情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
せっかくだから、助っ人 ミヒャエル は 兵卒 ツェーザル に投票するぜ!
ふー、お疲れッス
回収していきま
アリーセ>>1:5
感情ね、現実逃避か開き直るしかねえかといった所か
なんだかんだやることは狼を察知するだけでいつもと変わらないしな
同じことなら気楽に構えようって感じ
2人まで絞ってみて、よく考えたら2人村打ちできればいいんじゃん、と後で気付いたけどなw
>>1:9
>>1:4でみんなが溢す言葉をなぞなぞ風に再度問いかけている所だな、意識して言葉にしてる
ドロシーが興味を引こうとした意思を感じる
一つ質問、捉え方が違うと思った箇所はどこら辺?
ドロシー>>1:8
殺気の定義によるが、殺気に繋がるアクションは1人だな。というか君や()
備え?はオーケー、今の俺なら当てれる気がするぜ(フラグ)
ジャンおっす、質問は上のでいいかな?
>>1ログアウトって2発言縛りを忘れてたって意味かね、違ってたら教えて
>>3ドロシー
>狙われてる自覚
あ、それは全然無かったな、むしろやる事決めた俺には関係ないと文面に興味は持たなかったな。嫌な思い出ってのは単に中身(PL)の叫びだ(語ると長い)
>名指し
何もなかったけど、言われてみるとなんか理由あったのかねアリーセさん?
>>4アリセ
>駄目元感情
そりゃあるわなwただこれで決めれば超ドヤれるとポジティブシンキンまではした
でもそれは編成への見解であって、今の自分は駄目元感情を下皿にはしてないとは言っとく、逃げ口上にする気は無いし
>道筋
当然見てる、その三つは本人の行動の原点として重視してるよ
アリーセだと観察と確認、かな
ラス喉切ったし起きれるまで投票券刺しながら見てるわ
伏せ票経験ないからワクワクするなw
いやね、よく言われる魔法の言葉ってのはさ
自分の力量のなさを開き直って相手に押し付ける内容が多いじゃないですか
正直ではあるが、それを盾にして思考停止したらあかんと思うわけですよ
成長阻害する悪因ですよ、うん
ちょっと迷いが無さ過ぎたかなー?
メモっておこう
ご主人、頑張れ
俺が吊られても頑張れ(
ほどほどに吊られそうな位置にはこれたのではないかと、今日吊られそうな位置まできた気もするんだが
難しいなー
人狼!人狼!人狼!人狼ぉぉおおおわぁあああああああん!!!
んはぁっ!人狼たんの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
ぐあああああ!!!人狼村なんて現実じゃない!!!!あ…ジャム様もよく考えたら…
人 狼 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃああああああああん!!うぁああああああああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?村になりきったの人狼ちゃんが僕を見てる?
村の人狼ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には人狼ちゃんがいる!!やったよミヒャー!!ひとりでできるもん!!!
あっあんああっああんあ人狼神様ぁあ!!ううっ!!俺の想いよ人狼へ届け!!ジャム村の人狼へ届け!
【人狼スキー(狂人)CO】自吊りセット済み
投票悩みつつ、これでいいのか、ふうむ
アリーセかジャンだと思うのよねえ
アリーセは意外と感情に拘るな、とは思うのだが
ツェーかドロシーなら狂人に頼らずいってる路線だよなあ
まあとはいえ俺が吊られて四人で最終日でもいけそうな気がするんだよな、これ
足引っ張ってそうだなあ
いや、注目浴びたのは視線が逸れて悪かないか?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新