
76 神鳴る島に恋実り囁く四季村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ベルティルデ>>+185
そうですね。
ゾフィヤさんは特にそういうタイプでしょう。
今回はナネッテさんとの真贋勝負で有利になっていた風なのに、
ヒンメルさんが横から乱入してきて「こんな形で真視取られて
たまるか」という風に思っているように見えます。
(+188) 2013/10/20(Sun) 22:22:16
ヴェルザンディ>>+187
それはお疲れ様ですね。無理はしないでくださいね・・・。
ほ、ほんとですか・・・。
それでは、遠慮せずにもふもふ・・・と。
・・・、しばらく、このままでいさせていただいてよろしいでしょうか?
(+191) 2013/10/20(Sun) 22:23:47
【見】司祭 ルートヴィヒは、ギィ>>+190 オ、オカシイナー(棒)。
2013/10/20(Sun) 22:24:33
ヴェルザンディ>>+202
・・・、私は幸せ者ですね。
私のような者で、貴女の辛い心を癒せるかはわかりませんが、
せめて、このもふもふで、少しは吊られてしまったお気持ちが
晴れるようお祈りいたします。
[・・・はヴェルザンディをもふもふもふ。]
(+207) 2013/10/20(Sun) 23:02:30
コンラート>>224
「戦術論は何も拾える物がないとは言わないが本人の色関係なくある程度は本人の能力と経験で語れるからな。」
おっしゃるとおり。
私もよく村に入るために戦術論使ってます。
初動苦手組としては、白黒関係なく話のきっかけという感じ
ですけどね。
そこから先で何をしたいかの意思をどれだけ込められるかが
白黒分かれる時はあるなーという印象。
(-101) 2013/10/20(Sun) 23:05:47
リーゼロッテ>>229
「こういうのも黒要素かなあー。」
性格要素かなーと。
むしろ村に合わせようとして方が、
「無理矢理希望出そうとしてる」と黒塗りも出来ますし。
カークはほとんど見てませんが、白黒関係なくこんな感じかなー
とは思ったり。
(-102) 2013/10/20(Sun) 23:07:32
イェンス>>231
それを言うなら、ヴェルザンディさん白で、今日灰から
白を吊った場合、最悪、明日には占決め打ちを強いられますよ。
イェンスさん向けだけでなく、これは村全体への意見でもありますが。
2ndの時にこの方針が曖昧で、霊ロラもせず、気がつくと灰から
狼決め打ちしないと無理な盤面になっていた事を覚えてる方は
いらっしゃらないのでしょうか?
(+209) 2013/10/20(Sun) 23:12:45
ベルティルデ>>+210
ヴェルザンディさんとじゃんけんをしているのではないでしょうか?
/*
真面目な話、RosenKreuzチップの、アリーセ・フレデリカ・ツィスカの
3姉妹?でグーチョキパーにしてるんじゃないかと思います。
(+211) 2013/10/20(Sun) 23:17:15
ローズマリー>>+226
嫌な話ですね。
経緯等は何も知りませんが、twitterという目に見える所で
しなくてもいいのに、とは思いますね。
(鍵つけたIDでやるなり、いくらでもやりようがあると思いますが)
どういう経緯でそれを見られたのかわかりませんが、その方達の
TLを見ないようにする等で自衛をした方がいいでしょうね。
陰口を叩かれるのは止めようがありませんが、見ないように
することは出来るでしょうし。
(+229) 2013/10/20(Sun) 23:53:28
ヴェルザンディ>>+223
「こんな私」だなんてご謙遜しなくても大丈夫ですよ。
「貴女だからこそ」私もこうしているのです。
安らげるのでしたら、いくらでも私を頼ってくださって結構ですから。
(+230) 2013/10/20(Sun) 23:55:09
/*
ローズマリー>>+231
厳密に言えばそうかもしれませんが、お気になさらずに。
そもそも私には誰の話かわかっていませんし、今日外は雨が
降ってて困ったなー程度の話で受け取っています。
それで、ローズマリーさんの心が少しでも晴れるのであれば、
悪いことではなかったと思いますよ。
(+233) 2013/10/20(Sun) 23:59:20
ローズマリー>>+234
お疲れ様です。
それでも気が晴れないとお思いでしたら、愚痴は聞ける範囲で
聞きますので、あまり気にされないでくださいね。
(+235) 2013/10/21(Mon) 00:08:56
スノウ>>283
「バファ吊り込み」というのは如何なものでしょうか?
>>66「多忙は今日を過ぎればある程度落ち着くかと思います。」
と仰っているのですから、バファにはならないと思いますよ?
変に理由を挟まず、偽を決め打つならそう言えばいいと思います。
真の目をみるなら今日吊る必要はありませんし、明日からは時間が
取れそうと仰っているのですから。
(+238) 2013/10/21(Mon) 00:15:36
>>+238
アンカ追うと、2dの話でしょうか。
それなら前提は変わりますが、それでも「バファ吊り」は
好きではないのですよね。
ヒンメルさんに関しては2d時点から多忙ながら続ける意思は
見せていましたし、「バファ」には該当しないと思うのですよね。
(+240) 2013/10/21(Mon) 00:18:39
ベルティルデ>>+239
ラヴィさんは、位置的にいずれ吊りそうではあるので、
吊るのは致し方なしですね。
ただ、ヴェルザンディさん白・ラヴィさん白の場合、ミスが
出来ない上に、狼が占襲撃をしなければ、占決め打ちが必要と
いう現状を認識した上で、ですね。
まあ、村を吊ってくださった方が恋勝ちに近くなるので、
私としては願ったりではありますけどね。
(+242) 2013/10/21(Mon) 00:22:40
【見】司祭 ルートヴィヒは、ベルティルデさんとすれ違い・・・。喉少ないので、見ています・・・とだけ。
2013/10/21(Mon) 00:23:18
ベルティルデ>>+243
「バファ吊り」は元々は体調不良で参加が難しい方に
「バファリン」の意味を込めての吊りという言葉で認識していますが。
これは、ゲーム外の理由で吊るという意味もあるので、あまり
好きじゃないのですよ。
そのままだと突然死するかもみたいな状態で使うのであれば、
消極的許容ですが、そうでなければ使いたくないという
個人的な考えです。
そうでなくても、ヒンメルさんは偽っぽい、発言少なくて
要素が取れない、などいくらでも吊り理由はあるのですから。
(+244) 2013/10/21(Mon) 00:26:56
【見】司祭 ルートヴィヒは、尚、Qは放置という方針であれば吊りミスは1手増えますね。
2013/10/21(Mon) 00:29:59
【見】司祭 ルートヴィヒは、>ベルティルデさん もらえると嬉しいですね。寡黙の私なのに申し訳ないですが・・・。
2013/10/21(Mon) 00:30:37
【見】司祭 ルートヴィヒは、護衛官 ベルティルデに感謝した。
2013/10/21(Mon) 00:34:15
【見】司祭 ルートヴィヒは、将官 ギィにお辞儀をした。
2013/10/21(Mon) 00:35:56
リーザ>>301
仮決定出ましたね。
スノウさんですか。
と思いましたら、スノウ>>307、狩人回避ですね。
真もあるようには見えますが、コンラートさん>>312のように
偽っぽく見えますね。
護衛は何処だったのでしょうね?
(+250) 2013/10/21(Mon) 00:37:49
コンラート>>309
ヒンメルさん>>302は
「コンラート(を占いたくないの)は、(ヒンメルが)ナネッテ狼
で見ているからです。」
という意味だと思いますよ。
(+251) 2013/10/21(Mon) 00:39:22
ベルティルデ>>+254
ベルザンディさん白ならば、今日の1手を回避して村人を吊れば
Q放置しない場合、ミスが出来なくなります。
真のヒンメルさんを吊らせようとしている狼陣営であれば、
ここで回避する価値は十分ありますよ。
(+255) 2013/10/21(Mon) 00:44:14
ナネッテ>>344
>>339は狩人回避が出た時の対処法を知っていれば、
自然に出るものと思いますけどね。
そこで白を取るのなアピっぽいというかなんというか。
タチアナさんが人っぽいということ自体は同意いたしますが。
(+259) 2013/10/21(Mon) 00:51:54
ギィ>>+258
そうですね。
それが正着に思いますが。
夜に顔を出してからのヒンメルさんは割と真に見えますが、
村に迎合する気がない時点で、真でもロラ手で吊ってよいと
思います。
ここで3手の安定を買って、灰の殴り合いでいいのでは?
と思います。
(+261) 2013/10/21(Mon) 00:55:47
ベルティルデ>>+262
アリーセさんの白黒が今日の話題にあまり上がってない時点で、
ナネッテさんの信用はその程度という感じですね。
ナネッテさん自体は頑張っていますが、地上世論はほぼ偽
打ってると言っていいようにも見えます。
最も、ヒンメルさんが自殺レベルで村に迎合しようとしていないので
どうしようもなくなっていますが・・・。
(+264) 2013/10/21(Mon) 00:58:36
>セルウィンact
「吟遊詩人 セルウィンは、 >>350B 占ロラなら1黒引いてるナネちゃんの方が。」
これが一番正論でしょうね。
偽めに見られてる上に、真でも1黒引いてるナネッテさんが
一番安定と思いますが。
ただ、村目線で考えるなら、ヒンメルさん真なら明日ヘイトを
買って更に落ちる可能性すら出て来ましたので、今日吊った方が
いいかもとすら思い始めています。
(+267) 2013/10/21(Mon) 01:01:49
ヒンメルさんの>>368はみなさんが仰ってるように正論なのですが、
地上の反応が>>378や>>380となってしまっていますね。
これは、ヒンメルさんの自業自得ですが。
(+274) 2013/10/21(Mon) 01:10:09
ベルティルデ>>+273
つまり、私が特殊なシャイニングホワイトと言うことですね。
私が飴をいただいているのは、促しを受けないと喋れない
恥ずかしがり屋の寡黙であるという証左でしょうね。
(+276) 2013/10/21(Mon) 01:12:02
吊りの方針もそうですけど、Qをどうするのかという話など
村の中で詰めてないことが多いですよね。
Qは吊れたらラッキーですが、吊らなくてもいい人外ではあるので
ミスの手数に含めないという考えもあるのですが。
最もそういう手数計算をして、Q生存の恋PPに持って
行かれた、このシリーズの1stのような例もありますけどね。
私は恋陣営を応援していますので、Qは吊ってはいけないと
思っております。
(+280) 2013/10/21(Mon) 01:16:19
マレンマ>>+281
ベルティルデさんが>>+273で私を特殊と仰っているでしょう?
普通の方なら「笑顔で自分を恥ずかしがり屋の寡黙」とは言わない
かもしれませんが、私はそれをするのですよ。
何も問題はありません。
(+282) 2013/10/21(Mon) 01:19:15
結局はラヴィさん吊りですか。
このまま行けば灰吊りのフェイズでまず吊られるでしょうから、
それを先に決めたと思えばいいでしょうね。
ここが村人だと恋陣営に利があると思いますので、
そうだと嬉しいと思うことにします。
多分村人だと思いますが。
(+292) 2013/10/21(Mon) 01:24:05
ま、私のまとめ知ってる人ならわかるでしょうけど、
だからこそ、日の頭に吊り方針はある程度決めるように
してるのですよね。
それに向かってリソース向けるようにした方が効率がいいですし、
方針に反対であれば、それを詰める喉も時間もあります。
今日の決定がグダったのは、何を吊るかという方針を定めない
ままにフリートークで議論をしていたからでしょう。
我が強い人が多いだけに、思考をクリアにするようにした方が
いいと思いますけどね。
地上に口出ししてもあれですが、私がまとめなら・・・
みたいな感じでは思ってしまいますね。
さて、どうなることでしょうか。
(-128) 2013/10/21(Mon) 01:26:20
ギィ>>+297
狂人が生きていると話が変わりますね。
狂人が死んでいても「村恋恋狼」or「村村恋恋狼」の
村説得合戦に賭けるしか。
目は薄いかもしれませんが、黙って吊られるよりは勝ち目があります。
(+300) 2013/10/21(Mon) 01:27:55
今日の襲撃予想は素直にスノウさんにしておきましょうか。
COや護衛を言っていないなど怪しいポイントはありますが、
回避後の発言は白めでは見るので、真の目をよく見ています。
(+302) 2013/10/21(Mon) 01:28:44
【見】司祭 ルートヴィヒは、2飴もらったのに、100未満まで喉が溶けてました・・・。
2013/10/21(Mon) 01:29:35
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る