情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
昨日は自由で今日は統一ですか。
2日目にガトさんが僕に占い師の内訳予想について質問してきました。僕が真狼予想だと返すと、ガトさんが「何故三潜伏よりも潜伏狂の方が強いと思ったか」(つまりもっと詳しく)質問してきました。僕がもう少し詳しく返すと納得してくれました。
ガトさんが詳しく質問してきた意図は、ガトさんは2-1なら真狂だろうと思っていたらしく真狼が珍しいと考え、僕と同じ真狼予想のサシャさんと僕が繋がっていることを警戒して、詳しく僕が真狼だと考えている理由が本当に僕自身のものなのか確かめたかったという事だそうです。
もし彼女が狼なら、彼女が僕に教えたままの意図で質問していません。白アピだったとしても回りくどいし、そもそも僕が真狼予想と答えたのは偶然だったので1/2の確率にかけてこんな回りくどいやり方で白アピするとは考えにくいと思ったのでガトさんに白をとりました。
日目にガトさんが僕に占い師の内訳予想について質問してきました。僕が真狼予想だと返すと、ガトさんが「何故三潜伏よりも潜伏狂の方が強いと思ったか」(つまりもっと詳しく)質問してきました。僕がもう少し詳しく返すと納得してくれました。
ガトさんが詳しく質問してきた意図は、ガトさんは2-1なら真狂だろうと思っていたらしく真狼が珍しいと考え、僕と同じ真狼予想のサシャさんと僕が繋がっていることを警戒して、詳しく僕が真狼だと考えている理由が本当に僕自身のものなのか確かめたかったという事だそうです。
もし彼女が狼なら、彼女が僕に教えたままの意図で質問していません。白アピだったとしても回りくどいし、そもそも僕が真狼予想と答えたのは偶然だったので1/2の確率にかけてこんな回りくどいやり方で白アピするとは考えにくいと思ったのでガトさんに白をとりました。
おう、サンキュー。アタシもこの淡泊さがノトカー白じゃないか?と思ったところだ。
昨日偽黒で吊られてもおかしくないのに焦りが見えないってサシャが言ってたが、
ノトカーは黒出たなら吊るよな…と第三者目線を持ってると感じた。
ノトカーなら狼の時こそ吊られまいと焦る気がする。
サシャ警戒心か。
アタシの所にも「よく話してる人はある程度信頼できると思ってる?疑いながらお話ししてるかもしれないよ?」ってきたな。
その割にはアタシにはオープンに喋ってくれるんだが。
ついで。うさうさに明日占い師オープン、決め打ちって提案した。今日の内に信頼できる人作っておくといいぞ。
こんにちは。ガートルードさんからサシャさんが真狼予想だったというのを聞いたんですが、理由教えてくれますか?
因みに僕の思っている理由は
G13編成で狼が3匹いるなら騙りに出る余裕もありますし、情報を共有できるという狼の強みを生かして計画的に行動を進めることができるからです。それに加えてハルドラさんが狂ぽいからですね。
…昨日…僕以外の…誰かから…
僕と同じように…「ノトカー黒出たって」と…伝えられること…あった…?
昨日の判定は知りません。
今日の判定は嬉しかったですね。ラヴィさん少し気になっていたところがあったので。
今度はオズワルドさんに教えていただく番です。
…じゃあ…僕を含めて…5人か…
他の4人に…その話題の中で…
気になったこと…言われた人…いる…?
ごめん理解出来なかった。でもなんか熱意みたいなのは伝わった。
白取ってたのはラヴィだったんだよな。昨日あんま他の人と話せてない
簡単に言えば ガト狼なら僕が占い真狼予想なだけで、他と繋がってるんじゃないかなんて深読みしない。
もし僕がそのように考える事を狙った白アピだったとしても
僕が占い真狼予想である事は偶然で、白アピは計画的なものだから、僕が真狼予想である事を予期して質問するなんて事できない。
だからこれは村人の思考だってことです。
ラヴィ白の理由ってあります?
ゲルトさんには黒判定に関して感想を聞かれました。
答えると人ぽいと言われました。
ガートルードには占いの内訳の予想を聞かれました。
特に気になった点はありません。ただこの質問でガトさんに白が取れました。そういえば人ぽいと思う理由をゲルトさんに聞くのを忘れました。
他はまともに話していません。
ラヴィさん昨日か一昨日あたりにヨセフの白が取れそうと話していたようですが、白取れました?
…そこで…ガトくんに…取った…白…
具体的に…教えて…欲しい…
僕…ガトくん…白取れてない…
ノトくん…一貫して…ガトくん…好印象だから…
やっほーノトカー
昨日ほぼ言ってるよー
ハルドラ狂打ちできそう→占い師には狂人いない→占い師真狼
ね。
ちぃーす。
なんか、理由の無い暴力がゲルトを襲ったんだけど、▼ゲルトの理由聞いてる?もしくは思い当たる話はある?
脈絡も無くゲルト吊って、そのままゲルトと仲良く墓に行かれても判断のしようが無い件について。
将「青黒判定でたよ。狂人の黒出しかな?ちな青の占い師内訳予想教えて?」
青「真狼。狼なら盤面コントロールしたそうだから。」
将「え、マジで?じゃあもっと詳しく狼三潜伏より潜伏狂の方が強いと思った理由教えて?」
青「計画的に事を進めたそうだから。何も知らない狂人に任せるの不安だから。」
将「2-1なら普通真狂だから真狼予想珍しいと思って同じ真狼予想のサシャと繋がってるかと思った。だけど青のは自分の意見っぽいな。」
将狼なら勿論僕とサシャが繋がっているなんて深読みしないですね。なら将狼は人間のフリをする為にこの一連のやりとりを演じています。要は白アピです。でもかなりまわりくどい、その上に僕が真狼予想でなければこの白アピは成立しません。将さんが僕が真狼予想をするという事を予想する事は不可能です。誰にも喋っていませんから。だからこの将の深読みは村人の思考だと思ったのです。
投票を委任します。
青年 ノトカーは、うさカフェ店員 ラヴィ に投票を委任しました。
ヨセフ白っぽは拾ってるけど
決め打てるほどではないです
言えない情報もあるんだけど、推理の角度が狼のそれにしては深すぎる、というような理由です
なるほど…言いたいことは…分かった…
でも…僕にも…真狼予想…言ってたよね…?
タイミング的に…どちらが…先…?
追加で質問…
昨日…ドラくんに…「嘘ついた理由はヨセフに言ってある」と言われた時…
僕に…アプローチ…しなかったの…なぜ…?
すまん、昨日今日じゃなくて今日だった。
俺はラヴィ白目にとりつつ若干警戒も持ってた。だから確白聞いた時はすこし安心はしたものの、なぜラヴィ統一なのかという疑問は感じた。他に占うところはあっただろうにってな。
ラヴィ白>割とぐいぐいくる姿勢が狼探してるっぽい
警戒>俺の推理方法について細かく聞いてきたから俺の手の内探りに来たのかなという警戒感
ちなみにラヴィの気になってたところって何?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新