人狼物語−薔薇の下国


475 【誰歓・4/12(水)0:00開始】睡狼村 〜魂のリトマス紙〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 絵本作家 ローレル

自分の外した推理を掘り返されるのはこう、堪えますね

(-51) 2017/04/14(Fri) 13:59:30

【独】 絵本作家 ローレル

>>2017/04/14(Fri) 14:47:24
実は私も検索するまでは知らなかったという

(-55) 2017/04/14(Fri) 14:56:20

【独】 絵本作家 ローレル

まあアイリさんと感覚共有出来るはずがないとは思っているので

(-65) 2017/04/14(Fri) 19:06:26

【独】 絵本作家 ローレル

「感じ取る」ことと1点読みとは違うんですよねぇ。今回外したのはそこを取り違えたことが原因ですかね
難しいなぁ

(-68) 2017/04/14(Fri) 19:54:59

【独】 絵本作家 ローレル

昨日朝は何か微妙だと思いましたが、昨日のどこかの発言でもグッとくるものがありましたし、タイガさんが印象良いなぁと
うーん、絆されてる?

(-69) 2017/04/14(Fri) 20:03:18

【独】 絵本作家 ローレル

しかし>>36見てそう思われるということは偽装に対する見解が相当微妙ということですか。
ドヤ顔するほどの論拠でもなかったのは確かですが、へこむ。

(-71) 2017/04/14(Fri) 20:08:18

【独】 絵本作家 ローレル

潜伏狂とか候補一人くらいしかいませんが、うーん。どうなんでしょう。
まあ、ヴェルナーさんは村騙り偽装の狂として考えればいいですかね

(-72) 2017/04/14(Fri) 20:14:24

【独】 絵本作家 ローレル

んー?ディナさんは、今日は何か普通にディナさんって感じですね?
まあいいや。白取れそうにない要素なら捨てましょう。

(-74) 2017/04/14(Fri) 20:36:20

【独】 絵本作家 ローレル

んー…言語化出来ん。
ディナは1dにグレートヒェンに●出して、2dに「1d時点で最黒」判定結果見て白っぽい→タイガに補完してもらいたい→タイガから「白取ったのでやだ」→タイガ●ローレル希望
で、今日は囲い疑惑持ち出してグレートヒェン占い希望しそうな感じを

勿論襲撃や判定結果を見ての判断もあるんだろうけど…なんだろう、思考回した結果グレートヒェンに戻ってきてるのはたまたま?自然な推理の結果?
作為を感じるのは穿ち過ぎかなぁ。
でも>>66>>75は理由として強引に思えるんだけど

(-78) 2017/04/14(Fri) 21:56:14

【独】 絵本作家 ローレル

イングリッドも昨日動きにくい環境下にあったとはいえ灰視が深まってるようには思えないんだよなぁ
視点や思考としてはこの村では一番わかり易いというか共感出来ると言えるんだけど。昨日の進行に対するやり取りは分かる
得手不得手とかGS聞いたりとか人物像や思考構造への理解を深めるタイプかと思ってたけど今日はその動きも、出力も出てきてないように見えるというかチェリーに大分執着してる感
占軸からの考察に切り替えてる?

(-80) 2017/04/14(Fri) 22:06:51

【独】 絵本作家 ローレル

グレートヒェンはイングリッドに対する執着がよく分からない。ただもう、そこは思考の埒外に置くべきか
それを抜かすと村利と思う進行提案と、昨日語り手白に強く言及してたのは自分の意見を通すため。
それ以外では占に対する言及が多いけど、進行や状況重視の彼女の視線の向きとしては妥当か
言動一致・姿勢のブレが一番ないと思えるのがここかな

(-81) 2017/04/14(Fri) 22:14:36

【独】 絵本作家 ローレル

カシムはなぁ…皆同じなんだろうけどもう少し話してくれないと何とも言えねえっていう状況が続いているなぁ
イングリッドは不慣れと評したけど、国や文化に慣れてないだけで地力や経験はあるように見受けられるからこれが彼なりの「最適解」なんだろうけど
まあ誰かも言っていたように、あくまでも個人要素だよね、とは

(-84) 2017/04/14(Fri) 22:24:47

【独】 絵本作家 ローレル

>>87
い、いきなりそんなこと言われても困るというか

(-85) 2017/04/14(Fri) 22:29:29

【独】 絵本作家 ローレル

グレートヒェンだけは「白だろう」という根拠不明な予感があるけど、他はどこもかしこも村と信を置けるような所もなく
吊り希望はまあヴェルナーでいいけど、占希望どうしよ

(-86) 2017/04/14(Fri) 22:35:50

絵本作家 ローレル、え、もうこんな時間…

2017/04/14(Fri) 22:56:26

絵本作家 ローレル

取り急ぎ吊希望▼ヴェルナーさんで

(100) 2017/04/14(Fri) 22:58:29

【独】 絵本作家 ローレル

>>93
私そんなに魂黒くないよ!引き運悪いけど!

(-90) 2017/04/14(Fri) 22:59:49

絵本作家 ローレル

>>87チェリーさん
吊りは出した希望通り▼ヴェルナーさんですね
占は補完希望、検討中というか言語化中ですが
タイガさん→ディナさん
チェリーさん→イングリッドさん
です。
明日のプランと言われましても結果次第になるかなぁと思うのでそこまで頭が周りません…

(103) 2017/04/14(Fri) 23:03:40

絵本作家 ローレル

>>91グレートヒェンさん
そうですね。理論、”ことわり”という意味です。
どういう布陣に見えるか、といっても村自体見えてないのでなんともですが、ノリで動くようなタイプ、というのはピンと来ないかな、とは

(105) 2017/04/14(Fri) 23:09:23

絵本作家 ローレル、ご主人様なんでも仰せ下さい グレートヒェン>>104んー。所感「やや違和感:誤差範囲」でしょうか

2017/04/14(Fri) 23:31:04

【独】 絵本作家 ローレル

昨日感情の一点読みが残念な結果に終わった私にそれを求めるグレートヒェンさんマジグレートヒェンさん

(-93) 2017/04/14(Fri) 23:35:53

【独】 絵本作家 ローレル

チェリーさんは感情に関しては平衡を”保とう”という様子は言動の端々に見受けられますね。
喜怒哀楽でいえば哀的な感情は途中途中で覗かせていますし。
露骨なのは>>2:194>>59もやや。

ただこれの場合自然と出たというよりは意図的に「出した」という感はある

(-96) 2017/04/14(Fri) 23:41:18

絵本作家 ローレルは、黒騎士 ヴェルナー を投票先に選びました。


【独】 絵本作家 ローレル

リアタイでわたわたして裏での考察全然進んでないぞおい

(-99) 2017/04/14(Fri) 23:45:00

【独】 絵本作家 ローレル

感覚、というならグレートヒェンさんの>>104はちょっと意外だなと「感じ」ましたかね
不得意分野を埋める、あるいは私からの反応で要素を見出すという”理”に+αを感じたというか

(-105) 2017/04/15(Sat) 00:00:06

絵本作家 ローレル

>>136グレートヒェンさん
チェリーさんは感情に関して平衡を”保とう”という様子が言動の端々に見受けられます。
ただ喜怒哀楽でいえば哀的な感情は制御があまいと言うか、漏れていますね。
露骨なのは>>2:194ですか。ここは本当に「ふっ」と漏れたように見えます

ただ>>113の場合は漏れたというより制御しなかった、という感覚。
制御しなかったこと自体は違和感ですが、今日は全体的にウェットな感じが漏れているので(>>59>>80>>83など)そういうの積み重ねていたのなら誤差の範囲かな、といったところです。

(146) 2017/04/15(Sat) 00:17:58

絵本作家 ローレル

>>143アイリさん
決定了解、セット完了

(148) 2017/04/15(Sat) 00:20:07

【独】 絵本作家 ローレル

>>155
言うな。分かっています。
というかそれも実際のところ私の本質の一つです。
グレートヒェンさんの「理」と違い、私は「論」という所ですが。

(-108) 2017/04/15(Sat) 00:37:57

【独】 絵本作家 ローレル

いや、ちょっと違いますか。
うん、今考えることでもありませんね

(-109) 2017/04/15(Sat) 00:48:41

【独】 絵本作家 ローレル

>>161
何で過去形なんですか

(-110) 2017/04/15(Sat) 00:49:41

【独】 絵本作家 ローレル

ディナさんは、グレートヒェンさんへの疑惑は撤回してるんですよねぇ。何ぞこれ。普通に思考回してる村か
もう少し考え直しが必要なのか?今から?(

(-111) 2017/04/15(Sat) 01:05:31

絵本作家 ローレル、oh...メモが消えた…

2017/04/15(Sat) 02:10:26

絵本作家 ローレル

メモが消えたので簡潔に…。
グレートヒェン・カシム・ディナ・イングリッドの中で

カシムさんは単体の発言ではどうとも言えないが、両占共に扱いあぐねている感とカシムさんの占候補への距離感が、ここLWは薄いのではないかな?で>>103時点除外
特に>>2:64見てタイガとは切れてると思われる
強いて言うならチェリーーカシムか?しかし両者とも心情的な距離感があるように感じる。


グレートヒェンは思考、スタンスの一貫性がこの中で一番はっきりしている。感性的な面はともかくとしてスタンスの継続性は人要素と見ているので
対話希望されていたのでそこから何か見いだせないか思っていたので>>103時点除外
>>104で私への問いかけ、それを受けて>>156が「あ、人くさい」と直感
何でしょうか。言語化するなら>>104チェリーへの疑問+私への探りも兼ねて聞いてみたけど>>156結局取れませんでした、という部分が色が見えてない視点と強く感じた、というところでしょうか。

ディナさんとイングリッドさんは決定的な要素見出だせず。
占希望
タイガ>ディナ(次点カシム)
チェリー>イングリッド

(172) 2017/04/15(Sat) 02:49:15

絵本作家 ローレル、力尽きました**

2017/04/15(Sat) 02:51:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アイリ
28回 残5646pt(-)
グレートヒェン
3回 残4656pt(-)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
ヴェルチ(3d)
30回 残5745pt(-)
イングリッド(4d)
5回 残6877pt(-)
タイガ(5d)
25回 残2930pt(-)
ディナ(6d)
12回 残7115pt(-)

処刑者 (5)

(3d)
3回 残5774pt(-)
ヴェルナー(4d)
45回 残5689pt(-)
チェリー(5d)
5回 残7277pt(-)
ローレル(6d)
7回 残6921pt(-)
カシム(7d)
10回 残7142pt(-)

突然死者 (1)

クロイツ(3d)
0回 残7400pt(-)

見物人 (0)

退去者 (3)

パメラ(1d)
7回 残7070pt(-)
エリオット(1d)
3回 残6857pt(-)
ライナー(1d)
7回 残7206pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby