人狼物語−薔薇の下国


86 銀嵐の獄 ―人狼BBSでカオス編成RP村3―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


司書 クララ

[誰のことを訊いているのかヨアヒムにはちゃんと伝わった。>>283
語られた言葉にしかし、素直に頷けず、小さく呟いて視線を落とす>>284]

まだ、分からない。
……神父様から聞かない限りは。

[そう。
死体が発見されていない以上、リーザやアルビンに生きている可能性が残されているように、
ジムゾンが何も伝えていない以上、人狼やそれに与する者を占った可能性も残されている。
リーザがいなくなったことで動転して伝え損ねたとか、考えられる理由はそんなところ。

だが、ヨアヒムはいずれ決着をつけると言った。
なら――、と、しばし考え込んだ後]

分かった。私は、ヨアヒムを……信じる。

[隣に座るヨアヒムに、小さくもはっきりとそう告げた]

(308) 2013/11/08(Fri) 19:43:29

司書 クララ

ありがとう……、いただきます。

[捜索隊が出て行った後、
何かを書くでもなく、議事録となったノートをぱらぱらめくっていると、
レジーナが紅茶の入ったカップを差し出してきた>>298]


心配じゃないわけがないよ。
戻らないアルビンさんも、いなくなったリーザも、
探しにいった……みんなも。

あの中に人狼がいるかもしれないって、分かってるのに。

[紅茶を飲んでも浮かない表情は晴れない]

(309) 2013/11/08(Fri) 19:44:15

司書 クララ

それともいない人も探しに行った人も、全員人狼や狂人じゃない?
人狼はみんなこの中にいる?

[人狼は全員宿屋の中にいる。
実際、ほぼそのような状態になっているとは知らず、
レジーナに言葉を投げかける]

そういえば、ローゼンハイムさんに刺さってたナイフ。
どうして厨房から持ち出せたんだろう……。

[ただの管理不行き届きか、それとも――レジーナが手引きしたのか。
どれが正解かそれすらも知らないクララは、ゆえに心底不思議そうな表情でそう、呟くのだ**]

(310) 2013/11/08(Fri) 19:47:03

司書 クララ、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 19:49:57

【独】 司書 クララ

/*
はーーーーー なんとかまとまった

ボツルート:レジーナさんにカタリナのことを訊く
あとカタリナ(の一族)に対してある意味酷い振りを思いついたり 実行するかは謎


偽黒出しより妖精溶かしより カタリナ占いたい……!

(-159) 2013/11/08(Fri) 19:54:16

司書 クララ

[ヨアヒムの言葉に頼もしさを感じ、わずかではあるが笑顔が戻った>>315]


何度だって褒める。
だって、凄いんだよ。
絵とか本とか、そういうのは、作者が死んでもずっと残るんだよ。

[この時ばかりは人狼か人間かの区別なく、
絵描きとしてのヨアヒムを褒めるのだった>>316]

(349) 2013/11/08(Fri) 22:04:02

司書 クララ

リーザが、シモンさんを……?

[確か議事録のどこかにそんなことが書いてなかったか。>>320
記憶を辿っている間にも話は進む。

赤い声での会話で伺いを立てたうえで、この場で話題にすることを提案しているのなら、>>321
シモンはおそらく人狼では、ない。
下手をしたら仲間を売る行為にもなりかねないのだから]

………。
じゃあ、話題に変に乗ってきたり、逆に涼しい顔をしている人が、人狼?

[談話室での話し合いはいつしかクララにとって、
残る人狼とその仲間を見つけ出すためのものになっていたから。
やがて頭の中で、提案しても誰が人狼か区別がつかなそうだという判断が下されれば、
ため息交じりに俯いたけど、最終的には頷いた]

…………、わかった。なるべくやってみる。

(351) 2013/11/08(Fri) 22:05:17

司書 クララ、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 22:16:17

【独】 司書 クララ

/*
ぬおおおお(頭抱え)

で、処刑道具手に入れたら嬉々として確保してキリングに走りたいよね……

(-174) 2013/11/08(Fri) 22:25:03

【独】 司書 クララ

/*
またなんか言われたんだろー >>360


ところでもうこれどうあがいても赤に喧嘩を売るルートになりそうで
ヤコブとヨアヒムを取り合うかカタリナを守ろうとするか

(-176) 2013/11/08(Fri) 22:28:07

【独】 司書 クララ

/*
訂正
ヨアヒムを取り合ってヤコブとやりあうか
カタリナを守ろうとしてどっかとやりあうか

ところでもう恋陣営なのに狂人と言ってていいのかげるとー

(-177) 2013/11/08(Fri) 22:29:25

司書 クララ

じゃあ私は、ヨアヒムの生きた証を、
宝物にできるかもしれないんだ。

[笑みを深めながら、小声で告げたのはそんなこと。>>362
しかし話が真面目な方へと切り替えれば名残惜しげに気持ちを切り替える。

反応だけでは人狼は分からないとヨアヒムは告げたが、>>363]

(375) 2013/11/08(Fri) 22:44:58

司書 クララ

え……?

[今――何て言った?
そうだ、聞き間違いでなければ「他の人狼を教えてもいい」と―――

本当か、と訊く前にヨアヒムは談話室を出て行ってしまう。


クララは追いかけなかった。
期待と困惑の入り混じった目で、その背を見送るのみ]

(377) 2013/11/08(Fri) 22:45:24

【独】 司書 クララ

/*
熱い! 熱いぞ共鳴者ー!

凶器が欲しい 狂気もまあ、欲しいけど

(-189) 2013/11/08(Fri) 23:00:51

司書 クララ

― 捜索隊帰還前・談話室 ―

……ありがとう。参考にします。

[そう言って、レジーナとの話は切り上げたのだった。>>336

その後、初めてクララはペンへと手を伸ばす。
レジーナから聞いた話を書き込んでいき、]

『ローゼンハイムさんが殺された夜、
 レジーナさんのすぐ前に見張りをした人が怪しい?
 (ナイフを持って行けた疑い)』

[重要そうだと思われるところは特に強調しておいた]

(402) 2013/11/08(Fri) 23:10:10

司書 クララ

[その最中。

何を言われたのか、恥ずかしがっている様子のヨアヒムを、>>389
遠巻きながらも眼鏡越しの目がじいっと捉えていた]

(403) 2013/11/08(Fri) 23:10:35

【独】 司書 クララ

/*
だいじょーぶ >>398

シモンさんには負感情の布石は打っておいたからちゃんとやるし、
情報を得た後は“人狼を見つけるための話し合い”ではなく
“人狼を処刑させないための話し合い”にちゃんと挑む気でいるよ! おおむね!

(-192) 2013/11/08(Fri) 23:13:32

【独】 司書 クララ

/*
あー……これ 第二の夜兎に変更して占い騙りやってみたらおもしろそうだったね
100パーヤンデレ度が増し増しに

(-195) 2013/11/08(Fri) 23:21:21

司書 クララ

― 捜索隊帰還後 ―

なんで、ペーターが謝るの。

[ぽつり、と言葉を落として。
しょんぼりと落とされたペーターの肩を叩こうとしたが、
その前に彼は談話室へ向かったようだった。
防寒着から落ちたのか、雪がはらりと舞うのが見えた。

やはり重苦しい表情を浮かべる他の面々を横目に、ペーターの後を追うように談話室へと戻る。

そうして、議事録に書かれていく文字を横から覗きこんだ>>413]

じゃあ、二人とも、死んで―――…、

[ペーターが霊能者ではないことを疑いもせず呟いた時、
外の騒がしさに気付いて顔を向けた]

(428) 2013/11/08(Fri) 23:39:34

司書 クララ、メモを貼った。

2013/11/08(Fri) 23:41:27

【独】 司書 クララ

/* それはナカノヒトは考えてた >>429

えっまた襲撃死なのwwwwwwwwww

(今年に入ってから2回しか処刑死してないナカノヒト)

(-206) 2013/11/08(Fri) 23:45:27

【独】 司書 クララ

/*
あっ薔薇下は物語仕様ってやつか >最近の匿名メモ

囁き狂人がいついかなる時も人間カウントされる今の議事とかぐたとかのシステムと違って

(-208) 2013/11/08(Fri) 23:46:54

【独】 司書 クララ

/*
完全ランダの分含めてなかった 3回だったよ処刑死(ちなみにRP村のみ)

(-210) 2013/11/08(Fri) 23:50:11

司書 クララは、シスター フリーデル を投票先に選びました。


司書 クララ

[ばたばたという足音と、人の声。
その中には人狼と分かったばかりのディーターのものもあり、
ますます外が気になったが、
ヴァルターの一声に外に向けかけた身を再びソファーに沈めた。>>425

出て行く人の流れはペーターで止まっただろうか。>>440
重苦しくため息をつくもできることをしようと気分を切り替える。
お湯を沸かして温かいタオルを用意することくらい自分でもできるはずだ]

(451) 2013/11/09(Sat) 00:13:28

司書 クララ

いえ、……まだ、です。

[ヴァルターからの問いに小さく首を横に振る。>>429

まだ、告げる時ではない。
漠然とそう思っていた。

“占い師”が時に自らの死をもって身の潔白を示すことを、
教えられていなかったわけではない。
ただ、ヴァルターがそれに近いことを考えていたと気付かず]


まだ、人狼は見つけられていません。
ですが、必ず――。

[告げる。人狼を見つけられず焦っているような顔をしつつ。
実際、ヨアヒムとディーター以外の“こちら側”の者は見つけられていないから、
焦りは、あるのだけれど]

(454) 2013/11/09(Sat) 00:14:03

司書 クララ

[戻ってくる者を待ちながら、呟く]

私には、…………いるのかな。

[自分が銀嵐の中姿を消した時、追いかけてくれる人が]

(458) 2013/11/09(Sat) 00:20:03

司書 クララは、羊飼い カタリナ を能力(占う)の対象に選びました。


司書 クララ、メモを貼った。

2013/11/09(Sat) 00:22:16

司書 クララ

[頑張ったといっても、占い師と名乗って議論に参加したくらいである。>>459
素直に褒められたと喜べずかしこまっていた]


その可能性は、確かに否定できませんね。
………ひとりは、嫌ですから。

[たとえ相手が誰であろうと飛び出していくかもしれないと暗に告げつつ、
最初に思い浮かんだのはやはり、ヨアヒムの顔]

……分かりました。
さすがに、銀嵐に飲み込まれる気はないですけど。

[そう、“占い師”は本来、命を狙われやすいから。
人間であると確かに言える人物の名を、早めに書き残しておくに越したことはないのだ。
たとえ協力者の可能性が残るとしても―――

頭を撫でられれば、何も知らぬ子供の時分を思い出して目を細めた]

(473) 2013/11/09(Sat) 00:40:59

【独】 司書 クララ

/*
約束は守るのか! ありがとう

(-225) 2013/11/09(Sat) 00:42:53

司書 クララ

[そして議事録に書き込んだのはこのような文面]


占い師Wahrsagerクララ・ナハティガルの名において、
 以下の判定を記す。

 ゲルト・ゼルチュルナーは人間である。
 ディーター・リントヴルムは人間である』

(484) 2013/11/09(Sat) 00:48:11

【独】 司書 クララ

/*
この文面はすげーあかつきさん的な言い回しな気がしないでもない

ただしテストには出ない >>484

(-226) 2013/11/09(Sat) 00:50:06

司書 クララ

― 深夜・自室 ―

[ヨアヒムに言われた通りに部屋の鍵をちゃんと開けて、>>472
窓のない部屋に、月の浮かぶ窓を想像しながら椅子に座って佇んでいた。


占いの行程は既に済ませた。
月の見えない部屋で、月を思わせる色の髪をした幼い頃からの知り合い――、
カタリナの顔を思い浮かべながら歌声を響かせる。


彼女が人狼だという確証はないまま、ただ、
彼女が銀嵐に飲み込まれてしまうかもしれない前に、彼女のことを知りたくて**]

(503) 2013/11/09(Sat) 00:56:45

司書 クララ、メモを貼った。

2013/11/09(Sat) 00:58:20

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゲルト
11回 残10777pt(8)
→2階廊下オフ
シモン
12回 残9086pt(8)
白い世界オフ
リーザ
0回 残13340pt(8)
オットー
9回 残13558pt(8)
幸せな日々オフ
カタリナ
27回 残5007pt(8)
宿の何処かオフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)
クララ(4d)
5回 残12058pt(8)
自室→談話室オフ
ジムゾン(4d)
10回 残13729pt(8)
宿屋オフ
ヤコブ(5d)
7回 残9333pt(8)
談話室オフ
ディーター(5d)
0回 残12601pt(8)
ペーター(5d)
19回 残11351pt(8)

処刑者 (5)

アルビン(3d)
0回 残13601pt(8)
消えましたオフ
フリーデル(4d)
0回 残10590pt(8)
ヨアヒム(5d)
8回 残1999pt(8)
レジーナ(6d)
22回 残5818pt(8)
2階廊下オフ
ヴァルター(7d)
5回 残8370pt(8)
2階廊下オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

パメラ(1d)
13回 残12770pt(8)
宿屋・談話室オフ
ニコラス(1d)
4回 残13906pt(8)
二階?オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby