情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
リミテッドはアピ感がなく、余計な言葉はなく、でもかたくない感じが狼っぽくなく感じる。自然体だなーと。慣れてない狼だとかたくなるし、慣れてる狼だと軽さか文量出すと思ってるんだけど、リミテッドはそれが無い。他人の目を気にして無い感じ。
黒狙い意識云々はトールからも聞いて納得してる。ここ霊置きした。
自分では確信までいかないが、他3人が白い言ってるからラヴィーヌも白かなと思ってる。今日会話交わして違和感ないし丁寧さも継続だった。
サシャはこれから会話で探り合う。
トールの要素増えたら教えてー。
「俺が狼なら言うのは難しい」ってのが思考の前提だから意見参考になる。検討する>「村でも狼でも言える」
そっちでも何か目ぼしい要素あれば投げてくれ
トールの要素ですか。。。
あまり話は出来ていないのですが、要素を上げてどう思うか、ということを聞いてきて自分のやり方で狼を探しているのか、とは思います。
ただ、その思考が読み取れていない、てのが現状ですかね。
自覚あったんですね!?w
(狼はこういう動きをすると予想して、自分がそうなってる系うける)
トールの良い所は見えないなりに動こうとしてるところかなぁ。ここ感覚なので難しいんですけど。
トールは「狼は懐柔してくる」と予想してて、無意識レベルで村っぽさを探し出そうとしてるよ(現在進行中)。村視点の作りこみをどこまで出来るのか判断してるのが好感触だね。
狼特有の閉塞感というのは、周りの白がとっくに見えてて、「この動きが白い/黒い」と判断していく姿勢を作り辛くて困ってる雰囲気ね。トールに動きづらさはあっても、閉塞感はあまり感じられないな〜。みたいな。
トールさんとは少し会話しましたわ。
わたくしからは、トールさんは動き難そうな感じに見えてましたの。
それが何由来なのか考えてて、本人に質問してましたのよ。
状況考察が好きなタイプの方で、いつも通りに動けてない自覚はあるみたいですわね。
わたくしが単体考察好きと知って、即座にわたくしの考えを参考にしようとしてきた辺りは、少し村感情かな?とは思いましたわ。
狼仮定ならアピとも取れますが、トールさんはこういうアピをするタイプには見えませんでしたし。
でもまだ悩ましい所ではありますわね。
トールさん、コンラートさんからはプレッシャー的なものは感じませんわね。
あるとしたらサシャさん?とも思いましたが、彼女のは生存欲と言うよりはわくわくした感じに見えておりますの。
リミテッドさんはもう少し考えたいですが、ちょっともう眠いですわね……話せるだけは話してみますわ。
トールの動きは良いよね。狼の作り込みを探る姿勢はおれも感じた。
閉塞感についてはそれが出るような言及は少ないかなーとも思う。
ただラヴィーヌからもトール評もらって、状況考察型だからいつも通り動けない→他人の視点を参考にすると言っていた、これが村感情ぽいと。ここは納得だな。
さっきトールからサシャ評来て、おれが反証出したときの反応は村っぽさを感じた。
トール>「俺が狼なら言うのは難しい」ってのが思考の前提だから意見参考になる。検討する
私待つーわー
トールについて新着!
トールは占い師をやると白を引くことが多いとのことで、
ラヴィーヌが仮想占い先として継続しているそうです。
「白いと思う人は是非もっとトールに詳しく推してほしい、
自分の占い師的ポンコツぶりを信じるか真剣に考えている」
と言っていました。
見えている白にさらに白を重ねてもらうというのは
LWとしてはやりづらいんじゃないかな〜。
むしろ占い師視点がナチュラルに導入されてて私は感心しましたw
トールが自分の足で立とうとしているようにも見え。
狼なら作りこみ上手いなぁと思いました。
白要素を他の人に聞くのがLWっぽく無いってこと?白弾きタイプなら人から白要素もらってけば残り物を作りやすそうだけどね。疑うためには反論を作り出す必要があるけど。
出してくれた会話の流れが「自分の足で立とうとしているようにも見え。」は何となくわかる。
占い師うんぬんはトールから聞いたと思う。
「占い視点でさがせば狼見つけられそう」だった。
でも時間がないし後回しで良い。
トール見えなくてラヴィーヌとサシャにも聞いてみた。
サシャ→トール
見えないなりに動こうとしてる。狼特有の閉塞感がない。
ラヴィーヌ→トール
状況考察型だからいつも通り動けない→他人の視点を参考にすると言っていた、これが村感情ぽい。
これ踏まえて発言見返すと確かになーとは思う。ひと押し足りない感。
んんん。疑ってたけどコンラートの感触良いなぁ。熱量を感じるというか…
懸念が多いのはたぶんギシアン狙いというより、性格に見える。
思考の流れは自然に追える。
無難さでいえばコンラート、思考の深まり的にはリミテッドが
狼っぽいかなぁという気はしているんだけども…
(これを本人の前で言っちゃう私)
ラヴィーヌとトールは相対的に非狼っぽさを感じてる。
リミテッドは黒狙い意識の件での非狼っぽさはあるけど、
あれってアピの範囲あるのかなぁ。うーん、難しい。
コンラートいるか?
コンラートがリミテッドはラヴィーヌ白に見てると聞いたんで、リミテッドにどうしてそう思ったか教えてもらったんだ
コンラートはどう思った?
俺は背景とかなぜかってのがしっかりしてて、信用したくなったぜ
あっ占い視点ってそれか!
昨日トールとリミテッドに言った内容なんだけど、
「もし私が黒狙い占うとしたら、多分コンラートかな?
寡黙占いありだったらリミテッド。根拠は……直感だ!!いや
ラヴェーヌは喋らせておけば判断できそう枠、トールは感触悪くないし外す枠
で、残った二人から選んだよ。」
トールの動きづらさは何由来かで、色々揺れたけど。
今は一つ上の発言↑のような心境である。
これはどう思う?
サシャから、「コンラートが一番無難な人に見えてるので判断するためにも互いの時間の許す限りお話したい」ってきた。で、自分から灰雑くれた。
おれは狼でも村でもと思ってしまうけど、客観的にみてどう?
あとはサシャのGS下位がトール>コンラートに見えたからトールの評価聞いたら丁寧に出してくれた。
ラヴィーヌ仮想占い先うんぬんからの会話が、見えている白にさらに白を重ねてもらう行動でLWとしてはやりづらいんじゃないか、と。
ぶっちゃけると俺今コンラートかサシャで悩んでるんだよまじで
さっきまではラヴィーヌかなり疑ってたけど
とにかくリミテッドは白だと思う
共感はサシャとコンラートならコンラートの方が段違いに上
好感度だから警戒しちまう
多分それはお互い様だろうって思ってる
リミテッドのラヴィーヌ評はおれも重めにみてる。リミテッドのオリジナルな要素取りだし納得できる。
おれはサシャとトールで迷ってるよ()
ラヴィーヌは拭いきれないが今日は置いとく。みんな白いって言うし。
トールとはなぜか一歩踏み出した会話ができなかった感が残念だ。おれが先に消えたらサシャの検討を頼む。
弁護人 コンラートが「時間を進める」を選択しました
白要素を聞くと言うか、
「自分の感覚を信じたい」のが前提になってるのが
色見えてなさそうな印象を受けたんだよねー。
信じたいから、白要素をもっと集める。この気持の流れー
確かに狼なら黒要素探しになりがちだもんな。
トールからも逆に言われたが共感白感が怖い。
リミテッドの黒狙いしか考えてなかった、と同じくらいの難易度かなとは思うけど。
了解!というか今聞いたよ。
明日って言い方がなんか村吊る感あって怖いなぁ…
狼は見えている白を言うか。見えない黒を作るか。かー。
真面目に見直したほうがいいかもしれない。
おれ今日吊られそうな気がしてる前提だが、
サシャから0時前に「疑ってたけどコンラートの感触良い、熱量を感じる。」ときたのが吊り票避けにも見える。明日検討してくれ。
トールはラヴィーヌ疑いが弱まっておれとサシャで迷ってるみたい。ラヴィーヌ疑いが晴れた流れは要確認だと思う。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新