情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
投票を委任します。
原画家 マリエッタは、ふさねこ スノウ に投票を委任しました。
ゾフィヤちゃん>>113 に対抗!
1. [[color ]]色のパンッを脱ぎたくなる、カレーライス/猫まんま
2. [[flower ]]柄のパンッを[[who ]]に穿かせたくなる、チャーハン/キャットフード
3. [[who ]]の[[cosm ]]写真カードがついている、天津飯/かつをぶし
4. [[who ]]への[[emot ]]な思いを告白したくなる、海鮮丼/ヨーグルト
5. [[who ]]に[[relata ]]な関係を迫りたくなる、中華丼/チーズ
6. [[1d6 ]]発言の間、全裸もしくはパンッについて熱く語りたくなる、親子丼/ミルク
ボクはアレクさん偽でみてる。で、C編成の場合、襲撃された側は真に見える。その点を考えると、占真狼-霊真狂になる。でも、狼陣営がボクの予想通りだと、狼の場合、スキル的に潜伏した方がアレクさんが騙りに出てる点を考えると、占真狂-霊真狼という感じがしてる。
現状、占真狂-霊真狼>占真狼-霊真狂
アレクさんの偽っぽいところは、ボク視点では、2dになってボク黒の考察>>2:157が出てきたところ、しかも薄々。>>2:237の意訳は『、ボクに偽黒だしたいんです』だね。
>>2:138 「一旦提出します」と出した後、灰を見直した形跡はないし、吊り希望もない。ラインを見せたくない狼側というのがぴったりくる。1dの占い希望も>>1:270と仮決定後。遅すぎだよ。様子見感ばりばりだね。
リーゼちゃん>>1:203 「ちょっとした言葉でも黒星が飛んでくるのは怖い」
リーゼちゃん>>1:211 「ここ怖」
経験即でいうと、1d〜2dに「ここ怖」で占い希望するのって、狼側が多いんだよね。一方の村側のここ怖は、中盤以降に発生するんだ。「白視されてるのに、襲撃されないのは何故?」というのが主流。
で、怖い理由に関しても『質問が飛ぶ』と、完全に受身。回答でボロが出るのを嫌っている感。ここ怖=白狼だと怖いという心理だから、その点も外れてる。
1d〜2dを見るに「ここ怖」に該当するのは、ギィくんだと思うのよね。みんな放置してたでしょ。むしろその心理が出てるのは、ゾフィヤちゃんの>>2:21 「逆にギィさんがますます怪しくなりますかね」だと、ボクは思う。
一方のリーゼちゃんのギィくん評価は、>>2:117 「白っぽいとは思ってるかな」と評価が高め。ここ怖で占い希望を挙げられてるボクからすると、「ここ怖」がポーズにしか見えない。
ただ、狼陣営がボクの予想通りだとすると、4名中3名が、1dに●ボク希望したことになる。ここまで揃えるのかな? というのが第一感。もっとも、『誤ロックをしている白確』は狼側としては凄く美味しいので、途中でボク占を外したイェンスくんではなく、ボクに票を重ねたきた可能性は充分にある。
後はリーゼちゃんの生命力のなさ。ただ、狼が生命力があるとは限らないし、思考に違和感があるから、リーゼちゃん狼は充分ありうる範囲だと、ボクは思ってる。
現状のままでは吊り枠。村全員がリーゼちゃんを白決めうちしない限り、残すべきではないし、ボクは白決めうちする気はサラサラない。占いは、占わないと捕まえられない白狼(リーゼちゃん白なら、白狼がいる筈)に使うべき。
で、占い方法だけど、村の方針として
a. 白圧殺を目指すなら、統一
b. 占い師の力量に頼るなら、自由
今日の占い吊り次第だけど、現状aがいいんじゃないかな、とボクは思ってる。
マリーちゃんが、エーヴァルトさんに、突然、飴を渡してる。しかも、2度目。
赤で喉足りんと言っているとは思いたくないんだけど、メタになるし、むむむ。
>>1:3 の非占が早い。狙いも明確。
>>1:11 のギドラ論は、自らギドラCO→霊一本抜きの可能性を潰しているね。おそらくは、確定情報スキー。2-2になった結果>>47で斑即吊りを提案するのは、その延長っぽい。ライン明確にしたい感じだね。
考察の基本は白取り考察。白を取っても、疑問に感じた点を追求する姿勢がある(>>1:119)。見返したけど、考察に違和感なかったよ。
強いて挙げれば、>>96かしら。アレクさんのは『▼執で狼2滅した』=狼を二人吊っただし、「狼2露出」とは言ってないんだよね。言葉の摩り替えという手法。
ただ、アレクさんの方もギィくんとラインが繋がったら、アレクさん視点狼詰みという視点がごっそり落ちてるから、解釈としては妥当な感。
村側でいいんじゃないかな。
リーゼちゃん>>148 「言語化できないから質問きても答えられない」
なら、最初からそう言えばいいと思うのは、私だけかな。
マリーちゃん見てきたけど『考察の軸がわからない』
慎重派なのかもしれないけど、判断の明確さを感じるのは、>>138などにおけるアレクシスさん偽視。これは充分理由があって、説得力もある感じだね。
マリーちゃん>>159 「吊り希望は寡黙さんから〜エレオノーレは思考が見えなさ過ぎるので占い」
★リーゼちゃんを優先した理由って思考が見えないだけ? エレオちゃんが斑になった場合は、占真贋の役に立たないと思うんだけど。
マ:今日もエーヴァルトさんのために、素敵な衣装を用意したんだよ!
エ:あの、なんでしょう(>>2:258の思い出があるので、腰が引けている)
マ:じゃーん。
エーヴァルトの目の前には色のチャイナドレスが鎮座している。丈が短かく、セクシーな感じだ。
エ:これ、新品ですか?
マ:そうだけど、何?
エ:だったら、マリエッタ様が先に一度着てくれませんか
マ:しょうがないなあ、可愛い義弟の頼みだ。聞いてしんぜよう。ちょっと待っててね。
暫くした後、エーヴァルトの目の前に、マリエッタが現れた。サイズはエーヴァルト用なのか、ぶかぶかだ。
マ:ちょっと胸元がやばいかなー。
エ:GJです。マリエッタお義姉様。
マ:じゃあ、脱いでくるから、ちょっと待っててね。後、写真撮るからね。
エ:しゃ、しゃしんですか?
マ:だって、ブレザー姿、撮りそこねたんだもん。
☆ノーラさん>>208
マリーちゃんは、
>>1:187 灰の評価をしているけど、占の要不要ばかり。
>>1:190 「発言多いので違和感あれば後日でも拾えるかも」とある意味慎重な発言。
>>1:209 「リーゼロッテがちょっと色見えにくい〜ぱっと見で白視されてるところが多い」と、マリーちゃん自身は要素をとってない。
>>2:84 「マリエッタもイェンスもどっち占当たっても狼陣差し支えなかった」現状分析のみ。
>>2:159 の占吊り希望も寡黙から。
という感じで、灰の白黒は言及してないんだ。3dも探したけど、○○だから白いとか、××だから黒いとかが全然見当たらなかった。=考察の軸が見当たらない。
今日も今日で>>44>>72 など現状が多い感じ。
後、>>73 の質問がかなり微妙。
なので、リーゼちゃん村なら、マリーちゃんが狼という感覚。ステルス感があるんだ。
原画家 マリエッタは、桃育成推進委員 ローレル を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新