あれ、狙撃手として最高の成果出したのに負けるのこれで?
>>152
いえ、ですからシェイさんは「奴隷」だと思ってたと……。
ああ、奴隷も人外でしたっけ? 勝利条件は村と重なるので村扱いでしたが。
今は、わかんないです。
ヴィンセントさん狐だと思うので、私が吊られても終わりはしないですね。
わかりました。ちょっと気分転換に離れます。
その後、できるだけのことはします。**
ミーネさん申し訳ありません。
何のために生き返ってきたんだか。
パズドラさんも申し訳ありません。
無駄死にさせてしまいました。
戻りました。
とりあえずライナーさんは、2回も尋ねるほど答えを希望してたのだから、>>134に対するリアクションは後でお願いしますね。
もう狙撃者に対する配慮とかいらない状況ですので。
さて現在の盤面状況ですが、
【魔 占霊灰灰 狼狼】
です(フローラさんは3dにマチスさん襲撃して狙撃者に倒された狼だと仮定します)。
もし「狐が生存しており」かつ「私が狼になっていた場合」
【狼 占霊灰狐 狼狼】
となり、すでに村は終わっています。
つまり現時点で村が続いている以上、「狐死亡済み」もしくは「私が人である」のどちらかの条件は、最低限満たしています。
つまり「私が狼である」と主張している以上、「狐死亡済み」と主張していなくてはおかしいのです。
よって▼カタリナを主張した人物が狐死亡済みを主張していない場合、それはロジックエラーによる無効票であると主張させて頂きます。
ライナー
>>80 「本気で狐を溶かすならば●リーザ」
>>110 「リーザとシェイが両村ならばほかに狐がいるわけで」
シェイ
>>45 「判定は黒吊り、妖魔狙い占がどのパターンでも極力対応できる方針かなと」
以上、共に無効票です。
マチスさんが「人であっても私を吊りたい」のであればともかく、「狼を吊りたい」のであれば、考え直して頂けませんでしょうか。
ミーネさんとパズドラさんのためにも。
>>ライナー&シェイ
▼魔を撤回しないのであれば、狐死亡済みですので、それを踏まえた考察を再度お願いします。
お二人ともリーザさんを狐視してましたが、その前提が崩れましたよ。
あと、明確なロジックエラーを見付けたので、大変申し訳ありませんが【本決定には従えません】。
マチスさんへの委任ではなく、私の怪しいと思う人物に投票します。
それが誰かは今から詰めますが、必ず寝る前に明言するように致しますので。
赤の魔法使い カタリナは、流れ者 ライナー を投票先に選びました。
>>174
少なくともマチスさんは、私が狙撃手でかつ現在は人狼であることを疑ってたように思いましたので、そういう仮定の元に考えてみました。
まぁ、これがルール違反に当たるかどうかも含めて、マチスさんに判断投げましょう。
ルール違反だというなら、もし仮に村人に見えたとしても吊って下さい。
ルールの範囲内だと思って、かつ村人だから吊るのやめようと思った場合だけ考え直して頂ければ結構です。
さて、では改めて、私が吊られること前提での考察を残していきますね。
ここまでの狙撃手塗りに従って、私は狙撃手であると仮定します。
明日はおそらくミーネさんが抜かれるような気がしますので、
【霊灰灰 狼狼】
となります。
この時狐生存であれば終わりのため、考えるだけ無駄ですので、狐は死んでいるものと仮定します。
私はリーザさんは最初は狐と思いましたが、そのロックを解除してからは完全に白打ちしています。
というか、狼なら私が吊られる決定に反対する必要がありませんね。
ミーネさん>>1:297などの意見もあって、具体的には貴族に見えています。
現在、村には他に奴隷がいるはずです。
この奴隷が誰かを突き止めれば、後は他の人が狼です。
奴隷ですからリーザさんをロックしているはずです。何しろ、貴族を消さないと勝てませんので。
ライナーさんもロヴィンさんも。
つまり、シェイさんです。
ミーネさん不在の間は狐であることを主張しつつ▼リーザを希望。
>>109は少し迷いましたが、これまでの主張に一貫性を持たせ、なおかつ私を吊ることで狼がミーネさんを抜き、結局占い結果が出ないことを期待してのものだと判断しました。
>>109の時点では、まだまだ変更の余地がありますしね。
残るライナーさんロヴィンさんが狼です。という判断。
状況考察だけですが。
なお、今日の投票はライナーさんにします。
狐死んでるという仮定に立つなら、私的にはもうこれしかありません。
出す物は出しましたし、やることはやりました。
どんな形にせよ私に5dは来ないと思いますので、地上の皆さんは頑張って下さい。
あと、物議を醸すようなことをしてしまい申し訳ありません。
裁定も含め、判断はお任せします。
では、お先に失礼します。**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新