情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
【服】仕立て屋 ノーラは、【騎】騎士 セーラーローズ を投票先に選びました。
重い…
>>#0みた。聞いてみたいのは□8?補完はしたい?したくない?
俺はベルとユーリエなら、補完しないのもありかな…と思ってるけど。
補完なしでいいかも、に補足すると、ユーリエは人間ぽく見てた、ベルは狼ありえるけど公は薄そう。ここからベル補完はありだけど、キアラがベル占うならベルより公ぽいディーク占ってほしい。ちなみディークは公ありえるけど狼は薄そう。
というディーク気になる(バンバン!)という状態なので俺が占い師ならディーク占ってた、勝手に。なんでキアラは気にせんでいいと思うよ、俺個人としては。
>>18ディーク★
こんだけ俺に公ぽい連打されて、思うことはないんだろうか…
ディーク的「公ぽい印象でもない」はどこからきた?
>>21
キアラの>>2:188がほぼクリティカルだよ。
視界に狼しかおらず公がほとんど入ってないっぽい。逆にベルが狼ありえて公が薄いっていうのは対ディークと反対の理由。
>>22に補足しておこうか。公探しわからーん、ていう声をよく聞くし。言うのちょっと早い気はしてるけど。
簡単に言うと公を探して狼探しが抜けるのが狼要素、狼を探して公が抜けるのが公要素、両方をバランスよく探すのが人間要素。
これに「公を探すのに慣れてない」人の場合、公の存在が頭からぬける人がいる。そのチェックかな、俺がみてるのは。
>>25
そこまで占い師が長生きできるかどうか?
☆急いでるのは主に手数の関係。昨日ディークも気にしてたろ、手数足らんのは。一言でいうなら、公に手数使いたくない。真確定狙いっていうより、手数稼ぎの為だな。
>>28
経験で話すと、狼は溶けよりも吊りで公処理したがるね…この辺はあんまり触れたくないんだが、いい?
縄余裕ないから狼は直で吊り狙い、公は占い狙いを狙ってるな。
ディークが人なら俺がお門違いなんだろうけど、ディークから公じゃないっていう要素が出れば考え直すよ。というわけで公じゃない要素をだしやがれください。
>>30
いやまぁ本気半分冗談半分だけどな、要素挙げろっていうのは。
ある程度意図は伝わったみたいだし、これからディークがどう動くかーってのは見ていくよ。それが要素、かねぇ。という訳で期待している。
遅くまで長々つき合わせてすまんね。
>>58
俺的には昨日のタイガは公探して見えなかったよ、と。公見てた印象はタイガよりもキアラに強い。
昨日の占い師二人の灰考察みた感覚、キアラのが理解しやすかった。一点メルに理解しやすく引っかかりがない、みたいに言ってなかったか?昨日のメルは戦術論周り、割と突っ込まれやすい点はあったと思ってたから、ここはそうなん?と思った。それと今日メルに疑問投げてたから、そこまで理解しやすい対象みたいに見えんかったり。
タイガは印象、実はまだツメ隠してない?だな。狼のツメじゃなくて鷹のツメ。昨日言ってた齟齬を見る、以外の考察方法も持ってそうな灰考察に見えたけど、気のせいか?
くま>その辺昨日のサシャとの会話周り参照。
という一撃。次は夜。
>>62サシャ
占いの使い方の話なら、灰に関してはわりと緩くみてる。不慣れな人多そうに見えたし、今の段階では情報足りねー、と思ってた、昨日。ただタイガの場合は違って公入り編成の占い師で公占いが意識に上がらないのは普通に偽要素だと思ってるかね。
ディークは最初公ありえると思ってて他があんま要素取れんから唯一公候補→あれ忙しいのか意識見えん→寡黙吊り範囲ありえるか?→公なら吊りたくねぇ→他からはあんま疑われてないしあんまり占いとばなそう→俺わりと意見強めに見られてるっぽいし、俺が強めに言えばディーク占われ率上がんねーかなー。実際より強めに主張してた部分はある。
>>2:64←自分が公探しに積極的じゃないだけでなく、人の公探しからも目を背けさせたいん?
>>2:65←俺がくま占いないって言ったのをくま占いたい範囲に下ろしたいの?占われなくないの?
>>2:75←指定にしたいのって自由で自分にいつ占いが飛んでくるか分からない状況を避けたいの?
みたいな、超絶酷い思考開示をしてみるんだぜ…(目そらし
>>72タイガ
タイガの昨日のベルとメルへのツッコミって戦術論からなんよな。タイガの狼探しが戦術論を意識しているとして。
>>2:193>>2:194
服詐→個人要素取り
飛護巫→理重視
遊→理よりも感覚を重視
みたいに見えてな。タイガが感覚もみてるんなら、飛護を疑ってるならその辺りからも対象を見たりせんの?という感覚。
あとディークと喋るなら、>>25「真確定を公溶かしだけに頼ろうって思考にはどうしてもなれねぇわ」見るにディーク的に理だけでなく拘り?プライド?みたいな性格要素は加味しといた方がよさそう、と横から言っとく。
>>119サシャ
邪推と自覚があったから進んでは言わなかったんだろ…
カシムの灰考察みるに疑われない=公要素、となりつつあるようにみえるんだが…
>>87シルキー
うん、すまん>>29とは別部分で触れたくない部分。本当は上のもまだ言いたくないぐらいだったんだがな。
>>128同意でローズ残しどうなん、なんだが同時にローズ狼なら霊COしといた方がよかったんじゃね…と思う部分もあるんよな、うん…
ちなみに俺がみた感じ、メル、ディーク辺りはスロースターターに見える。疑う根拠があるならともかく、なんとなくでメルに占い当てるのは反対気味。
ディークもどうなんかなー。発言で判断できそうな気がしてきたんだけど。
カシムシルキみてくるか…
シルキ
うん。とてもまともで無難だった…>>95ディークが狐話題多めなのは俺が狐の話題振りまくったせいっていう気がな…狐詳しそう。灰の狐寄り狼寄りを聞いてみたい気はしたが、あまり聞かない方がいい話題にもみえた。
★結果への反応で色を見たい、っていってたけど、みえたものはあった?
うむ。まとめてる時間なさそうだけど、いまいち掴み辛いのはシルキーよりもカシムか。すまん、第二までは挙げ切れん、【▼ローズ】【タイガ●シルキ、キアラ●カシム】で提出。出すの遅くてすまんね…
>>162
うん。サシャは灰観に似てる部分がぽつぽつとあるんよな。それで疑いにくくなってる部分があるんよな…
>>160シルキー
了解。楽しみにしとく。
>>165くま
☆俺が本来人外探しよりも人間探し寄りなんよ。
メルは今んとこあんま人外ぽくみてない、かつスロースターターでまだ出てくる情報は増えていきそう、なら今慌てて占い当てて色みたいとこじゃない。判定で色つけなくても発言で判断できそう、であって噛みはしらん。
>>179くま
えっ。そうなん?俺の周り、そんなんばっかりだぞ?
人外要素って捕らえんの難しいけど人間要素って普通に喋ってりゃ透けたり落ちたりするし、人外探すより人間探す方が楽じゃね?この村の場合公もいるけど、狼だの公だの突き通して人間主張するやついるし、そっちのが探しやすいだろ、と思ってた…
>>188タイガ
ああ、了解。すまん。喋ってみた感じディーク公違うかもって思ってきたのと、サシャの公っぽさがあんまり分からんかったんよ。それを全員公ありえそう、って表現にちょっと驚いてな。
サシャ初日から希望ださんとか、公なら悪目立ちしかねんと思ったりするが…
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新