人狼物語−薔薇の下国


139 【G1068村再戦】ヤコブさんさようむら。再び。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【魔】 魔翻訳家 ツィスカ、非常に真っぽいところがイっちゃったね

2014/02/14(Fri) 23:31:19

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

【さよならテオさん】【シュテラ斑確認】

>>2:275がシャイニング真っぽだし、そもそもシュテラ狼とかないわー、な感じなのでさっくり▼カレルで黒引こうぜと思いました。はい。
これが率直な感想。

(10) 2014/02/14(Fri) 23:35:59

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

>>14
ライナー真なら今朝は占ノーガードなので、そりゃ占>狩になるでしょ。
っていう風に理解しておけばいいんじゃないかな。

まぁライナー偽でも占特攻が合理的なのだけども。

(19) 2014/02/14(Fri) 23:40:11

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

ライナーさんには今後ずっとアデル護衛鉄板指示推奨。
ライナーさんよりも先にアデルちゃんが噛まれれば、ライナー破綻で1黒霊判定引いたのと同義になるので。
その間に吊りでなんとか黒見つけて、後はラインの切れを追ったり何したりする展開になる予感。

(30) 2014/02/14(Fri) 23:50:36

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

>>26
しらんがな(´・ω・`)
ほぼ確定事項は「狼視点真狂の区別はついてなかったこと」まででしょ。
エレオ視点の狼視点、エレオとテオのどっちが真っぽくて、さらにライナー偽として誰に護衛がついてると読んだのかは、狼ちゃんのみぞ知る。
ただ個人的には、エレオを吊るためにテオ襲撃をしたって線はないと思うよ。それなら素直にGJ上等で▲エレオの方が早い。それよりも、狼がテオ真と読んでうっかりテオ狂噛んじゃったの方がまだしっくり来る。
まー、カレル吊って黒ならエレオちゃんは放置安定になるんだし、それでいいじゃない(・ω<)-☆

(42) 2014/02/15(Sat) 00:04:16

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

とりまナイナイな内訳は、カレル・シュテラの2狼で黒囲いのパターン。戦略的価値がゼロ。
なので、カレル黒が確認できればシュテラちゃんは白決め打っていいレベルだと思うよ。

で、散々カレル黒言ってるけど、占い師はまだちゃんとは見てないので、そこもちゃんと見なきゃーね。てへ。

(44) 2014/02/15(Sat) 00:06:58

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

>>36
▼宿で霊判定見れば確実に1人は破綻するけど、残ったもう1人が真である保証もないのでせいぜい真狂目で見て放置する展開になるでしょ。計2〜3縄消費。
今日テオが噛まれた時点でどう足掻いても耳和どっちかの真占確定はしないよ。

でも狼騙を見抜いて吊れば、
 ▼耳狼→▼宿でカレルの真贋確定
 ▼和狼で推理と併せて宿白はほぼ打てる>>44
って展開でシュテラ分の縄が浮く可能性があるでしょ。
狼騙を見抜くのに失敗しても、狼騙の居場所からシュテラちゃんの白黒は追える可能性アリだと思うよ。

そんなわけでより未来があるのは狼騙をきっちり見抜くことだと思うのですが。

(48) 2014/02/15(Sat) 00:20:31

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

あ、▼耳狼→▼宿でカレル真贋は確定しないか。宿白の場合、カレル狂の黒出しが確定する、が正確な言い方ですねんね。

>>43貧 白出しする理由もないんじゃね? まぁ堂々巡りになる予感しかしないけど。

(50) 2014/02/15(Sat) 00:23:07

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

>>51
消費じゃなかったら他にどんな言い方がありますねん(´・ω・`)

えっとー。
本気で狂噛み&2枚抜きの展開を考えるなら、今日は尚更シュテラ吊りナイナイなんだけど、まぁそれはいいや。

テオ真だったかどうかは定かではないけど、占い機能が壊れた時点で、真占生存を期待するのは基本的には希望的観測なんだと思うよ。
だったら次に考えるべきことは、いかに少ない縄数で能力者処理を完遂させるか。

(62) 2014/02/15(Sat) 00:50:23

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

最短はもちろん、狼騙を吊って残った占い師を真狂決め打ちで放置するパターン。
シュテラ吊りは、>>48の半ば繰り返しになるけど、

1.宿白の場合:
あり得る内訳は、耳狼和狂、耳狂和狼、耳真和狼の3択。
耳狼和狂の場合、最終的に3縄消費。
また、耳狂和狼と耳真和狼の区別がつかないので、和狼を直吊りした場合と比べて宿白に縄を使った分損してる

2.宿黒の場合:
あり得る内訳は、耳狼和真、耳狼和狂@黒誤爆、耳狂和狼@身内切りの3択。
まず耳狂和狼@身内切りが狼の戦略としておかしいのは>>44の通り。
で、耳狼和狂@黒誤爆の場合は狼視点和真贋がついてないことになるので、耳狼吊って和放置安定

伝わるかね、狼騙狙いで吊った方が得られるものが多くて、パンダ吊っても消費縄数的にあんまり旨みがないってこと。

(63) 2014/02/15(Sat) 00:50:33

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

>>65
MENDOKUSEEEEEEEEEEE

まず、
 ×狂人放置
 ○真狂放置
意味全然違うよ。
真は死んだ前提で考えつつ、現実的には狂噛みの可能性も微レ存なので非狼の占い師は放置しましょうねって話。奇数なら狂人は吊ろうが吊らなかろうが灰に使える縄は変わらないよ。

あと、宿の白黒と占の真贋は基本的には切り離して考えるべきだと思うよ。
宿の白黒からの占真贋は何の参考にもならないし(破綻しなかった占い師が真とは限らないため)、
かろうじて占狼からは宿の白黒判断の手掛かりを拾える可能性があるから、その可能性を追った方がまだ現実的かつ生産的だよねって話。

(71) 2014/02/15(Sat) 01:13:41

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ、雪で遊んでたらこんな時間だぜ、やれやれだぜ

2014/02/15(Sat) 18:30:04

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

どっから喋ろうかなーとか思いつつ。

ライナーさんはぴっとりとアデルちゃんに張り付けておいて放置プレイ。
真なら噛まれるし、偽でもそのうち辛抱たまらんくなってアデルちゃんmgmgするだろうさ。
処理タイミングは残縄2くらいがデッドラインでいいんじゃないかなと漠然と提案。
狼の居場所次第で相応の動きはあるだろうさ。

で、そのライナーさん。
真ならドンマイだとして、偽なら結構狼ちゃんは弱いかなーとか漠然と思ってるなう。
まー個人的に狼の吊り回避目的の偽狩COは悪手だと思っているので。
特に序盤の、真狩生存の確定の状況下でそれやると、さっくりクロス護衛指示で首が絞まるよね。

そんなわけでライナー狼なら、ドロシーたんとフルグラさん辺りは相方狼の候補からはやっぱ外れるかなー、という印象。彼女らなら、偽狩COすれば即クロス護衛が飛んでくることぐらい想像つくでしょー。
シュテラちゃんは、たぶんボクとは根本的に持ってる文化が違う気がするので、そこはちょいと読めないけど、積極的に偽狩を促す雰囲気には見えない。
それ以外の人は、うっかり偽狩COにゴーサイン出しちゃうかもねー。
ライナーさんについては現状そんな感じ。

(145) 2014/02/15(Sat) 18:44:53

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

サボりまくってた占ーずについて。

テオさんは、
1dは多忙で要素らしいものは特になし。考察型らしいので元々動きは軽い方ではなかったんじゃないかな。
2dは、非狼前提で考えれば普通というか、まぁ特に色が見えてない人なりの考察だなぁという印象。
特筆すべきは更新周りで、>>2:275がやっぱり飛び抜けて真占目線だなぁというところ。狂人でも言うときは言うレベルではあるけど、テオさんって割とマイペース気味で、時々ネタもぶっこむくらいにはお茶目さん。偽視されても「まぁ自分ができることやるしかないよね」ぐらいの感覚で動いてる印象。
だから、>>2:275は狂人が真アピで言ったというよりは、本当に抜かれると思ったから出てきた発言、と解釈する方がすんなりなんだよね。
昨晩シャイニング真っぽと思った理由を言語化してみるとこんな感じだった。

(151) 2014/02/15(Sat) 19:55:42

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

エレオちゃんはー、淫乳が最高ですね。
CO早めだけど2分30秒もあれば相談くらいできるさというわけでロケットとは取らず。
スタイルは盤面構築型>>1:43。なので占吊も基本的にはそれに準じたものになるよね。占い師という立場がそのスタイルにどの程度歪みを与えたかは、まぁ、わからんけど。でも一定程度歪んではいそう>>1:184
1dはざーっと眺めた限り、なんとなく孤独感。灰のレベルが高いとか。
>>1:185以降の灰への触れ方は、兎→琥とか能登→聖へ考察が以降する時が顕著だけど、ざっとログをまとめて見て個別にまとめてるという感じ。色が見えてたら、このシフトの中に仲間がいると、すごくやり辛いんだろうなぁと経験則的に思うので、耳狼なら兎青聖辺りは仲間っぽくない。
あとライナーにいちゃんへの触れかたは、切れっぽ>>1:260。盤面整理思考なら容赦なく整理枠行きな気がするよ。というか、耳金2狼なら>>1:184「灰のレベル高すぎ」は出てこないんじゃないかなー。

(152) 2014/02/15(Sat) 19:56:08

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

2dは、考察内容は特に気になる点もなく。
吊り占い希望も盤面整理型と考えれば大よそ順当ではないでしょーか感かなぁ。
更新周りのどたばたについてどう思ったのかはちょっと気になった。喉枯れしてたっぽいし。

そんなわけで3d。
狼の狂噛みを見た真占い師の反応は、1.プギャーm9(^Д^)、2.どういうことなの(゚Д゚)、の2パターンに大体分かれるけど、エレオたんは後者だよね。それは1d2dの力不足に悩まされてます感と一貫。
今のところ、和金2狼で落ち着きつつありますな感じは、順当な思考の伸びではないでしょーか。

総じて、色が見えてる感じがしないので、非狼なんじゃないかなぁと見なおしてみて思ったった。案外真の目はあるかもなポジだと思ったよ。
耳★昨日のボクのクロス護衛提案見て何か思ったことがあれば。

一旦時間切れ。カレルさんは夕飯食べてからー。

(153) 2014/02/15(Sat) 19:56:57

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

2月15日、今日もいいお風呂だった。覗かれなかった。

カレルさん。
占吊両方黒狙い>>1:96は結構なこっちゃ。でもその後>>1:214あんまり黒狙いの精度が良くなさげだったり、序盤の盤面整理を許容する辺りは、好意的に解釈すれば黒狙い頑張るぞーという所信表明ということにしておこう。そういうことでよかったっぽい>>1:237
今見たら1dの時点で既にシュテラちゃんには目を付けてたのねー>>1:261.灰雑はなかったけど。言及してる灰自体が時間的制約上限定的ではあったっぽいけど。
それでも理由を察すれば>>1:279「印象に残らなかったところ」かな。

(186) 2014/02/15(Sat) 22:26:28

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

>>2:52が1dの占理由。対抗を真視してるところが「引っ掛かる」辺りは少なからず自分の信頼に敏感ってところかな。あと最終行が純粋によくわかんなかったのは★3にぽいっちょ。
>>2:140の「ライナー直吊りは早過ぎる」は精一杯好意的に解釈して、ライナーは発言で判断枠ってことだよね。結局吊り希望出してたけど、まぁ半日もありゃ状況は変わるさ。
まぁ、灰雑は全体的にぼんやりしてる割に、希望から見えるシュテラちゃんへの殺意というかここ狼だろー感はビンビンしてるこのアンバランス。あと、あんまり襲撃懸念って言葉は好きではないんだけど、3dには死んでる可能性を考えてる印象が全然ないかな。
で、結局ライナーさんの扱いは、どうだろうね。「直吊りは早い」と庇ったはいいけど結局最終的な吊り枠は宿金で考えて、灰の視界晴らしを優先させて▼金>>2:244。▼厨がなさげな流れを見れば、次にライナーさんに縄が飛ぶのは目に見えて明らかではあったよね。なので2狼で偽狩COを打ち合わせてたなら、ライン切り演出で突っ込むのは全然あるレベル。
あかん、カレル真を追うつもりで見てるのに、和金で2狼像がしっくり来すぎてぐぬぬ。

(187) 2014/02/15(Sat) 22:26:37

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

で、3d。
占い結果、襲撃結果、前日の狩COと併せて盤面がほぼ確定した割にテンションがクソ低いッスね。>>6の件は既に突っ込まれてるので割愛。
でも一番はあれだよ、自分が襲撃されてないことへの驚きがナッシングなのが、もう。耳宿狼なら、吊り縄ぶっこむくらいご執心のカレルさんはテオさんと比べて優先的に潰しておきたいポジだと思うよ。どうせ狼視点真狂の区別なんかついてなかったんだし。
あと>>31は、カレル真視点でもほぼお仕事終わってるカレル吊りは全然ありだと思うよ。吊って色見て白なら▼耳は確実で、▼シュテラもあるレベルなので。
あとあと>>55、今日カレルさんがやるべきことは、ライナーの真偽見極めと、ライナー真の場合のLWの居場所探しだと思うのですがー(゚Д゚)
>>127「金単体と直近から金真ある」ってどこからやねん。

フラットに見ようと頑張ったけどそれ以上にツッコミの神様の啓示には勝てなかったよパトラッシュ。
うん、すごく偽です。単体で見ても狼>狂>>フォッサマグナ>>真だったよ。

(188) 2014/02/15(Sat) 22:26:51

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

喉が死んでるぅ。
【▼カレル ●自由(もし今日カレル吊りしないなら、カレルさんはライナー占い推奨)】

>>167耳☆
え、むっちゃ偽くせーって思ったよ。
だからアデル護衛指示提案で、狼はアデルちゃん噛めるもんなら噛んでみな、真狩は占GJ頑張れよ、って思ってたよ。

(193) 2014/02/15(Sat) 22:31:25

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ、なんかactでシュテラちゃんにdisられてたでござる。灰で魔翻訳してやるぅ(´;ω;`)

2014/02/15(Sat) 22:35:12

【魔】 魔翻訳家 ツィスカは、【和】和菓子職人 カレル を投票先に選びました。


【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

>>157宿☆ 仲間が弱い場所に見えてるなら「灰のレベル高い≒村全体のレベル高い」は出てこないと思ったけど、微要素くらいかもね。

>>191 誤読すまぬ。でも偽視に変わりはないかな

>>202 金黒なら盤面確定、金白なら金真&それ以外にLW確定。むやみに灰占って外すよりもずっと生産的だよ

(211) 2014/02/15(Sat) 22:48:14

【魔】 魔翻訳家 ツィスカ、あ、決定確認済なのぜ

2014/02/15(Sat) 22:49:33

【独】 【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

>>222
どんだけスーパー狂人想定してるのかと。
白出す/黒出すと決めてたらそれ出すんじゃないかな。

(-64) 2014/02/15(Sat) 23:03:37

【独】 【魔】 魔翻訳家 ツィスカ

別に黒出なかったら出なかったで普通にロラ完遂すればいいだけなんだけどね。
どうせしばらく霊機能は生きてるんだし。

(-66) 2014/02/15(Sat) 23:13:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

カレル
4回 残6182pt(4)
【和】オフ
ドロシー
5回 残5170pt(4)
うさたそーオフ
ノトカー
2回 残7302pt(4)
カナン
3回 残6902pt(4)
アデル
6回 残3739pt(4)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
テオドール(3d)
2回 残7333pt(4)
【髭】オフ
カスパル(4d)
0回 残6715pt(4)
【聖】オフ
ツィスカ(6d)
2回 残7127pt(4)
ヨアヒム(7d)
4回 残6831pt(4)

処刑者 (6)

ギィ(3d)
2回 残6232pt(4)
【厨】オフ
エレオノーレ(4d)
3回 残5453pt(4)
(「・ω・)「オフ
ライナー(5d)
0回 残6748pt(4)
オフ
クレステッド(6d)
9回 残6363pt(4)
【露】
ノーラ(7d)
1回 残6503pt(3)
【果】オフ
シュテラ(8d)
2回 残6744pt(4)
がおっオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

イルマ(1d)
3回 残6123pt(4)
モーリッツ(1d)
1回 残7222pt(4)
ロヴィン(1d)
2回 残6765pt(4)
圧倒的村PLオフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby