
557 天虹輪舞 ―黝簾王国探索行―
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
なので、うん。
一欠片じゃなくていいから。
必要なだけ、どうぞ!
[一欠片では対価に足りないと思って言うのだが、感じられる力量差からくる根源的な恐怖が無くなったわけでもない。
とりあえず差し出した右腕は小刻みに震えてしまっている]
い、痛くないと嬉しいなっ?
[緊張を誤魔化すための軽口も弱々しくては、笑われてしまうだろうか*]
(107) 2022/02/22(Tue) 10:57:24 (Mey)
/*
おはよーございます。
待機時間にポチポチっと。
こんな感じでどうでしょか。
本当にそこそこ持っていかれていいのですよー!と出しつつ。恐怖心も蜘蛛さんにはオヤツになるかな?と思ってこーなりました(ぁ
最後の軽口はここ数ヵ月のユウレンで覚えたモノらしいです?(どこで何を学んできたのやら)
フレアとも改めてお話出来るといいのですけれど。
僕の上がれる時間が……ごめんなさぁい(汗
今夜はもう少し早く来れるように祈りつつ。
またあとでー**
(-196) 2022/02/22(Tue) 11:00:35 (Mey)
/*
うぅ。結局この時間に…。
折角振ってもらってるのに毎度間に合わなくて、コンラートさんはごめんねぇ。
おやすみなさーい。
というわけで、こんばんは。
ウェルシュもいっぱいありがとう!
そちらも本当に無理はなくですよー!
(-213) 2022/02/22(Tue) 23:47:06 (Mey)
/*
カキカキしつつ。
ロヴィンもこんばんはー。
>>-214ロヴィン
件の風娘は純化はしていないけど、当初人寄り→年経て力を使いやすくなる→妖寄りになってきて出奔、みたいな流れを考えてたりしますー。ゆらゆら。
ロヴィンは人との橋渡し的に、そういうのも似合ってるなーと思います。はい。
>>-216ウェルシュ
ありがとーですー!
んですね。フレアの方に向きつつ、一緒に白わんこさんと改めてお話したいよーって所にもってこーかなとこねこね。
(-218) 2022/02/23(Wed) 00:15:49 (Mey)
/*
>>-217アイリ
そうそう、そこのお二人で安定してるから、こっちも少し余力が出来たとかそんなことを勝手に思っていたり(ぇ
今長が説得完了したのはそのお陰かもですね!
(-219) 2022/02/23(Wed) 00:17:17 (Mey)
[色々納得してくれたようなウェルシュ>>112に頷く。
霊獣的な要素もある風虎は必ずしも血肉で次代を増やしはしないが、一定数はそうやって補われるものだった]
ああ、そういう間柄だったんだ。
引き取ったって人のことも良く知ってそうだね。
[旅に出ていると聞き、そっか、と呟く。
フレアについての推測はフムフムと相槌を打ちながら。
自分より早くに消えてゆく人々と深く交流したことはなく、懐かしむ気持ちというのは想像しきれない部分もあったが。
本人に聞けばいいと言われて、その通りだと頷いた]
(127) 2022/02/23(Wed) 00:44:31 (Mey)
[そこから一転]
そ、そうなんだけど!
こんな取引初めてだしっ!
[にっこり笑いの裏>>114に気付けないくらい緊張して。
うぅ、と唸る様子は見た目より幼く見えてしまったかもしれない。それこそ、まだ少年じみていた風娘のように。
条件に承諾を得られると、ホッとしながら説明してゆく]
(128) 2022/02/23(Wed) 00:44:34 (Mey)
うん。結構大変だったんだと思う。
僕は小さかったから良く分からないけどね。
[個の意識が強まってきた頃にはもう今の流れが出来始めていて。だから外に出るのも躊躇いなく、むしろ積極的に引き受けて出てきていたりするのは余談で良いか]
そうだね、本当に。
この国の良さは、ここ暫くと今回のことで僕も少し分かった気がするし。
良かったぁ。
[縁に恵まれていたことを喜び、フワリと笑う]
(129) 2022/02/23(Wed) 00:44:39 (Mey)
[えっ、本当に痛いの?なんて焦る間に。
小さく可愛らしい蜘蛛>>116が腕に乗ってきた]
んっ。
[チクリとした痛み>>117のせいというよりは、力が吸い上げられることへのむず痒さに声が零れる。
精霊と似て非なる風の力に、封じのための光の力が混ざった妖力はどんな風に感じられるものだっただろう]
(130) 2022/02/23(Wed) 00:44:45 (Mey)
はい。
[ウェルシュの指へと戻ってゆく蜘蛛を見送って。
タネ明かし>>118に沈黙39秒。
ありがたさと、それでいいのかという思いと、何かが一周回って落ち着いて]
……うにゃぁ。
[実に満足そうな笑顔に、くてりと脱力するのだった*]
(131) 2022/02/23(Wed) 00:44:54 (Mey)
あ、フレア。
[そこから救い上げてくれたのは、にょきり>>108と現れた炎の子]
うん。もし嫌じゃなかったら。
リュカ・ファサンについて僕に教えてくれないかな。
それを伝えたいヒトがいるんだ。
守り人さんにも聞いてみたいとは思うけれど、フレアから見てどんな子だったのかも、知りたい。
[さて、どんな話が聞けるだろう*]
(132) 2022/02/23(Wed) 00:56:57 (Mey)
/*
よいせっと、これでいいかなっ。
>>-231ウェルシュ
沢山ありがとうでしたー!
僕の方はここで区切って良いかなーと思ってるので、後は好きなようにしちゃってくださいなー。
お疲れ様なのです(肩もみもみ
(-233) 2022/02/23(Wed) 01:00:18 (Mey)
/*
>>-220アイリ
ですです。きっと影響大きいなと。
虚無のことも知ってるよーな反応しちゃいましたしね。連動する何かはきっと存在してて。
リュカ生まれた頃は逆に不安定な何かがあったりしたのかもしれません(ぉ
>>-221ロヴィン
うん、そういうのもありかなーと思いまして。
どっちでもあってどっちでもない良さですよね。半妖。
(-237) 2022/02/23(Wed) 01:09:15 (Mey)
/*
ウェルシュおやすみなさーい!
僕も本当に楽しかったですー!
ゆっくり休んでくださいねー!
そっか、もう明日まで。
祝日だから昼間の時間確保厳しいし……
続きはチラッと触って外でにさせてもらうようになりそうですに。よろしくお願いします(ぺこり)
(-241) 2022/02/23(Wed) 01:17:06 (Mey)
/*
ロヴィンもおやすみなさい。良い夢を。
>>-239アイリ
地域的近さから、そのものを封じてるのとはちょっと違うのかな?とも考えてはいたのですが。
って、そうだったのですかΣ
それじゃあ「こんな時期に何やってる!」って怒られもするし、「余計な力は回収しちゃえ!」って過激派も出てくるわけですねぇ(苦笑)
(-245) 2022/02/23(Wed) 01:22:52 (Mey)
/*
と書いてる内にくろねこさんも。
にゃんこさんのおねだりw
ぬくぬくとおやすみなさいませー。
てか、例によってもうこんな時間なんですね(とおいめ
昨日のお誘いにピコッとだけしたら僕も下がらないとー。
(-246) 2022/02/23(Wed) 01:26:56 (Mey)
[フレアとの話も一区切りついたあと。
ふと顔を巡らせたら、カレル>>79と目が合った]
えっ、僕も?
うん、是非飛んでみたい!
[悪戯っぽいお誘いにキラキラとした瞳を向ける。
両膝をつくロヴィンの姿>>103は見えていたのかいないのか。
風に乗って駆けることはあるけれど、翔ける経験はしたことがなく。初体験への期待に胸を高鳴らせた**]
(135) 2022/02/23(Wed) 01:39:24 (Mey)
/*
ここも受けずにはいられなかったので!
多分ずっと笑い声が響き続けているんじゃないかと……悲鳴もそれは楽し気にw
これで味を占めて、北に行く時も誘われたならホイホイと(
なんてことを考えつつ、僕も丸まってきます。
おやすみなさーい**
(-247) 2022/02/23(Wed) 01:43:32 (Mey)
/*
こんばんはー!
お返しとか色々とありがとうございます!
とりあえず行けるところまで走ってきますね!
(-278) 2022/02/23(Wed) 23:24:52 (Mey)
[自分の渡した力>>149がどう使われるのかは分からない。
けれどウェルシュならあとで嫌な思いをすることにもならないだろうと、そう信じられる位は良い対応をしてもらった。してやられた感はまた別として]
そうなんだ。
じゃあやっぱり、もう一度会ってお話させてもらわないとだね。
それに、ここにはいない別の人?
[フレアの話>>154で新たに出てきた存在に首を傾げる。
ウェルシュは笑って何も言わない>>157ので、そこはもっと対価がいるということなのだろう。迂闊に喋ってはいけない部分にも踏み込んでしまいそうなので、更に問いかけるのは躊躇われる]
わっ。ありがとう。
[迷う内に、火の粉のような石を貰って。
大切に懐深く仕舞わせてもらった]
(167) 2022/02/23(Wed) 23:26:08 (Mey)
そっか。
フレアとも本当に仲良しだったんだね。
[そこから先の思い出話はとにかく楽しそうなものばかりで、幸せそうな日々が容易に想像できた]
ありがとう。
フレアのお話を聞けて、僕もとっても嬉しかった。
[話が一段落した所で、そう言ってフレアに腕を伸ばす]
これからも人と生きてゆくキミに
良き風が共にありますように
[そして風の祝福を願って言霊を紡ぎ、ギュッと抱き締めたのだった*]
(168) 2022/02/23(Wed) 23:26:13 (Mey)
[竜と共に空に上がるのも、人間と一緒に風を思い切り感じるのも初めての体験。
そしてそれは、想像したよりずっと気分の良いものであった]
うん、気持ちいいねっ!
ってそんな風に言われたら照れちゃうよ。
でもそうだな、確かに里で感じていたのとはまた別の、懐かしいような心地もしてる。
[笑いかけてくるカレル>>136に満面の笑みを返しながら、思うままを言葉にする。
それはもしかしたら、封印の楔となる前の種の記憶に繋がる何かかもしれなかったが、そうと知ることはなく。ただ心地好さに浸って。
やがて始まる曲芸飛行のごとき空の散歩に、明るくはしゃいだ笑い声が響き渡った]
(173) 2022/02/23(Wed) 23:51:38 (Mey)
あー、楽しかった!
カレルさん、アークも、ありがとう!
[地に降りても>>137笑顔は消えず]
あははっ。カレルさんは上手だなぁ。
ええと、翡翠ヶ淵の守り人さんにお話を聞きに行った後は、どうするか不明なんだ。
そこでのお話によってはまたどこかに行くことになるかもしれない。
まだまだ旅なれてもいないし、嬉しいお申し出だけど。カレルさんはご用事とかないの?
[名残惜しさもあったので、そんな風に尋ね返したその先に。どんな縁が繋がったのかは、また別のお話*]
(174) 2022/02/23(Wed) 23:51:41 (Mey)
/*
きゅぅ、カレルさん在席には間に合わなくてごめんなさーい!
お疲れさまでしたー!
最後の〆はどうするかなぁ。
このままでも悪くはないのですが、やっぱりここはもうちょっと……。
(-286) 2022/02/23(Wed) 23:54:13 (Mey)
/*
チラッと見える範囲にあったロヴィンの〆だけ確認して。
良いですねー!と大いに頷きつつ。
私もいつ捕まるか分からないからご挨拶を先にしよう。うん。
(-289) 2022/02/23(Wed) 23:56:41 (Mey)
/*
毎度バタバタとお邪魔しております。兎猫でした。
色々迷った末に、ここまでキャラチップで類似性出せる機会も無いかな?なんて考えて予定通りの設定で特攻させていただきました。
結局在席はここ最近のアレデソレになってしまったのですが、縁故絡みでも、妖方向からも、実に楽しく遊ばせていただきました。
皆様本当にありがとうございます!
特にウェルシュはやりたいこと全部引き出して貰って、大感謝ですよー!
いつも素敵な場を用意してくださるくろねこさんには、もう一つ別個に感謝を捧げます!ありがとう!
4月からは状況がどうなるか色々不明ですが。懲りずにパタパタお邪魔することがあると思いますので、どうぞよろしゅうお願い申し上げます。
[兎猫、ぺこり]
(-291) 2022/02/24(Thu) 00:06:43 (Mey)
アイリさん、アルビンさんも。
お疲れ様でした。
[それは多分、休息の最後辺りで。
今回の責任者側だった二人にも声を掛ける]
僕は便乗組だったけど。
少しはお役にたててたら嬉しいな。
竜が大切なものであるのは言うまでもないし。
この国は、本当に素晴らしい場所だったから。
[今も昔もね、と微笑んで]
どうかこれからも良き風を送り出してね。
僕も、どこかで応援しているから。
[主には国を支えてゆくアイリに向いた言葉となるか。
縁得られたことへの感謝を交えながら伝えたのだった*]
(176) 2022/02/24(Thu) 00:24:22 (Mey)
[そして]
じゃあ、またね!
[最後の言葉はさようならではなく。
情熱の加護を得た蒼い後姿は、巡る風らしく去っていった**]
(177) 2022/02/24(Thu) 00:24:33 (Mey)
/*
なんか無理矢理感がなくもないけど、やりたかったので詰め込んでみました。姫様のところまでいけないのが多すぎたのはちょっと残念なところだったのでっ。
コンラートさん本人には最初だけで終わっちゃったけど、フレアの方で絡めたのが救いですに。
(-299) 2022/02/24(Thu) 00:28:10 (Mey)
/*
その後のあれこれは、別場所でいただけたら返せる範囲で返しますので!
そちらもよろしくです!
最後にもう一度ありがとうございました!
(-300) 2022/02/24(Thu) 00:29:29 (Mey)
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る