情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
砂真→旅墓
印真→細民
夢真→墓細
の白だよね。
なら、今日は2白は占い候補からから外してイングリッドにはローレルを占って貰うのがいいんじゃないかな?
バランスを重視するならね(強い黒視がある場合、この限りじゃないよ)
占霊機能がこのまま、っていう楽観視は出来ないけどね。
シロウはお疲れ様!墓下の人と仲良くしてね
★ドロシーへ
グレートヒェンの白さを教えてくださいな
どうにも僕には村だなー(白いなー)と言う風には見えないんだよね。
どっち付かず、判断が難しい。
「グレーランダムをやると、自分が吊られそうなのに楽しそう」っていうのは感情偽装でどうにかなるし、今回のメイドさんの性格なら狼の場合でも偽装せずに言ってるのも予想出来るんだよね…
素直狼ってやつだね。これの判断方法が僕はわからないから、この可能性より素直村>素直狼になった理由が他にあれば教えてほしいよー
メイドさんは(シメオンが言ってるような)狐関連にお熱というよりは、戦術論に目が向いてる感じだよね。
この辺りに関しては何か思う事ある?
でも、冥>>191の着眼点はいいよね。
何故っていうアレが付いてないけど、ふむーと思ったし。
砂狂なら霊に出そう、って考えからなら
イングリッド狼→シェイの真偽分からないけど狂に霊に出て貰いたかった可能性とか。
(ただしその後の印の発言が狂要素なので現状微妙だけどね)
なんにせよ、もっと深い考察が無いと冥の白黒判断難しいかなーって感じだよ。
で。
ちょっとリスクはあるけど、占いは占い師の自由で占先投票でもいいと思うかな。
昨日見てたけど、イングリッドが>>2:253で墓占いたさそうだったけど却下されちゃってたし(最終的にはちゃんと納得と了解してるけどね)
占候補がやりづらいのであればゾーンはやめたほうがいいと思うなー
リスクはかかるけどね(二回目)
ジルのみの意見じゃなくて、他の灰の意見も聞きたいな。
ただいまー
ローレル美味しい飴ちょうだいね!
妖>>62〜
喉裂いてくれてありがとー、ごめんね!
確かにグレート人外なら>>2:16下段が白アピって考えは消しても良さそうだねー
>>64はわかるんだよね。だから「村視点」っていうのがわからないんだよねー…
筋は通ってると思う、グレートは考えてる事はわからないけど考え方は悪くないって思うし…でもそれが村視点って言われると「?」なんだよね。
ちょっと考えてみる、ありがとー!
(●希望出す出さないは割と居れる時間的な要素も孕むから何とも言えないけど、出さないと印象悪い事は確かだよねー
サシャは理論派、ドロシーは理論3印象7派だからたぶん分かり合えないとおもう)
記>>46
占い師にはそれぞれやりたい作戦(やりやすい方向性)があったわけだけど、今はそうじゃないよねー(ハンスは大丈夫かも)
偽占の事を言うけど、僕達からまだどの占い師さんが真かわからないんだから全員の占い師が真であると考えて行動すべきで、そのリスクには目を瞑れる。
メリットというか、占い師達当人からそういった声が挙がってる以上無視するものではないと思うよ。
村のメリットとしてはゾーン占いが無くなる事によって占い師達が自由にどこ占ったか考察出来る。
デメリは被る可能性と、狼が白囲いし易くなる、偽がゾーン関係なく好きな所に黒を出せる(もしくは黒狙いもあるかもだけど、複雑なので省略)
やー、でも整理大事だよ。
そこはドロシーにもわかってほしいところ。
統一占になると、整理野郎になる僕が言うんだから間違いない
電>>49
初絡み!やっほー♪
サシャの意識が盤面整理に向いてるなーと思ったのが一つ目の理由だよー
>>1:189辺りからそう思ったかな、今見返したけど、>>2:138もかな?
僕は(白黒関係なく)割と盤面整理派なんだけど、このタイプの人は後半になるほど自分の力を発揮する(ノイズ、って言い方は凄く失礼だけどオブラートに包むと考えるべき事が少なくて済むからね)→そこにたどり着かないと、整理ばっかりに●▼割かれちゃうので判断がし難い。
サシャの希望とか考え方が怪しいと感じる為には、整理終わってから推理聞かないとーって考えだよ。
(この辺り全般はサシャに直接聞いたわけじゃないから、間違ってる可能性もあるよー)
後は僕も盤面整理派だから、っていうのが二つ目だよー
考える事を少なくしていってから、サシャやらドロシーやらっていう多弁さんを見たいから!
記>>86
違いそうかもね〜
ジルが村側なのはわかるけど、ジルが正しくゾーンを割り振れるかはわからないし、なら占い師さんに自由に任せたほうがいいよね、不満が出てるなら!
って感じかなー?
割と自論気味かもー
旅>>89
おお、抹茶!美味しい〜
愛情の味がするよー!
えっとね。
イングリッドがローレルを今日占えば全占い師に2白が出来るから、占い師さんが誰か一人(二人の時は別にどうでもいい)偽確した場合に白確定が一人出来るからだよー
(襲撃された場合も一応、白確ではないけど暫定的な放置は可能。状況によりけりだけどね)
だから、バランス重視の策だよー
ただ、いつまでも能力者さんが機能してるわけではないから楽観視は出来ないよっていう釘刺し付きで!
妖>>94
どの程度自然に出てるかの度合いかー
正直、変な話にはなってしまうんだけど、こういうやり口は僕が大得意にしてる部類なんだけど
得意過ぎてどの程度のスキルの狼がどれくらいそれを出せるのかっていうのがわかんないんだよね……
>>103
多分共有者とかそういった関連だよねー
僕そういう立場になっても、割と全てを好きにさせておくタイプだ(った)から多分性格要素的に違うんだと思う!
電>>110
提案自体は本人要素だよ〜
そう考えるしかないしね!
旅>>109
そそ♪
黒出たら追々考えればいいだけだしね!
ローレルは何味の飴がいい?
遊>>120
噛み合わせについてのデメリは了解してるけど…
狼が占いにいる濃厚な今って、そも狼に噛み合わせのチャンスいくらでもあるよね?
ゾーン指定が最適な日っていうのには非同意かなー
(ただゾーンが一番デメリット低いと思うけどね)
僕は一灰だから良いとしても、この辺りは占い師さん達にまた聞いてあげてくださいなー
(噛み合わせってそういうやつか!
狼占の占先と襲撃をあわせて噛み合わせ〜とかそういう類かとおもってた。
まだ全部ジルの読んでないけど詳しそうだし、デメリ酷いようならジルに任せようかな…)
電>>49
追加!
こっちも答えて無かったね、ごめんねー
一応、ちらほらと書いてるよー
個人指定をしてないのはわからないから。
>>1:223の下段が考え方の基点、中庸〜多弁のどこか。
お風呂でうとうとしてたら時間やば!
こんな時間だったのかー
今日の候補は
墓細抜いて旅妖冥電記民
妖民は除外。
妖は自分視点をドーンとぶつけてくるので(悪い意味じゃないからね)納得(共有)出来ない部分がどうしてもあるけど、性格要素。白飽和してる部分もあるのでもう少し見よう放置
サシャはどっかで説明した放置
旅は印に占ってもらいたいかな
ローレルは中庸、僕と感覚似た所があるので監視してるけど特におかしい考え方は無いけど、位置としてはいい位置にいるなーって印象
記電冥
ディークは最終的に僕の評価どう落ち着いたのかなーって一日様子見てたけど特に何も考察っぽいものが落ちてきてないので、こっちとしては印象ダウンかなー
強く当たられたら引いてる、って感覚かな。波風を立てたくない狼かなーと。狐は無いかなー
(ただ>>2:90以外の安価については納得してるからね)
グレートヒェンはわかんないけど、ドロシーがああ言ってるんで占って解決してほしいです
(深夜にかけてメイドさんのログ読むね)
アリーセは質問と回答が割と印象より多めなんだけど、それをどこに生かしてるのか!っていう不透明さが気になるかなー
後、消去法。
ので!
シェイ→●アリーセorグレートヒェン
イングリッド→●ローレル
ハンス→●アリーセorグレートヒェン
▼ディーク ▽アリーセ
で!
(間に合った…)
【錬】アルケミスト キアラは、【記】記憶喪失 ディーク を投票先に選びました。
【決定了解】
占考察出来るかなー。一応冥の発言も見返すけど…
アリーセへ
★昨日ジルが散々護衛指示を出してたけど、それについての感想は?
悩んだのであれば過程教えてください
★ジル鉄板護衛に関しての異論はなにか無いの?
【錬】アルケミスト キアラは、【冥】メイド グレートヒェン を投票先に選びました。
電>>266
回答かんしゃ!
要するに余計な事は考えなかった、って事かなー
追加で
★エア護衛かな、とかそういう辺りは深く考えなかった?
pt節約
妖>>236言いたい事全部言ってくれてる
印>>245★これはどういう想像をしたの?謎ー
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新